HPすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

HP のクチコミ掲示板

(17143件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2068スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HP」のクチコミ掲示板に
HPを新規書き込みHPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > HP > Pro SFF 280 G9 Windows 11 Home・Core i5 13400・8GBメモリ・256GB SSD 価格.com限定モデル

スレ主 SamMaruさん
クチコミ投稿数:3件

ハードディスク増設をすると保障外となります、とのことで質問も受け付けていないようなのですが、HDD増設用のスロットは有りますか?

書込番号:25648078

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/03/05 14:08(1年以上前)

>SamMaruさん
>ハードディスク増設をすると保障外となります

内蔵しないで、外付けを買えば問題ないでしょTV用みたいなHDDでも

今ならSSDでも予算に応じて買えばいいのでは無いですか

書込番号:25648082

ナイスクチコミ!3


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60724件Goodアンサー獲得:16206件

2024/03/05 14:21(1年以上前)

英語版のMaintenance and Service Guideを参照して下さい。
https://kaas.hpcloud.hp.com/pdf-public/pdf_6233262_en-US-1.pdf
https://support.hp.com/jp-ja/product/setup-user-guides/hp-pro-sff-280-g9-desktop-pc/2101249832

22ページにHard driveの項目があり、増設方法などが英語で説明されています。
29ページにシステムボードのレイアウトがあり、SATA端子が書かれています。

書込番号:25648093

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60724件Goodアンサー獲得:16206件

2024/03/05 14:24(1年以上前)

写真入りの分解ブログがあります。

>HewlettPackard「HP Pro SFF 280 G9 Desktop」を分解してみよ
https://ameblo.jp/minami-ku/entry-12816840611.html

書込番号:25648097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13915件Goodアンサー獲得:2924件

2024/03/05 15:35(1年以上前)

>SamMaruさん

仕様表に「拡張ベイ 内部 3.5インチ×1(空1)」という記載があります。
保証外になるのは、増設したHDDについてでしょう。

書込番号:25648168

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60724件Goodアンサー獲得:16206件

2024/03/05 18:31(1年以上前)

Maintenance and Service Guide 25から27ページ

分解ブログから

連投済みません。
詳細スペックから。
>拡張ベイ 外部スリムラインベイ×1(空0)、内部 3.5インチ×1(空1)
https://jp.ext.hp.com/content/dam/jp-ext-hp-com/jp/ja/ec/lib/products/desktops/spec_pdf/hp_sff_280_g9_refresh_bto.pdf

ハードディスク(HDD)の創設部はスロットではなく、ベイと良います。

書込番号:25648362

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 RX550

2024/02/23 20:31(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > HP 285 Pro G8 Microtower PC Ryzen 5 PRO 5650G/16GBメモリ/512GB SSD/Windows 11 Home 価格.com限定モデル

クチコミ投稿数:7件

このパソコンにRX550のようなロープログラボをつけることが出来ますか?

書込番号:25634166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40509件Goodアンサー獲得:5700件

2024/02/23 20:58(1年以上前)

>ロープログラボをつけることが出来ますか?
できません。

通常のスロットカバーが付属しているようなビデオカードを買いましょう。
例>玄人志向 RD-RX550-E4GB/LP [PCIExp 4GB]
https://kakaku.com/item/K0001417054/

既に持っているなら。たいていはスロットカバーが付属しているはずですので、探してみましょう。

ただ。
5650Gの内蔵グラフィック性能はそこそこ優秀です。RX550にする意味は無いでしょう(RX550より高性能くらい)

書込番号:25634210

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60724件Goodアンサー獲得:16206件

2024/02/23 20:59(1年以上前)

付属品にロープロファイルブラケットがあって、通常は標準のブラケットなので、装着出来ます。

書込番号:25634213

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41670件Goodアンサー獲得:7774件

2024/02/23 21:14(1年以上前)

標準ブラケットのLPグラボなのか?LPブラケットしかないLPグラボなのかが問題なのでは?

なので、LowProfileのプラケットしかないならそのままではできないし、あるならできるで合ってます。

まあ、LPブラケットでも、ブラケットを取ってしまってから固定方法を考えればソケットは同じだからつけられないことはないですが。。。

書込番号:25634242

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

グラボの搭載 可能ですか?

2024/02/14 13:32(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion Desktop TP01 Core i5/16GBメモリ/512GB SSD/DVDライター/Windows 11 Home 価格.com限定モデル [スノーフレークホワイト]

スレ主 a.sさんさん
クチコミ投稿数:2件

初心者ですが、 GT1030 2GB は搭載出来るでしょうか。 ゲームでは、使用しません。

書込番号:25622180

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29849件Goodアンサー獲得:4578件

2024/02/14 14:26(1年以上前)

350Wの電源に対して、200W内に収まるはずなので問題はないと思います。

但し、製品スペック上では標準構成で最大350Wとなっており、拡張は許されていません。

拡張しても、2Dのデスクトップアプリのパフォーマンスは20%ほど上がる程度です。
https://www.videocardbenchmark.net/compare/3757vs4379/GeForce-GT-1030-vs-Intel-UHD-Graphics-730

書込番号:25622233

Goodアンサーナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60724件Goodアンサー獲得:16206件

2024/02/14 14:45(1年以上前)

MSI GeForce GT 1030 2GD4 LP OCのスペック表を見れば、
>推奨電源ユニット容量 (W) 300
https://jp.msi.com/Graphics-Card/GeForce-GT-1030-2GD4-LP-OC/Specification

Pavilion Desktop TP01 Core i5/16GBメモリ/512GBの内蔵電源は350Wですから、GT 1030は使用できます。
https://jp.ext.hp.com/content/dam/jp-ext-hp-com/jp/ja/ec/lib/products/desktops/personal/spec_pdf/pavilion_tp01_4000.pdf

書込番号:25622247

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 a.sさんさん
クチコミ投稿数:2件

2024/02/14 19:39(1年以上前)

ご回答頂いた皆様、有難うございました。

書込番号:25622562

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60724件Goodアンサー獲得:16206件

2024/02/14 21:46(1年以上前)




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 グラフィックボード

2024/02/08 19:56(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion Desktop TP01 Core i7/16GBメモリ/512GB SSD/DVDライター/Windows 11 Home 価格.com限定モデル [スノーフレークホワイト]

スレ主 tom_motさん
クチコミ投稿数:2件

現状5,6年前に買ったPCにUSBのディスプレイアダプタを使用し3つのモニターを使用しています。
PCの買い替えに伴い、グラフィックボードを使用して3台以上のモニターをつなげたいと思っています。
販売サイトを見ると追加できなさそうなので、自力で追加しようと思っているのですが、販売サイトでもPC背面の写真が見つかりません。
この商品はグラフィックボードの追加は可能でしょうか?
可能であればお勧めのグラボも併せて教えていただけると助かります。
使い方としては多少のCAD操作はありますが、ゲームや動画編集などはありません。
よろしくお願いします。

書込番号:25614900

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60724件Goodアンサー獲得:16206件

2024/02/08 20:21(1年以上前)

>>販売サイトを見ると追加できなさそうなので、自力で追加しようと思っているのですが、販売サイトでもPC背面の写真が見つかりません。
>>この商品はグラフィックボードの追加は可能でしょうか?

こまめブログを見れば、背面の写真が有ります。
https://little-beans.net/review/pavilion-desktop-tp01/

英語版のUpgrading & servicing guideがありますが、ざっとした説明ですがグラフィックボードの増設方法が説明されています。
https://kaas.hpcloud.hp.com/pdf-public/pdf_6753558_en-US-1.pdf
https://support.hp.com/jp-ja/product/setup-user-guides/hp-pavilion-desktop-pc-tp01-2000a/2100367768

書込番号:25614936

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60724件Goodアンサー獲得:16206件

2024/02/08 20:33(1年以上前)

>>可能であればお勧めのグラボも併せて教えていただけると助かります。
>>使い方としては多少のCAD操作はありますが、ゲームや動画編集などはありません。

Pavilion Desktop TP01の電源容量は350W、3台以上のモニターを接続することを考慮して、以下のグラフィックボードはどうでしょうか。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001388439_K0001580964&pd_ctg=0550

書込番号:25614950

Goodアンサーナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60724件Goodアンサー獲得:16206件

2024/02/08 20:58(1年以上前)

済みません。
最新モデルのユーザーガイドのURLは下記のとおりです。
https://support.hp.com/jp-ja/product/setup-user-guides/hp-pavilion-desktop-pc-tp01-4000i/2101407200

言語でEnglishを選択すれば、Upgrading & servicing guideが出てきます。

また、過去スレでグラフィックボードを増設した写真が有りました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001566876/SortID=25573212/ImageID=3889216/
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001566876/SortID=25576045/

書込番号:25614975

ナイスクチコミ!2


スレ主 tom_motさん
クチコミ投稿数:2件

2024/02/13 10:04(1年以上前)

ありがとうございます。全然問題なさそうですね。
おすすめ商品もありがとうございます。
今はこれを使おうと思っていたのですが、
https://www.amazon.co.jp/dp/B07Q6X71JD?th=1
おすすめされた商品もしっかり検討してどちらにするか決めたいと思います。
が、とりあえずPCの方をポチります。

書込番号:25620704

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60724件Goodアンサー獲得:16206件

2024/02/13 10:35(1年以上前)

>>今はこれを使おうと思っていたのですが、
>>https://www.amazon.co.jp/dp/B07Q6X71JD?th=1
>>おすすめされた商品もしっかり検討してどちらにするか決めたいと思います。

MSIのGT 1030はどうでしょうか。
これなら、DVI端子は無くて、HDMI端子、DisplayPort端子の2つになります。

比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001047395_K0001145788&pd_ctg=0550

書込番号:25620750

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 VGAコネクタの蓋が外せない

2024/01/28 01:57(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Victus by HP 15L Gaming Desktop TG02-1076jp パフォーマンスプラスモデル [マイカシルバー]

スレ主 pandakkoさん
クチコミ投稿数:2件

ディスプレイ繋げたいと思いVGAコネクタを確認したところ、「Do Not Remove」と書かれた黒い蓋が2本のネジで固定されていました。

●これは外してはいけないのでしょうか。
 だとしたらどのようにしてVGAコネクタを使用すればよいでしょうか。
●外せる場合、ネジの形に合うドライバーを用意して開けるしかないのでしょうか。
 それとも他の方法があるのでしょうか。

書込番号:25600399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
kiyo55さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:157件

2024/01/28 02:10(1年以上前)

グラボのHDMIかDPでしか接続できません
末尾FのCPUなのでマザー側の出力端子使えないのでふさいであるんだと思います

書込番号:25600402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 pandakkoさん
クチコミ投稿数:2件

2024/01/28 02:58(1年以上前)

>kiyo55さん
早急にご回答いただきありがとうございます。
確かにシャーシパネルを開けて中を確認したら、蓋の付いている端子(VGA端子と側にあるHDMI端子)はどこにも繋がっていませんでした。
下の拡張カードブラケットにあるグラボに繋がっている端子を使うということですね。
HDMIかDP端子を用意して繋いでみます!

書込番号:25600412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:83件

2024/01/28 09:45(1年以上前)

なぜVGA端子が必要に駆られる事態になったのか気になりますが

Do not Remove (撤去するな)

で、VGA端子はアナログ信号なので最近のAPU,iGPUから出力される事は無いと思います
(DVIでもデジタルとアナログがあります)
DPやHDMIは全てデジタルです
2015年以降のPCにはVGAは実装されていません。

HDMIやDPから昔のテレビに変換アダプタをかまして接続しても映らないので頭の中に記憶しておいてください
VGAは完全に別系統です

書込番号:25600613

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10643件Goodアンサー獲得:692件

2024/01/28 10:40(1年以上前)

端子そのものがついていないので蓋をしているのだと思います。外れたとしても接続はできないと思います。

書込番号:25600695

ナイスクチコミ!1


死神様さん
クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:283件

2024/01/28 17:03(1年以上前)

VGAコネクタをオプションで追加できるPCもありますすが、本機には無いようです。
他のPCとバックパネルが共用なのでしょう。

書込番号:25601132

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ハードディスクの追加できますか?

2024/01/25 19:16(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Victus by HP 15L Gaming Desktop TG02 Core i5 13400F/RTX 4060/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Home 価格.com限定モデル [マイカシルバー]

クチコミ投稿数:2件


【質問内容、その他コメント】
初のゲーミングで、
今安くなってるこれを買いたいのですが、唯一、ディスクが、ssd512しか無いので、あとから自分で足せるか?
一応、一つ上のランクだと2tbのhdd付いてるので、スロット余裕あるのは分かるのですが、注意書きでグラボを外さないといけない場合が有るような記載があったので、どんな具合か、わかる方いれば教えてほしいです。

可能なら、今使ってるPCから付け替えたいが、難易度高そうだと、躊躇してしまいそう。メモリー増設とか、拡張ボード足したりくらいは経験ありますが。自作は経験無しです。

書込番号:25597388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60724件Goodアンサー獲得:16206件

2024/01/25 19:29(1年以上前)

こまめブログを見れば、

>グラボを外す場合はまず留め具を外してから、スロットから取り外します
https://little-beans.net/review/victus15l-2023/

画像の引用は禁止されていますので、詳しくは上記URLをクリックして下さい。

書込番号:25597407

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60724件Goodアンサー獲得:16206件

2024/01/25 19:57(1年以上前)

>>7注意書きでグラボを外さないといけない場合が有るような記載があったので、どんな具合か、わかる方いれば教えてほしいです。

HDDベイへアクセスするのにこまめブログや公式のアップグレードガイドを見る限り。グラフィックボードは必ずしも外す必要はないと思いました。
スペック表の注意書きには
>なお、お客様自身でメモリを増設する場合は、製品の設計上、工場出荷時に装着済のグラフィックカードの脱着が必要となる場合がございます。
なので、メモリーの増設・換装時はグラフィックボードの脱着が必要ですが、HDDベイへのアクセスには必要ないでしょうが、問題はマザーボード上のSATAポートの位置でしょうね。

公式アップグレードガイド
https://h10032.www1.hp.com/ctg/Manual/c08015284.pdf

書込番号:25597452

ナイスクチコミ!3


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60724件Goodアンサー獲得:16206件

2024/01/25 20:36(1年以上前)

>藍犬野郎さん

こまめブログに載っている写真のマザーボードを観察すると、メモリの右側に白い空きのSATAスロットが有りました。
SATAケーブルをマザーボードのSATAスロットに接続するには、グラフィックボードを外した方が作業上楽そうです。

書込番号:25597507

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2024/01/25 22:14(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
なんとかなりそうですね!
最悪はブログ参考にすれば出来そうですね。

書込番号:25597650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HP」のクチコミ掲示板に
HPを新規書き込みHPをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング