日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

日立 のクチコミ掲示板

(9362件)
RSS

このページのスレッド一覧(全183スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

プリウスごめんなさい

2001/12/20 14:44(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius 770A 770A5SW

スレ主 庭の花さん

買いました。バリュースター9001Dを。9月から検討していたプリウスミドリ電化がオープンしたので見に行ったら比較機種のうちプリウスがなく、バリュースターがあったので買っちゃいました。さっそく子供が消費者登録、ok承諾、ウィンドウズok承諾、その勢いで初期画面に現れているAOLを始め全プロバイダーとの契約ok承諾。2週間がたってインターネット触らせてもらって、どこをクリックしてもつながってビックリ、罠か、罪作りな画面設定、注意書きもない。もちろんNECへ電話、答えは『あなたが悪い、あなたの責任』の一言、そうじゃない、NECを信じて買ってok承諾、その結果こうなってしまった。おそらく同じミスをする人もいるのではないか。被害を最小限に押さえたいから画面設定変更か、注意書き画面の後ろにプロバイダーアイコンとか、伝えたいことが伝わらず、『あなたの責任』。今日消費者センターに訴えておきました。
私は反省しています。NECを選んだことを。プリウスごめんなさい。

書込番号:431373

ナイスクチコミ!0


返信する
一太郎さん

2001/12/20 15:51(1年以上前)

なぜ〜なぜ〜なぜ〜!!!
液晶画質が違うでしょう〜〜〜

書込番号:431461

ナイスクチコミ!0


授業料さん

2001/12/20 17:53(1年以上前)

とゆうか普通、契約内容の確認するだろう!!
何も見ずにOK出すなんて、不用心過ぎるよ!!
インターネットショッピングなんてしたら破産しますよ。
授業料を払ったと思って、以後気を付けましょうよ。

書込番号:431588

ナイスクチコミ!0


授業料さん

2001/12/20 18:21(1年以上前)

よく見ると私より人生の先輩に当たる年上の方ですね。失礼しました。
インターネット上ではあの手この手で、ユーザにOKボタンを押させて
お金や情報を得ようとする悪質なサイトがありますから以後気を付けて下さい。
(今回の場合は契約内容を読ませて同意を求めている訳ですから悪質じゃないですよ)
相手が大企業でも決して安心してはいけません↓https://www.netsecurity.ne.jp/article/1/3273.html

書込番号:431615

ナイスクチコミ!0


くりおくんさん

2001/12/20 21:15(1年以上前)

完全にネタだろうな。

画面に出てたプロバイダと全部契約して、
有料だとわかったら、
怒り出して、
NECに責任とれなんて・・・・・

2ちゃんねるの世界だ・・・・・

書込番号:431817

ナイスクチコミ!0


ぷっかぷっかさん

2001/12/20 23:48(1年以上前)

ネタかもしんないけど、一言。

普通しないでしょ、こんなこと。
「あなたが悪い、あなたの責任」。全くその通り。
PC初心者ならセットアップの時ぐらい取説読みましょう!
訴えられたほうがかわいそうです。

書込番号:432085

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/12/20 23:59(1年以上前)

少なくとも431030と重複書き込みになっています、重複がお好きなようで・・・
両方読んでも、NECには全く落ち度はありません。
マニュアルを全く読んでいないのでしょうか。

書込番号:432106

ナイスクチコミ!0


虎虎2さん

2001/12/21 00:11(1年以上前)

今どこもそんな風になってるみたいですね。コンパックも同じで、AOLその他多くの接続ソフトが、デスクトップにあります。先日リカバリーしたら又、エクスプローラーを開く時、AOLの接続画面。
それで、削除をしたら、順序が悪かったのか、エクスプローラーに入れなくなって、再びリカバー。散々でした。
誰でも簡単に、インターネット接続できるようにとか言う言い訳かもしれませんが、少しやりすぎのような気もします。

書込番号:432127

ナイスクチコミ!0


Gぽけったーさん

2001/12/21 01:31(1年以上前)

加入者数によってプロバイダからバックマージンが
入る仕組みがあるとしたら・・・
メーカーPCにウジャウジャ入ってる理由が判るような・・・

書込番号:432289

ナイスクチコミ!0


無知無知男さん

2001/12/21 12:25(1年以上前)

ご自分のミスをメーカー等の責任にするのはどうかと思います・・。
子供に登録を任せるのもどうかと思うし、知らない世界に足を踏み入れるときは、事前にある程度調べてから行動するのが常識なのでは・・・
特にネットは落とし穴がいっぱいあると思いますので・・・

書込番号:432726

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/12/21 12:43(1年以上前)

バックマージン大歓迎でしょ。
その分、本体価格は安くなってるのだし。
持ちつ持たれつ、誰も損しない。一部を除いて。

書込番号:432751

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

S社の液晶技術者の友人から

2001/12/16 07:47(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius 570A 570A5SVW

スレ主 ちょっと物知りwさん

日立の液晶は 表面反射防止を付けずに、きれいに見せています。だから、
CRTと同じように画像を離れてみたら、気になりませんが、近くでワープロやインターネットすると、蛍光灯の光が反射して見づらいです。

これって営業妨害かな?w でも本当の話らしいぞ!!

書込番号:426048

ナイスクチコミ!0


返信する
ハイホさん

2001/12/16 08:35(1年以上前)

推測で言うのはどうかと思いますよ・・・。

それは最近のノートPCプリウスの液晶でしょ?店頭で確認されてから書き込んでください。みなさん見てますので、誤解されます。

書込番号:426084

ナイスクチコミ!0


らんてすさん

2001/12/16 08:43(1年以上前)

それは、思い切り間違いです。

ラスターパネルというアクリル板のせいで反射が起きるだけです。
外して使えるようにも考えられてますから、
反射が気になる人は、外して使えばいいことです。

ちなみに、パネルのおかげでめちゃめちゃ綺麗に見えますが、
外しても綺麗です。
私の自宅環境で、N社の液晶と日立の液晶が真横に並んでますが、
比較なんてできないほど、明らかに差がありますよ。

S社が「鋭い」社だとすれば、その会社自慢の「黒」液晶が、
日立のおかげでかすんでしまって、悔しいんじゃないですかね(笑)

ちなみに、ノートの200A4TM/200A4TMEのほうは、多少輝度が向上してるものの、
単なる表面コーティングなんで、ホントに綺麗なわけではないです。
デスクトップのIPS方式の液晶は、消費電力が大きいので、
ノートには搭載できないんだそうで・・・。

書込番号:426089

ナイスクチコミ!0


Gぽけったーさん

2001/12/16 09:00(1年以上前)

ウチのVAIO−LXは、液晶は日立製やけど
個人的には、光沢のある液晶画面が大好きです。
普通のはザラザラ・パサパサして、みずみずしさが乏しく感じます。

自宅で使用する場合、窓が映り込まない位置に設置すればOK。
天井の蛍光灯が映るなんてことは、背後に奥行き10mもあるような
広い部屋に住んでいる人だけが気にすればいいと思います。

書込番号:426104

ナイスクチコミ!0


知ってるたろーさん

2001/12/16 10:44(1年以上前)

液晶技術者の話がどうなのか知りませんが、推測で書くのはよくありませんね。
「w」の記号あたり、2ch的荒らしを感じます。
みなさん相手しないように。建設的な話になりませんので。

書込番号:426198

ナイスクチコミ!0


ってかさん

2001/12/16 12:24(1年以上前)

自分の今やっている研究開発を否定するような人はいないだろうからねぇ、
そりゃ他人のものを否定するでしょうよ。
それが研究活動の一側面でもあるわけだし。
だから、問題は、自分は何も知らないのに「ちょっと物知り」ぶって
そのコメントをここに書いてしまったあなたの行為そのものにありますね。

うーん、上の人も書いてるけどこれは単なる荒らしかな?
だとしたら以後放置で。
ここはこういうゆっくりした雰囲気が良い。
だからこそにちゃん文化を持ち込まないで欲しいと思うよ。

書込番号:426314

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちょっと物知りwさん

2001/12/18 07:14(1年以上前)

ほほう、荒らしと思われてしもたか?
私も上新で従兄弟のPC買うのに付き合って日立の液晶綺麗と思ってメール
したら、上記のような内容が帰ってきたので書き込んだわけです。
一応情報元は確かなので、単なる情報として書いたつもりですよ。
本人は三重の新工場へ出向中なんで、一週間に一度位の割合でメール交換
してますから、ここに書かれた皆さんの情報を確認してみますね。
ほんじゃ、お騒がせしました。

書込番号:428265

ナイスクチコミ!0


Gぽけったーさん

2001/12/18 07:31(1年以上前)

ちょっと物知りwさんは、ご自分では綺麗と思ったのに
他人にダメだと言われたら、綺麗じゃなくなるのですか?
その否定部分だけを公開したら、荒しと思われたのはしかたない。

最初から経緯を説明して、こんなこと言われたけど、どうなの?
とカキコしてれば、自分の目を信じろ!ってアドバイスが・・・。

書込番号:428270

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アップデータ出ました

2001/12/06 11:54(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立

スレ主 知ってるたろーさん

ピクセラのボードのドライバと、PriusNavistationのアップデータが出ましたね。
まだ試していないので本当に直ったのか分かりませんが、
シークバーがつく改良が加えられていたりします。これも欲しかった機能
なので個人的には嬉しい。

書込番号:409847

ナイスクチコミ!0


返信する
プリプリホッシーさん

2001/12/06 13:32(1年以上前)

昨日、試しました。
うまく、改善されてましたよ。

但し、アップデートするだけではだめで、
設定で録画の音声入力レベルを下げる必要があります。

私はこれに最初気づかず、「だめか・・・」と思ってしまいました。

教訓「説明はよく読みましょう。」

書込番号:409945

ナイスクチコミ!0


スレ主 知ってるたろーさん

2001/12/08 00:44(1年以上前)

ぼこぼこ音、見事に直ってましたねぇ。

あと、チャンネル切り替えもかなり速くなり、シークバーも付くなど、
気になっていたところはほとんど直ってましたね。

書込番号:412489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PriusNavistationUpdata, Coming Soon

2001/12/04 07:21(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立

スレ主 しってるたろーさん

PriusNavistationのアップデータが今週出てくるようです。
どういう部分がどの程度修正されているのかも含め、あのぽこぽこ、がどの程度直っているのか楽しみです。

書込番号:406513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

あきらめました

2001/11/28 01:09(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius 770A 770A5SV

スレ主 MARONEROさん

770A5SVを某ショップで注文し、払込も終え今か今かと待っておりましたが、日立自体が海外からの部品調達が出来なくなり、生産を断念したため納入することが出来ない旨、通知がありました。来年1月中旬には、次期モデルのアナウンスがあり、下旬から販売の予定らしいです。

書込番号:396482

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どうもありがとうございます。

2001/11/22 18:23(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius 770A 770A5SV

スレ主 べてぃっちさん

なるほど、どうもありがとうございました。
もしやるとすればメモリの増設ぐらいしかやった事無いので、
ビデオカードの増設は不安です。簡単にできるのでしょうか?
でもこの機種はどこも売り切れで買えないみたいですね(^^;)

書込番号:387701

ナイスクチコミ!0


返信する
本多平八郎さん

2001/11/22 19:12(1年以上前)

返信して下さいね↓こちらに掲示板の使い方が書いてあります。
http://kakaku.com/help/bbs.htm

ご質問についてですがビデオカードの交換は無理そうです。
AGP端子が付いていないようなのでPCIに挿す事になると思います。

>知人に「ビデオメモリが少ないからやめた方がいい」と言われました。
べてぃっちさんの使用用途でしたら問題ないと思います。
初心者の方はビデオメモリの容量に気を取られますが3Dゲームなどをしないのでしたらあまり気にしなくていいです。
また、画質についてはビデオチップに依存します、メモリの容量で変わる事は無いです。
770A5SVで使っているビデオチップはATI RADEON VEでこのチップは画質はいいですよ。
私はビデオカードはそのままでいいと思いますよ。

書込番号:387750

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング