HPすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

HP のクチコミ掲示板

(17112件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2065スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HP」のクチコミ掲示板に
HPを新規書き込みHPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボードとマウスについて

2024/03/12 19:36(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion Desktop TP01 Core i7/16GBメモリ/512GB SSD/DVDライター/Windows 11 Home 価格.com限定モデル [スノーフレークホワイト]

スレ主 POLYPHONICさん
クチコミ投稿数:122件

凄く初心者的質問で恐縮ですが、こちらのデスクトップパソコンに付属されてるキーボードとマウスは

ワイヤレス接続でしょうか?それとも有線接続で使用するものでしょうか?

書込番号:25657975

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2024/03/12 19:41(1年以上前)

スペック表から、USB接続です。

>キーボード & マウス USB日本語(109A)キーボード & USB光学スクロールマウス
https://jp.ext.hp.com/content/dam/jp-ext-hp-com/jp/ja/ec/lib/products/desktops/personal/spec_pdf/pavilion_tp01_4000.pdf

書込番号:25657984

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 POLYPHONICさん
クチコミ投稿数:122件

2024/03/12 19:51(1年以上前)

返信ありがとうございます。USBでの接続なんですね。

書込番号:25657995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップパソコン > HP > Pavilion Desktop 590-p0102jp 価格.com限定 Core i5/2TB HDD/8GBメモリ スタンダードモデル

お世話になっています。
この機種で、x16 スロットに VGAカード以外は使えますでしょうか?
試された方はいらっしゃいますでしょうか?
特にマニュアルには記載がないようですが、暗黙の了解で、VGAカード以外をはじくことはないでしょうか?

又、x16 スロットはCPUに直接つながっているようにも見えます。

書込番号:25650729

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41101件Goodアンサー獲得:7675件

2024/03/07 14:54(1年以上前)

グラボは挿せます。
と言うかPCI-Eのカードが挿せます。
物理的に無理以外なら問題は無いです。
補助電源が必要とかは別問題です。

書込番号:25650740 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2024/03/07 15:16(1年以上前)

VGAカード以外も使用可能です。
ただ、相性なのかx1スロットは大丈夫だけど、x16スロットは上手く動作しない場合がある拡張カードもあります。
この辺はレビューを確認して調べておく必要があります(メーカーの製品仕様の備考に書いてある場合もある)

書込番号:25650765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2024/03/07 15:24(1年以上前)

返信、ありがとうごさいます。
実際に挿すのは、 x4のボードで PCIe ブリッジになります。

書込番号:25650770

ナイスクチコミ!0


koji33332さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2024/03/07 15:31(1年以上前)

イマドキx4スロットのあるマザーなんて希少or 皆無では?
x4ボードならx16スロット互換は当然の仕様だろうし、当方はx1ボードをx16スロット使いしてる。

書込番号:25650777

ナイスクチコミ!0


死神様さん
クチコミ投稿数:1657件Goodアンサー獲得:279件

2024/03/07 15:39(1年以上前)

エアリア SD-PE4SA3ES4L(PCI Express x4接続 SATA 4ポート eSATA 2ポート)を
Ryzen 4750G を搭載した A520M PRO-C DASH の PCIe 3.0 x16 slot に挿すと
「Graphics Card Not Detected」と表示され起動できませんでした。

書込番号:25650784

ナイスクチコミ!0


Solareさん
銅メダル クチコミ投稿数:9573件Goodアンサー獲得:925件

2024/03/07 15:51(1年以上前)

はじくとかは無いと思います。

インテルならGen4×16で使えるはずですが、カードによってレーン分割できないと使えない物とかはあるので、マザーによると思います。

書込番号:25650794

Goodアンサーナイスクチコミ!0


聖639さん
クチコミ投稿数:1724件Goodアンサー獲得:162件

2024/03/08 04:35(1年以上前)

>江戸モンドカムバックさん
別に普通にさせますよ。今はSSDのPCI-EXを今指してますし…。

プレクスターのPX-2TM10PY

後は処分しましたが、ASUSのサウンドカードも挿してましたしね。

書込番号:25651549

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2024/03/08 10:45(1年以上前)

みなさまコメントありがとうございます。
本機種を入手しましたので、近々結果を報告します。

書込番号:25651829

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件

2024/03/15 16:21(1年以上前)

皆様、結果報告です。
見事、認識しました。

1. x4 のPCI-e スイッチ
2. x2 のUSB3.1 ホストカード

動作してほっとしています。
皆様のコメント、感謝します。
これにて、スレッドを閉じさせていただきます。

書込番号:25661431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > HP > HP 285 Pro G8 Microtower PC Ryzen 5 PRO 5650G/16GBメモリ/512GB SSD/Windows 11 Home 価格.com限定モデル

クチコミ投稿数:8件

HDDを増設しようと思います。Drive Gage Bracketを外すためトルクスドライバーでネジを外したのですが、フロントベゼル側が何かで留まっていてDrive Gage Bracketが外れません。どなたかお助けを。

書込番号:25649653

ナイスクチコミ!2


返信する
kiyo55さん
クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:156件

2024/03/06 19:06(1年以上前)

スリムDVDドライブを外す→フロントパネル外す→フロントパネル側からとまってるネジ外すとドライブベイ外せます

書込番号:25649672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2024/03/06 19:08(1年以上前)

参考にして下さい。

>HewlettPackard「HP 285 Pro G8 Microtower」を分解してみよう。
https://imakara.blog/device/hewlettpackard-hp-285-pro-g8-microtower/

書込番号:25649682

ナイスクチコミ!3


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2024/03/06 19:16(1年以上前)

Maintenance and Service Guide 26ページからです。

Hard drive
To remove the hard drive, use this procedure and illustrations.
The hard drive is located in the drive cage, above the optical drive. You must remove the drive cage to remove
the hard drive. You must remove the optical drive to remove the drive cage.
NOTE: Before you remove the old hard drive, be sure to back up the data from the old hard drive so that you
can transfer the data to the new hard drive.
1. Prepare the computer for disassembly (see Preparation for disassembly on page 17).
2. Remove the access panel (see Access panel on page 17).
3. Remove the optical drive (see Optical drive on page 25).
4. Remove the front bezel (see Front bezel on page 24).
5. Remove the Torx screw (1) that secures the drive cage to the computer
(以下略)

(Google日本語訳)
ハードドライブ
ハードドライブを取り外すには、この手順と図を使用してください。
ハードドライブは、ドライブケージ内の光学ドライブの上にあります。 取り外すにはドライブ ケージを取り外す必要があります
ハードドライブ。 ドライブ ケージを取り外すには、光学式ドライブを取り外す必要があります。
注: 古いハードドライブを取り外す前に、必ず古いハードドライブからデータをバックアップしてください。
データを新しいハードドライブに転送できます。
1. コンピューターを分解する準備をします (17 ページの「分解の準備」を参照)。
2. アクセス パネルを取り外します (17 ページのアクセス パネルを参照)。
3. 光学ドライブを取り外します (25 ページの光学ドライブを参照)。
4. 前面ベゼルを取り外します (24 ページの前面ベゼルを参照)。
5. ドライブケージをコンピューターに固定しているトルクスネジ (1) を取り外します。

https://h10032.www1.hp.com/ctg/Manual/c07070929.pdf
https://support.hp.com/jp-ja/product/setup-user-guides/hp-285-pro-g8-microtower-pc/2100617014

書込番号:25649692

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2024/03/07 08:50(1年以上前)

返信遅れてすみません。

ありがとうございました。無事外れました。

写真を添えました。この向きだと簡単に外れます。内側に向けて力をかけると外れました。そうですね、蝶番(ちょうつがい)になっているわけではないので、こじっても問題ないわけですね。向きを変えたので力が入れやすかったようです。

書込番号:25650372

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > HP > Pro SFF 280 G9 Windows 11 Home・Core i5 13400・8GBメモリ・256GB SSD 価格.com限定モデル

スレ主 SamMaruさん
クチコミ投稿数:3件

ハードディスク増設をすると保障外となります、とのことで質問も受け付けていないようなのですが、HDD増設用のスロットは有りますか?

書込番号:25648078

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/03/05 14:08(1年以上前)

>SamMaruさん
>ハードディスク増設をすると保障外となります

内蔵しないで、外付けを買えば問題ないでしょTV用みたいなHDDでも

今ならSSDでも予算に応じて買えばいいのでは無いですか

書込番号:25648082

ナイスクチコミ!3


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2024/03/05 14:21(1年以上前)

英語版のMaintenance and Service Guideを参照して下さい。
https://kaas.hpcloud.hp.com/pdf-public/pdf_6233262_en-US-1.pdf
https://support.hp.com/jp-ja/product/setup-user-guides/hp-pro-sff-280-g9-desktop-pc/2101249832

22ページにHard driveの項目があり、増設方法などが英語で説明されています。
29ページにシステムボードのレイアウトがあり、SATA端子が書かれています。

書込番号:25648093

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2024/03/05 14:24(1年以上前)

写真入りの分解ブログがあります。

>HewlettPackard「HP Pro SFF 280 G9 Desktop」を分解してみよ
https://ameblo.jp/minami-ku/entry-12816840611.html

書込番号:25648097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13721件Goodアンサー獲得:2869件

2024/03/05 15:35(1年以上前)

>SamMaruさん

仕様表に「拡張ベイ 内部 3.5インチ×1(空1)」という記載があります。
保証外になるのは、増設したHDDについてでしょう。

書込番号:25648168

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2024/03/05 18:31(1年以上前)

Maintenance and Service Guide 25から27ページ

分解ブログから

連投済みません。
詳細スペックから。
>拡張ベイ 外部スリムラインベイ×1(空0)、内部 3.5インチ×1(空1)
https://jp.ext.hp.com/content/dam/jp-ext-hp-com/jp/ja/ec/lib/products/desktops/spec_pdf/hp_sff_280_g9_refresh_bto.pdf

ハードディスク(HDD)の創設部はスロットではなく、ベイと良います。

書込番号:25648362

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 RX550

2024/02/23 20:31(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > HP 285 Pro G8 Microtower PC Ryzen 5 PRO 5650G/16GBメモリ/512GB SSD/Windows 11 Home 価格.com限定モデル

クチコミ投稿数:7件

このパソコンにRX550のようなロープログラボをつけることが出来ますか?

書込番号:25634166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40377件Goodアンサー獲得:5686件

2024/02/23 20:58(1年以上前)

>ロープログラボをつけることが出来ますか?
できません。

通常のスロットカバーが付属しているようなビデオカードを買いましょう。
例>玄人志向 RD-RX550-E4GB/LP [PCIExp 4GB]
https://kakaku.com/item/K0001417054/

既に持っているなら。たいていはスロットカバーが付属しているはずですので、探してみましょう。

ただ。
5650Gの内蔵グラフィック性能はそこそこ優秀です。RX550にする意味は無いでしょう(RX550より高性能くらい)

書込番号:25634210

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2024/02/23 20:59(1年以上前)

付属品にロープロファイルブラケットがあって、通常は標準のブラケットなので、装着出来ます。

書込番号:25634213

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41101件Goodアンサー獲得:7675件

2024/02/23 21:14(1年以上前)

標準ブラケットのLPグラボなのか?LPブラケットしかないLPグラボなのかが問題なのでは?

なので、LowProfileのプラケットしかないならそのままではできないし、あるならできるで合ってます。

まあ、LPブラケットでも、ブラケットを取ってしまってから固定方法を考えればソケットは同じだからつけられないことはないですが。。。

書込番号:25634242

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

グラボの搭載 可能ですか?

2024/02/14 13:32(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion Desktop TP01 Core i5/16GBメモリ/512GB SSD/DVDライター/Windows 11 Home 価格.com限定モデル [スノーフレークホワイト]

スレ主 a.sさんさん
クチコミ投稿数:2件

初心者ですが、 GT1030 2GB は搭載出来るでしょうか。 ゲームでは、使用しません。

書込番号:25622180

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29640件Goodアンサー獲得:4546件

2024/02/14 14:26(1年以上前)

350Wの電源に対して、200W内に収まるはずなので問題はないと思います。

但し、製品スペック上では標準構成で最大350Wとなっており、拡張は許されていません。

拡張しても、2Dのデスクトップアプリのパフォーマンスは20%ほど上がる程度です。
https://www.videocardbenchmark.net/compare/3757vs4379/GeForce-GT-1030-vs-Intel-UHD-Graphics-730

書込番号:25622233

Goodアンサーナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2024/02/14 14:45(1年以上前)

MSI GeForce GT 1030 2GD4 LP OCのスペック表を見れば、
>推奨電源ユニット容量 (W) 300
https://jp.msi.com/Graphics-Card/GeForce-GT-1030-2GD4-LP-OC/Specification

Pavilion Desktop TP01 Core i5/16GBメモリ/512GBの内蔵電源は350Wですから、GT 1030は使用できます。
https://jp.ext.hp.com/content/dam/jp-ext-hp-com/jp/ja/ec/lib/products/desktops/personal/spec_pdf/pavilion_tp01_4000.pdf

書込番号:25622247

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 a.sさんさん
クチコミ投稿数:2件

2024/02/14 19:39(1年以上前)

ご回答頂いた皆様、有難うございました。

書込番号:25622562

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2024/02/14 21:46(1年以上前)



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HP」のクチコミ掲示板に
HPを新規書き込みHPをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング