
このページのスレッド一覧(全183スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年4月8日 15:01 |
![]() |
0 | 8 | 2003年2月20日 02:02 |
![]() |
0 | 7 | 2003年5月8日 00:44 |
![]() |
0 | 2 | 2003年1月27日 06:14 |
![]() |
0 | 4 | 2003年1月24日 01:10 |
![]() |
0 | 0 | 2003年1月20日 19:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 570C 570C5SYA
去年の5月256.000円で価格ドットコムではスタートでしたね。
丁度半値近くなったんだ・・・
内蔵MDドライブ があるんですね。でもオフィスXPはないんだね。
書込番号:1470514
0点



デスクトップパソコン > 日立 > Prius DECK 770E 770E7SVP


Prius DECK 770E 770E7SVPってDVD編集する時どんな塩梅ですか?
最高ですか?それともクソですか?殻入りRAM系パソでDVD編集するのが
目的、つぅ〜かソレしかしない予定なんですよ
あとバンドルしてるソフトでDVD編集できますか?あるとしたら
そのソフトは最高ですか?クソですか?
0点


2003/02/04 20:44(1年以上前)
クソ、クソなどの言い方やめてほしいです。
2chにても行ってください。
書込番号:1277184
0点



2003/02/06 21:28(1年以上前)
エッグさん、何でそんなに怒ってるんですか?
俺はDVDを編集する上で操作や編集が簡単かどうか?聞いてるだけですよ
プリウスをバカにしている訳では無いんですが・・・・・・
(自分の使ってるパソはプリウスの750T5SWAですし)
クソって言葉だって、「たいして不快じゃない」と思うんですが・・・・・・
不快なら返信しなきゃイイ訳だし、返信するなら使い勝手ぐらい書いてくださいな
書込番号:1283202
0点


2003/02/08 00:48(1年以上前)
いつもほとんど見ているだけですが、なんかほんと不快ですので、エッグさんの言っている通りココに来て欲しくないです。
書込番号:1286595
0点



2003/02/08 12:16(1年以上前)
パーフェクトダーさん、そういうの煽りって言うんじゃないですか?
やめてください。
書込番号:1287640
0点


2003/02/09 19:08(1年以上前)
私もいつもは見ているだけですが、あまりにも非常識な文章だと思い、私も書かせて頂きます。
どうやら、ヤマダ電器っ子さんは日本語の使い方を知らないようですね。
友達と話しているわけではないのですから、敬語を使えとは申しませんが、もう少し節度のある日本語をお使い下さい。
クソって言葉だって「たいして不快じゃない」そう思っていること事態、非常識そのものだと思うのですが・・・
書込番号:1292368
0点


2003/02/20 01:15(1年以上前)
こんばんは。「郷に入れば、郷に従え」ってことで、ここでは普通の文章のほうが望ましいと思いますよ。そのほうが、自分のほしい情報も手に入りやすいってもんですし。。。
ま、それはさておき、僕は、770E 770E7SVPを購入して、手持ちのSVHSビデオをDVDに落としてます。「殻入りRAM系パソ」ってのが、何物かちょっとわからないで、回答になっているのか良くわかりませんが、映像の編集は、一旦パソコンに映像を取り込んで、「MegaVi DV」というソフトで行います。使い勝手は良いと思います。でも、6時間くらいの長い映像を編集する場合、「遅っ」って思いました。2時間以内程度の映像なら、結構サクサク行くんですが。
あと、長い映像を編集する場合、いくつかのシーンに分割しないと、編集後の映像がうまく出力されない、っていう制限があるようです。
シーン分割とはいっても、マウスで簡単にできるので、そんな気にならないとは思いますが。
書込番号:1323837
0点


2003/02/20 01:51(1年以上前)
あっ、もしかして、「殻入りRAM系パソ」って、DVD-RAMを使用できるパソコンってことですか?もしそうならば、770E7SVPはDVD-RAMを使用できるのはご存知だと思いますので、上記の回答はOKなのかな?
ちなみに、編集後の映像は、DVD-RAMはもちろん、DVD-R/RW、ハードディスクにも出力できます。マニュアルを見る限りでは、デジタルビデオにも出力できるようですが、やったことはありません。
書込番号:1323910
0点


2003/02/20 02:02(1年以上前)
す、すんまそん。。。またまた自己フォローです。。。
下のスレッドを見てもわかると思いますが、「殻入りRAM」は対応してないみたいです。殻なしのDVD-RAMしか使えないみたいですね。
# 確かに、DVDマルチドライブを見る限り、真四角のメディアは入りそうにないっす。
書込番号:1323925
0点



デスクトップパソコン > 日立 > PriusAir 650E


本日購入しました。
購入経緯
本当は、17インチのD7SWAを買おうと思ったのですが、プライス的に断念。(ニューモデルが出たので値落ち期待していました。)
結局、Air650Eの価格の魅力に負けてしまい決定!ちなみにもう少し待てば年度末商戦なのは分かっていましたが、既に半年以上待っていることと価格的にも割得感があったので購入してしまいました。
店で見た感想
価格:189800円がいわゆる定価のようです。(テレビチューナー付きは+2万円。)ちなみに某大型カメラ店ではそこから10パーセント還元のようです。
外観:個人的には他社の春モデルより◎。ただ、液晶はパネルが着いていた方がよりいいかも?あと、17インチであればなぁ。
スペック:とりわけ高スペックというわけではありませんが、私のようにネットや年賀状レベルの使用目的であれば必要にして十分なスペックだと思います。
その他:春モデルは、どのメーカーも価格を抑えた気がします。年度末はさらに下がるの?
納品されしだい、いろいろコメントしたいと思います。
0点



2003/01/28 20:30(1年以上前)
注意!
あくまでこのモデルの液晶は、日立伝家の宝刀であるスーパーピュアカラーではありません。ラスタービューです。
ですが、本日店にて確認したところ、よく見ればスーパーピュアカラーのほうにアドバンテージがありますが、パッと見はわかりませんでした。私自身、カタログ見て気づいた程です。
以上、あくまで私見でした。
それから質問があります。
1 東芝製のDVDレコーダーをもっていますが、このパソコンでの読みとりは可能なのでしょうか?(カタログにはRAMの読みとりはできると書いてありました。)
2 数年後、プリウスの液晶を生かし、本体のみ購入して(例えばデルとか。)つなげることは可能なのでしょうか?
初歩的な質問で恐縮ですが、詳しい方ご教示下さいませ。
書込番号:1256460
0点


2003/01/28 23:41(1年以上前)
スーパーピュアカラー液晶ならこの値段はできないと思います。
これでも十分他社よりはきれいですし、視野角も広いと思います。
ただ本物の美しさにはやはりそれなりの対価かが必要だということです。
私も日立ファンでいろいろ昔から見ていますが、プリウスエアーはかなりかっこいいと思いますし、日立は高いってイメージがちょっと変わるんじゃないでしょうか。
店頭で流れていた画面にかなり興味があります。
あとバカ犬さんの質問ですが、エアーのモニタも業界標準DVI接続ですので、モニタだけの使いまわしはOKです。
書込番号:1257176
0点


2003/01/28 23:44(1年以上前)
たぶんですが、RAMレコーダーのファイルは読めないと思います。
DVD-VR(ビデオレコーディング規格)のファイルを読むには770に入っているDVD Movie Albumがあれば読めたと思いますが。。。
DVD-RAMのデータは読めると思います。(MPEGファイルなど)
書込番号:1257191
0点



2003/01/29 00:29(1年以上前)
NEXT11 さん
夜分遅くわざわざありがとうございました。
今はタダ一刻も早く、この3年前の10万円パソコンとお別れしたいと思っています。
そして、”本物の美しさ”は次回(3年後?)のお楽しみということで。
書込番号:1257394
0点


2003/02/02 10:26(1年以上前)
cpuは快適ですか?アスロンは新しいcpuですので参考に教えて下さい。
書込番号:1269839
0点


2003/02/02 10:29(1年以上前)
cpuは快適、問題ありませんか?これから購入予定ですので参考に教えて下さい。
書込番号:1269849
0点


2003/05/08 00:44(1年以上前)
Pen4よりも、得意不得意のない良いCPUなので、普通の利用なら快適ですよ<Athlon
書込番号:1558380
0点



デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 770C 770C5SVP


03年春モデルのカタログを見ましたが、付属液晶ディスプレイのグレードが落ちています。26万色ベースでディザリングによる1677万色表示、視角も狭くなりました。その名も「ビューティフル液晶」・・・。液晶の綺麗さで選ぶなら、旧機種を買った方が良さそうです。
0点



2003/01/27 00:21(1年以上前)
あ、すいません。670E、650Eでした。770シリーズは引き続きスーパーピュアカラー液晶です。
書込番号:1251169
0点

日立はスーパーピュアカラー液晶が「ウリ」だったのにね。
既に牙城が崩壊しつつありますね。
なんか日立がディザリング・・・は悲しいな。
書込番号:1251624
0点



デスクトップパソコン > 日立


ようやく2ヶ月待って購入予約しました。
近くの電気屋で329,800円の5%オフで税込み328,975円!
それほど安くないのかもしれないけど、とにかくすぐにでも
欲しかったので^^;
日曜日には手元に入る予定です!
また使用れボートしたいと思います。
これでシステムリソース稼ぎすることないかと思うと・・(;_;)
嬉しい!XPも初めてなので楽しみです!
他にNEC(VT900)とも比較したのですがやっぱりあのラスターバネル!
今使ってるのを下取り(53,000円くらい)するので
なんだかとても安く買えたような。。
とりあえず嬉しくてカキコしました!
0点


2003/01/22 16:46(1年以上前)
良かったね。
XPの使い心地はもう過去には戻れない
格段の進歩と遂げてるんでそこらへんも楽しんで下さい。
書込番号:1238322
0点

17インチのプリウスはいいね
女性は顔が命ですが、プリウスは液晶が命ですね
今回はハードはそれほど代わり栄えはないですが、ソフトが使いやすそうですね
ぜひ使用レポートお願いします
書込番号:1238729
0点

770E7SVP は従来どおりスパーピュアカラー液晶ですね。
あの液晶個人的には好きです。
書込番号:1239905
0点


2003/01/24 01:10(1年以上前)
770E7SVPは限定生産じゃないですよネ??あと殻つきRAMは使えるんですか???
書込番号:1242567
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





