HPすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

HP のクチコミ掲示板

(17147件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2069スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HP」のクチコミ掲示板に
HPを新規書き込みHPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

これでFF11をプレイしたいのですが・・・

2008/11/03 10:21(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion m9380jp/CT

クチコミ投稿数:14件

この m9380jp/CT でFF11をプレイしたいと考えているのですが、初期OSが Vista なんですよね・・・orz

でもFF11の推奨環境では XP を推奨してます。

そこでカスタマイズで Vista business を選択して、 XP にダウングレードしようと考えているのですが、 XP にダウングレード後正常に動作するか、それともダウングレードできないか、またダウングレードせずに Vista でもFF11を正常に動作するからダウングレードする必要は無いか、を教えていただきたくて質問してみました。

書込番号:8589715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

パソコン

2008/10/24 22:47(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion m9380jp/CT

hpのサイトに「DVDスーパーマルチドライブ(LightScribe対応)」と書いてありましたが、それ用に、ソフトが付属しているのでしょうか?

書込番号:8547379

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/10/24 22:49(1年以上前)

こんばんは、 パソコン大好き!!!さん

付属のアプリは
http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/personal/m9380/specs/m9380jp_ct_intel_quad_model.htmlに書かれていますが・・・

書込番号:8547400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2008/10/25 11:30(1年以上前)

返信ありがとうございます。しかし、どうやって、ディスクに文字を書き込むのでしょうか?

書込番号:8549550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2008/10/25 20:07(1年以上前)

こんばんは、 パソコン大好き!!!さん

こんな感じかな?
http://www.sd-dream.com/pasocompass/Review/TouchSmartPC/TS_LightScribe.html

書込番号:8551471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:894件Goodアンサー獲得:29件 アトリエ ぺんぺん草 

2008/11/01 18:18(1年以上前)

こんばんは、便乗して、
質問させてもらっても良いでしょうか?
HPのLightScribeと富士フイルムのLabelflashが
似た様な機能ですが両方の専用DVDはどちらでも、
使えるんでしょうか?

メディア的には富士フイルムの対応DVDの方が、
良く見かけます。

宜しくお願いします。

書込番号:8582058

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

パソコンの音

2008/10/31 02:16(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion m9380jp/CT

クチコミ投稿数:33件

昨日パソコンが届きセットアップしたのですが、セットアップ中からパソコンの中からジジジジという音が聞こえてきます。セットアップが終わった後も、どんな作業をしていても聞こえてくる不快な音なのですが、皆さんのパソコンからはこんな音聞こえますか?

自分は初めてデスクトップのパソコンを使うのでこのジジジという音がパソコンの設計上の問題なのか不具合なのかわからないので質問させていただきました。

書込番号:8575874

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2008/10/31 03:19(1年以上前)

ファンか、コイル鳴きか、HDDか・・・横蓋外して、どのあたりからかわかりませんか?
大雑把に、前の方だとか後ろだとか、上だ下だなど。

HDDであれば、カリカリという書込み時にでるシーク音があります。
また、ファンであれば始めての数分〜数時間も使えば、軸が馴染むので音が消えます。

書込番号:8575943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2008/10/31 14:08(1年以上前)

パーシモン1wさん返信ありがとうございます。

横蓋とって見ました。おそらく前のほうからだと思います。HDDのあたりだと思います。普段からずっとジジジジと音がなっているのですが、なにかしらのプログラムを立ち上げた時などに音が大きくなります。
ファンの音はブォーンという感じの音で、たいして気にならない程度の音です。
あと以前がノートだったのでHDDのカリカリする音も聞いたことがあるのですが、それとも違います。
個人的にはHDDの初期不良かなと思ってますが、どうなんでしょう。(他のメーカーさんのページを見ていた時に似たような症状があったので)

書込番号:8577149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2008/11/01 07:29(1年以上前)

昨日hpのサポートの方と話したら、輸送中にハードディスクが故障したのだろうとのことで新品と交換してまもらうことになりました。
もしまた何かありましたらよろしくお願いします。




書込番号:8580027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2008/11/01 11:24(1年以上前)

ご報告ありがとうございます。
PCが、静かになって早期帰宅されると良いですね。

書込番号:8580684

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 購入したいのですが…

2008/10/31 16:01(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion m9380jp/CT

スレ主 καzさん
クチコミ投稿数:16件

ネット以外で購入したいのですが家電量販店などでも売ってますか?
あと皆さんはどこで購入されたのでしょうか?

書込番号:8577444

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/01 08:04(1年以上前)

自分はビックカメラ有楽町のhp直営店で購入しました。
買って1週間で届きましたが、HDDの初期不良で返品しました。
その際のサポートの対応はよかったです。

モニタとかは別に買ったほうが安く買えるかもしれません。19インチのモニタはおととい秋葉原のTwo topで17980円、24インチはソフマップで49800で売ってるのを見かけました。(現在売ってるかは不明)


書込番号:8580094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 タッチパネル

2008/10/31 01:37(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > TouchSmart PC IQ811jp

スレ主 ma.papaさん
クチコミ投稿数:8件

タッチパネルに魅力を感じ購入を考えています。
主な使用法はフルハイビジョン動画・デジカメの映像編集なのですが、ストレス無く使用出来るでしょうか?
また、動画編集後ブルーレイディスクに保存したいのですが、外付けの物で作成出来ますか?
よろしくお願いします。

書込番号:8575800

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2008/10/31 03:41(1年以上前)

タッチパネルの操作性は良くてもCore2 Duo プロセッサ T7250(2GHz、2MB L2キャッシュ、800MHz FSB)がスレ主の使用目的のフルハイビジョン動画・デジカメの映像編集に向かないと思いますが…。観賞用向きと思いますが…。

書込番号:8575960

ナイスクチコミ!1


スレ主 ma.papaさん
クチコミ投稿数:8件

2008/10/31 22:41(1年以上前)

返事遅れてすいません。
satorumatuさんありがとうございます。Core 2 Duo プロセッサT7250 では難しいというのは“Core 2 Duo”では難しいという事でしょうか?それとも、Core 2 Duoでも“T7250”意外でしたら大丈夫なんでしょうか?
無知ですいません(;_;)
よろしければどれくらいのスペックがあればフルハイビジョン動画の編集を問題なく行えるのかを教えて頂けませんか?オススメのパソコンなどあればあれば教えて頂きたいんですが…
宜しくお願いします。

書込番号:8578835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ホームシアターに繋げますか?

2008/10/29 22:42(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion m9380jp/CT

スレ主 F・Sさん
クチコミ投稿数:54件

私は今、ホームシアターセットHTP-S313を使用しているのですが、 Pavilion m9380jp/CTのデジタルオーディオ出力からS313に繋げてPCの音楽を聴くことは可能でしょうか?
よろしくお願いします

書込番号:8570742

ナイスクチコミ!0


返信する
宜嗣さん
クチコミ投稿数:995件Goodアンサー獲得:25件

2008/10/30 00:03(1年以上前)

下記の内容を読む限りでは接続出来そうですが
サイトの画像を見る限り、配線が合わないと無理そうです。

HTP-S313に使っている配線を下記のサイトにある360°ビューで見て
接続に使える配線を用意して下さい。

もし配線が無い場合は、HDMIケーブルでPCとTVを繋ぎ
TVにHTP-S313を繋げて使うのも手です。
私もDHT-M380をTH-32LX600に接続してVostro410を使用しています。

http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/personal/m9380/specs/m9380jp_ct_intel_quad_model.html

書込番号:8571277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/10/30 06:57(1年以上前)

標準では同軸デジタル出力だけみたいですね、S313には同軸デジタル入力があるので接続できますよ。

書込番号:8571912

ナイスクチコミ!0


スレ主 F・Sさん
クチコミ投稿数:54件

2008/10/31 14:47(1年以上前)

返答ありがとうございます。

同軸デジタルケーブルで繋げられるということなので、よかったです、
さっそく買ってきて繋げてみたいと思います。

書込番号:8577233

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HP」のクチコミ掲示板に
HPを新規書き込みHPをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング