
このページのスレッド一覧(全2066スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 13 | 2020年4月18日 17:18 |
![]() |
3 | 5 | 2020年4月12日 22:13 |
![]() |
9 | 6 | 2020年12月21日 10:51 |
![]() |
1 | 5 | 2020年4月4日 21:39 |
![]() ![]() |
5 | 4 | 2020年4月4日 19:10 |
![]() |
1 | 5 | 2020年4月4日 21:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > HP > Pavilion Desktop 590-p0103jp パフォーマンスモデル
こんにちは。
こちらの機種にグラボ増設して使っている方いらっしゃいますでしょうか?
以前使っていたタワーからgtx1060を移設しようとしたところ、このPCに搭載している電源が独自規格180wの電源であることに気がつきました…。
気がついてたら購入しなかったのですが、オンボードのグラフィックでは不満があるので補助電源不要のグラボを購入しようかと考えています。
現状GTX1650か1050tiの2択かと思われますが、180W電源で起動するかどうか非常に不安なので使われている方がいらっしゃれば、と思い質問させていただきました。
書込番号:23345964 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

壊れるのでやめた方がいいです。 電源を大きいものに変えるかケースごと変えるしかできないと思います。
書込番号:23345972
2点

マザーも専用品なので諦めるしかないと思います。
書込番号:23345981
1点

からうりさん
早速のご回答ありがとうございます。
電源交換試みましたが、マザボードのコネクタが独自規格?のようで、ケースの問題ではないのです。
添付の7ピンで受けている詳細不明のコネクタがネックです。給電側は3本のみ接続されていて独自のものと思われます。
4ピンは一般的なATX電源で使われているもののようです。
書込番号:23345999 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

無難なとことは、GT 1030ではないでしょうか。
書込番号:23346010
1点

私もやめたほうがよいと思います
昔、DELLの250W電源でグラボ75Wのもので一杯一杯でした。
https://www.○○○○-pc.jp/power-adapter/hp-PCG007-180417.html
もし搭載したいならHPの310W電源を買われることです。
〇〇〇〇 の中は note と入れてください
これで使用されたり、現在でもグラボ積む機種で使われています。
https://pcguide-ad.net/review/hp-pavilion-desktop-590-1/
書込番号:23346016
1点

>キハ65さん
ありがとうございます。
1030という選択もあるんですね。
書込番号:23346055 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

310W電源なら、6pin Pcie電源コネクタも付いてるので、100Wの GTX1650 Superも行けますよ。
書込番号:23346056
0点

>あずたろうさん
ありがとうございます。
これしか解決方法はなさそうですね。
購入してみます。
書込番号:23346061 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


アメリカでは590用の400W電源のL04618-800という電源がある様ですが、調べて見たのですが、売ってるとことはあるにはあるんですが、カードでは$200以上でないと買えないみたいです。
https://encompass.com/item/12302362/HP_US/L04618-800/
代行輸入なら買えるのかな?
書込番号:23346085
0点

「This item is currently out of stock. 05/03/2020 or 15 days」
在庫切れ・・
書込番号:23346131
0点

あらら、じゃ仕方無いですね。
あんまり在庫のあるお店もなかったです。
書込番号:23346149
0点



デスクトップパソコン > HP > Pavilion Desktop 590-p0103jp 価格.com限定 Core i7/2TB HDD/16GBメモリ パフォーマンスモデル
このpcを先日購入しまして、以前使っていた一体型PCのHDMIポートに接続して使っていたのですが今回中古ではありますがナナオ EV2736wを購入しセットアップしようとしていたらなんと当方の確認不足でモニターにHDMI端子がありませんでした。。
アダプタでなんとかなるだろうといろいろ探してみましたが、挿さっても方向性があるとかでNG。
で、いっその事グラフィックボードを挿そうかと考えました。しかしパソコン自体が小型で電源の容量もあるので一体どれがいいのか??
しばらく一体型のパソコンばかりだったのでこういう事に少し疎くなってしまったのでアドバイスいただければ幸いです。
低電力で安価、そしてゲームはしないので文字や写真などが綺麗に表示される物がありがたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
0点


PLANEX HDMI-DVI変換ケーブル 2.0m PL-HDDV02(HDMI → DVI)
https://www.amazon.co.jp/dp/B000T738TE
サンワサプライ HDMI-DisplayPort変換アダプタ AD-DPFHD01(HDMI → DisplayPort)
https://www.amazon.co.jp/dp/B01MTSOL4U
書込番号:23335743
1点

>あずたろうさん
はじめまして、ご回答ありがとうございます。
これは見てませんでした、、あるのですねー!
で、こんなのも見つけたのですができたら早くほしいのでこちらでも大丈夫でしょうか?
>キハ65さん
はじめまして、ご回答ありがとうございます。
ディスプレイポート用のアダプターですが、これを使うと2560x1440も綺麗に表示できる様になりますか??
書込番号:23335790
0点

>>ディスプレイポート用のアダプターですが、これを使うと2560x1440も綺麗に表示できる様になりますか??
出来ます。
Amazonからの説明事項。
>・パソコンのHDMI出力をDisplayPortに変換するアダプタ
>・HDMI 1.4の出力ポートであれば最大4K/3840×2160(30Hz)の出力に対応しています。 ※解像度に対応したパソコン、ディスプレイ、ケーブルが必要です。
>・音声出力にも対応しています。 ※DisplayPortからの音声入力に対応したディスプレイが必要です。
>・AC電源が不要です。パソコンのUSBバスパワーの給電で動作します。 - CLOSE - 5 仕様
書込番号:23335813
1点

詳細なご説明ありがとうございます。
とりあえずモニターの動作を早く確認したいのでご紹介いただきましたケーブルを購入いたしました。
それで確認してから最大解像度にトライしていきたいと思います。
あずたろうさん、キハ65さん、迅速なご回答ありがとうございました!
書込番号:23335951
0点



デスクトップパソコン > HP > Pavilion All-in-One 24-xa0174jp 価格.com限定 Core i5/2TB HDD+128GB/8GBメモリ/TVチューナー/タッチ搭載 スタンダードモデル
公式HPで購入したPCと価格.com限定モデルとの比較をしていただけませんか。
新型ウイルスによりリモートワークの可能性が出てきたため、パソコンを探していたところ、TVも見られるhpのパソコンに辿り着きました。
最短5営業日でしたので、HP directplusで”【ダイレクトプラス限定】HP Pavilion All-in-One 24-xa0174jp TVチューナー内蔵&タッチ画面の液晶一体型パソコンキャンペーン(スタンダードモデル)”を諸々込みで¥113,080で購入しました。
しかし、本日価格.comを見たところ”Pavilion All-in-One 24-xa0174jp 価格.com限定 (第9世代Core i5/2TB HDD+128GB/8GB/TVチューナー/タッチ搭載) スタンダードモデル”が諸々込みで¥83,100で販売されていることに気が付きました。こちらも最短5営業日となっています。
どちらも
・第9世代 Core i5
・8GB(最大16GB)
・128GB SSD+2TB ハードドライブ
・タッチスクリーン
・カメラ
・TVチューナー
素人目で見ても同じものが三万も安く売られているように見え、失敗した気がします。
残念な気持ちでいっぱいですが、常識的に考え返品は諦めています。
しかし、何度も購入するような商品ではありませんでしたし、額が額なので、次回こういうことが無いよう反省材料としたいです。
詳しい方にスペックの違いがあるか確認していただきたいです。
3点


やはりそうでしたか。価格.com限定のものでCore i7のものを買えばよかったです。
ありがとうございました。
書込番号:23326699
0点

今後のためにも・・
画面右上に「お気に入り登録」というのがあります。
それを開けば、その商品の価格が変動したらお知らせする機能があります。
うまく使えばラッキーな買い方も可能になりますよ。
自分もこのカメラを最安時21000円で購入できました。
https://kakaku.com/item/K0000489433/
書込番号:23326707
1点

比較表。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001184498_K0001176764&pd_ctg=0010
仕様は同じですが、価格COMで価格差が変わったのでしょう。
書込番号:23326717
1点

ご丁寧にありがとうございます。そんな便利な機能もあるんですね。
大きな買い物は急いでするものではないですね…。
次に大きな買い物をするときは頑張ります!
書込番号:23326718
1点

初めて投稿いたします。便乗の質問すみません。
こちらの製品の購入を考えていますが、今年の4月に一時的に8万円弱まで値下がりしたあと、
コロナでリモートワークが増えた影響か、ここのところ9万9800年が最安値で続いています。
年末に安売りになったりする可能性はあるでしょうか??HPのパソコンを買ったことがないのですが、
例年の傾向がありましたら教えて頂けると助かります。
よろしくお願い致します。
書込番号:23861394
1点



デスクトップパソコン > HP > Pavilion Desktop 595-p0101jp 価格.com限定 Core i5/Radeon RX550/2TB HDD+256GB SSD/8GBメモリ スタンダードモデル2
こちらのPCを購入して、メモリを増設しました。
どうにか装置できたのですが、メモリには上下の向きの決まりはあるのでしょうか?
まだ電源を入れてないのですが、仮に上下逆に入れてた場合はどうなってしまうのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:23321087 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


みんな切り欠き切り欠きいうけれど新スレたてたってことは、もしかして端子ついてない方をスロットに挿したんですがどうなってしまうんでしょうか、とかそういうことですか?
ほんとに間違って上下逆に入れて、しかもラッチがちゃんとハマってたら、もうメモリースロットは壊れてますね。
書込番号:23321135
0点

聞いてんのは、上下じゃなくて裏表でしょ?
どっちにしても、実際に持って取り付けてんだから、同じ質問繰り返すよりも、逆に取り付けられるか試してみれば済む話だろうに。
書込番号:23321328
0点

間違って同じ質問をしてしまってすいません。
先ほど大丈夫かどうか確認しましたら、問題なくメモリが増設出来てました。
ありがとうございました。
書込番号:23321462 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デスクトップパソコン > HP > HP All-in-One 22-c0150jp 価格.com限定 Core i5/2TB HDD+128GB SSD/8GBメモリ/タッチ搭載 スタンダードモデル
【使いたい環境や用途】
株取引の為に購入予定です!
ホームページで標準でマルチモニター2画面に対応と書いてあるのですが、モニターを3つで使えるかどなたか詳しい方にお聞きしたいです!
初心者ですが、よろしくお願いします!
書込番号:23321074 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


USB3.0-HDMIディスプレイアダプタでも、1920×1080(60Hz)に対応しているのは有ります。
https://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=USB-CVU3HD1
書込番号:23321198
1点

参考にさせてもらいます!
ありがとうございます!!!
書込番号:23321208 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デスクトップパソコン > HP > Pavilion Desktop 595-p0101jp 価格.com限定 Core i5/Radeon RX550/2TB HDD+256GB SSD/8GBメモリ スタンダードモデル2
こちらのメモリを増設してるのですが、開けてメモリを差し込めましたが、メモリには上下の決まりはあるのでしょうか?
もしかしたら逆に入れてしまってるかもしれないんですが、その場合どうなりますか?
書込番号:23320761 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ソケットが一方だけしか挿入できないようになっています。力任せに無理に挿入すると壊れますので気を付けてください。
書込番号:23320767
0点


いや向きが違ったら入りませんよ
切り欠きが真ん中にあるわけじゃないもん
書込番号:23320771
1点


すいません。
上下でなく裏表でした。
先ほど電源を入れてみましたら、問題なくメモリが増設してました。
ありがとうございました。
書込番号:23321473 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





