HPすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

HP のクチコミ掲示板

(17118件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2066スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HP」のクチコミ掲示板に
HPを新規書き込みHPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード増設について

2021/12/14 11:15(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > OMEN by HP 30L Desktop GT13 価格.com限定 Core i7 10700KF/RTX 3080/1TB SSD+2TB HDD/32GBメモリ/Windows 10 Pro/水冷クーラー搭載モデル

クチコミ投稿数:1件

あまりパソコンの知識がないので質問させてください。
こちらのパソコンに同程度の能力のグラフィックボードを追加可動させることは可能でしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:24493573

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60450件Goodアンサー獲得:16127件

2021/12/14 11:29(1年以上前)

>>こちらのパソコンに同程度の能力のグラフィックボードを追加可動させることは可能でしょうか?

追加しようとすると、刺すべき拡張スロットはないし、仮に刺しても電源容量は足りないので、無理でしょう。

書込番号:24493590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31419件Goodアンサー獲得:3139件

2021/12/14 11:31(1年以上前)

何したいかによって要件が違うから、ちゃんと書いた方がいいですよ。

書込番号:24493592

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/12/14 11:39(1年以上前)

使用のマザーボードはM-ATXサイズの正方形です。
すぐ真下に電源ユニットも有り、とても積めるようなものじゃ無いです。
また電源の容量も750Wなので、RTX3080を2基賄えるパワーはありません。

書込番号:24493600

ナイスクチコミ!0


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2021/12/14 12:11(1年以上前)

RTX3080はSLI非対応らしい。

書込番号:24493638

ナイスクチコミ!0


末きちさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:4件 OMEN by HP 30L Desktop GT13 価格.com限定 Core i7 10700KF/RTX 3080/1TB SSD+2TB HDD/32GBメモリ/Windows 10 Pro/水冷クーラー搭載モデルのオーナーOMEN by HP 30L Desktop GT13 価格.com限定 Core i7 10700KF/RTX 3080/1TB SSD+2TB HDD/32GBメモリ/Windows 10 Pro/水冷クーラー搭載モデルの満足度5

2021/12/15 07:09(1年以上前)

グラボの増設はできません。
また、SLI対応はRTX3000シリーズはRTX3090以上のみです。

補償対象外になりますが入れ替えることはできると思います。コストパフォーマンスは微妙ですけどね。
RTX3090とは性能は10%〜15%しか違わないので。。。RTX3080Tiという選択肢もありますが
上位機種ではRTX3090搭載しているので一応動くと思います。
若干電源容量が不安ですが。

書込番号:24494932

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

OMEN 30L 使用されているメモリについて

2021/05/28 05:09(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > OMEN by HP 30L Desktop GT13 価格.com限定 Core i7 10700KF/RTX 3080/1TB SSD+2TB HDD/32GBメモリ/Windows 10 Pro/水冷クーラー搭載モデル

メモリを増設したいのですが、こちらで使用されているのと同じメモリはこちらであっているでしょうか?
調べたのですが詳しく型番まで出てこなくて気になりました・・・。

書込番号:24158651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2021/05/28 06:00(1年以上前)

>アセロラくりーむさん
全く同じメモリーかは分かりませんが、規格は同じですから付くと思いますよ。
昔ほど今はメモリーの相性問題もそう聞かないので増設は可能だと思います。

書込番号:24158672

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2021/05/28 06:07(1年以上前)

>ねこさくらさん

お答え頂きありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:24158676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40397件Goodアンサー獲得:5686件

2021/05/28 07:18(1年以上前)

>詳しく型番まで出てこなくて気になりました・・・。
既に付いているメモリを外して写真をUPしてみましょう。

あと、背の高いメモリの場合、物理的に入るのか?も確認を。水冷なら大丈夫かとは思いますが、念のため。

書込番号:24158725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2021/05/28 08:24(1年以上前)

>KAZU0002さん
写真を撮って調べましたが、型番まで完全に一致してるわけではないので少し不安です。

書込番号:24158803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41173件Goodアンサー獲得:7685件

2021/05/28 08:56(1年以上前)

でも、これXMPメモリーなんですよね。。。(所謂OCメモリーというメモリーで通常のメーカー製やBTOに使われるJEDECのメモリーより高性能だけどタイミングがシビアなメモリー)

一応、レイテンシまで合わせて銘柄も近いのしてるので、ダメな可能性も無くはないけど、やるなら相性保証を付けて購入するしかないとは思います。

まあ、3200のCL16なので超高速メモリーでもないので、動作する公算はそこまで低くもないのですが(電圧かければ普通のJEDECでも大抵動作するレイテンシ程度に抑えられてる)やるのなら一応、つけておいた方が良いでしょう。

書込番号:24158842

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2021/05/30 18:25(1年以上前)

無駄に考えることにと思うよ
俺の動画見たら、大体理解できると思う
しかも世の中のことがな!
ぜひ、口コミランキングでもいい感じの人に見てほしい

書込番号:24163515

ナイスクチコミ!0


y300cさん
クチコミ投稿数:2件

2021/09/10 18:14(1年以上前)

スレ主さんは増設どうされたのでしょうか?
全く同じことを悩んでおり、経過が気になります!

書込番号:24334464

ナイスクチコミ!0


y300cさん
クチコミ投稿数:2件

2021/09/15 13:23(1年以上前)

時間もだいぶたってる事からおそらく返信ないだろうと思い、購入決行しました。
結果、無事認識、稼働しています。

書込番号:24343428

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2021/12/14 14:44(1年以上前)

>y300cさん
HPにメモリの型番を聞いたのですが教えてもらえずで困っていました。
自分で色々と調べたのですが、最終的にはこちらの画像を参考に、同じ型番のものを購入しました。
ほぼどこも売り切れでAmazonで40,000円が残っているのみのようです。
半導体不足の昨今の状況を鑑み、私は30,000円で残っていたお店で購入しました。
今日到着し、使ったら無事に認識・作動しました!ありがとうございました!

書込番号:24493859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > HP > OMEN by HP 30L Desktop GT13 価格.com限定 Core i7 10700KF/RTX 3080/1TB SSD+2TB HDD/32GBメモリ/Windows 10 Pro/水冷クーラー搭載モデル

クチコミ投稿数:7件

停止コード:WHEA_UNCORRECTABLE_ERROR

デバイスマネージャーも不明なUSBデバイス(ポートリセットの失敗)となっています。

OS再インストールしても同じなんですが同じような方いますか?

書込番号:24413710

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1849件Goodアンサー獲得:72件

2021/10/26 00:13(1年以上前)

これ?

https://rog.asus.com/forum/showthread.php?123415-Maximus-13-and-Rocket-Lake-The-Rules-have-Changed

書込番号:24413733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29672件Goodアンサー獲得:4550件

2021/10/26 02:12(1年以上前)

そのエラーはハードウェア起因の可能性が高いです。修理に出さないとどんどん壊れていく可能性もあります。

書込番号:24413825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4045件Goodアンサー獲得:304件

2021/10/26 04:14(1年以上前)

>でんむしむしさん

自作機じゃないんだからね、ここで相談しても意味がない。
購入店舗ならびにメーカーに修理依頼ですよ。

ハードウエアの故障に関するエラーみたいですからね
古いパーツじゃないから まだ保証期間残ってんのじゃないのかな?
さっさと 連絡して 対応もしくは 代替えのPC貰得るように交渉でしょう。

書込番号:24413845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2021/10/26 07:09(1年以上前)

ありがとうございます。
修理依頼させていただきます。

書込番号:24413903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2021/10/27 18:45(1年以上前)

HPの診断結果問題なしとの判断でした。
なんかのアプリが原因じゃない?とのことでした。

デバイスマネージャーはこの状態で正常とのことです。
昨晩OS再インストールしてからは落ちていません。
デバイスマネージャー同じなんですが。。。
様子見します。ありがとうございました。

書込番号:24416410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2021/12/13 09:48(1年以上前)

このPC結構電気喰いそうですが、電源電圧が落ちているなんてことはありませんか?うちも来週これが来る予定なのでどの程度電気喰うのか心配です。

書込番号:24491715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > HP > OMEN by HP 25L Desktop GT12 価格.com限定 Core i7 10700F/RTX 3060Ti/512GB SSD+2TB HDD/16GBメモリ/Windows 10 Pro/空冷クーラー搭載モデル

クチコミ投稿数:3件

HPの別PCをセールにて注文したところ、購入相談時には12月中旬と言われていた納期が、注文が確定したときには2月中旬になっていました。
そして、こちらのPCであれば、最短5日くらいで納入できると聞き、今の注文をキャンセルして、こちらを購入しようかと考えているんですが、HPのPCを購入すること自体にだんだん不安を覚えるようになってしまいました。
あまりに色んなサイトでの口コミ評価が悪すぎて。
HPの納期が当てにならないことは、経験してわかりましたが、PCの性能自体も良くないんですか?
私自身、商品に満足しているときには口コミにわざわざ投稿することは少ないので、HPのPCに関しても同じ感じで、満足されている方もたくさんいらっしゃるけど、わざわざ書き込まないってことなんでしょうか。

納期は置いとくとして、製品について「問題ないよ」「満足してるよ」という方がいらっしゃるかどうかを知りたいです。
お願いします。

書込番号:24489234

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/12/11 22:56(1年以上前)

この機種は電源が500Wです。

RTX3060Tiをグラボメーカー推奨は、600W以上です。

HPのようなPCメーカーとしては出来るだけ安く作りたいので、
電源も最低限で用意しています。

画像のIIYAMAのPCのほうが、まだよいかなと思います

書込番号:24489255

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60450件Goodアンサー獲得:16127件

2021/12/11 22:58(1年以上前)

>>HPの納期が当てにならないことは、経験してわかりましたが、PCの性能自体も良くないんですか?

納期が遅いのはパーツの調達が下手なのですが、PCの性能とは関係有りません。
例えばthe比較 実機レビュー参照。
https://thehikaku.net/pc/hp/20OMEN30L-Desktop.html

書込番号:24489257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2021/12/11 22:59(1年以上前)

書き込みありがとうございます。

電源については、私も気になってはいるんですよね・・・

書込番号:24489260

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/12/11 23:08(1年以上前)

https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=819679&pre=dmn_rck_sel

延長保証つけるかはお任せしますが、悪くはないセールだと思います。

書込番号:24489270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2021/12/11 23:19(1年以上前)

>キハ65さん
書き込みありがとうございます。
リンク先の記事も拝見させていただきました。
こちらの記事を読むと、製品自体は悪くないように思えますね。

書込番号:24489289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/12/12 07:53(1年以上前)

どのメーカーだろうと、同じ構成なら、性能に差はない

書込番号:24489608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2513件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2021/12/13 02:55(1年以上前)

納期は注文時に
予定日が出ると思いますが、

hp2回ほど注文しましたが、
そこが、〇ヶ月後ならあてにならない
〇月〇日となってれば信用できるって感じです。

書込番号:24491432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリ増設・選び方について教えて下さい

2021/12/05 14:15(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > ProDesk 405 G6 DM 価格.com限定 Ryzen5 PRO 4650GE/8GBメモリ/256GB SSD Wi-Fi5搭載モデル C6

スレ主 kumayaroさん
クチコミ投稿数:11件

【メモリ増設について】
 ネットサーフィン程度ですが、少し遅くなることもあり、
 メモリ(8GB(4GB ×2))を増設したいと思います。

1.スペックに記載がある、DDR4 PC4-25600という種類を購入すればよいでしょうか。
当該機種は、ノート用のメモリということでよいでしょうか。
 

2.16GBのメモリを1枚購入し、既存の4GBを活用したいのですが、いかがでしょうか。
 8GB×2枚を購入し、既存のメモリは諦めたほうがよいでしょうか。

以上、よろしくおねがいします

書込番号:24478815

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/12/05 14:23(1年以上前)

これは今現在が8GBメモリー1枚搭載なので、追加で購入は同じ容量の
8GB x1 のメモリーでよいです。 そしてPC4-25600 から選ばれてください。

書込番号:24478827

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/12/05 14:25(1年以上前)

大変失礼しました。
今現在は、4GBx2が搭載でした。

買われるのは8GBx2 を買ってください。

書込番号:24478829

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/12/05 14:29(1年以上前)

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001271457_K0001177499&pd_ctg=0520&spec=101_1-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12

この辺りが良いです。
現在の4GBx2は メルカリやオークションで2,000円近くで売れます。

書込番号:24478833

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kumayaroさん
クチコミ投稿数:11件

2021/12/05 14:37(1年以上前)

>あずたろうさん
早々のご回答、誠にありがとうございます。

もう一点、ご教示くださいませ

PC4-25600ですが、長いタイプと短いタイプがあるようです。
本件は、メモリの形状が短いタイプのようです。

・pc4-25600を確認のうえ、
 さらに、ノートPC用 SO-DIMMというタイプを確認して
選択すればよろしいでしょうか。

書込番号:24478839

ナイスクチコミ!0


スレ主 kumayaroさん
クチコミ投稿数:11件

2021/12/05 14:45(1年以上前)

>あずたろうさん
こちらを購入させていただきます。
早々のご回答、誠にありがとうございました。
メモリが2種類あることも、勉強になりました。

書込番号:24478856

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:146件

2021/12/05 16:41(1年以上前)

>  ネットサーフィン程度ですが、少し遅くなることもあり、
> メモリ(8GB(4GB ×2))を増設したいと思います。

メモリを換装した場合 メーカー 保証が外れるので其れを覚悟に上で作業を!


SSD が 256GB なので(SSD の動作原理から言ってどれも同じだけど) データ を保存して空き容量が半分以下に成ると遅く成る要因に成るので要注意!

書込番号:24479025

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60450件Goodアンサー獲得:16127件

2021/12/05 17:18(1年以上前)

公式マニュアル Maintenance and Service Guideが有るので、17ページ以降を参照して筐体を分解して下さい。
PDFダウンロード直リンク
http://h10032.www1.hp.com/ctg/Manual/c06955885.pdf
ユーザーガイド(Englishが充実しています)
https://support.hp.com/jp-ja/product/hp-prodesk-405-g6-desktop-mini-pc/38255713/manuals

書込番号:24479082

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31419件Goodアンサー獲得:3139件

2021/12/05 23:48(1年以上前)

>メモリを換装した場合 メーカー 保証が外れるので其れを覚悟に上で作業を!

それ、まことしやかに語られてるんだけどただの都市伝説ね。(大概の場合)

書込番号:24479793

ナイスクチコミ!0


MA0MAさん
クチコミ投稿数:7件

2021/12/08 00:23(1年以上前)

>あずたろうさん
4GBx2から8GBx2とのことですが、
4GBを残して4GB+8GBもしくは、4GB+16GBでもよいのではと思うのですが、ダメでしょうか?

書込番号:24483056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kumayaroさん
クチコミ投稿数:11件

2021/12/12 23:23(1年以上前)

>あずたろうさん
>MA0MAさん
>ムアディブさん
>キハ65さん
>魔境天使_Luciferさん
ご回答及びコメントいただき、誠にありがとうございました。

4GB+大容量ですが、調べたところ
相性悪いと認識しないこともあるようです(伝聞情報なので、確実ではありませんが)。
あと、2枚で実力を発揮するタイプ等、なんだか難しいですね

書込番号:24491230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

外付GPU対応について

2021/12/10 07:37(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > ProDesk 405 G6 DM 価格.com限定 Ryzen5 PRO 4650GE/8GBメモリ/256GB SSD Wi-Fi5搭載モデル C6

クチコミ投稿数:4件

Razer Core X を持っているのですが
繋がりますか?

BIOSの設定など試した方がいらっしゃいましたら
詳しく教えて下さい。

できれば、Windows11で使ってみようと考えています。

よろしくお願いします。

書込番号:24486432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/12/10 07:51(1年以上前)

このPCのUSB3.0 Type-C がThunderbolt 3に対応とは書かれてないようなので、
メーカーに問い合わせたほうが良いでしょう。

書込番号:24486445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:368件 じーじーの知恵袋 

2021/12/10 08:34(1年以上前)

残念ながら、この製品のUSB Type-CポートはThunderboltではありませんので不可能です。

因みに、USB Type-Cポートに雷マークが記されていますが、これはThunderboltのマークではありません。

書込番号:24486476

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41173件Goodアンサー獲得:7685件

2021/12/10 08:54(1年以上前)

Type-C形状のコネクタfで画面表示と記載があれば外付けGPUが使えるわけではありません。

画面表示 → DP Alt MODEでDisplayPort信号で画面表示ができる。
Thunderbolt3 → PCI-E3.0 x4を外に出せるので、eGPUの制御ができる

なので、Thunderbolt3がないとeGPUは使えません。

書込番号:24486495

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60450件Goodアンサー獲得:16127件

2021/12/10 10:03(1年以上前)

>>BIOSの設定など試した方がいらっしゃいましたら
>>詳しく教えて下さい。

ユーザーガイドを見てもESCキー云々は出てくるのですがちょっと分かりにくいので、以下FAQを参照して下さい。
>BIOS 画面を表示したい
https://jp.ext.hp.com/v-ivr/note-pc/bios/faq/02/

参考 ユーザーガイドPDF
http://h10032.www1.hp.com/ctg/Manual/c06956680.pdf

書込番号:24486563

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2021/12/10 13:19(1年以上前)

皆様

コメントありがとうございました。

もしメーカーの正式回答が、
違う見解だった場合は共有しますが
クローズに致します。

書込番号:24486793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HP」のクチコミ掲示板に
HPを新規書き込みHPをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング