HPすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

HP のクチコミ掲示板

(17126件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2067スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HP」のクチコミ掲示板に
HPを新規書き込みHPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 トリプルディスプレイできますか?

2017/06/04 23:08(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion 27-a272jp 価格.com限定 Core i7・ブルーレイ・SSD搭載モデル(タッチ対応)

クチコミ投稿数:2件

購入を検討しています。
モニターをもう一つ買って、トリプルディスプレイにすることは可能でしょうか?

書込番号:20942482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/06/04 23:11(1年以上前)

そのままでは外部の出力端子がHDMI×1なので2画面までしか出来ません。
3画面にする場合は別途、USBのディスプレイアダプタをご購入ください。

USBのディスプレイアダプタ(DVI、HDMI対応) \4,383〜
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000167311_K0000258574_K0000051097_K0000785398&pd_ctg=0550

書込番号:20942496

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2017/06/04 23:16(1年以上前)

なるほど、アダプタを買うと、可能ということですね。
教えてくださって有難うございます。

書込番号:20942511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

静音性について

2017/06/04 12:07(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion 27-a272jp 価格.com限定 Core i7・ブルーレイ・SSD搭載モデル(タッチ対応)

スレ主 ZEIRAM2017さん
クチコミ投稿数:2件

今回、このPCを購入しました、動作中にファンの音らしきものが聞こえます。

少し気になる程度ですが・・・

皆さん」のPCの動作音はどんな感じですか?

書込番号:20940904

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/06/04 12:54(1年以上前)

ファンレスじゃなかったらファンは回るためにあるんだし当然音はするのでは・・・?

CPU使用率確認してどの程度から回ってるか確認してみたらどうです?

書込番号:20941005

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ZEIRAM2017さん
クチコミ投稿数:2件

2017/06/04 18:26(1年以上前)

こるでりあ さん、返信ありがとうございます!
CPU使用率を確認してみます。

書込番号:20941708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

Ivy Bridge動きますか?

2017/04/27 04:46(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Compaq 8200 Elite SF/CT 価格.com限定 メモリ4GBモデル

スレ主 suzuki_uyさん
クチコミ投稿数:427件

今更ながら、こちらの本体が手に入ることになりました。
公式の情報ではSandyしか書いてありませんが、 他のPCではQ67 ExpressのBios更新でIvyBridgeが動いたという情報があります。
というのも、i3 2100とi3 3240両方とも持っているからです。
動作の情報があれば嬉しいです。
仮にIvyを試して、動かなくても壊れることはありませんよね???

書込番号:20848544

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:94件

2017/04/27 06:09(1年以上前)

壊れるかどうかは誰もわからないかと。

自作なら試したらとか言えますが、
メーカー製ですし。

HPさんでまず動作確認取られているか問い合わせてみては?

書込番号:20848580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/04/27 10:26(1年以上前)

HP Compaq 8200 Elite SF Desktop PC
HP Compaq Business DesktopシステムBIOS (J01 BIOS)system software Manager Icon
02.29 Rev.A 17.3 MB 2016年5月6日
https://support.hp.com/jp-ja/drivers/selfservice/hp-compaq-8200-elite-small-form-factor-pc/5037931

密かに新しいBIOSが出ているので、もしかしたら対応してるんじゃない?
BIOSを更新してCore i3 3240を挿して何も反応しなかったら対応してないだけですね。元に戻せば良いかと思います。

書込番号:20848942

ナイスクチコミ!2


MZ2500V2さん
クチコミ投稿数:12件

2017/10/05 22:56(1年以上前)

HPは対応可能なCPUはQuickSpecsで公開してます。これによると第2世代しか対応していないのでIVY Bridgeは不可です。
>http://whp-cpq.extweb.hp.com/cpq-products/quickspecs/13879_ca/13879_ca.pdf

書込番号:21254633

ナイスクチコミ!0


スレ主 suzuki_uyさん
クチコミ投稿数:427件

2017/10/06 03:32(1年以上前)

情報ありがとうございます。諦めつきました。

書込番号:21255071

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

インターネットについて

2017/04/26 14:18(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion 550-240jp/CT 価格.com限定モニターセットモデル

スレ主 hy0702さん
クチコミ投稿数:2件

こちらは、ルーターのみでインターネットの接続が可能ですか?子機も必要でしょうか??

書込番号:20847009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/04/26 14:30(1年以上前)

子機は内蔵してませんので別途購入です。うちはバッファローなので親機と子機は同メーカーで統一しています。※関係者じゃないですよ。

ここからどうぞ↓
http://buffalo.jp/product/wireless-lan/

書込番号:20847028

ナイスクチコミ!0


スレ主 hy0702さん
クチコミ投稿数:2件

2017/04/26 14:35(1年以上前)

早速お返事ありがとうございます。
NECのルーター(親機?)を既に購入済みですが子機は別売りで購入可能でしょうか?

書込番号:20847035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29734件Goodアンサー獲得:4561件

2017/04/26 14:40(1年以上前)

LAN端子があるので子機は必要ありません。LANケーブルでルーターに接続するだけです。

書込番号:20847047

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60563件Goodアンサー獲得:16163件

2017/04/26 14:42(1年以上前)

USBタイプの子機とか、無線LANルーターで中継機として使えるのを選択した方が良いでしょう。
なお、後者は誤って選択すると使い物になりません。

書込番号:20847050

ナイスクチコミ!1


PS0さん
クチコミ投稿数:1514件Goodアンサー獲得:329件

2017/04/26 14:58(1年以上前)

>hy0702さん
有線接続で使うのならLANケーブルをそのまま繋げばいい
無線で使いたいのなら、無線ランを受信する子機が必要です。USB接続の子機とか子機用の無線ルーターとか
デスクトップなので、ノートのように移動しないのでできれば無理してでも有線で接続したほうが安定するしいい。

書込番号:20847077

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/04/26 16:14(1年以上前)

このPCは購入時にオプションで選択していれば無線LAN子機(11ac対応)が内蔵されています。
オプションで追加した記憶はありますか?

追加していないのなら、別途、USBの無線LAN子機をご購入下さい。

USBの無線LAN子機(11ac) \1,953〜
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000624934_K0000828646_K0000592912_K0000517708&pd_ctg=0064

書込番号:20847229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

低評価は何故?

2017/04/19 13:47(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion 27-a272jp 価格.com限定 Core i7・ブルーレイ・SSD搭載モデル(タッチ対応)

クチコミ投稿数:22件

良好なスペックではないかと思われますが2点台の評価ですねー。何故だろう?対応でしょうか?拡張性は求めませんが。
デルの同様機種と迷ってます。デルの方はHDMI入力端子がありますがブルーレイやSSDがありません。クーポンの利用期間が5月14日まで延長されていますのでもう少し考えますが買うとしたらこれになるでしょう。2段階目の下がり方が小幅なのは以外でしたが、もう少し下がってくれればいのですが。

書込番号:20829444

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10592件Goodアンサー獲得:691件

2017/04/19 13:59(1年以上前)

書き込みを読む限り、アフターが全然なっていないという印象ですね。三流のよたメーカーでもあるまいし。地に堕ちてゆくのかねぇー ?

書込番号:20829461

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2017/04/19 14:22(1年以上前)

>夏の三角さん こんにちは

ハイスペック、低価格をウリにする中国製造ですね、何も問題が無ければ満点評価ですが、入ってるべきものが無かったとか、
それに対する不満が1となっていますね。
付属品の再チェックなど、国内ブランドでは当たり前にやってますが、あちらではまだそこまで行かないようです。
基本的性能としては悪くないみたいなので、細かいところを割り切れるかどうかですね。
買う側としては、高額商品なので、割り切りも難しいところですね。
クーポンはHP専用ですか?

書込番号:20829497

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20343件Goodアンサー獲得:3395件

2017/04/19 14:25(1年以上前)

所詮、3人のレビューですからね。
一般的なレビュー捜した方が役に立つと思います。
例>http://pcguide-ad.com/review/hp-pavilion27-a100-1/

書込番号:20829501

Goodアンサーナイスクチコミ!4


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60563件Goodアンサー獲得:16163件

2017/04/19 14:27(1年以上前)

3人のうち2人が対応が悪いと言う人が評価を下げています。
評価数が3人なので、どこまで信じるかですね。

書込番号:20829506

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29734件Goodアンサー獲得:4561件

2017/04/19 15:26(1年以上前)

CPU以外は前モデルと同じなので、こちらも参考になります。
http://review.kakaku.com/review/K0000916013/#tab
ただ、このタイプは通気性が悪く、ゲーム・エンコード等の負荷をかけ続けるような用途には向きません。コンパクトなデスクトップならキュープタイプを選んだほうが快適に使えるはずです。

書込番号:20829597

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2017/04/19 17:42(1年以上前)

皆さん方御返事ありがとうございました。誤字があったので消したつもりでしたのですが。お恥ずかしい限りです
現ノートパソコンもこちらの評価を見て購入しました。
7年たちましてHDDを交換した以外はまだ十分使えそうですが、新しいのを欲しくなりました。考えてみます。

書込番号:20829837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2017/04/19 18:03(1年以上前)

もう一度書きます。皆様ありがとうございました。グッドアンサーは3人までということなので単純に行数で決めました。本当は皆様全員をグッドアンサーとしたいところですが申し訳ありません。
本品は、生産は国内だったはずです。クーポンはHP専用のようです。ぽぽろん3ちゃんさんの記事にあります。では皆様ありがとうございました。

書込番号:20829880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信17

お気に入りに追加

標準

EliteDesk 800 G2の購入を考えています。

2017/03/24 13:01(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > EliteDesk 800 G1 SF J4K64PA#ABJ

クチコミ投稿数:480件

価格.comに登録がなかったので、こちらで質問させてください。
EliteDesk 800 G2の静音性はどうでしょうか?
HPのサポートの対応はどうですか?

書込番号:20763171

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60563件Goodアンサー獲得:16163件

2017/03/24 13:11(1年以上前)

下記レビューを見ると。
>ケースファンを持ち上げると、その下にはメモリスロット。動作中の風切音は思ったよりも静音だった。高負荷中でも気になるほどの騒音にはならない。
http://www.pc-ninki.net/review-hp/elitedesk800/g2-skylake.html

サポートについては、別スレの回答のとおり。

書込番号:20763193

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/03/24 13:56(1年以上前)

HP EliteDesk 800 G2 SFの方でしょうか?(このページのもSFなので)
CPUのファンがパッと見ですが小型の60mmくらいに見えます。
低負荷時では静かかと思いますが、高負荷時はそれなりに音が大きくなると思われます。

HP EliteDesk 800 G2 SF
http://jp.ext.hp.com/desktops/personal/elitedesk_800_g2_sf/

書込番号:20763273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:480件

2017/03/24 14:14(1年以上前)

キハ65さん
コメントありがとうございます。
URLのものはHP EliteDesk 800 G2 SF/CTよりだいぶ小さくないですか?

kokonoe_hさん
検討しているのはHP EliteDesk 800 G2 SF/CTです。
五年保障と歌っていますが、
購入価格までの保障しかうけれないそうです。
なんか詐欺のような保障です。

今のPCが自作ですが静穏なので静かなメーカー品が欲しいと思って
探しています。

条件はHDD,SSDがつめることです。

書込番号:20763304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2017/03/24 14:31(1年以上前)

法人向け機種のサポートは海外ではなく、日本国内でやっているみたいですよ。

書込番号:20763324

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60563件Goodアンサー獲得:16163件

2017/03/24 14:39(1年以上前)

>>URLのものはHP EliteDesk 800 G2 SF/CTよりだいぶ小さくないですか?

失礼しました。価格COMに載っているのは、これでしょうか。
>EliteDesk 800 G2 SF/CT スタンダードモデル
http://kakaku.com/item/K0000821465/

静音性は、アイドリング時、低負荷時は静かで、高負荷時になるとファンが回って煩くなります。
煩さは、個人的主観が入るので、一概に静かだとは言えないでしょう。

書込番号:20763342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:480件

2017/03/24 14:46(1年以上前)

レスリーサカエさん

コメントありがとうございます。
日本制のPCは日本でサポートのようですが、
日本人かとうかが分からないので知りたいと思っています。
日本語が通じないのは疲れるだけなので・・
HPに聞いてもまともな回答が返ってこず
上席の方からTELをしてもらえるようにお願いしたのに
電話がありません。
ビックカメラに聞いてもHPに聞かないと分からないといわれました。


キハ65さん
コメントありがとうございます。

実際に触れないので、どの程度煩いのかが分からないので
悩んでしまいます。
今のPCはかなり静かです。
電源も500Wで3マンぐらいのものをつかっています。


書込番号:20763352

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60563件Goodアンサー獲得:16163件

2017/03/24 15:06(1年以上前)

>>今のPCが自作ですが静穏なので静かなメーカー品が欲しいと思って
>>探しています。

BTOモデルですが、静音モデルと謳っているものが有ります。
サイコム 静音PC
http://www.sycom.co.jp/bto/silent/index.html

書込番号:20763384

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/03/24 20:59(1年以上前)

>>今のPCはかなり静かです。
>>電源も500Wで3マンぐらいのものをつかっています。

電源が500Wというとミドルタワーかミニタワーですね。
私もミドルタワーとミニタワーで自作していますが、大きなPCケースですと大型のCPUクーラーやファンが入るので静かになります。
HP EliteDesk 800 G2 SF/CTはファンが小型のために、アイドル時は静かでしょうが高負荷時はそれなりに風を切る音が大きいでしょう。

静音性を求めるのならミニタワーモデルを選んでCPUクーラーをカスタマイズした方が良いかと思います。

【BTOモデル】eX.computer デスクトップパソコン ミニタワー
http://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/aerostream/2017/RM5J-B91T2.html
\63,800

書込番号:20764037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:480件

2017/03/25 10:01(1年以上前)

kokonoe_hさん
コメントありがとうごじあます。

今が電源がENERMAXのプラチナなので
音が気になっています。

今大きいタワーPCなので小さいメーカー品が欲しくて
HPを考えました。
オプションで50Pluseのプラチナに変えられるそうなのですが、
どの程度音が小さいか気になります。

DELLを以前使っていた時は
掃除機をかけているほどうるさくて
年中壊れて大変でした。
今二台PCがあり、1台がHPなのですが、
大して使っていないので静かです。

ただ、今回買う方はメインPCなので、メールなど沢山使うので
音が気になります。

あとサポート体制です。
HPの購入相談にTELしたところ、電話に出た人が素人で
こちらが何を聞いても回答できず、
折り返し電話を頼みましたが、電話はありませんでした。

連絡がないので、私自身がネットで調べたら10分程度で調べることができました。

苦情のTELをしたところ、購入前の方には対応は悪く、購入後のサポートは対応がよいといわれました。
かなり対応に不安を感じました。

しかし日本人が対応するメーカーはここかマウスコンピューター位なのでかなり悩んでいます。

ビジネスモデルなので実物もみれませんし。
保障も五年あるといっても購入金額ないまでの修理しかしてくれないそうです。
メーカーPCはそういうものなのでしょうか?

書込番号:20765288

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/03/25 10:55(1年以上前)

HPのユーザーですが、購入後のサポートは日本語が流暢な外国人の方でした。
難しい質問はちょっと無理かもしれません。
ただ、修理のサポートに関しては結構まともでした。

メーカーPCも修理となると結構高価ですね。
HDDの故障などなら自分で行った方が非常に割安です・・・

書込番号:20765413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:480件

2017/03/25 18:30(1年以上前)

kokonoe_hさん
コメントありがとうございます。

購入相談窓口はひどいものでした。
何を聞いても答えられないので、
折り返しTELを頼みましたがTELはもらえませんでした。

5時間ぐらい待ってTELをしてクレームを入れたところ
買った後はちゃんと対応してくれるといわれたので驚きました。

HPに全部書いてある情報だったので、
10分かからず調べられる内容だったのですが・・・

Dellは安いのですがサポートがよくないのでHPを考えているのですが、
購入相談窓口の対応があまり良くなく
量販店のHP担当者も嘘ばかりつくので、
買っていいのか悩んでしまいました。


>HDDの故障などなら自分で行った方が非常に割安です・・・
自分で行うとはどういうことですか?
パーツがどこのメーカー使っているか秘密なので
直接メーカーには言えないですよね?

書込番号:20766271

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60563件Goodアンサー獲得:16163件

2017/03/25 18:46(1年以上前)

>>自分で行うとはどういうことですか?
>>パーツがどこのメーカー使っているか秘密なので
>>直接メーカーには言えないですよね?

海外メーカーのサポートサイトでマニュアルを検索していくと、ハードウエア保守マニュアル、オーナーズマニュアルなどが公開されています。英語が一番多いのですが、日本語版も有ります。
マニュアルには使用されているパーツとか、PCの外し方、組み立て方が図示を踏まえて記載されています。
PCの故障はHDDが圧倒的に多いので、自作経験が有れば、HDDを取り外し、交換するのは、比較的容易です。

書込番号:20766298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:480件

2017/03/25 18:55(1年以上前)

キハ65さん

コメントありがとうございます。
HDDを他のに変えてしまった場合メーカー保証受けれなくなりませんか?
メモリは自分で増設OKのようですが・・・・

書込番号:20766324

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60563件Goodアンサー獲得:16163件

2017/03/25 19:19(1年以上前)

>>HDDを他のに変えてしまった場合メーカー保証受けれなくなりませんか?

確かに自己責任で行うと、メーカー保証を受けれません。
そんなこと言ってたら、何も出来ません。

なお、私はデスクトップPCを所有していませんが、ノートPCを弄り倒しています。

書込番号:20766389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:122件

2017/03/25 21:45(1年以上前)

>ぽぉんたぁさん

静音に拘ったら吊るしのPCじゃ・・・望むのが無理かと思いますよ。

負荷をかければ嫌でもファンは煩くなりますし、スリムタイプだと熱が篭りますし
スリムタイプはファンも小さいのしか入らないから、回転数でカバーですから。
一段とファンが煩くなるでしょし。

HDDだってケースがチャッチイと振動拾って共振して・・うなりますしね。


まぁ うるさいと感じるのは個人差が多いので、すぐファンが回ってうるさいノートを全く気にならないで
使ってる知人もいますし。




書込番号:20766774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:480件

2017/03/25 21:57(1年以上前)

キンチャン123さん

コメントありがとうございます。

自作のPCは静穏にかなりお金をかけています。
HPのスリムタイプも持っているのですが、これも静かなんです。
ただ、自作のほうが使うのはメインなので、HPはどの程度音がうるさくなるのか
たいして負荷がかかることをしていないので、わからないです。
HPの国産モデルです。

Dellは何台も使いましたがうるさい上こしょうしまくりでダメでした。

自作PCを9月に買ったのですが、サポートがよくなくて、
懲りているので、改造などせずメーカーにきちんと対応してもらいたいと思っています。

ノートPCが嫌いなので、選択肢が本当に全然なくて・・・HPかマウスコンピューターになってしまうのです。
ただHPは電源がプラチナなので、そのほうが魅力的です。

明日秋葉原に行こうと思っていますが、雨なので悩み中です。風邪もひいていますし。



書込番号:20766816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:480件

2017/03/25 22:00(1年以上前)

キハ65さん
コメントありがとう五じざいます。
今自作PCを使っているのですが、
買ったSHOPのサポートが酷くて告訴も考えているのです。
なので今度はメーカー品できちんとサポートを受けたいので
サポート対象外になってしまうのは嫌なんです。


書込番号:20766831

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HP」のクチコミ掲示板に
HPを新規書き込みHPをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング