HPすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

HP のクチコミ掲示板

(17120件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2066スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HP」のクチコミ掲示板に
HPを新規書き込みHPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信35

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップパソコン > HP > HP All-in-One 22-c0016jp ベーシック 価格.com限定モデル

初心者 おすすめ デスクトップ で調べると、検索結果にこちらが出てきました。

モニタ付きでこの価格みたいですがデスクトップ初心者にも使えますか。

また、モニタ別売りでの覚悟もしていたのですがデスクトップ初心者におすすめのものがありましたら教えてください。

用途は
ゲームはしません。
ネットと少し画像など保存→移すまでの間
メール
です。

書込番号:23373680

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に15件の返信があります。


クチコミ投稿数:1524件Goodアンサー獲得:29件

2020/05/03 12:06(1年以上前)

価格.com限定モデルの直販系の納期は最短2か月だから頑張ってね

書込番号:23377067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2005件

2020/05/03 13:29(1年以上前)

納品予定日:
正式受注後最短5営業日
とあるのですが、最短という書き方なだけで本当は2か月ですか?
2か月というのはどこに書いてあるのか知りたいです。

書込番号:23377205

ナイスクチコミ!0


babayaさん
クチコミ投稿数:21件

2020/05/03 14:10(1年以上前)

私の場合は25日でした

書込番号:23377298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1524件Goodアンサー獲得:29件

2020/05/03 14:59(1年以上前)

>チョコレートパンさん
価格COM限定のダイレクトはやってみないとわかりません。

LENOVOは4週間だが、連絡jしてみると最短で7月納期だってよ。


キャンセル、返品無効だし、日本に在庫ないけど 博打だと思って、頼んでみたらよいのでは
そもそも今は飛行機飛んでないだから船便だし、緊急事態伸びるしね。いつになる事やら

在庫があるNTT-Xで買えばいいのでは、2日でくるぞ。

そもそも在庫がないの売るなよ。

ASUSダイレクトは在庫品しか表示しないし、正式受注後5営業日できたよ

J5005ってPAD用CPUじゃない性能が5年ももたないよ。

J4105のNUCとモニター買ったほうがいいですよ。

当方は、1.5万J4105NUCを 液晶モニター(22型なら1万程度)の背中にビス止めしてるけどね。




書込番号:23377404

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2005件

2020/05/03 15:29(1年以上前)

>babayaさん
25日で来ましたか。
オンライン授業やデスクワーク推奨がどんどん広がってきているの自粛期間延長もあるしそれ以上待ってもおかしくないですよね・・・。


>仮面くるみんさん
キャンセルもできないのですね、HP。
注文したら来るのを待つしかないというのは怖いですが、どうするべきやら。

書込番号:23377460

ナイスクチコミ!0


babayaさん
クチコミ投稿数:21件

2020/05/03 15:34(1年以上前)

J4105と5005は同世代のものですが, 全ての面において5005が上です。

書込番号:23377469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


babayaさん
クチコミ投稿数:21件

2020/05/03 15:40(1年以上前)

私は3月中旬注文しました。コロナ問題で心配しましたが予想よりはやかった

書込番号:23377489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2005件

2020/05/03 16:01(1年以上前)

キャンセルできないままそれを待ち続けて授業を受けられないのも困るので他を探すべきですね・・・。
大変な中情報を皆さんありがとうございました。

書込番号:23377536

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1524件Goodアンサー獲得:29件

2020/05/03 16:22(1年以上前)

>babayaさん
ほんのちょっとじゃないの。
i3 9100と比べれれば、月とすっぽん
i3 6006u搭載ノートより性能が上だったけどね。
そもそもGEMINI LAKEはATOMの後継で電話用CPUだぞ。


そもそも4月初旬発注で25日だよね。4/7以降は飛行機飛んでないし
テレワーク、ネット学習必須だし、需要高の船便だぞ。
ウエブカメラなんて市場にないし、マスクすらないんだからね。

マスクと動物の森運んだほうよくないかい


書込番号:23377578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13783件Goodアンサー獲得:2889件

2020/05/03 16:24(1年以上前)

>チョコレートパンさん

ノートPCは、テレワーク特需で在庫が底をついているようですが、デスクトップPCはそうでもないようです。
心配なら、発注間に納期を確認したらどうでしょう。

購入前にご希望製品の納期の問い合わせをする際は、ご希望製品で見積を取得の上、受付番号を控えてご連絡をお願いします。
見積の取得方法については、こちらをご覧ください。
https://jp.ext.hp.com/desktops/personal/hp_aio_22/kakaku.html?jumpid=st_cn_p_af_kkc

書込番号:23377580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2005件

2020/05/03 17:02(1年以上前)

納期たしかめるためには一旦カートに入れ、購入とほぼ同じ感じの登録をしないといけなさそうで、登録するまではと一旦やめておきました。
どちらにしても10日過ぎの授業には間に合いそうにないので・・・^^;

仕方がないですよね、大人はテレワーク、子供はオンライン授業のためにいるのですからきっと世界中で需要があがっていますから。

どれだけのスペックで授業と課題に間に合うのか、授業が始まっていないのでわかりませんし、それまでに間に合わないと参加はできないしで、これにすべての人が本当に参加できるのかと思います。

書込番号:23377687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1524件Goodアンサー獲得:29件

2020/05/03 17:27(1年以上前)

>チョコレートパンさん
悲しかなJ5005じゃスペック的に間に合あいません。ipadのほうが良いと思いますよ。

5万円ならいいけど。NTTXでも今は10万以上の物しかありませんし。



書込番号:23377758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2005件

2020/05/03 18:18(1年以上前)

これがj5005ですよね。
調べすぎてわからなくなってきました^^;


ところでhttps://appslia.com/affiliate-pc/にwajunパソコン一応国産とありますが、
検索してみると国産というより、中古パソコンの中を変えて外観を使って作り直して売っている中古専門ということですよね?
国産とあるので国産メーカーという意味だと思ったのですが。
ついでに教えてください。

中古などは上級者ではないので手は出すつもりないので・・・^^;

書込番号:23377910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6435件Goodアンサー獲得:890件

2020/05/03 18:49(1年以上前)

>どれだけのスペックで授業と課題に間に合うのか、授業が始まっていないのでわかりませんし

学校側からPCの最低条件(スペック)等、連絡がないのでしょうか?

>wajunパソコン
・・・・> http://pcwaju.ikizama.xyz/

DELLなんか即納モデルがいくつかあるし、サポートとチャットでやりとりできるので
カートに入れなくても納期確認できませんかねぇ?

書込番号:23378004

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2005件

2020/05/03 19:30(1年以上前)

複数の子供が使用予定ですが、学校からは詳細はないです。
持っていますかという質問はありましたが、これ以上のスペックを用意するようにとは言えないのかもしれません。
最悪持っていない場合の生徒はプリントということになるかもしれません。
学校もたぶん延長がここまで長くなると思っていなかったのではと思います。

書込番号:23378088

ナイスクチコミ!1


babayaさん
クチコミ投稿数:21件

2020/05/03 20:03(1年以上前)

スペックですが今のパソコンならどれも問題ないと思います,ネット授業程度ならほとんどネット回線のスピードに依存します

書込番号:23378151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2005件

2020/05/03 20:45(1年以上前)

そうなのですか。

ネット回線だけでできるようなものしかしないでしょうか、安心しました。

そうですよね、あまりに必要なスペックに限度があったらできる人とできない人との差が大きくなりますよね。

ただ、レビューを見ると本当に物によってはゴミとか書いてあったりしてそこまで書いていたら気になります・・・。

書込番号:23378225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13783件Goodアンサー獲得:2889件

2020/05/03 21:40(1年以上前)

>チョコレートパンさん

商品を、ゴ ミ呼ばわりするようなレビューは、無視しておけば良いです。
そんな言葉使いが、まともな評価のはずがありませんから。

書込番号:23378378

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2005件

2020/05/03 22:11(1年以上前)

>あさとちんさん
確かに。
しかし、よくその表現が使われていますね、
特にスペック関連として。

ただでもいらないとか。
安物かいのとか。
そう書かれると自信をもって選ぶだけの知識がないと自分に対して思っている身としては毎回揺さぶられてしまうわけで^^;

書込番号:23378474

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2005件

2020/05/03 22:13(1年以上前)

皆さんありがとうございました。

書込番号:23378479

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > HP > OMEN by HP Obelisk Desktop 875-0090jp 価格.com限定 Core i7 9700/GTX1660 SUPER/2TB HDD+256GB SSD/16GBメモリ パフォーマンスモデルS

スレ主 masa0512さん
クチコミ投稿数:8件

モンハンワールドを1080pグラフィック高でプレイしました。
すると、ファンの音がやたらとうるさかった為、ウィンドウモードで起動して熱量を測定。
そしたら、常時75℃前後高い時で90℃超えてました。
因みに、PUBGを最高画質でプレイすると普通に電源が落ちました。
皆様は負荷を掛けた時にどの程度の発熱がありましたかね?
仕様なのか、僕のだけ何かおかしいのか、気になりましたので教えて下さい。
ゲーミングPCなのに、発熱怖くてゲーム出来ない(´;ω;`)

書込番号:23372543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2020/05/01 12:08(1年以上前)

ちなみに通常時は?
通常時から高ければ、何かがおかしいかも。

書込番号:23372557

ナイスクチコミ!0


スレ主 masa0512さん
クチコミ投稿数:8件

2020/05/01 12:21(1年以上前)

通常時は50℃前後ですね。
普通か、通常時にしてはやや高めでしょうか。

書込番号:23372580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2020/05/01 12:52(1年以上前)

ケース底から吸気して、天井から排気、という構造だから
天井にファンか、水冷ラジエータをつけろと、あります。

書込番号:23372627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4045件Goodアンサー獲得:304件

2020/05/01 12:56(1年以上前)

>masa0512さん

低負荷 アイドリング状態で50℃ってのは 高いでしょ。

私の9900Kは大型CPUクーラー搭載なんで参考にはなりにくいですが〜 室温25℃で低負荷状態 32℃ですよ。
低負荷状態でのCPUの使用率はどうなってます?

タスクマネージャーで確認してみてください。
何もしてないのに使用率が上がってません?

Windowsのアップデートを放置してたりしてない?
その状態だと 何もしてなくてもCPU使用率がガーンと上がって温度あがりますんで。

私は常時モニターソフト起動させてますんで、妙にCPU使用率や温度が 高いときは〜Windowsのアップが溜まってる。

でもって 訳の分からない無駄なソフトいれてないです?
ここらもやばい。

温度から見て ゲーム中はCPU使用率 100%近くに、へばりついてるだと推測しますが?・・

手っ取り早いのは何も考えないで CPUクーラーの交換でしょうけど。
ケースによっては サイドフローが厳しいのもあるんで〜
ケースを択ばずに〜無難で冷えるのなら 超天ですが?

まぁ CPUクーラーの交換も視野に入れると良いかも?
参考までにどうぞ。。

書込番号:23372631

ナイスクチコミ!1


スレ主 masa0512さん
クチコミ投稿数:8件

2020/05/01 13:27(1年以上前)

ああ、高いんですね。
実のところPCに関して無知に近いので、色々教えて頂けるのは有難いです。
CPU使用率は平常時で数%~10数%なので普通だと思います。
発熱はどうしたものですかね〜。改装とかしちゃうと保証が効かなくなるので困りました。

書込番号:23372691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4045件Goodアンサー獲得:304件

2020/05/01 13:53(1年以上前)

起動とウェブ閲覧での使用率

>masa0512さん

CPU使用率は平常時で数%~10数%なので普通だと思います

通常時が どの程度でって感覚は人それぞれだと思います。
私の思う通常時 PC起動+ウェブ閲覧 程度は 今3800X機でレスしてますが〜
タスクで見て CPU使用率1%なんですよね。
でもって。
室温25℃でCPU温度34℃

室温+10℃が個人的に普段使用のCPU温度って感覚のワタシからすると

今でCPUは普通。
CPUクーラーは保証が飛ぶので変えたくない。
っとなると いままのままで どうぞ しか言えません。

不具合出て 保証で修理って時に CPUクーラー付属のに戻して送れば良いって思いますけどね。
これから もっと 室温上がりますよ(大笑い)



書込番号:23372738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:124件

2020/05/01 13:55(1年以上前)

横のガラスか透明な板(横のケース)を外して、ゲームとか
やって温度はどうなのでしょうか。
CPUの温度や、グラボの温度とか。冷えるなら

しばらく横のケースを外して、PCを使用するとか。

書込番号:23372740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 masa0512さん
クチコミ投稿数:8件

2020/05/01 14:17(1年以上前)

なるほどです。
試してみます!

書込番号:23372782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4045件Goodアンサー獲得:304件

2020/05/01 14:28(1年以上前)

>masa0512さん

サイドパネルを外しただけじゃ効果は少ないです。
扇風機もしくは、サーキュレーターで強引に風を吹き込む。
現状から考えると 10℃程度は下がるんじゃないの?

しかし10℃程度じゃ 足りない状況かも?。



書込番号:23372795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2020/07/28 10:32(1年以上前)

数日前に、OMEN by HP Obelisk Desktop 875-1128JPが届きました。
暴走とともに、凄い発熱でしたし、音声も出ませんでした。
悩んだ結果、Microsoftのサイトからwindows 10 isoをダウンロードして、クリーンインストールしたら、症状が嘘のように消えました。
いま快適に使っています。

デュアルディスプレイで動画を見ながら、ゲームをする場合、GPUとCPUの温度がそれぞれ85℃、65℃ぐらいまで上がります。

メーカーには余計なアプリをインストールしないようにしてもらいです。

書込番号:23563505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スタンドの取り外しは可能でしょうか?

2020/04/30 14:49(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > HP All-in-One 22-c0016jp ベーシック 価格.com限定モデル

スレ主 puni2013さん
クチコミ投稿数:5件

vesa のアダプターをつけた上でモニターアームを付けて壁に設置しようと考えています。そこで質問なんですが、モニター下のスタンドが簡単に外れるものでしょうか?

書込番号:23370641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/04/30 14:54(1年以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=x5GRa7eXtGs

動画の初めのほうで脚を外してます。

書込番号:23370650

ナイスクチコミ!3


スレ主 puni2013さん
クチコミ投稿数:5件

2020/04/30 14:59(1年以上前)

めっちゃ早い回答ありがとうございました。助かりました!

書込番号:23370661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 グラフィックボード増設について

2020/04/28 21:56(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > ProDesk 600 G5 SF/CT スタンダードモデル

クチコミ投稿数:24件

機種違いですが、質問させてください。
HP ProDesk 600 G3 Y3F34AV Corei7 7700を購入しました。
蓋を開けてASUS GT1030-SL-2G-BRK GT1030-SL-2G-BRKを挿入しようとしたのですが、ヒートシンクが電源ユニットに干渉して挿入できませんでした。
ヒートシンクを外せば挿入できるのですが、なにか解決策はあるでしょうか?
自分なりの考えは次のとおりです。

1)1スロットのグラフィックボードを挿入する。
2)ヒートシンクを外して運用する。
3)グラフィックボードを使わずにディスプレイポートから出力する。
4)ケースからマザーボードを外して運用する。

くらいが思い浮かびます。
お知恵を拝借できると幸いです。
なお、パソコンの使用目的はPremiere Proによる動画編集です。

書込番号:23366892

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/04/28 22:09(1年以上前)

抑々1スロットタイプのグラボしか使用できません。

https://www.youtube.com/watch?v=cYqpc5siemk&t=304s
4分〜

それをファンレスの厚みあるヒートシンク・グラボ使用なんだから選定ミスですね。

今のはオークション処分して、1スロタイプのものを再購入が良いかなと思いますが、
GT1030って4K60Hzでも見ないなら、それほど意味のあるグラボじゃないです。
マザーからのDPでも4K60Hzは取り敢えずは可能です。

書込番号:23366921

Goodアンサーナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/04/28 22:12(1年以上前)

Aは論外です
Cは冒険的です。

書込番号:23366935

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/04/28 22:15(1年以上前)

4分50秒〜でした

書込番号:23366948

ナイスクチコミ!2


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40410件Goodアンサー獲得:5687件

2020/04/28 22:40(1年以上前)

5,そのPCを売って、きちんとビデオカードが挿せるPCを買う。

書込番号:23367040

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1738件Goodアンサー獲得:241件

2020/04/28 23:22(1年以上前)

Premiere ProでCUDAで使うにもNVEncでもGT1030程度なら無用かと
そもそもGT1030はNVEnc非対応ですし、CUDAのサポートリストにも載っていません。
CUDAは動くかも?ですが、コアが少ないので期待はできないでしょう。

書込番号:23367149

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件

2020/05/02 10:18(1年以上前)

>20St Century Manさん
>KAZU0002さん
>あずたろうさん

皆さん、お知恵をお貸しいただきありがとうございました。
無事に販売元に返却できました。
これからはよく調べて購入します。

ちなみにヒートシンクを外して運用したところ、温度が90度以上になりコンピュータの動作もカクカクするようになったので電源を落としました。
ケッチって中古を買ったのが悪かったので、次は新品のクリエーター向けのコンピュータを購入します。
改めてありがとうございました。

書込番号:23374616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スクリーンの画質

2020/04/25 18:48(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > HP All-in-One 22-c0016jp ベーシック 価格.com限定モデル

クチコミ投稿数:6件

一度購入して、スクリーンの画質についてなんだか納得いかず、返品手続きを行ないました。
この一体型のパソコンが気に入ってるので、また購入したいのですが、画面の画質がとても気になります。

みなさん問題ない、綺麗だとおっしゃっているので、みなさんのスクリーンを見せていただけますでしょうか?納得してから、また購入をしたいと思っております。

こちらの画像のスクショを見させて下さい。
https://s.kakaku.com/item/J0000031138/images/

私のは、やはりおかしいです。
グラデーションがギザギザです。

お手数おかけしますが、よろしくお願いいたします。

書込番号:23359924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/04/25 18:59(1年以上前)

リンク先の画像は自分の全然関係ないPCでもギザギザで汚い
よって元の画像が汚いだけ

書込番号:23359947

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/04/25 18:59(1年以上前)

上の画像はスマホ撮りだけど、スクショとカメラ画像は全く変わりますよ。

スクショでよいのですね?

書込番号:23359948

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/04/25 19:04(1年以上前)

@

A

@スクショ
Aカメラ撮り

書込番号:23359956

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/04/25 19:07(1年以上前)

モニター画面を綺麗にカメラ撮りは難しいです。
モアレやモニター側のフリッカーなど拾いやすいので、縞々が出たりします。
それでも一般デジカメよりスマホのほうが綺麗に自動で撮れることが多いです。

表現したい用途によって、スクショやカメラを切り替えるがよいです。

書込番号:23359961

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/04/25 19:10(1年以上前)

Aの画像、撮ったばかりの元画面はこれです。
部分だけカットして貼ってました。

書込番号:23359968

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60500件Goodアンサー獲得:16136件

2020/04/25 19:16(1年以上前)

スクリーンショット

スマホのカメラ撮り

私もアップ。

書込番号:23359978

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/04/25 19:22(1年以上前)

要は貴方の目に映る画像が汚いかどうかということです。

スクショのように見えてるのなら全く問題はありませんよ。

単にスマホ君がよろしい写りじゃないということです(モニターに限って)
画面から少し離れて撮るなり工夫が必要です。

書込番号:23359987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2020/04/25 19:36(1年以上前)

キハ65さん、あずたろうさん
このPCをお持ちですか?


一度返品したが、映りの悪さはPC個体による問題であったかもしれない。
皆さんのPCで問題なければ、再購入を考えているという主旨かと。

そのため、撮影画像を掲載するのは、このPCをお持ちの方のみを求めていると思われます。

書込番号:23360016

Goodアンサーナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/04/25 19:38(1年以上前)

だから肉眼で見た映りが、スクショのように見えてなくて、スマホのように見えてるのか?  ってことですよ


持ってる持ってないじゃなくこれは常識的な話。

書込番号:23360021

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40410件Goodアンサー獲得:5687件

2020/04/25 19:40(1年以上前)

まるで昔の256色モードのようですね。設定に問題がなければ故障です。設定に問題がなければ。

…どうして、問題だと思った時に価格.comで質問しなかったのですか?

書込番号:23360024

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2020/04/25 21:40(1年以上前)

>KAZU0002さん
先日質問をしまして、サポートセンターに電話をしました。8日以内でしたので返品手続きを行ないました。10 年前に買ったノートパソコンより、画質が粗かったので、納得いかず、また今回質問させていただきました。

書込番号:23360265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2020/04/25 21:53(1年以上前)

>あずたろうさん
スクショの画像ありがとうございました。とても助かります。
キレイに表示されてますね!
私に届いた商品が何か問題があるようですね。

書込番号:23360293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2020/04/25 21:55(1年以上前)

>だから肉眼で見た映りが、スクショのように見えてなくて、スマホのように見えてるのか?  ってことですよ
スレ立て時はそうだったが、もう話の流れは変わってる

人に常識語れるとはいい御身分だこと

書込番号:23360294

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2020/04/25 21:56(1年以上前)

>キハ65さん
スクショの画像ありがとうございました。
とても助かります。
キレイに表示されてますね。

書込番号:23360300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ディスプレイの画質について

2020/04/23 00:19(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > HP All-in-One 22-c0016jp ベーシック 価格.com限定モデル

クチコミ投稿数:6件

先日商品が届きました。
ふと気になることがありまして、皆様にお聞きしたいです。

ディスプレイの画質なんですが、
いろんな所でレビューを見ますと、「画面が大きくて綺麗」と答えてる方が多いのですが、私のは、違うのかしら?と思ってしまうほど、ガビガビしてます。グラデーションが綺麗に表現されてない感じです。
特に画面の設定などいじっておりません。
写真やYouTubeなど綺麗に表示出来ておりません。

添付画像の左がHP All in oneのもの。
右が、スマホや10年前くらいに買ったlevonoのノートパソコン画面です。

皆さんのディスプレイは、綺麗な感じでしょうか?

ディスプレイにも初期不良などありえますでしょうか?

書込番号:23354718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11115件Goodアンサー獲得:1881件

2020/04/23 01:52(1年以上前)

液晶パネル以外に本体側に原因がある可能性もあります。
どちらにしても、正常な状態ではないです。

購入後8日以内なら修理より返品して再購入した方が良いと思います。
速攻でサポートに連絡を。

書込番号:23354819

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2020/04/23 20:17(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
さっそく電話をしてサポートの方と色々試して見ましたが、何も変わらず。そのまま返品手続きを行ないました。
運が悪かったのか、悲しいです。
同じHPのグレードアップしたものを買うか、違うメーカーの物を買うか悩んでしまいます。

書込番号:23356189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HP」のクチコミ掲示板に
HPを新規書き込みHPをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング