
このページのスレッド一覧(全2023スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2007年4月2日 20:10 |
![]() |
15 | 4 | 2007年4月2日 15:47 |
![]() |
3 | 1 | 2007年4月2日 14:20 |
![]() |
11 | 4 | 2007年4月2日 01:32 |
![]() |
2 | 0 | 2007年4月1日 20:17 |
![]() |
0 | 2 | 2007年4月1日 13:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > 日立 > Prius Air type G AR32G1R
先日姉が日立ダイレクトで購入しました。オフィスも3年保証もつけて10万以内で収まったと喜んでおり。私もクリックと思い日立に行きましたがときすでに遅しで売り切れておりましたが、今ジョーシンさんで
日立
デスクトップパソコン
Prius Air type (320GBモデル)
PC9G3R-XH3BDAAB0
会員様web特価 59,800 円 (税込)
598円分 ポイント進呈
5年間修理保証 (2,990円別途要)
同じく(500GB)
PC9G3R-XH3BEAAB0
会員様web特価 69,800 円 (税込)
さらに 698円分ポイント進呈
5年間修理保証 (3,490円別途要)
で出ております。
日立は間に合いませんでしたがジョーシン5年保証付きで
購入致しました。
ではでは
そうそう姉の家(当方の実家:大阪市内)は地デジ入らずでした。
アンテナに問題なのか廻りの家の高さなのか、今度近くの電気屋に
調査させます。
当方は能勢に住んでいますがもちろんエリア外。
3点



デスクトップパソコン > 日立 > Prius One type W AW37W5T
Prius One type W AW37W5Tに掲載されているDVDマルチドライブのメーカーを教えていただけませんでしょうか。購入しようかどうか迷っているのですが、以前VAIOのMATSHITA製のドライブでトラブル続出したので、同じメーカーのドライブなら購入を考えよと思っています。
3点

私は早々にこのドライブを見限って、外付けのドライブを購入しましたよ。
書込番号:6188975
3点

そうですよね。。最近のメーカーパソコンはほとんどmatshitaのドライブを掲載しているようで私も困ってます。パソコンメーカーにドライブの詳細を聞いても教えてくれないですしね。。。いろいろありがとうございました。
書込番号:6189145
3点



デスクトップパソコン > 日立 > Prius One type W AW37W5T
さてここを2ヶ月ぶりで見たら
なんと収束しているではありませんか
折角退院し一回り大きくなったAV野郎を見せようと
思ったのに
なに?玉がないだと!
それなら夢を語りましょう
DISPLAYは1920X1200でどう
CPUはQUAD COREで
メモリは1GBでこの機種はOK(簡単増設)
GRAFICは8800で
NAV.6を搭載
それでいて一体型で金粉
OFFICEはいらないで
どうでしょう
ありえないところからすべては始まる
一体型の究極を見せてほしい。
1点

仰ってることの意味をがよく分かりませんが、そのような夢を語らずとも、自作PCを組んでみたら宜しいかと…(^_^;
書込番号:6188983
2点



デスクトップパソコン > 日立 > Prius Deck DH73P2
VistaでI tuneからIPODで音楽を取り込むと壊れるとお店の店員の方に言われましたが本当でしょうか?HPを買うしかないでしょうか?
だったらこちらと思っておりますが。。
2点

アップルのHPを確認すればすむ話だけど
・Windows Explorer または Windows の通知領域(システムトレイ)内で「ハードウェアを安全に取り外す」機能を使って iPod を取り外すと、iPod が損傷する恐れがあります。iPod を常に安全に取り出すには、iTunes で「コントロール」メニューの「ディスクを取り出す」を選択します。iPod が損傷した場合、iTunes で「iPod」を選択し、iPod の「概要」パネルで「復元」を選択すると、iPod が再び動作するようになります。
・iTunes のテキストまたはグラフィックが画面に正しく表示されない場合があります。この問題は、「iTunes」ウインドウのサイズを変更することで解消します。
Windows のアドレス帳に含まれる連絡先が iPod と同期しないことがあります。
・iTunes は、Windows Vista や Windows XP x64 などの、64 ビット版 Windows ではサポートされません。
この3つがiTunes 7.1とWindows Vistaでの未解決の問題らしいですよ
書込番号:6144939
3点

そういえばAppleは明言してないけど最近のアップデートである程度iTunes使えるようになったみたいですよ
その不具合消えたとかどうとか・・・
まぁよく分からないのですが・・
今VistaでiTunes使ってますが特に問題になることは今のところ無いですね
書込番号:6145338
2点

PC雑誌とかで、結構話題みたいです。
VistaでiPodをつなげると壊れるって書いてありました。
原因は不明との事です。最新版ITunesが出ましたが、やらないほうがいいと思います。
書込番号:6187527
2点

とりあえず動くみたいですね
まぁ書いてある内容とか見てこりゃダメダって思ったなら入れなければ良いのですがww
まぁ僕の環境では入れても特に問題は起きませんでした
偶然かな(まぁ期間短いのできっちり検証してませんがRC1でてから使ってます。)
http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=305042-ja
書込番号:6187807
2点



デスクトップパソコン > 日立 > Prius Air type G AR32G1R
HITACHI-directから届きました。
Prius Navigationで地デジ視聴時に音声が出ないのでアップデート
して再起動…。
やっぱり音声が出ないじゃないですか。
仕方なしに、同梱の袋にたった1枚の説明書とNaviのCD-ROMが入っ
ていたので説明書を読みました。
なんと、地上デジタル放送の番組の著作権保護の為、USB接続の外
部スピーカーやオーディオプロセッサー接続時には、音声が出力
されませんと書いてあるじゃないですか。
Priusに限らない事ではありますが、知らなかった。
折角オーディオプロセッサー経由で外部スピーカーを鳴らしている
のに、残念ながら地デジ受信時には、USBプロセッサーを外して
モニター内臓のスピーカーでポコポコ聞いています。
ところで、DVDレコーダーには編集機能が付いているのですが、
何故パソコンでは「著作権保護」の為編集できないとなっている
のでしょう? 不思議。
2点



デスクトップパソコン > 日立 > Prius Air type G AR32G1R
どなたか教えてください。
私も先週届いたばかりです。
Prius Navistation4で、番組を閲覧中に
裏番組は録画可能でしょうか?
Prius Navistation4の簡単操作方法みたいなのがないので
どうやって操作をしていいか分からず・・・・
よろしくお願い致します。
0点

購入したモデルが、地デジ&地アナが、ついているなら、1番組を
地デジ、もう1番組を地アナで録画できるので、2011年までの限定
で、ダブル録画が可能です。
詳細は、CyberSupprt for HITAHIを参照しては。
書込番号:6175955
0点

有難うございました。
なるほど!
でも購入したタイプではPrius Navistation4の画面では
地デジのみしか観れないのです・・・
それで考えたのは
テレビのアンテナにはアナログのアンテナがあるので
TVアンテナケーブルを2つに分けて
一つはデジタル、もう一つはアナログと繋げる方法にして
アナログ側にビデオかDVDを接続して録画する方法
ちょっと面倒ですが、この方法しかないかな?
それともPrius Navistation4の操作で
一つはHDDに一つはDVDに録画して行う方法で
できますか?
書込番号:6185254
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





