日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

日立 のクチコミ掲示板

(9362件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2023スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

いろいろ質問なんですが・・・

2004/03/29 18:29(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > Prius Deck 770H 770H17WVH3

スレ主 岡レモンさん

この機種とソニーのRZ-55(L7)とではテレビ機能、使いやすさ、性能的にどちらがお勧めでしょうか?最終的には自分で決めようと思いますが、参考としてお願いします。
またこの機種を初めてのパソコンにすると良いことまた悪いこととかありますか?
質問が多くてすみません・・・
皆さんのご回答をお待ちしております。

書込番号:2643206

ナイスクチコミ!0


返信する
しぷらむさん

2004/04/01 20:34(1年以上前)

TV機能なら770H17WVH3でしょう!
SONYはRAMが使えないですし、直接録画もできないですね。
HDDもRZ-55より40G多いですし、グラフィックもほぼ同性能ですからね。
PCの性能はほとんど同じです。あとはRZは本体が大きいので拡張性は高いです。後々何か増設されるのであればRZがよいかと思います。

書込番号:2655217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

TV受信について

2004/03/29 17:57(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > Prius Deck 770H 770H17WVH3

スレ主 TKGさん

この機種のテレビの受信が悪いのですが、TV受信画面が安定しないのと、たまに受信信号がありませんとでます。UHF VHF対応のブースターを接続すれば、解決するものなんでしょうか?

書込番号:2643111

ナイスクチコミ!0


返信する
テレビーでーすさん

2004/03/30 20:30(1年以上前)

メーカのサポートセンターに質問したらいいと思います。

書込番号:2647902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ディスプレイの揺れ?

2004/03/28 22:34(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > Prius Deck 770G 770G7AVP

スレ主 ヤンキースさん

たまにM/Cダウンし、再立ち上げ後表示されたマイクロソフトのHPで、M/Cダウンの原因がintelのswという表示されたので、ドライバーを更新したところ、以降、表示画面が一定のタイミングでガタ、ガタと揺れる現象が発生し、困ってます。(判りつらくて済みません・・・)
どなたかご存知の方、いらっしゃらないでしょうか?

書込番号:2640621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリについて

2004/03/27 10:44(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > Prius Deck 770H 770H17TVH3

スレ主 とろろろろさん

すみません!
質問させて頂きます。
購入時にメモリを増設したいと思っておるのですが、
説明書にはPC2700対応となっています。
DD400の増設はできないのでしょうか?(512*2の増設予定)
システムバスクロック 800MHz
チップセット インテル(R)865PE
とスペック表に載っています。
サポートに電話して確認しても、動作確認ができてないとのこと?
どなたか実践されているかたいらっしゃいますか?

書込番号:2633842

ナイスクチコミ!1


返信する
大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2004/03/27 10:49(1年以上前)

説明書にはPC2700対応となっています。
DD400の増設はできないのでしょうか?(512*2の増設予定)

できるよ

書込番号:2633858

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25713件

2004/03/27 10:50(1年以上前)

下方互換があるので出来ますね。

書込番号:2633861

ナイスクチコミ!1


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/03/27 11:41(1年以上前)

メモリスロットが2個しかないから増設は出来ません
チップセットが865PEだから1GBにしたいなら
PC3200×512MBを増設すればスーパーπ104万桁で2秒は速くなるね。

reo-310

書込番号:2634007

ナイスクチコミ!1


スレ主 とろろろろさん

2004/03/27 15:41(1年以上前)

な・な・なんと早い返事!
ありがとうございます。

今後も不勉強ですが、分からないことがありましたら
質問させて頂きます。

よろしくお願いします。

書込番号:2634628

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

DVDについて

2004/03/25 01:27(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > Prius Deck 770H 770H17TVH3

スレ主 レジ−ナ906さん

Win DVD Creator を起動すると、
「このシステムではビデオのオーバーレイが利用できないため、プレビューウィンドウが表示されません。モニターが一般的な解像度であるか、他の同種のアプリケーションがオーバーレイを使用していないかを確認して下さい。」
とでます。解像度の方は問題ないのですが、オーバーレイの確認の仕方がわかりません。また、どのソフトを使ってもDVDが再生できません。
誰か分かる人がいたら助けて下さい。宜しくお願いします。

書込番号:2625483

ナイスクチコミ!1


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2004/03/25 06:57(1年以上前)

何か動画系のソフトを後からインストールしませんでしたか?
(^^ゞ

書込番号:2625821

ナイスクチコミ!1


スレ主 レジ−ナ906さん

2004/03/25 16:44(1年以上前)

返信ありがとうございます。
まだ買ったばかりであまりいじってないので、なにもインストールしていないと思います。

書込番号:2627168

ナイスクチコミ!1


しぷらむさん

2004/03/26 22:02(1年以上前)

Win DVD CreatorはDVD編集するソフトで見るのは、WinDVDですね。

書込番号:2631971

ナイスクチコミ!1


レジーナ906さん

2004/03/27 02:36(1年以上前)

システムの復元をした所、DVDは再生できるようになりました。しかし、
Win DVD Creator を起動すると、
「問題が発生したため、Win DVD Creator を終了します。ご不便おかけして申し訳ありません。」とエラー報告を送信するか、が表示されます。
なにか原因になりえる事などがありましたら教えてください。宜しくお願いします。

書込番号:2633160

ナイスクチコミ!1


しぷらむさん

2004/03/27 07:17(1年以上前)

http://prius.hitachi.co.jp/go/support/verup/t_2004feb/windvdcreator2_275.htm
↑WinDVDCreatorのアップデートファイルが出てるので、これをインストールすれば直るかもしれないですね〜。

書込番号:2633424

ナイスクチコミ!1


レジーナ906さん

2004/04/06 03:02(1年以上前)

返信遅れまして、大変申し訳ございません。アップデートしてみたのですが、変わりませんでした。

書込番号:2671461

ナイスクチコミ!1


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2004/04/06 21:53(1年以上前)

まだ購入されたばかりのようですから、リカバリーしてみたらよいでしょう。
(^^ゞ

書込番号:2673876

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

S端子の出力方法

2004/03/23 20:06(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > PriusAir 630G 630G7AVP

スレ主 テレビの画面でみたいよさん

S端子の出力につないでも、TVでDVDが見れません(ToT)
マニアルや過去ログ調べましたが良く分かりませんでした。
何か設定があるのかな?利用されている方ご教授お願いしますm(_ _)m

書込番号:2619875

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/03/23 21:08(1年以上前)

DVDってコピー防止のためとかで、外部出力出来ない場合あるけどもね

書込番号:2620105

ナイスクチコミ!2


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/03/23 21:17(1年以上前)

DVDのTV出力は制約があると思うよ
市販のDVDかMPEG2形式の場合でWIN DVDに限るのではないかな
Win DVDをビデオ出力をクリックしないとTVには出力されないのでは
このあたりはNECも同じだね

reo-310

書込番号:2620154

ナイスクチコミ!2


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2004/03/24 00:56(1年以上前)

多分WinDVD4でDVDを見るようになってますよね。ソフトが起動したら、
画面上で右クリックしてセットアップの項目の中にTVoutputタブがあるからそこでTVがPCで見るかの切り替え項目がないかな・・・
機種が違うから的外れのレスかもね。
(^^ゞ
・・・それかウインドウズのメディアプレーヤーで再生してもTVには出力されないと思うよ。
(^^ゞ

書込番号:2621359

ナイスクチコミ!2


スレ主 テレビの画面でみたいよさん

2004/03/25 18:05(1年以上前)

みなさん有り難うございます(^。^) 
初めてのパソコンなので、ちんぷんかんぷんですが
p(^-^)qがんばってみます。

書込番号:2627397

ナイスクチコミ!2


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2004/03/26 01:43(1年以上前)

解決したらまたレスしてください。
(^^ゞ

書込番号:2629394

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング