HPすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

HP のクチコミ掲示板

(17126件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2067スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HP」のクチコミ掲示板に
HPを新規書き込みHPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

マルチモニターについて

2018/11/04 18:32(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > OMEN by HP 880-100jp パフォーマンス (GTX1070搭載) 価格.com限定モデル

スレ主 bbq_sukiさん
クチコミ投稿数:2件

5画面での使用を考えているのですが、背面のマザーボードのモニター出力端子の蓋?と、BIOSの設定変更で5画面の出力は可能でしょうか?

書込番号:22230307

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41380件Goodアンサー獲得:7722件

2018/11/04 18:38(1年以上前)

通常はできます。
BIOS(UEFI)でグラフィックの共用設定ができるか次第(ふつうは大丈夫)と思います。

書込番号:22230324

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

cubase9.5

2018/10/13 11:07(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion 27-r079jp 価格.com 限定 Core i7・SSD+HDD・QHDディスプレイモデル

クチコミ投稿数:4件

質問なんですが、このpcでcubase9.5は使用可能でしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:22179612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6873件

2018/10/13 11:23(1年以上前)

もちろんこのソフト使用者じゃないですが動作環境見れば十分満足してるようです。。

書込番号:22179651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2018/10/13 11:51(1年以上前)

ありがとうございます。
https://japan.steinberg.net/jp/products/cubase/system.html
上記サイトの動作環境の部分でDirectX10、WDDM1.1が使用できるグラフィックボードのところが引っかかってます...ご教示いただきたく。初心者で申し訳ありません。

書込番号:22179700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6873件

2018/10/13 11:56(1年以上前)

オンボードグラフィックでも大丈夫ですよ。
ただのUI画面表示のためのことであり、グラボが必要ならその最低機種まで書かれるはずです。
ほぼ最新のCPU&内蔵GPUですから問題ないでしょう。

書込番号:22179708

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6873件

2018/10/13 12:04(1年以上前)

いまはDirect X12、 WDDM2.4までバージョン上がってますので。
 

書込番号:22179717

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2018/10/13 15:59(1年以上前)

うちのPCは少し古いんでしょうか?このようになっておりますが問題なさそうですね。
ありがとうございました!

書込番号:22180112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2018/10/13 16:14(1年以上前)

>うちのPCは少し古いんでしょうか?
Win10(1803)になってますか?
GPUドライバを更新してみてはどうですか?
Cubaseを使う上で、その差は問題ないかと。

>上記サイトの動作環境の部分でDirectX10、WDDM1.1が使用できるグラフィックボード
OSは、VistaSP1以降。
ビデオカードも、2008年頃のモノ以降で対応。
10年くらい前のPC〜で、対応しているということです。

書込番号:22180135

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2018/10/13 17:00(1年以上前)

更新できました!何から何まで申し訳なく...勉強になりました。また何か不明点ありましたらよろしくお願い致します。

書込番号:22180218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Wi-Fi

2018/10/11 10:53(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion 500-210jp スタンダードモデル

クチコミ投稿数:37件

Wi-Fi接続で使用したいのですがやり方がわかりません どなたか詳しいかた御教授願えませんでしょうか 宜しくお願い致しますm(__)m

書込番号:22175027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/10/11 11:03(1年以上前)

できるシリーズの簡略板が付いていませんでしたか?

マニュアルには下記の記載があります。
無線 LAN への接続
注記:自宅でインターネット アクセスをセットアップするには、インターネット サービス プロバイ
ダー(ISP)のアカウントを設定する必要があります。インターネット サービスの申し込みおよびモ
デムの購入については、利用する ISP に問い合わせてください。ほとんどの ISP が、モデムのセット
アップ、無線ルーターをモデムに接続するためのネットワーク ケーブルの取り付け、インターネット
サービスのテストなどの作業に関するサポートを提供しています。
無線 LAN に接続するには、以下の操作を行います。
1. 無線 LAN デバイスがオンになっていることを確認します。
2. タスクバーのネットワーク ステータス アイコンをクリックして、利用可能なネットワークのど
れかに接続します。
無線 LAN がセキュリティ設定済みの無線 LAN である場合は、セキュリティ コードの入力を求め
るメッセージが表示されます。コードを入力し、[次へ]を選択して接続を完了します。
注記:無線 LAN が一覧に表示されない場合は、無線ルーターまたはアクセス ポイントの範囲外
にいる可能性があります。
注記:接続したい無線 LAN が表示されない場合は、以下の操作を行います。
1. タスクバーのネットワーク ステータス アイコンを右クリックし、[ネットワークとインター
ネットの設定を開く]を選択します。
または
タスクバーのネットワーク ステータス アイコンを選択し、[ネットワークとインターネット
の設定]を選択します。
2. [ネットワークとインターネット]の[状態]セクションで、[ネットワークと共有センター]を選
択します。
3. [新しい接続またはネットワークのセットアップ]を選択します。
接続オプションの一覧が表示されて、手動で検索してネットワークに接続したり、新しい
ネットワーク接続を作成したりするなどの操作を選択できます。
3. 画面の説明に沿って操作し、接続を完了します。
接続完了後、タスクバーの右端にあるネットワーク ステータス アイコンをクリックすると、接続の名
前およびステータスを確認できます。

なんのこっちゃ?でしたら詳しい人に診てもらう事をお勧めします。

書込番号:22175049

Goodアンサーナイスクチコミ!1


zemclipさん
クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:126件

2018/10/11 11:04(1年以上前)

そもそも無線LAN機能がないから無線LANアダプターを購入する。

書込番号:22175055

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2018/10/11 14:01(1年以上前)

メーカー製デスクトップPCで無線LANが付いたものは皆無だから、
USB接続の無線子機を買うか、無線子機に転用できる無線親機を買う。

書込番号:22175448

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

電源ユニット400W

2018/09/09 22:29(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion Gaming Desktop 790-0011jp パフォーマンス 価格.com限定モデル

クチコミ投稿数:9件

電源ユニット400Wでは、一寸心配な気もしますがどうなんでしょう。
メーカーも実証実験はやってるでしょうから取り越し苦労かもしれませんが。
一応、今月購入予定です。

書込番号:22097408

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60563件Goodアンサー獲得:16163件

2018/09/09 22:58(1年以上前)


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2018/09/10 00:06(1年以上前)

Nvidia公式
GTX1060 最小限必要な電力 400W
BTX1070 推奨システム電力 500W

単純明快に Nvidiaの言うとおりに見せているだけでしょう。

注  Intel Core i7 3.2 GHz プロセッサ搭載の PC を基準とする推奨システム電力です。
HP機は インテルR Core? i7-8700 (3.20GHz/65W), CPUも同じ。400Wでいけるでしょう。

書込番号:22097666

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2018/09/10 00:24(1年以上前)

その構成なら、400Wで問題ないと思いますy

自作だと、余力持って40〜60%くらいで電源購入しますが、
メーカーPCだと、90%まで許容範囲になってきますから。

書込番号:22097707

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2018/09/10 11:25(1年以上前)

>パーシモン1wさん
>ZUULさん
>キハ65さん

皆さん、ご返信ありがとうございます。
価格.com限定価格+HPクーポン券+無金利キャンペーン(24回)で
行っちゃいます。

書込番号:22098312

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

AC電源による起動はできますか?

2015/06/08 22:58(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Stream Mini 200-020jp 価格.com限定モデル

初めて質問します。

遠隔地での利用を考えています。
起動さえできれば、リモートデスクトップなどによりコントロールできます。
しかし電源スイッチは遠隔では押せないので、停電などが起きた場合問題となります。

実際に使われている方に質問です。
電源のAC100vオンで、本体に触れることなくwindowsの起動は可能でしょうか。
BIOSによっては設定項目が有りますが、このマシンではどうでしょうか?

もし実機が何処かに展示されていれば、確認できるかもしれませんが、ないですよね??
教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:18853003

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:199件

2015/06/09 01:36(1年以上前)

リモコンが使えるなら、当然wolも使えるはずだが。
あるかわからない機能に頼るより、確実にある機能で実現する方が、簡単だと思うが。

書込番号:18853441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2018/07/20 14:09(1年以上前)

結論は、BIOS設定により可能。
質問の回答になっていない書き込みは、不要です。

書込番号:21975894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

マザーボード仕様情報求む

2018/06/05 22:16(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > OMEN by HP 880-100jp ハイパフォーマンス (水冷・GTX1080Ti搭載) 価格.com限定モデル

クチコミ投稿数:84件

本製品の購入検討中です。
マザーボード仕様が公式サイトに見当たらなかったため、
写真やスペックなどわかることを投稿して頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:21875841

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60563件Goodアンサー獲得:16163件

2018/06/05 22:35(1年以上前)

インテル Z370H, Z370 チップセットでは、もの足りないですね。
http://jp.ext.hp.com/lib/jp/ja/products/desktops/personal/spec_pdf/omen880_100_d.pdf

書込番号:21875881

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2018/06/05 23:20(1年以上前)

そうなんです、フォームファクタくらいせめて書いてほしかったですね。。
空きスロット情報見るにmicroATXかなぁというくらいですね。

書込番号:21875996

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60563件Goodアンサー獲得:16163件

2018/06/05 23:26(1年以上前)

「アップグレードガイド」、「お客様による修理ガイド」は参考にならないでしょうか。
https://support.hp.com/jp-ja/product/omen-by-hp-880-000-desktop-pc-series/15776604/manuals

書込番号:21876008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:1144件

2018/06/05 23:39(1年以上前)

HPはかなり情報を開示しているので、探せば情報が出てくる可能性は高いです。

・HP HP デスクトップ PC - Tampa2 マザーボードの仕様 | HP カスタマーサポート
 https://support.hp.com/jp-ja/product/omen-by-hp-880-100-desktop-pc-series/18695893/model/20534864/document/c05954096

・OMEN by HP Desktop PC - 880-160se CTO Product Specifications and Configurable Options | HP Customer Support
 https://support.hp.com/us-en/document/c05847632

・【速攻レビュー】OMEN by HP 880 シリーズの特徴や性能、2モデルの違いについて | お気に入りパソコン.com
 http://okiniiripasokon.com/blog-entry-1116.html

「OMEN by HP 880」で画像検索、M/Bの画像でそれらしいページを見る、
M/Bは「Tampa2」らしいと分かったら製品名と合わせて検索してみるとか…

(さらっと見てリンクしたので、間違ってたら失礼。)

書込番号:21876036

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件

2018/06/25 23:57(1年以上前)

>キハ65さん
>Funiculi Funiculaさん

ご返信遅くなり申し訳ないです。

お二人にご提供いただいた情報を元に資料を確認し本気購入し先日納品されました。
私自身が思っていた以上にHP公式で情報公開がされていたようで失礼しました。

資料及び実機で確認してμATXマザーのTampa2ということがわかりました。
せっかくこの構成ならマザーも選択したかったところではりますが、
ひとまず電圧盛らずに5.0GHz安定動作するところまではOCもできています。

また機会があれば色々とご助言ください。

書込番号:21921973

ナイスクチコミ!2


cadニンさん
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:7件

2018/07/17 19:38(1年以上前)

当方購入は空冷タイプの安い方ですが 参考として

オペレーティングシステム
Windows 10 Pro 64-bit
CPU
Intel Core i7 @ 3.20GHz 38 ゚C
Coffee Lake 14nm テクノロジ
メモリ
32.0GB デュアル-Channel 不明 @ 1200 MHz (17-17-17-39)
マザーボード
HP 8437 (U3E1)
グラフィック
VX3276-QHD (2560x1440@60Hz)
4095 MBNVIDIA GeForce GTX 1070 (HP) 37 ゚C
ストレージ
476GB SAMSUNG MZVLB512HAJQ-000H1 (Unknown (SSD))
1863GB Seagate ST2000DM001-1ER164 (SATA ) 33 ゚C
光学ドライブ
hp HLDS DVDRW GUD1N
オーディオ
Realtek High Definition Audio

書込番号:21970140

Goodアンサーナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HP」のクチコミ掲示板に
HPを新規書き込みHPをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング