
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > 日立 > Prius Deck 770H 770H17TVH3


今使っているPCはSOTECのAFiNA AV AFM386C1ですが、CD-RWドライブが壊れてしまい読み込み・書き込みができなくなりました。
そこで、今の機種と同じような機能を持つものに買い換えようと検討中です。
一番欲しい機能は、Sビデオ端子でビデオやテレビの画像をキャプチャすることができるという機能なんですが、この機種にはついているのでしょうか?
日立HP見てSビデオ入力があったので質問しました。
DVDレコーダー機能もかなり惹かれています。
ご存知の方、教えていただけませんか?
0点


2004/03/02 13:37(1年以上前)
できます。が、以前お持ちのPCがAFM386C1だったことを考慮しますと、
この機種はかなり値段がつり上がってしまいますよ^^ 性能はダントツですが。
ひろぽん太さんの御用途であれば、630H17SVC3でも十分だと思います。
性能を求めるのであれば、絶対770H17TVH3ですけどね。
書込番号:2537331
0点



2004/03/07 21:33(1年以上前)
しぷらむさん、返信ありがとうございます。
値段が高くなってるのは店頭で見たときに直感で思いました。
でも、SOTECのも発売時に予約して買ったのでかなり高かったです(笑)
画像をキャプチャできる機能が付いているとのことですが、パンフレットを見てもどこにも説明がないですよね?
SOTECのにははっきりキャプチャ可能と書いてあるので買えたのですが、
何というソフトを使ってキャプチャできるのでしょうか?
質問ばかりですみませんが教えてください。
書込番号:2558163
0点


2004/03/08 08:55(1年以上前)
VHSビデオのキャプチャには、Prius Navigation2という、日立のオリジナルソフトを使います。
DVカメラならWinDVD Creator2 Platinumというソフトを使います。
ちょっとわかりにくいとは思いますが、カタログの後ろのほうにキャプチャソフトについて書いてあったと思います。
書込番号:2559884
0点



2004/03/09 18:00(1年以上前)
しぷらむさん、早速のご回答ありがとうございます。
カタログの後ろに載っていました。
このソフトを使うんですね。言われて初めて分かりました(笑)
これで、買う決心がつきました。どうもありがとうございました。
書込番号:2565194
0点



デスクトップパソコン > 日立 > PriusAir 670G 670G5LVA


2004/03/01 07:06(1年以上前)
Q&Aの「表示色がおかしい、色の数が少ない」もやってみました。
それともう1つわかったことは、水色っぽい色が足りないみたいです。
どうしたら直りますか?
書込番号:2532553
2点



デスクトップパソコン > 日立 > PriusAir 670F 670F5LVA

2004/02/29 15:02(1年以上前)
め、名器なの…?
(一回、「名器とは」 でググることをおすすめする ただし18才以上限定)
書込番号:2529460
2点



デスクトップパソコン > 日立 > Prius Deck 770H 770H17TVH3


LAOXで見ましたがNTSCの良さは小さい画面でしかわかりません。かなり分岐していますから。EPGを見たらかなりいけていたので
案外やるなーと思いました。日立も春モデルには20INCH.以上の
モニターでFMVより安く出せばかなりいけると思うんですが。
0点



デスクトップパソコン > 日立 > PriusAir 630G 630G7AVP


パソコンを買おうときめたのですが、何がいいのかわかりません。主にデジタルカメラの写真整理とインターネット、MSNのメッセンジャー?をしたいのです。630H17SVC3か17WVC3と思ったのですが、みなさん630G7AVPがお薦めとあったので・・そうか!と思ったら、それは音がうるさい!という意見も。
あと富士通のFMVL50Gと迷っています。どうか答えを。
2点

大体こういう省スペースは箱が小さいんだから熱が篭り基本的に
どれもうるさいよ。音を気にするのなら水冷式以外ダメだね。
あるいは、昔の低性能・低発熱のPCを探して買うしかない。
今時のPCは高性能・高発熱なんだから、音を気にするのなら水冷式以外では
タワー型にするしかないでしょう(勿論工夫する)。
FMVL50Gは一体型だから大体ノートと同じような使い方になり、
デスクの630G7AVPとは根本的に違う。所謂「デスクトップ」が欲しいのなら
一体型は避けた方がいい。
その2機種のうちなら断然日立の方。
書込番号:2525013
2点



2004/02/28 17:34(1年以上前)
お返事ありがとうございます。パソコン買うのははじめてで、3回見にいったのですが、1回は良く説明してくれる店員さんがいて助かったのですが、あと2回はだれも対応してくれなかったんです。だから、実際音がどんなか良く分かってないのですが・・・。その2機種だったら断然日立といくことですが、そうでなかったら?何かおすすめありますか。
一応、私なりに、デスクトップで、120GB以上、マルチドライブ以上
それに、小さな子供がいるので画面とかできるだけ壊れにくいのがいいかな。
と思ってるんですが。迷いはじめるとなんだか基準まで分からなくなってきたって感じです。どうかよろしく。
書込番号:2525338
2点

>小さな子供がいるので画面とかできるだけ壊れにくいのがいいかな。
思い切ってCRT(ブラウン管)にしますか?あれなら、わりと丈夫ですよ。
液晶なら子供がそのままわけ分からず触ればぶっ倒れるし。
液晶なら子供が触れないようにしないと・・・。
お奨めは、高画質のTVも付いてしまいますが・・・
熱や、騒音や予算(10数万円)を考えて
http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=00102210951
や
http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=00100210132
に、17型高輝度のCRT(2万円位)かな。
書込番号:2525397
2点



デスクトップパソコン > 日立 > Prius Deck 770H 770H17TVH3


この間CDライティングソフトについて質問させていただきましたが、再度質問です。CDライティングソフトは一つの方がいいと教えていただきましたが、今まで他のPCでDIRECT CDでバックアップしたCD-RやCD-RWは本機(TVH3)では読み込みができないのでしょうか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





