
このページのスレッド一覧(全183スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2001年2月22日 17:22 |
![]() |
0 | 10 | 2001年2月9日 23:37 |
![]() |
0 | 1 | 2001年2月6日 00:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 750T 750T5PV


ちょっと画面の明るさ(輝度 カンデラ)を調べました
一般的な液晶テレビ 450カンデラ
日立ぷりうす 300カンデラ
普通のパソコン用液晶 200カンデラ
パソコンをテレビに使うには、まだ早いか?
1点

TVは眺めるもの、パソコンは見つめるもの。
明るくするだけなら技術的に出来ないことは無い、だけどそうはしないもの。
書込番号:109747
1点



2001/02/22 17:22(1年以上前)
理想ですが、パソコンの時は200カンデラTVの時は450カンデラ
と自動的に切りかえるモニターが実現できたら買いたいな。
これが実現できたら、差別化戦略として有効だと思うが?
それと、光源として使っている冷陰極蛍光管?だったかな
が高パワーで長寿命を実現するのが難しいのではないかな?
書込番号:109824
1点



デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 550S5SW


液晶デスクトップを買いたいと思って、いろいろ検討してるんですが
最近NEC,富士通、ソニーなどが発売した今年の春モデルを見ても
なかなか気に入った仕様と価格のものがありません。
やはり前から狙ってた550Sにしようかと思って、今日ヨドバシカメラに
行きましたら、¥239,800で13%ポイント還元でした。
これが一番安そうなので決めたいです。
ちょっと筐体が安物家電みたいのが引っかかるんですが、お持ちの皆さん
如何ですか?
0点


2001/02/07 01:19(1年以上前)
ここでの日立puriusはかなり評判がいいですね、ひたっちさんの影響でしょうが・・・、実際店頭で見た限りでは私にはよくわからんかったんですが、お勧めではないでしょうか?
書込番号:100170
0点


2001/02/07 01:30(1年以上前)
お呼びでなくてもやってくるひたっちくんです。
筐体の見かけはともかく、チップセットはインテルの815Eという確かな品
ですし、PCIバスが3つ、3.5インチHD用ベイもあいてるし、
インターフェイスも非常に豊富で、おまけにLANもついてますよ!
書込番号:100191
0点


2001/02/07 01:40(1年以上前)
おおっひたっちくんさん今晩は。
すいませんくんが抜けてましたね。
書込番号:100206
0点


2001/02/07 03:14(1年以上前)
僕も最近購入しました。やっぱりいいですよねえ。すごく画面が綺麗で使いやすいです。筐体は横置きにしてるんですが、縦置きにすると安定感悪くて倒れそうでちょっと怖いです。みなさんどーされてます?
書込番号:100257
0点


2001/02/07 03:37(1年以上前)
何か個人的に日立は高級なイメージがありますね。日立のパソコンの苦情は、ほとんど聞かないので良いんじゃないでしょうか。
それにしても液晶といえばシャープと思ってたんですが、最近みんな液晶がきれいだからといって買うのは日立ですね。
なんでだろ?
書込番号:100267
0点


2001/02/07 08:26(1年以上前)
シャープの場合は古いファブの製品も多いから。
全部がきれいな訳じゃないからでしょ。
書込番号:100314
0点


2001/02/07 10:08(1年以上前)
イメージ戦略だろ?シャープもソニーも
書込番号:100354
0点



2001/02/09 01:28(1年以上前)
皆さん,レス有難う。今日ヨドバシカメラのHP覗いたらなんと昨日より
1万円下がって¥229,600になりました。
そして皆さんの評判もいいので明日早速買いに行ってきます。
だって買い得な機種ですから。
僕はCD-R/RWとDVD-ROMまたはコンポドライブがついて、HDDが30GB以上、
IEEE1394と動画編集ソフト、LAN/FAX機能も付いていて、空きPCIスロットが
ある拡張性の高くて液晶ディスプレイ付きのマシンが欲しかったんですよ。
いろいろ直販メーカでBTO見積もりしてもこの550S相当のしようにすると
だいたい25万位になります。
しかもエプソンダイレクトのEdieCUBEやEndavorのMTなどはマザーボードを
ケチっているらしくてIEEE1394とPCIボードは同時装着出来ないなんて
ふざけたことを言う始末、なんのためのPCIスロットかといいたくなります。
ますますこのPriusが好きになりました。
書込番号:101298
0点


2001/02/09 11:19(1年以上前)
光デジタル音声出力コネクター
シリアルインタフェースコネクター
プリンターインタフェースコネクター
拡張スロット×3
FG端子
ライン入力コネクター
ライン出力コネクター
USBコネクター×2
i.Link S400コネクター(6ピン)
デジタル液晶ディスプレイインタフェースコネクター
デジタルディスプレイインタフェースコネクター
テレビ出力コネクター (S端子)
電話回線出力コネクター(Phone)
電話回線入力コネクター(Line)
LANインタフェースコネクター
省スペースのパソコンでこれだけ拡張性があるのはなかなかないですよね!
メーカー製では日立のプリウスSシリーズ、Tシリーズを越える省スペース
パソコンはいまのところないのではないでしょうか?
書込番号:101429
0点



2001/02/09 23:37(1年以上前)
今日とうとう買ってきました。
ひたっちくんさんの言われるとうり、欲しいペリフェラルが全部
ついてて、省スペースながら空きスロットが3個もついてて、
画像のきれいな液晶ディスプレイで、しかも付属している
ソフトがこれでもかというくらいついていてなんだか得した
気分ですよ。
とくに買えば?万円もする世界大百科事典がついてることが
スゴイですね。
ヨドバシでは表示価格は¥239,800でしたがPOSではもう
¥229,600
書込番号:101753
0点



デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 550S5SW


2週間前に550Sを店で見て、液晶画面の美しさに一目ぼれしてしまいました。
さっそくこちらのサイトで最安値219800円という情報を入手してから、先週末地元の大型家電「ケーズデンキ」に行きました。
ここでの店頭価格は249800円でしたが、この最安値を提示して値切ったところ、なんと220000円ちょうどにしてもらえました。
価格COMに感謝です。
使用感ですが、バンドルソフトの内容やCDR/RWドライブのイジェクトボタンが押しづらい点がイマイチですが、液晶の美しさで十分カバーできます。
他の液晶の視野角の狭さからくる見づらさが全くないこの画面にはホント感動してしまいます。
日立のデスクトップはパソコンとしてはかなりマイナーですが、この選択は間違っていなかったとあらためて感じています。
点数でいうと、100点満点で80点です。
0点


2001/02/06 00:51(1年以上前)
知らないのかな?ここではかなりメジャーだぞ日立は。だれかさんのせいでな
書込番号:99600
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





