HPすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

HP のクチコミ掲示板

(17148件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2069スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HP」のクチコミ掲示板に
HPを新規書き込みHPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 グラボ増設について

2021/07/13 11:33(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion Gaming Desktop 690-0071jp 価格.com限定 Core i7/1TB HDD/16GBメモリ パフォーマンスモデル/グラフィックレスエディション

クチコミ投稿数:2件

GTX1660superを取り付けたところ、hdmiやDVI-Dの差し込み口が写真のようにギリギリになってしまい、ちゃんと設置できているのか気になります。
よければ教えて欲しいです。

書込番号:24237903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/07/13 11:45(1年以上前)

一旦外して真ん中の部分をやすりか何かで削り取りましょう。また切粉もしっかり取り除かないとトラブルのもとになります。
このままだとコードが上手く接続できないと思います。

書込番号:24237915

ナイスクチコミ!0


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2986件Goodアンサー獲得:490件

2021/07/13 11:59(1年以上前)

GTX 1650 Super

RTX 3060 ti

で、コネクター刺さらなかったの?

書込番号:24237940

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2021/07/13 12:21(1年以上前)

一応刺すことは出来ました!
続いて申しわけないのですが、写真のような画面になり、補助電源のコネクタというものがどれかわからず、どれを刺せばいいのでしょうか。

書込番号:24237985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/07/13 12:21(1年以上前)

自分はグラボ取り付け時に、1mmくらいは下げて付けることも多いです。

固定のネジ締める際に、少し本体を下げて固定です。

書込番号:24237987

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/07/13 12:35(1年以上前)

Pcie と書かれた、6pin + 2pin を組み合わせて、8pinとして挿します。

書込番号:24238019

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40529件Goodアンサー獲得:5704件

2021/07/13 12:47(1年以上前)

マザーボードの取り付けの遊びが悪い方にずれている?かとおもいましたがる隣のUSBやLANの穴を見るに、正常のようです。

このへん、スロット穴の柱部分にコネクタが引っかかって刺さりきらない…はあるある話ですが。なんでこんなぎりぎりな規格にしちゃったんだろうね?とはいえ、もう30年以上経つ規格だし。当時はせいぜいVGAだっただろうから。現状に則さないという部分は致し方無しかも。

書込番号:24238040

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41745件Goodアンサー獲得:7789件

2021/07/13 13:05(1年以上前)

6+2ピンを合わせて8ピンにして挿すで良いですが、コネクタを合わせる時に合うように溝があったと思います。

メーカー製は別にして、最近のケースには、スロットとスロットの間のスリットが無い製品も増えてますね。

書込番号:24238065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2986件Goodアンサー獲得:490件

2021/07/13 13:55(1年以上前)

補助電源ケーブルさすのは問題ないとおもうけど、これサイドパネル閉まるのですか?

これの次のモデルですが、ケーブルつけるとサイドパネルが取り付けできなかったのでC型変換アダプターを買いましたけど。

書込番号:24238127

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

原神はできますか?

2021/07/12 00:29(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion Gaming Desktop TG01 価格.com限定 Core i7 10700/256GB SSD+1TB HDD/16GBメモリ/Windows 10 Home搭載モデル

クチコミ投稿数:1件

このまま購入した場合、このグラフィックボードでも原神を快適にプレイすることは可能ですか?

書込番号:24235621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6947件

2021/07/12 00:46(1年以上前)

内蔵GPUだと、最低スペックにも達していませんね。
快適プレイを望むなら、GTX1650S以上を搭載したPCが良いです。
解像度が4Kだと、RTX3060以上を。

書込番号:24235648

ナイスクチコミ!1


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2986件Goodアンサー獲得:490件

2021/07/12 09:04(1年以上前)

HP ゲーミング デスクトップPC インテル Core i5 NVIDIA GeForce GTX 1650 Superで原神は問題なくうごいていました(FHD)
WQHD以上なら3060Ti以上を乗せたPCにしてください。

家のは3060Tiに乗せ換えて使ってます、WQHDで快適に動いていますよ。(グラボ5万で、マイニングして8万回収)


書込番号:24235936

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60766件Goodアンサー獲得:16215件

2021/07/12 09:11(1年以上前)

原神スペック。
グラボ 最低 GeForce GT 1030 推奨 GeForce GTX 1060 6GB以上
https://chimolog.co/bto-genshin-specs/

グラボのベンチマークの結果はアップした図のとおりです。
内部GPUは論外なので、グラボ増設が必要です。

書込番号:24235944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 起動までの時間

2021/07/09 21:39(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > ProDesk 405 G6 SFF/CT 価格.com限定 AMD Ryzen7 PRO 4750G/16GBメモリ/512GB SSD C8

スレ主 ksmmさん
クチコミ投稿数:2件

【困っているポイント】 電源ボタンを押してから12〜15秒ほど反応なく、ようやく立ち上がるのですが
このPCではそれが普通なのでしょうか?ほかの皆様はいかがでしょうか?
ほかのPCでは、電源ボタンを押すとほとんどすぐに電源が入るので、このレスポンスの遅さに驚いています。


【使用期間】 2〜3日

【利用環境や状況】 プライベート7割、仕事3割くらい

【質問内容、その他コメント】

書込番号:24231703

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60766件Goodアンサー獲得:16215件

2021/07/09 21:52(1年以上前)

初期設定後のWindows Updateは半日ほど放置しましたか?

また、Amazonカスタマーレビューからです。
>立ち上がりが早い。電源投入からOSが起動してブラウザーのEdge が起動し終わるまで30秒。
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R113ZUN7PBUY53?ref=pf_vv_at_pdctrvw_srp

>>電源ボタンを押してから12〜15秒ほど反応なく、ようやく立ち上がるのですが

特に遅いような感じはしません。

書込番号:24231727

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2021/07/09 21:57(1年以上前)

>ksmmさん
全然、普通の速さですし、何なら早いのでは。
自分なんか外付けHDDを増設しまくってるので40〜50秒はかかるよ。

>ほかのPCでは、電源ボタンを押すとほとんどすぐに電源が入るので、このレスポンスの遅さに驚いています。
それ、シャットダウンじゃ無くてスリープ状態になってるのではないでしょうか?

特に変だとは思わないですよ。

書込番号:24231739

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/07/09 22:00(1年以上前)

Intel デスクトップより、AMDは5秒くらいは遅くなります。

これは両方とパスワードスルーで、起動〜デスクトップ表示までです。
SSD3基、HDD1基のAMD機だけど、気にするほどでもないです。

書込番号:24231750

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ksmmさん
クチコミ投稿数:2件

2021/07/10 12:57(1年以上前)

>あずたろうさん
>ねこさくらさん
>キハ65さん

皆様、早速のご丁寧なご返事ありがとうございました。

問題ないということで安心しました。
特に問題なく使えているので、私の思い違いだったようです。
初めてのAMDだったのもあるのかもしれません。

ところで、一度同様の返信をしたのですが、反映されていないようなので
再度の投稿となりました。

もしもダブっていたらご容赦ください。

書込番号:24232711

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

オプションパーツの購入

2021/07/02 01:00(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > ProDesk 405 G6 SFF/CT 価格.com限定 AMD Ryzen7 PRO 4750G/16GBメモリ/512GB SSD C8

スレ主 当分さん
クチコミ投稿数:30件

当機種を購入し、使用しておりますが、購入時に選択できる
・出力ポート(HDMI)
・内蔵SDカードリーダー
を購入しませんでした。

おそらく、「DPが2つあるから無くても困らない」「外付けのSDカードリーダーのほうが速い」という理由で、購入時には付けても付けなくても影響ない、標準で付いているならまだしも、有料で付けるまでもない、と判断されている方も多いかと思います。

その上で、上記2つのパーツを購入する術はありませんでしょうか?
ググっても、なかなか見つからず、HPのホームページにある「パーツ購入」ページでも海外からの入手になり、難しそうで。

書込番号:24217714

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/07/02 01:28(1年以上前)

一応どういうものかだけ・・

https://www.youtube.com/watch?v=VUbjAuh8DVc

13:41〜 SDカードユニット
16:17〜 HDMIボード(Option Board)


https://jp.ext.hp.com/v-ivr/
サポートナビで聞かれたらよろしいかと。

書込番号:24217733

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/07/02 01:35(1年以上前)

HDMIポートはこれだろうと思います。
https://www.amazon.com/dp/B091PV9F1C


書込番号:24217736

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/07/02 01:46(1年以上前)

でも自分ならこれを使いますね。
「DP tto HDMI」
https://www.amazon.co.jp/dp/B07QH9BC79

「マイナンバー対応SDカードリーダー」
https://www.amazon.co.jp/dp/B08Y5MJP8L/

書込番号:24217744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8691件Goodアンサー獲得:1610件

2021/07/02 09:16(1年以上前)

>当分さん

こんにちは。hp社旧型PCユーザーです。

hpの純正部品が欲しいのなら、手順は以下でしょう。

1) hpサイトから当該本体型番用のメンテナンスマニュアルをDL入手。
2) 同マニュアルで当該箇所・部品のhp品番を確認。
3) hp品番をキーワードにネット検索。

本家北米hpで扱っている/北米内では市場流通している純正部品でも日本hpで取り扱ってないものは多々あるので、どうしても欲しいなら高い送料払っての国際通販もやむなしかと。

「どうしても純正品じゃなきゃいけない理由」と、かかる手間や費用を天秤に掛けて、慎重にご判断を。

書込番号:24218032 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60766件Goodアンサー獲得:16215件

2021/07/02 09:30(1年以上前)

>>・出力ポート(HDMI)

わざわざ4K@30HzになるHDMIポートは要るか?
DisplayPort HDMI変換アダプターで十分かと思います。

書込番号:24218052

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

4600万画素のRAW編集に向いてますか?

2021/06/28 23:18(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion Gaming Desktop TG01 価格.com限定 Core i7 10700/256GB SSD+1TB HDD/16GBメモリ/Windows 10 Home搭載モデル

スレ主 Fuji sanさん
クチコミ投稿数:52件

ゲームはしませんが、比較的安価で4600万画素の写真データRAW編集をストレス無くできる機種を探しています。このモデルは大丈夫でしょうか?

書込番号:24212415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/06/28 23:36(1年以上前)

このPCじゃ、ちょっときついかもね。

フォトショップ使うでもグラボに処理させますから。。
でも8コアあるCPUなので、多少の処理時間を我慢すれば何とかはなるでしょう。

書込番号:24212450

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60766件Goodアンサー獲得:16215件

2021/06/28 23:40(1年以上前)

CPUは問題ないでしょう。
>[ドスパラ raytrek ZQ]メモリは16GBで十分?1億画素(GFX100のRAWファイル)を現像してみた
https://ganref.jp/m/daitoshii/reviews_and_diaries/review/12054

書込番号:24212455

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/06/29 00:06(1年以上前)

ここの文面はGPU使用とありますよ。

一番条件よくないE-M5 Mark2 1600万画素 GPU未使用 6.3秒 1枚現像

これから換算すれば、4600万画素は3倍近い時間??

1枚辺り 18秒 、100枚くらいは現像するだろうから、30分見ておいたほうが良いかな。。

書込番号:24212508

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/06/29 00:15(1年以上前)

https://kakaku.com/item/K0001347242/

CPU落としてもグラボ積むほうが絶対に幸せです。

書込番号:24212519

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/06/29 00:16(1年以上前)

上記機種、メモリーだけは自分で8GB 1枚足しましょう。

書込番号:24212521

ナイスクチコミ!0


スレ主 Fuji sanさん
クチコミ投稿数:52件

2021/06/29 05:19(1年以上前)

みなさんありがとうございます!
やはりもうちょい高いパソコンじゃないと厳しそうですね…
自分の今のパソコンは10年くらい昔のHPなんですが、、、さすがに処理が遅すぎて…

おすすめのパソコンありましたらよろしくお願いします。

書込番号:24212662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/06/29 06:01(1年以上前)

https://kakaku.com/item/K0001313379/

こういうのもよいですね。

書込番号:24212684

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31495件Goodアンサー獲得:3154件

2021/06/29 08:49(1年以上前)

Adobe Camera RAW前提として、、、

現像だけだと今のところだいたい6コアまでしか使えませんが、フィルター処理も合わせると5900Xでも伸びて来るので、妥協すると中途半端になりますね。

Intelはメディア処理に極端に弱いことがあるのでAMDにしてください。

GPUはフィルターしか加速しませんが、レンズの修正とか割と重要なフィルターも入ってたりするんで、まじめに入れといた方が良いと思います。少なくても拡大縮小とかした時の速度には影響するでしょう。

メディア処理で重要なのはVRAM容量で、Adobeの指定は4GBですが、高解像度のときのデータが見当たらないのでちょっと不安かな。
動画も弄るなら8GBで。

それから、Lightroomはキャッシュを作りますんでキャッシュに大容量のSSDを割り当てたほうがいいです。快適性に直結します。

PCIe4.0↔3.0で試してないのでどれほど意味があるかわかりませんけど、そこに拘るならX570のMBで。
現像だけではなく、スクロールはできるだけ速いことが望ましいですからね。

HDD満載にしたいならSATA 8ポートのMBもあります。

>比較的安価で4600万画素の写真データRAW編集をストレス無くできる機種を探しています。

無理。

書込番号:24212872

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31495件Goodアンサー獲得:3154件

2021/06/29 08:51(1年以上前)

いいかげん、この文字化けバグ直して欲しい、、、

>PCIe4.0↔3.0

PCIe4.0 <-> 3.0

書込番号:24212875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップパソコン > HP > Pavilion Gaming Desktop TG01 価格.com限定 Core i7 10700F/RTX2060/512GB SSD+2TB HDD/16GBメモリ/Windows 10 Pro搭載モデル

スレ主 lupin35さん
クチコミ投稿数:1件

題名の通りです。
こちらのPCはWindows11へのアップデートが可能でしょうか?

書込番号:24210633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:28181件Goodアンサー獲得:2470件

2021/06/28 04:26(1年以上前)

[Windows 11 のシステム要件、機能、デバイスの要件について]
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-11-specifications
が,参考になります。
Windows 10 を実行している場合は、「PC 正常性チェック アプリ」で互換性を確認できます。

書込番号:24210639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31495件Goodアンサー獲得:3154件

2021/06/28 08:12(1年以上前)

メーカーの保証が無いのであれば、対応しない可能性も考えておいたほうがいいです。

根幹にかかわる変更ではないので気にしなくていいとは思いますけど、部分的に制約が出るなどは考えられます。
素人が検証できるようなものではないので、ここで聞いても無駄です。

書込番号:24210775

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HP」のクチコミ掲示板に
HPを新規書き込みHPをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング