日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

日立 のクチコミ掲示板

(9362件)
RSS

このページのスレッド一覧(全183スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Prius液晶に関する考察

2001/09/22 19:00(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立

スレ主 らんてすさん

IO−DATA製PCIグラフィックボードGA-GMX4/PCIと、
同社DVI-DFP変換アダプタMA-DV/DFを利用して、Prius液晶の接続実験をしましたので、レポートしておきます。

まず、750V5SVにビデオカードを搭載、接続した結果は、
クイックTV以外は問題ありませんでした。
クイックTVを利用しない方、および550系は問題ないようです。

次に変換アダプタを利用した他社PCとの接続です。
SONY、PCV-J20AL5
SOTEC、APC380R1
COMPAQ、3524JP
の3機種でテストしましたが、すべて問題は出ませんでした。

結論として、DVI端子を持つビデオカードと変換アダプタで、
液晶ディスプレイの転用は可能だと思います。

なお、たまたまうまく言っただけかもしれませんので、
実践される際にはあくまでも自己責任でどうぞ。

書込番号:299191

ナイスクチコミ!0


返信する

2001/09/22 20:34(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます!らんてすさん!

書込番号:299271

ナイスクチコミ!0


スレ主 らんてすさん

2001/09/23 22:14(1年以上前)

補足です。
他社PCに接続した液晶は、Uモデル付属のモノです。
Vモデルのモノは、型番の後ろにAが付いてるので、
どこか仕様が変わっている可能性があります。

ま、ビデオカード+変換アダプタでつないでみたのは750Vのほうなので、
問題ないと思うのですが・・・・・。

さて、なんとかして液晶だけGetできないかなぁ(笑)

書込番号:300578

ナイスクチコミ!0


きよっぷさん

2001/09/24 19:07(1年以上前)

らんてすさん、実践レポートありがとうございます。
私も初心者ながらに無事750USVに装着できました。
さてどれ位の恩恵を受けるのかは分かりませんが
より一層画質がシャープになったような(笑。

書込番号:301668

ナイスクチコミ!0


SONY好きさん

2001/09/27 17:41(1年以上前)

クイックTVが使えなくなる、と言うことですか?もしそうなら残念です。設置予定スペースはTVを撤去して確保するつもりだったので。TV目的で買うのではないですが(笑)

書込番号:305460

ナイスクチコミ!0


スレ主 らんてすさん

2001/09/29 21:33(1年以上前)

クイックTVに関しては、正確に言うと、使えなくなるのではなく、
正常に映らなくなるというところです。
なんか、TVの同期が取れてないような映り方になるのです。
で、極めつけがビデオ入力に切り替ると、ハングアップするんです。

結局は、使えない・・・ということですね(笑)

ま、ビデオ性能が気になるならTモデルということで。
(そろそろ品物も見かけなくなってきましたが・・・)

書込番号:307980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > 日立

スレ主 夜更かしママさん

[289345]で、いぬのおまわりさんが書き込みされている、
単体で売られている「PriusView」液晶ディスプレイの実物を、
今日、池袋の「ビッグピーカン」で見てきましたが、やっぱり全然違いますね。

カタログ上だけではわからなかったのですが、
別売りのディスプレイには「ラスターパネル」がついていないんですよ〜!
ですから、Priusの一番の特長である「超キレイな画面」じゃないので、
わざわざ購入する意味がなくなってしまうかもしれませんね。

日立さんは、どうして、別売りのもラスターパネル付きにしないのでしょうね?
PC付属のディスプレイの愛用者の私(素人)にとっては、
ちょっと疑問&残念に思ってしまいました。

書込番号:291246

ナイスクチコミ!0


返信する
ミヤケシさん

2001/09/18 14:36(1年以上前)

僕もお店で単品のPriusViewを何度か見ました。
確かにあまり綺麗じゃないですよね!?
あれにはラスターパネルは付けられないのかなぁ?

書込番号:294365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Prius NaviStationについて

2001/08/29 03:51(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立

スレ主 涙目さん

TV視聴可能モデルに搭載のPrius NaviStationについて
日立のサポートページに公開されている最新版1.31にバージョンアップしてからというもの,以下の問題が発生していました。
(1)録画ファイルの映像と音声が非同期
(2)録画ボタンを押してから録画モードに入るまでの時間が長くなる
これらは以前のversion1.21に戻すことで解消しました。

タイムシフト時,録画ファイルの再生時共に,常に0.2〜0.3秒程度の音ずれがあり,音楽番組では到底許せるものではありませんでした。同じ録画ファイル再生で1.21では同期がとれたので,デコードに問題があったようです。使用機種は750S5SVです。

TやUそしてVモデルの方々はどうでしょうか。私のマシンだけだったのかな。

書込番号:269467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

コードレスだったらいいのに、、、

2001/08/02 21:33(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 750U 750U5SW

パソコンを4年ぶりに買い換えようと計画し、富士通・NECそして日立で検討しているのですが、「うん。プリウスにしよう!」と決断しかけて、キーボード・マウスが今はやりのコードレスでないことに気づいた。残念!90%決めかけていたのにまたふりだしです。(ToT)

書込番号:240690

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2001/08/02 21:36(1年以上前)

別で、ワイヤレスキーボードとマウスを買うってのはダメなんでしょうか?

書込番号:240692

ナイスクチコミ!0


京都散策さん

2001/08/02 21:52(1年以上前)

たかがワイヤレスされどワイヤレスどすなあ けどその為に日立けってNECというのは本末転倒やんか 小さい事は気にしなさんな 取り替えもできるんやし

書込番号:240712

ナイスクチコミ!0


neguさん

2001/08/02 22:00(1年以上前)

コードレスじゃないというだけで他に回るよりは、コードレスを別で買ったり、画期的に変わるようなものでもないので我慢した方がいいと思いますが。
日立の画面はきれいですよ。

書込番号:240724

ナイスクチコミ!0


kazuroさん

2001/08/02 23:20(1年以上前)

個人的な意見ですが、コードレスは結構くせ者です。
一見便利そうですが、電池交換が定期的に必要ですし、たまに反応にムラが出ることがあります。コードのマウスに慣れていると、結構最初はイライラしてしまうかもしれませんね。

コードレスマウス+キーボードはワープロやインターネットなど、キー操作の多い人には良いかもしれませんが、グラフィックや画像処理を主体に使う予定の人には、コードレスは向かないと思います。

まぁ、個人的な意見ですが、ご参考に...(^^)

書込番号:240803

ナイスクチコミ!0


platonさん

2001/08/02 23:38(1年以上前)

こんなのどうでしょ。
http://www.iiyama.co.jp/sales/etc/s_ckm01.htm
ロジクールのoemのはずです。パソコンの通販で探せばもっと安いところもあると思いますよ。

書込番号:240827

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2001/08/03 10:45(1年以上前)

キーボードや、マウスはあとからいろいろ買い替えの利くパーツなので
気にする物でもないと思うんですが
 それよりも本体の性能を比較した方がよいのでは?

書込番号:241169

ナイスクチコミ!0


スレ主 Z32さん

2001/08/03 16:40(1年以上前)

Z32です。昨晩投稿して「だれか1人でもアドバイスくれたらな〜」と開けてびっくり! こんなにコメントがいただけるなんて。しかも皆さん大変参考になるご意見ばかり。取り急ぎお礼まで一筆。さて、皆さんのご意見をまとめると、おおかた「コードレスにこだわるほどのものではない」と受け取りました。確かに後からもっといいもの・気に入ったコードレス機器をチョイスして交換するのが得策のような気がしてきました(platonさん情報をありがとうございました。CKM-01。こんなものを後から探すのも楽しそうですね。)。この返事を書く直前にさくらやに行ってNECのバリュースターはどうかなと見てきました。買っちゃおうかなと半分決めかけたのですが。。。う〜ん!またふりだしです!(ToT) でも皆さんほんとありがとうございました。何かあれば追加コメントお願いいたしま〜す。

書込番号:241442

ナイスクチコミ!0


スレ主 Z32さん

2001/08/06 18:01(1年以上前)

Z32です。悩んだあげく、17インチTFTモニタータイプが欲しくなり、プリウスのラインナップにないようなので、NEC バリュースターVT750を買っちゃっていいですか?(ToT)

書込番号:244512

ナイスクチコミ!0


らんてすさん

2001/08/07 09:44(1年以上前)

とりあえず、今月末まで待ってみるのがいいかもしれません。

書込番号:245210

ナイスクチコミ!0


スレ主 Z32さん

2001/08/07 11:34(1年以上前)

情報をありがとうございます!(^^) ご迷惑でなかったら「今月末まで待った方がいい」理由を教えていただけないでしょうか。「もう少し頭を冷やせ」程度のものなのか、それとも最新機種がリリースされる内部情報をお持ちなのかがわからなかったので。いずれにせよ、今週末買いの行く予定は延期した方がよさそうですね???

書込番号:245297

ナイスクチコミ!0


らんてすさん

2001/08/07 15:35(1年以上前)

詳細はわかりませんが、日立の新機種がでるそうです。
噂では17インチ液晶が出るとか出ないとか・・・。

書込番号:245489

ナイスクチコミ!0


らんてすさん

2001/08/07 16:39(1年以上前)

とかいってたら、発表されてましたね。
750にDVD-RAM/Rのコンボドライブが付いただけですね・・。
なんだかなぁ・・。

書込番号:245525

ナイスクチコミ!0


スレ主 Z32さん

2001/08/07 18:20(1年以上前)

いつもコメントありがとうございま〜す。m(_"_)m
750シリーズにDVD-RAMが標準装備されたってことでしょうか?(別の言い方をするとDVD-ROMタイプがなくなった?)
いずれにしてもぼくのPCライフには今のところDVD-RAMは必要を感じていません。
NECバリュースターVT750買っちゃっていいでしょうか?(‥、)

書込番号:245615

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2001/08/08 04:38(1年以上前)

決めるのは、あなたです。
がんばってね

書込番号:246218

ナイスクチコミ!0


スレ主 Z32さん

2001/08/08 13:25(1年以上前)

了解いたしました。血のにじむような思いをして貯めたお金を握りしめて今週末にでも買いに行ってきます。(^o^)
今までの皆様の叱咤激励のお言葉感謝いたします。ありがとうございました。

書込番号:246525

ナイスクチコミ!0


RAMのすけさん

2001/08/08 16:55(1年以上前)

 以前、コードレスを少し使ったことがありますが、わたし的には微妙なところがうまく動かず、かえってイラついて×でした。見た目はカッコいいけど結局離れたところからは使わないので普通のコード式でいいと思いましたが・・・。まぁ個人の考え次第ですかね?(今の最新型はいいのかな?)
 

書込番号:246689

ナイスクチコミ!0


スレ主 Z32さん

2001/08/16 10:45(1年以上前)

Z32です。その後、NEC バリュースターVT750をすぐに買いに行きました。1週間ほど使ってみての感想ですが、十分満足しております。コードレスに関しても、マウス・キーボードとも問題ありません。大変使いやすいです。不満点と言えば、LANボードを別途購入しなければならないこと(ADSLを導入予定なので)、ディスプレイにも電源コードが必要なこと(17インチで容量を食うからしょうがないのか。できれば15インチモデルのように本体とは信号線と込みで1本ケーブル接続にして欲しかった)また、ディスプレイに一ヶ所だけ「欠け(、、、と言うのいでしょうか?)」があったことです。これも液晶ではしょうがないことで、メーカーからは「不良ではない」と言われるのでしょう。Prius DECK 750U 750U5SW についての情報ではないのでここに掲載するのが適切ではないかもしれませんが、今までの流れからここへ掲載させていただきました。以上です。

書込番号:254726

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画面について!

2001/07/15 09:48(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 750U 750U5SW

スレ主 たぬりんさん

プリウスってあまりメージャーなチョイスじゃないのか、友達に相談しても色よい返事はかえってきません。プリウスはかわいくてしかもたくさん機能もついていておまけにTVも見れるのにあの価格!激安というわけではないけど、
他社のTV付きに比べたら安いと思うんですけど・・。
でもちょっと悩むのはあの、画面です。透明な板みたいのついてるじゃないですか。あれって何にもしてないときはきれいで洗練された印象ですよね。でも、実際電源ONして作業はじめたらどうなんですか?画面に自分の顔が映り込んだりしませんか?お店で売っているときは蛍光灯の照明がありすぎて、いつも画面に自分の顔が映ってしまってます。普通のおうちの環境だったらどうなのかな・・とおもって・・。
教えてください!

書込番号:222240

ナイスクチコミ!0


返信する
わかさん

2001/07/15 20:51(1年以上前)

私は750U5SVを使用していますが、確かに作業していても、映り込みはあります。でも、私的にはあまり気にならないです。それ以上に、画面の綺麗さに感激しています。また、気になる場合は、あのカバーを外せるように工具もついています。何れにしても、他社マシンの画面ともう一度、見比べてみたら宜しいでしょう。(私もそうしました!)

書込番号:222798

ナイスクチコミ!0


もっくさん

2001/07/21 14:04(1年以上前)

僕はひとつ前の液晶TVモデル750T5PVを購入しましたが(Uモデルはビデオチップがランクダウンしているので・・)、画面への移り込みが気になったことはありません。PVはアナログ接続ですが、それでも他メーカーの液晶とは比べ物にならないくらい綺麗なので、デジタルならなおさらでしょう。本体のデザインも洗練されてる上に拡張性も抜群、ダブルドライブでCD焼きも高速と今のところ全く不満なしです。

書込番号:228951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DIBENG.DLLエラーの報告

2001/07/19 00:57(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 750U 750U5SW

スレ主 なおきんさん

以前にDIBENG.DLLエラーについて質問したなおきんです。
涙目さんの言う通り、一括インストールをしました。約10日が経ちますが今の
所エラーは出てません。とりあえず報告しておきます。

書込番号:226488

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング