日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

日立 のクチコミ掲示板

(9362件)
RSS

このページのスレッド一覧(全183スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

独り言かな

2001/11/21 11:05(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius 770A 770A5SV

スレ主 ちょっと知ってる人さん

店頭在庫が無いのは、P4とマザーボードの品不足が原因ですね。
P4に関しては日立に限らず全メーカーにあてはまりますが、マザーは日立の話しですね。
今回は予想以上に売れているので、それをはるかに上回る受注を受けている
ようです。そのため生産終了も多少早くなると思われます。

生産終了が早いのは日立に限ったことではなく、不良在庫を抱えないため最近は当たり前です。
NECや富士通の上位機種は発売1週間で生産終了というものもありますから。

あと、店頭で販売終了となっているところが一部ありますが、流通量が少ないため沢山売れているお店に優先的に商品を流しています。
そのため、今後も入ってくる見込みが少ないお店は販売終了にしているのです。

ですから、まだ生産終了になったわけではありません。

今回はOSがXPになったことや、ハードウェア的な変更も複数伴っているため完成度は多少低いと思います。
#液晶がDVIになった、ハードウェアエンコーダーボードになった、チップセット&CPUが変わった etc.

これまた日立に限らず「初物」には残念ながら当然のことなので、そのあたりは割り切る必要がありますね。

あまり表だって出ていませんが、他のメーカーにもすでに不具合が複数出ています(OS絡み、ハード絡み両方)。
だから、もっと完成度が高いものを求めるのでしたら春モデルを待った方が賢いでしょうね。

ちなみに、春モデルではダブルドライブに…(以下略)。

先を見てしまうと何も買えないのがこの業界なので、欲しいときが買い時です。

書込番号:385604

ナイスクチコミ!0


返信する
あきとし.さん

2001/11/21 15:09(1年以上前)

春モデルはいつ発売でしょうか?
日立は年末商戦玉切れということですか?
すみません素人で・・・

書込番号:385876

ナイスクチコミ!0


Kenichi どっとコムさん

2001/11/22 00:19(1年以上前)

ちょっと知ってる人さんへ^^

かなり知ってますね^^

書込番号:386682

ナイスクチコミ!0


学ぶ人さん

2001/11/22 01:15(1年以上前)

>発売1週間で生産終了というものもありますから。

なるほど〜。
こんなこともあるのですね。

私は770A5SVを注文していたのですが在庫がないから、
別の機種に変更する予定です。
こんなに早く在庫がなくなるとは思いもよらなかったです。

書込番号:386808

ナイスクチコミ!0


HI-TACさん

2001/11/22 01:42(1年以上前)

私も他機種にしようと考えています。
 (注文したショップからから全くアンサー無いし)

 日立の新製品は、1月頃らしいです。それまで待てばといわれたのですが
 やはり、ちょっと知ってる人さんの言う通り、欲しい時が買い時ですよね。

書込番号:386859

ナイスクチコミ!0


FMVさん

2001/11/22 11:31(1年以上前)

確認したところ、770A5SVは完売で、販売店の在庫のみしかないそうです。かなり売れているそうですよ、で、12月か1月に新機種(後継機にあたるそうです)が発売する予定みたいですね。それに期待して少し待とうかな。

書込番号:387293

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちょっと知ってる人さん

2001/11/22 14:48(1年以上前)

完売した店もちらほら出てきましたね。
まだ生産完了ではないはず(確認してみますが)。

ちなみに、梅田のヨドバシカメラ(本日オープン)には在庫があります。
山ほどポイントもつくし、欲しい人はどうぞ。
結構いい勢いではけているみたいなので、欲しい人は急いだ方がいいかもしれませんね。

書込番号:387482

ナイスクチコミ!0


FMVさん

2001/11/22 15:52(1年以上前)

メーカーも生産終了したみたいです。新機種が出るとのことでした。

書込番号:387533

ナイスクチコミ!0


ちょっと知ってるたろーさんさん

2001/11/22 17:18(1年以上前)

確かに終了したようですね。
他のメーカーでも生産終了が出てきているようです。

今回は完全に読みを誤る売れ行きだったようですので、次回は多少改善されるでしょうか。不良在庫との絡みもあるので、このあたりは難しいところですね。

もう次のモデルの話か、という気もしますが、次は1月末ですね。

書込番号:387632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ナビゲーション

2001/11/20 22:09(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius 770A 770A5SV

スレ主 すもも2号さん

購入しましたが、ナビゲーションの初期設定でこんなことが起きました。
チャンネル設定時、オートスキャン後に空きチャンネルの2にドラッグして保存すると、その後ナビゲーションが立ち上がりません。削除=>再インストールしましたが、この現象は再現しました。ちなみにドラッグしたのはCSチャンネルです(CSも写ります)。あと、音割れ、切り替えの悪さは、やはり気になりますが、ソフトの問題であればいずれ直ると思っています。ファンの音が大きめですが、これはやむ終えないかな。

書込番号:384863

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

な、ない....

2001/11/18 21:25(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius 770A 770A5SV

やっと、金が出来たので購入しようと思ったらほとんど流通していません。
 日立グループ社販で購入しようとしたら在庫はけてもう無いと言われました。
 どの店でも在庫無いようで、もう生産終了で買えないのでしょうか?

書込番号:381582

ナイスクチコミ!0


返信する
学ぶ人さん

2001/11/19 11:42(1年以上前)

私も注文したのですが、在庫が残っていないみたいで、
いつ商品が届くか心配しています。

書込番号:382522

ナイスクチコミ!0


買ったよ〜さん

2001/11/19 22:20(1年以上前)

10日に注文して奇異いいいいいいいいいいいいいいいいいいいい意18日に











10日に注文して昨日18日に納品されました。当初の予定より1週間遅れですが、ちゃんと買えましたよ。


書込番号:383276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

注文したよ^^

2001/11/19 20:40(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius 770A 770A5SV

スレ主 Kenichi どっとコムさん

σ(^^ )も注文したっすー。
なにやら10日から2週間くらいかかりそうな(^-^)。

大丈夫かな〜?在庫あんのかな〜?
もう、お金はらっちゃったよ〜ヽ(´o`;)ノ。

おっといけね〜。FDドライブ注文すんの忘れた--;。

プリンタも買わないと。。。
みなはんは、どんなプリンタ、お使いどすか?。おすすめは(^_^;)。

一応σ(^^ )はエプソンPM-890Cぐらいを考えとるんですが…。

書込番号:383110

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

垂涎の名機に・・

2001/11/12 11:53(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius 770A 770A5SV

新機種の出荷の遅れでこのところ賑やかな掲示板ですが。・・・。
OSが新しくなったばかりでもあり、出荷前に初期トラブル対応の遅れがあったのかもしれません。少しでも完成度を上げて世に出していただきたいものです。
Priusはだんだんと実力が認識されてきたのではないでしょうか。OSがより安定度が増したと噂されるWindowsXPに変わったのを機会にユーザーの注文が殺到し始めたのではないかと思います。VAIO-RXシリーズとともにこの種のパソコンとして名機と言われるように熟成してほしいものです。価格が高いという印象がまだ根強いようですが、DVD-RAM/RとCD-R/RWのダブルドライブを搭載しているのですから価格はうなずけます。CPUに最速のものを載せ、メモリーを充実させれた上で安定度を増せば、美しい液晶を伴った「マニア垂涎の名機に」なり得ると思いますよ。メーカーさん、あと一歩力を入れてください。

書込番号:371586

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4430件

2001/11/12 13:27(1年以上前)

マニア垂涎ってのはSGIとかを指すのでは?
最速もXeonやItaniumとかなのでは?

書込番号:371683

ナイスクチコミ!0


ぱちさん

2001/11/12 13:45(1年以上前)

マニアはHITACHIどころかメーカー製のパソコンなんか買いませんよ。
もしかしてHITACHIマニアってことですか?

書込番号:371701

ナイスクチコミ!0


taka99さん
クチコミ投稿数:1096件Goodアンサー獲得:10件

2001/11/12 13:52(1年以上前)

いや、家電マニアの事でしょう。

書込番号:371712

ナイスクチコミ!0


スレ主 PriPriさん

2001/11/12 14:45(1年以上前)

なるほど、たかが私のこのような文章に対して、このようなキリコミが入るのですね。よかったら盛り上げてください。

書込番号:371787

ナイスクチコミ!0


2001/11/12 14:45(1年以上前)

>マニア垂涎ってのはSGIとかを指すのでは?
>最速もXeonやItaniumとかなのでは?
またあほいほいさんは日立をい・じ・め・る!!!

宿敵より

>いや、家電マニアの事でしょう。
正確にいうとメーカー製パソコンのファン(マニア)のお気に入りになるのでは?といいたいのでは?

書込番号:371788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2001/11/12 15:33(1年以上前)

>マニアについて語っている方々
垂涎できるからこそマニアなのでは?
マニアならきっとコンデンサ一つとっても「じゅるじゅる」です、多分。

垂涎、というより「語り草になる」という意味合いでの発言だったんでしょうね。

書込番号:371848

ナイスクチコミ!0


スレ主 PriPriさん

2001/11/12 16:14(1年以上前)

「マニア」とか「垂涎」はともかくとして、これからLINUXをインストールしようと思っています。
すでにこの機種でLINUXをインストールされた方で、何かアドバイスがありましたら教えてください。

書込番号:371897

ナイスクチコミ!0


taka99さん
クチコミ投稿数:1096件Goodアンサー獲得:10件

2001/11/12 17:30(1年以上前)

失礼致しました、悪気は全くありません。(笑

デジタル端子もDVIになって、前作よりも随分良くなったでしょう。

書込番号:371986

ナイスクチコミ!0


スレ主 PriPriさん

2001/11/12 21:48(1年以上前)

この機種は本来AVパソコンとして開発されたものだと思いますが、Texやgcc、GNUPLOTも使いたく、この機種のチップセットに対応したLINUXとして、現在どのようなものがあるかということと、パラレルインターフェースを持たないPriusに、PostscriptやGohstscriptプリンタをどのように接続しておられるのか、ご存知の方、教えてください。

書込番号:372365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2001/11/12 22:41(1年以上前)

Linuxを使われるならば、プリンターサーバーで使用されるのがよろしいかと。
Gohstscriptプリンタの場合は最終的な出力が心配ですので、WinとのDUAL BOOTにして、WinTeXも考慮された方がよろしい場合もあります。
モデムはいわゆるWin MODEMなので、事実上使えません。


書込番号:372477

ナイスクチコミ!0


スレ主 PriPriさん

2001/11/12 23:08(1年以上前)

ほぃほぃさん、早速のレスありがとうございます。WinTexについてはTex for Windows を所有しています。過去にMebius7750でTurbo Linuxなどを使用してCのコンパイルなどをしていました。現在、USB to PRINTER CABLEでWindows用プリンタは動いていますが、OKI-DATAやCanonのLIPS対応型の購入を検討していたところです。やはりプリンタサーバーが無難ですよね。ありがとうございます。

書込番号:372531

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

他のレスにも書き込みましたが

2001/11/10 11:44(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius 770A 770A5SV

私は31日に注文をし10日納期予定でしたがメーカーから出荷されるのが
20日過ぎで私の手元に着くのは24日頃との事です。
日立は購入の際、約束した納期期日を大幅に遅れさせています。
その事に付いて誠意を感じない返事が・・・
普通注文してから、こんなに待たなければならないものなのでしょうか?

書込番号:368079

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2001/11/10 12:07(1年以上前)

新製品は仕方ありません。
WindowsXP搭載のPCは遅れる傾向にあるみたいです。
>その事に付いて誠意を感じない返事が・・・
本当にそうですか?
誠意は人によって感じ方が違うからなんとも言えませんね。

ちなみに私はADSLの開通はモデムが間に合わないから、2週間遅れると言われました。
こおゆうのは仕方の無いことだと思いますよ。
1ヶ月以上遅れるならさすがに問題だとは思いますが。

書込番号:368113

ナイスクチコミ!0


スレ主 泰造さん

2001/11/10 13:58(1年以上前)

>>その事に付いて誠意を感じない返事が・・・
>本当にそうですか?
>誠意は人によって感じ方が違うからなんとも言えませんね。
ショップの方共々同じ感じ方でした。
録音しておくべきだったかな!(笑)
ZZ−Rさんは、若しかして日立の方ですか?
若し関係者の方ならば、対応された方だけじゃなく企業ぐるみでユーザーの気持ちが理解できていない可能性が高いですね(残念)
納期の件もですがメーカーさんの対応向上を願います。

書込番号:368249

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/11/10 14:31(1年以上前)

自分の批評と意見が違うと、○○の関係者と言うのは止めといた方がいいね。
その論理を当てはめると、○○を批評する輩は反○○の関係者となる。

納期遅れにあまり気にしない人もいるし、遅れて当然、遅れるものだ、という認識の人もいる。

納期予定が10日だと認識しているなら、その10日というのは予定でしかないことも承知しているはず。予定は決定ではないのだから。

書込番号:368285

ナイスクチコミ!0


サムソンさん

2001/11/10 15:41(1年以上前)

うぉお。こういうのはきっちりクギをさしておくのが好き
なんですが、きこりさんの書いてる以上のことは書けない。
完璧っす。

書込番号:368387

ナイスクチコミ!0


サムソンさん

2001/11/10 15:42(1年以上前)

↑つまりきこりさんと同意見ってことです。

書込番号:368390

ナイスクチコミ!0


2001/11/10 16:07(1年以上前)

前モデルの1.5倍ほどの生産をしたようですが、予測以上に売れて、生産が追いつかないようです。メーカーもちょっと観測が甘かったかもしれませんね。

書込番号:368427

ナイスクチコミ!0


Kenichi どっとコムさん

2001/11/10 20:48(1年以上前)

売れて売れて、もっと安くなればいいな〜(^_^;)

書込番号:368771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2001/11/10 23:43(1年以上前)

きこりさんがフォローしてくれたんで何も言う必要ありませんが。

>ZZ−Rさんは、若しかして日立の方ですか?
私は日立の関係者ではありません。

納期の件ですがWindowsXP搭載のPCは、Win9X系とNT系が統合されて待ちに
待ったPCなので、注文が多く生産が間に合わない機種も有るようです。

書込番号:369073

ナイスクチコミ!0


tamayumeさん

2001/11/10 23:53(1年以上前)

以前日立のPriusを知り合いが買ったときも半月くらいまたされま
した。しかしお詫びにとデジカメ(ちゃっちい物だったらしい)を
もらえたらしいです。
しかし思ったよりPrius売れているみたいですね。

書込番号:369091

ナイスクチコミ!0


スレ主 泰造さん

2001/11/11 07:41(1年以上前)

>予定は決定ではないのだから。
若し関係者の方『ならば』=
「憶測や推測も真実ではないのだから」になるのでは?
メーカーも納期期日を確認された上で購入されている以上は
出来る限り納期を守るように勤め、それが果たせない時はお客様に
ご理解頂けるように伝えなければならないと思います。
そうでなければ確認された際、「納期期日は未確定」と
伝えるほうが正しいのでは?
価格は日が経つにつれ下落しています。
実際私がショップと交渉した時より今はかなり安く買えます。
とすれば納期期日も価格に含まれていることになりますよ。

書込番号:369589

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/11/11 09:29(1年以上前)

反日立関係者がどう思っていてもいいです。
私にはなんら影響しませんから。

価格に関係するかどうかも、個々の状況によります。
契約の自由なので、双方が納得すればいいだけのこと。
契約者間以外でウダウダやっているとしても、それは納得していると見做される。
受注が多すぎて納期が遅れているのなら、神の見えざる手理論からすれば、今回契約した価格は安過ぎたとも言える。

書込番号:369667

ナイスクチコミ!0


スレ主 泰造さん

2001/11/11 11:53(1年以上前)

「反日立関係者」って私のことなのかな?
どうして反日立が日立の製品を買うのでしょう?
他社と比べても良い製品だと思い買ったのですよ!
だた対応の仕方、お客様への気持ちを理解されてはどうかと
提案しているのですが・・・
私の最初の書き込み内容をよく理解されていないようですね(笑)

書込番号:369838

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/11/11 12:09(1年以上前)

最初の?
納期が遅れてる。それに対する対応に不満を感じてる。
これの何処が提案なんだ?
反日立関係者は発言も覚えちゃいないようだ。

書込番号:369864

ナイスクチコミ!0


まさか!さん

2001/11/11 19:24(1年以上前)

泰造さんは、
渋々ながらもショップに対して「待ちます」と返答されたのでしょうか。
もし、そうであれば、24日頃まで待つべきでしょう。
私なら、2回目にショップに問い合わせた時点で即キャンセルします。
ショップには好感が持ててもメーカーの対応には納得できないわけですから、
個人的理由によるキャンセルにはならないと思います。
逆にそうしないことには、メーカーに対して泰造さんの不満(消費者の意向) は全然伝わらないことになります。
この掲示板で不満を伝えるよりも、ご自分の意思表示をきっちりされてから、
書き込みされた方がベターではないでしょうか。

書込番号:370414

ナイスクチコミ!0


まさか!さん

2001/11/11 21:14(1年以上前)

WinXPのパッケージ版も発売されていないのに、各メーカーのプリインストールマシンの先行フライング発売。
在庫がうまく確保できずに、注文だけを取り付ける事が起こりうるという危惧は、私も感じていました。

消費者も一歩ひいて冷静に対処する事が肝要だと思います。


書込番号:370594

ナイスクチコミ!0


まさか!さん

2001/11/11 23:05(1年以上前)

なぜなら、
メーカーの視線は消費者には向けられずに、あくまで経営に向いているからです。すなわち如何に過剰在庫や不良在庫(初期不良も含む)を持たずに、少なく抑えるか、に今まで以上にシフトされているからです。
ですから、最初から潤沢に在庫を準備して発売に踏み切るようなことは、
よほど事前に市場調査して需要予測をきっちり押さえていない限り、
今後とも皆無に等しいのではないでしょうか。
それに、先ごろ発表された家電各社のリストラ計画も拍車をかけています。
こういったメーカーの在庫調整に消費者が付合わされないように、
消費者自身が冷静に対処していくことが今まで以上に必要になります。
欲しい商品はすぐに手に入れたいのが人情です。
しかし、そこをぐっとこらえて、ショップに在庫が備わるまで待ってみるぐらいのゆとりを持つべきだと思うのですが、如何ですか。

書込番号:370802

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング