このページのスレッド一覧(全2069スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2009年1月11日 12:38 | |
| 0 | 2 | 2009年1月9日 19:14 | |
| 0 | 2 | 2009年1月9日 16:00 | |
| 0 | 0 | 2009年1月7日 01:12 | |
| 0 | 0 | 2009年1月5日 09:47 | |
| 0 | 2 | 2009年1月4日 21:50 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > HP > Pavilion m9380jp/CT
かかしのもへじさん、こんばんは。
さりげなくメモリが2Gになってますよ。
なんで実質的な値上げではないですね。
それにしてもこの機種のこの二、三ヶ月の値下げは激しいですよね。
自分がこの機種買ったときはQ9400,メモリ2G,HDD320、9600GSで10万5千円ぐらいだったのが、今では地デジチュナーつきで10万切ってますし(涙)
スペック的には満足してますけど、なんか悲しいです。
まあ、パソコンのパーツなんてすぐ値段下がるからしょうがないんですね。
書込番号:8916914
0点
そうなんですか〜
回答ありがとうございます。
9580が出ているのにおかしいなあと思っていたものですから。
書込番号:8918195
0点
デスクトップパソコン > HP > Pavilion v7580jp/CT
地デジ録画しDVD-RAMにコピーしたものが富士通NB75S/TのバンドルWinDVDで再生不可(CPRMコンテンツをスキップ)となってしまいます。
富士通サポートでは該当機種はCPRMにも対応しており再生可との返事。録画側の問題ではとのコメントです。
再生可能にするにはどうすればよいのでしょうか。
ご存知の方がいらっしゃればご教示願います。
0点
解決策ではないけど、我が家の専用のDVDレコーダ(VARDIA)で録画した DVD-RAM, DVD-RW (CRPM)でもPCでは再生出来ないこと結構ありますよ。(媒体メーカにもよらず必ずそうなる訳でもないのが不思議。録画条件は同じだと思うけど...)
DVD-RWの場合は、ファイナライズするとまず大丈夫だけど、DVD-RAMはどうするのでしょうね。
私もそうなる理由と対応方法を知りたいです。
詳しい人、誰か教えて!
書込番号:8909281
0点
>富士通サポートでは該当機種はCPRMにも対応
ここはHPの板ですが、富士通がHPに関して回答したということでしょうか。
どんな質問内容だったのでしょう?
書込番号:8909425
0点
デスクトップパソコン > HP > Pavilion m9380jp/CT
数日前に同じような内容を、「シムシティ4 デラックス」の板に書き込んだんですが、返信がなかなか来ないので、こちらで質問させていただきたく思います。
スペック
HP社のPavilion m9380jp/CTを使用。
CPU:インテル(R) Core(TM) 2 Quad Q9550
メモリ:4GB
グラフィック:NVIDIA(R) GeForce(R) 9800GT
一つ目の質問
私は現在、プライマリディスプレイ(w2448h(DVI接続))”以降「メイン」とする”、セカンダリディスプレイ(REGZA42Z3500(HDMI接続))”以降「サブ」とする”のデュアルディスプレイ構成なのですが、ゲーム(シムシティ4)をやる際、サブの方を使いたいと考えています。
ですが、この場合当たり前ですが、起動するとメインの方で起動してしまいます。これをどうにかサブの方に起動させる方法なんかはありますでしょうか?(一回一回サブとメインを逆にすれば可能でしょうが・・・)
ちなみに以前グーグルで調べてみたら、ウィンドウ位置記憶ソフト?を使えばアプリケーションの起動位置が変えられるとあり、試してみたのですがうまくいきませんでした。
二つ目の質問
前に、この際「一つ目の質問」のことが出来なくても手動でやればいいやとヤケになり、メインとサブを逆にしてREGZA(1920*1080)でゲーム(シムシティ4)を起動してみたんですが、いきなり画面が小さく(左右に黒い帯状のものが入る)なってしまいました。
REGZAで解像度を調べてみたら1920*1080で表示されてなく、1280*1024で表示されていました。(デスクトップ時は1920*1080で表示)
この場合1920*1080で表示させるには、PC側で何か設定が必要なのでしょうか?それとも不可能?笑
ちなみにw2448hでは1920*1200・1920*1080ともに表示することができました。
色々と長く、分かりずらくなってしまい、中には板違いの質問(もしかして全部?)もあるかも知れませんが、わかる方いましたらご教授お願いします。
0点
シムシティ4自体はフルHDサイズに対応してましたっけ?
SXGAが最高じゃなかったかな?最近プレイしてないから、わかんないけど、、、
書込番号:8908153
0点
鳥坂先輩さん返答ありがとうございます。
>シムシティ4自体はフルHDサイズに対応してましたっけ?
そのへんはよく分からない(すいません;;)のですが、最初の質問にも書いたように、w2448hのモニタでは1920*1200・1920*1080でシムシティ4をやることはできました。(この意味が、鳥坂先輩さんのおっしゃってくれたことの答えになってるのかは分かりませんが。^_^;)
TV画面じゃダメってことなのでしょうか?
書込番号:8908801
0点
デスクトップパソコン > HP > Pavilion m9380jp/CT
先日この機種をカスタマイズ購入しました。受注した矢先に新モデル・・・orzといのは置いといて、この機種が1月9日に届く予定なのですがそれまでにモニタを購入しなければならなくてE2200HDを購入しようと思ってます。しかしこのモニタは1920x1080の解像度、MHFやコールオブデューティ、ニードフォースピードなどこれらのゲームをフルHDの環境でやるには無理があったりしますでしょうか?動作が重いなど・・・etc グラボは9600GS 768MBの方にしました。9800GTでもよかったのですが、GSで十分かなと思いまして(;^_^A メモリはもちろん4GBです。
0点
デスクトップパソコン > HP > Pavilion v7580jp/CT (19インチモニタ付き)
同タイプv7760jp/CT 春モデルの購入を検討しております。
金銭面から基本スペックで購入後、HDDを換装しようと考えております。
(換装予定HDD http://kakaku.com/item/05302015939/)
質問
HDD換装後DVDリカバリメディアキットでVISTAを再インストール可能かどうか
DVDリカバリメディアキットがどのようなものかわからず…
((Cドライブ)復旧データなのか、VISTA+その他ソフト+ドライバ群なのか)
ご教示ください<(__)>
構成の変更による設定変更等は不要でしょうか
別質問となりますが、ついでにパーテーション分割も
できればしたいと思っております。
内臓HDD追加できるタイプを選べばいいだけなのですが
スリムタイプPCを気に入ってしまい(汗
宜しくお願い致します
0点
こちらで見てもちょっとわかりませんね。
http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/personal/v7580/specs/v7580jp_ct_intel_duo_model.html
なので,一般論になりますが,リカバリメディアが単数であれば(別途ドライバCD等が添付されていなければ)工場出荷状態,つまり,初期状態に復元されるのだと思います(そうでなければ別途ドライバ等を用意しなければいけないことになります。)。
ですから,ドライバはもとより,初期状態でインストールされていたソフト,パーティションの設定等すべてが復元されるのだろうと予想します(国内大手メーカのリカバリはこの手のタイプです。)。
リカバリの途中でパーティション分割ができるのかどうか,任意のサイズに切れるのかどうかもそれがどのようなリカバリかによると思います。
ただ,リカバリメディア「キット」といっているので,OS,ドライバ,初期アプリの複数枚のDVDのセットかなって気もしますね。そうであれば,OS再インストール時にパーティションは任意に切れることになりますね。
というか,想像をたくましくするよりこちらからきいてしまった方が早いかな。駄レスだったかも。失礼しました。
http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/contact/before.html
書込番号:8880475
0点
時をかける少年さん 返信ありがとうございます<(__)>
予備のOS(XP)もあるのでリカバリDVDが使えない場合でもなんとかなるかな、と
PCがないと多々支障がでるので、未確認ながら注文してしまいました...
(年末年始はサポセンもお休みのようです)
仕様をよくよく見ると3.5インチHDDである確証もとれず…orz
HDDの取り外しでPCが壊れるわけでもないので、少し遊んでみます
これだけ各パーツが安いと...
外面(モニタ,PCケース)だけの販売を望んでしまいます(笑
(なおさらリカバリに罠がしかけられていそう...)
有難うございました
書込番号:8886254
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





