HPすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

HP のクチコミ掲示板

(17138件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2068スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HP」のクチコミ掲示板に
HPを新規書き込みHPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

熱いのですが・・・

2004/07/09 15:59(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > HP Business Desktop d325 SF/CT

スレ主 Cubicsさん
クチコミ投稿数:26件

昨年末にHPダイレクトにてこの機種を購入いたしました。
職場にてオフィス系のアプリを主に使用しながら朝から晩まで週6日間稼動しています。
購入当時からとても気になっていたのですが、CPU周辺の本体が異常に熱くなり、手で触れない位です。過去ログにも熱の事が有りましたのである程度は覚悟していたのですが、夏になってちょっと我慢の限度を超えてきました。
先日サポートへ電話したのですが、過去に事例は無いという事でさらっと流されてしまいました。
そこで本体ケース横のカバーを外してCPUやファンの状態を確認したのですが、見てみてびっくり、なな何とショボいファンでしょうか?ちょっと具体的に表現しにくいのですが、これではオーバーヒートしそうで心配が更に倍増してしまいました。
どなたかこの機種をお持ちの皆様で、市販のファンに交換された方や、HPで何か対処してもらった方がいらっしゃいましたら是非レポートして頂けませんでしょうか?
甚だ勝手なお願いですがどうぞ宜しくお助け願います。

書込番号:3011369

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/07/09 20:23(1年以上前)

カバーを空けて直接扇風機を当てる方が効果はあるはず
reo-310

書込番号:3012065

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cubicsさん
クチコミ投稿数:26件

2004/07/09 22:16(1年以上前)

reo-310さん、お返事有難うこざいます。
仰せの通りでございます。が、自宅ならばともかく会社の狭い設置スペースではチト辛いんですよね・・・
とりあえず今は市販のCPUクーラーに付け替えする事を検討しています。
reo-310さん、そもそも省スペースPCではカスタマイズの制約が多いので無理が有るかとは思いますが何かいいCPUクーラーは無いでしょうか?

書込番号:3012462

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/07/10 08:33(1年以上前)

冷えるCPUクーラーはそれなりに厚みがあるからスリムタイプには無理ではないかな?
p(^^)gガンバッテ!探してみてください。

書込番号:3013905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/07/11 05:14(1年以上前)

自分のノート用のPentiumMでも負荷をかければ65℃になります。
消費電力は21wと低いですが温度はデスク向けと変わらず。
これを冷やしても熱風がケース内に残らないよう、エアフローとか
ケースファンを増強して外に排出しないなら、要は一緒のような
ものではないかな。
グラフィックボードも70℃あたりのものが主流だし、HDDでも1台で
低いもので50℃、回転数の高いプラッタの多いものは60℃越える。
全部合計すれば???℃になるか??計算が出来ます。

温度が限界を超えシャットダウンの連発とかの異常をきたすほどなら
メーカーに云えばいいし、メーカー製を買った段階で手を入れないと
ならないこと自体が矛盾してる>>完成品として売ってるわけなんで。

書込番号:3017226

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cubicsさん
クチコミ投稿数:26件

2004/07/13 01:00(1年以上前)

本当に亀レスですいません。
また、御返事頂いた皆様有難うございました。
ダメもとでじっくり探してみたいと思います。

書込番号:3024229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

液晶について

2004/06/21 13:49(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > HP Business Desktop d325 SF/CT

スレ主 ユニバーサルスターさん

いまHPダイレクトで、シャープの液晶と三菱の液晶のものが出てるんですが、値段的にシャープの方が割高なのですが、やはり性能がぜんぜん違うのでしょうか?

書込番号:2945785

ナイスクチコミ!0


返信する
ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2004/06/21 17:11(1年以上前)

シャープと三菱の当該の型番を書いた方がいいかと。

書込番号:2946260

ナイスクチコミ!0


スレ主 ユニバーサルスターさん

2004/06/22 03:19(1年以上前)

すみませんっっ
今、HPのd330で液晶をシャープ17インチ(LL−172A−C)しようか、三菱17インチ(RDT171LM)にしようか迷ってまして・・・
でもシャープのほうが値段も高いのでやはり画面の映りがよいのでしょうか?

書込番号:2948612

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2004/06/22 17:57(1年以上前)

どっちもどっちですね。17型の中では今時時アナログ接続だし 
17型の中では正直「割り切って」という人向きの製品なので。
しかし輝度と上下の視野角がシャープの方が多少いいので、
気にするのならシャープでしょう。


書込番号:2950219

ナイスクチコミ!0


スレ主 ユニバーサルスターさん

2004/06/22 21:47(1年以上前)

ピアノさん、ご丁寧に有り難うございました。
三菱の液晶でいこうと思います。

書込番号:2951017

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2004/06/23 05:09(1年以上前)

悪いこと言いませんが、
デジタル接続のような期待はしない方がいいですよ。

書込番号:2952412

ナイスクチコミ!0


スレ主 ユニバーサルスターさん

2004/06/23 13:01(1年以上前)

すいませんっ、私わからないのですが、デジタル接続とアナログ接続って
何がどう違ってくるのでしょうか???
また、下記に今度はキャンペーンでサムソンの17インチ172Nが出てました。http://h50146.www5.hp.com/directplus/promotions/desktops/20040623_d325_samsung15or17/
多少、輝度が三菱のより高い(250→270cd/m2)のようで、また三菱は音声の出入力があって、サムソンはないようですが、サムソンはいかがなものでしょうか?

書込番号:2953245

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

CPUについて

2004/06/21 14:01(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > HP Business Desktop d325 SF/CT

スレ主 どうどう人生さん

CPUでインテルCeleronプロセッサ2.40GhzとAMD Athlon XP2400+ は
性能的には同程度のものなのでしょうか?

書込番号:2945815

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2004/06/21 14:06(1年以上前)

http://shiba.zive.net/benchmark/3dmark2001/result.php

参考にしてください。

書込番号:2945822

ナイスクチコミ!0


とおりすがられさん

2004/06/21 14:27(1年以上前)

同じ体重140kgで比べると、伊集院光と朝青龍ぐらいの強さ。

書込番号:2945863

ナイスクチコミ!0


スレ主 どうどう人生さん

2004/06/21 14:28(1年以上前)

みちっこさん、ありがとうございます!
ずばり、この表は性能や評価が高い順に投票されてるんでしょうか?

書込番号:2945872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2004/06/21 14:33(1年以上前)

>ずばり、この表は性能や評価が高い順に投票されてるんでしょうか?

投票ではありません。
ベンチマークの結果を性能の高い順に並べたものです。

書込番号:2945880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2004/06/21 14:43(1年以上前)

>とおりすがられ さん

例えがうまい!
座布団一枚!(^^;)

書込番号:2945893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/06/21 14:50(1年以上前)

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/1227/hotrev193.htm

セレロン2.4Gは乗ってないけど、2.2Gとたいしてかわらない
しかもセレロンのほうは同じ土俵にも上げてもらってないな(笑)

あとからPEN4に変えるとか予定が無ければアスロンにしときなさいませ
まあ予定立てるぐらいなら最初からPEN4にしといたほうがいいけどね。

書込番号:2945905

ナイスクチコミ!0


スレ主 どうどう人生さん

2004/06/21 14:50(1年以上前)

つまり、それはインテルCeleronプロセッサ2.40Ghzが朝青龍で
AMD Athlon XP2400+が伊集院光ってことでしょうか???

ぜんぜん能力が違うってことですよね・・・・・
値段で5000円くらいしか変わらないなら、インテルCeleronプロセッサ2.40Ghzを選んだ方が全然いいですよね???

書込番号:2945906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/06/21 14:52(1年以上前)

伊集院光が朝昇龍と同じ土俵にあがれないのも当然か・・・(∂。∂) ボソッ

書込番号:2945911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/06/21 14:54(1年以上前)

朝昇龍<× 朝青龍<○

まあリンク先のベンチ見ればわかるとおもうけど
この場合セレロンが伊集院光です

書込番号:2945915

ナイスクチコミ!0


スレ主 どうどう人生さん

2004/06/21 15:10(1年以上前)

つまり、セレロン2.4<アスロン2400ってことですよね??
朝青龍のほうが強いので、セレロン2.4のほうがアスロン2400よりいいと
考えてしまいましたよ

書込番号:2945948

ナイスクチコミ!0


とおりすがられさん

2004/06/21 16:02(1年以上前)

どうどう人生さんの質問
> CPUでインテルCeleronプロセッサ2.40GhzとAMD Athlon XP2400+ は
の順に
> 伊集院光と朝青龍
って並べたのに・・・・・(ToT)

書込番号:2946074

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2004/06/21 17:09(1年以上前)

>とおりすがられ さん

大変分かり易いたとえですね(^^

書込番号:2946256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/06/21 19:36(1年以上前)

何者か知らない輩には余計に複雑だよ(笑

書込番号:2946679

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/06/22 10:27(1年以上前)

ブランドを気にするならCeleron 、AMD Athlon 64はやめてPentium 4にしましょうそれなら丸く収まる。
reo-310

書込番号:2949099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/06/22 15:58(1年以上前)

値段はPentium4より同等レベルの性能でもAthlon64のほうが
遥かに高価なんで、ブランド的には上になるとも言える。
決して、アパレルでも何でも誰でも知ってるものがブランド
価値じゃない。

書込番号:2949901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

どうなんでしょう?

2003/04/26 01:29(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Evo Desktop D320 ST/CT TFTキャンペーンセット(広告掲載品)

スレ主 ととやんさん

なるべく安くパソコンが買えればいいなぁと思いデル、エプソン、HPの掲示板をよく見ています。HPに書きこみが少ないですが、どうしてなんでしょうね?
実際に買われている方の意見をお聞きしたいのですが..気になる点は
1. 壊れやすいか
2. サポート
3. 修理してもらう時の期間や価格
等の基本的な部分です。

書込番号:1522853

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/04/26 02:11(1年以上前)

買う人が少ないだけかもしれない・・・
それと、買っても書き込みしないような人がいる。

書込番号:1522951

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2003/04/26 05:44(1年以上前)

単に利用者数の比率だと。デルならそこそこ書き込みがありますが
http://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?CategoryCD=0010&ItemCD=0010X1&MakerCD=901

書込番号:1523115

ナイスクチコミ!0


スレ主 ととやんさん

2003/04/27 03:16(1年以上前)

て2くんさん、ピアノさん返事有難うございます。
やっぱり買う人が少ないんでしょうか。何か人気の無い理由でもあるんでしょうか?欠陥品が多いとか、もともとコムパックだからなのかな?

書込番号:1526053

ナイスクチコミ!0


HP大好きさん

2003/05/19 02:51(1年以上前)

はっきり言ってあまり知られていないだけだと思います。
日本人はネームバリュー、しかも国内だけでのネームに
こだわるめんがありますからね…
僕はhp使ってますが、全く不満はないですよ。
サポートも万全だし。

書込番号:1590043

ナイスクチコミ!0


会社人さん

2003/05/22 13:02(1年以上前)

もう一月前のスレなのでみてないでしょうが、3月の決算期に6台購入しました。一度サポートに連絡しましたが、完璧な対応でしたよ。24時間対応です。
6台とも快調に動いています。

書込番号:1598844

ナイスクチコミ!0


スレ主 ととやんさん

2003/06/09 01:53(1年以上前)

HP大好きさん、会社人さん貴重な意見有難うございます。
一時期、価格☆ダイレクト中からHPが無かったと思ったのですが、いつから復活したんだろう。勘違いなのかな..
意見を聞いて安心してHPの購入を考えたいと思います。
有難うございました!!

書込番号:1653869

ナイスクチコミ!0


雅人Jさん

2004/05/16 18:06(1年以上前)

故障が少ないからかも

書込番号:2815068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

体感速度など教えていただけたら

2004/04/23 02:12(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > HP Business Desktop d325 SF/CT

スレ主 書いてラーさん

値段的にも手ごろなので、d325の購入を予定してるものですが、メインではないにしろ、ゲームも楽しみたいと考えています。 そこで、本機をすでに購入して使用されている方のうち、オプションでビデオ・カードのfx5200を使われてる方がいらっしゃいましたら、体感スピードなどを教えていただきたいのですが・・・・・・
 予定スペックは
 アスロン 2600+
512MB(256MBx2)
80GのHDD
コンポ・ドライブ
fx5200のビデオ・カード 
                  です。




書込番号:2727271

ナイスクチコミ!0


返信する
ネムイよさん

2004/04/24 05:43(1年以上前)

そのPCは持ってはいないけど多分そのカードだとあんまり期待はできないよ。ゲームにもよるけど最近の3Dはとくに

書込番号:2730516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PCとモニタを別に使用可?

2004/04/03 12:14(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > HP Compaq Business Desktop d330 MT/CT TFTキャンペーンセット(広告掲載品)

スレ主 toshimiyaさん

テレビチューナー付きならば、題名の通り、PCとモニタを別々に使用できるのかなと思っていたのですが、そうではないのでしょうか。PCを電源オンにしないで、モニタをテレビとして使えるような仕様にするには、どういう条件が必要でしょうか。

書込番号:2660888

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/04/03 12:51(1年以上前)

微妙に上の質問とちがうかも(笑)

モニタに独立したTVチューナーがついてる モニタを選べばご希望どおりになります。

書込番号:2661001

ナイスクチコミ!0


ほにゃにゃんさん

2004/04/03 17:50(1年以上前)

チューナー内蔵のアップスキャンコンバーターを使えばいくらでも。
画質はピンキリだけどね〜

書込番号:2661755

ナイスクチコミ!0


スレ主 toshimiyaさん

2004/04/04 11:29(1年以上前)

年齢間違いすみませんでした。こちらの板は人気ないですね。HPダイレクトの人の意見聞きたいです。
たかろうさん,ほにゃにゃんさん、即答ありがとうございました。二股かけて書きコしたので,迷惑させました。すみません。デルのほうに返信しましたので,すみませんが、そちらでお願いします。今後注意します。またお願いします。

書込番号:2664405

ナイスクチコミ!0


スレ主 toshimiyaさん

2004/04/04 11:35(1年以上前)

慌てて、返信のしかたを間違えてしまいました。どこかに載ってしまうんでしょうね。ほんとに初心者で恐縮です。(赤面) 
たかろうさん,ほにゃにゃんさん,ありがとうございました。デルの板に返信しましたので、そちらでお願いします。

書込番号:2664430

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HP」のクチコミ掲示板に
HPを新規書き込みHPをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング