HPすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

HP のクチコミ掲示板

(17118件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2066スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HP」のクチコミ掲示板に
HPを新規書き込みHPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

オプションパーツの購入

2021/07/02 01:00(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > ProDesk 405 G6 SFF/CT 価格.com限定 AMD Ryzen7 PRO 4750G/16GBメモリ/512GB SSD C8

スレ主 当分さん
クチコミ投稿数:30件

当機種を購入し、使用しておりますが、購入時に選択できる
・出力ポート(HDMI)
・内蔵SDカードリーダー
を購入しませんでした。

おそらく、「DPが2つあるから無くても困らない」「外付けのSDカードリーダーのほうが速い」という理由で、購入時には付けても付けなくても影響ない、標準で付いているならまだしも、有料で付けるまでもない、と判断されている方も多いかと思います。

その上で、上記2つのパーツを購入する術はありませんでしょうか?
ググっても、なかなか見つからず、HPのホームページにある「パーツ購入」ページでも海外からの入手になり、難しそうで。

書込番号:24217714

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/07/02 01:28(1年以上前)

一応どういうものかだけ・・

https://www.youtube.com/watch?v=VUbjAuh8DVc

13:41〜 SDカードユニット
16:17〜 HDMIボード(Option Board)


https://jp.ext.hp.com/v-ivr/
サポートナビで聞かれたらよろしいかと。

書込番号:24217733

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/07/02 01:35(1年以上前)

HDMIポートはこれだろうと思います。
https://www.amazon.com/dp/B091PV9F1C


書込番号:24217736

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/07/02 01:46(1年以上前)

でも自分ならこれを使いますね。
「DP tto HDMI」
https://www.amazon.co.jp/dp/B07QH9BC79

「マイナンバー対応SDカードリーダー」
https://www.amazon.co.jp/dp/B08Y5MJP8L/

書込番号:24217744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8624件Goodアンサー獲得:1595件

2021/07/02 09:16(1年以上前)

>当分さん

こんにちは。hp社旧型PCユーザーです。

hpの純正部品が欲しいのなら、手順は以下でしょう。

1) hpサイトから当該本体型番用のメンテナンスマニュアルをDL入手。
2) 同マニュアルで当該箇所・部品のhp品番を確認。
3) hp品番をキーワードにネット検索。

本家北米hpで扱っている/北米内では市場流通している純正部品でも日本hpで取り扱ってないものは多々あるので、どうしても欲しいなら高い送料払っての国際通販もやむなしかと。

「どうしても純正品じゃなきゃいけない理由」と、かかる手間や費用を天秤に掛けて、慎重にご判断を。

書込番号:24218032 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60471件Goodアンサー獲得:16131件

2021/07/02 09:30(1年以上前)

>>・出力ポート(HDMI)

わざわざ4K@30HzになるHDMIポートは要るか?
DisplayPort HDMI変換アダプターで十分かと思います。

書込番号:24218052

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

4600万画素のRAW編集に向いてますか?

2021/06/28 23:18(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion Gaming Desktop TG01 価格.com限定 Core i7 10700/256GB SSD+1TB HDD/16GBメモリ/Windows 10 Home搭載モデル

スレ主 Fuji sanさん
クチコミ投稿数:52件

ゲームはしませんが、比較的安価で4600万画素の写真データRAW編集をストレス無くできる機種を探しています。このモデルは大丈夫でしょうか?

書込番号:24212415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/06/28 23:36(1年以上前)

このPCじゃ、ちょっときついかもね。

フォトショップ使うでもグラボに処理させますから。。
でも8コアあるCPUなので、多少の処理時間を我慢すれば何とかはなるでしょう。

書込番号:24212450

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60471件Goodアンサー獲得:16131件

2021/06/28 23:40(1年以上前)

CPUは問題ないでしょう。
>[ドスパラ raytrek ZQ]メモリは16GBで十分?1億画素(GFX100のRAWファイル)を現像してみた
https://ganref.jp/m/daitoshii/reviews_and_diaries/review/12054

書込番号:24212455

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/06/29 00:06(1年以上前)

ここの文面はGPU使用とありますよ。

一番条件よくないE-M5 Mark2 1600万画素 GPU未使用 6.3秒 1枚現像

これから換算すれば、4600万画素は3倍近い時間??

1枚辺り 18秒 、100枚くらいは現像するだろうから、30分見ておいたほうが良いかな。。

書込番号:24212508

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/06/29 00:15(1年以上前)

https://kakaku.com/item/K0001347242/

CPU落としてもグラボ積むほうが絶対に幸せです。

書込番号:24212519

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/06/29 00:16(1年以上前)

上記機種、メモリーだけは自分で8GB 1枚足しましょう。

書込番号:24212521

ナイスクチコミ!0


スレ主 Fuji sanさん
クチコミ投稿数:52件

2021/06/29 05:19(1年以上前)

みなさんありがとうございます!
やはりもうちょい高いパソコンじゃないと厳しそうですね…
自分の今のパソコンは10年くらい昔のHPなんですが、、、さすがに処理が遅すぎて…

おすすめのパソコンありましたらよろしくお願いします。

書込番号:24212662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/06/29 06:01(1年以上前)

https://kakaku.com/item/K0001313379/

こういうのもよいですね。

書込番号:24212684

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3139件

2021/06/29 08:49(1年以上前)

Adobe Camera RAW前提として、、、

現像だけだと今のところだいたい6コアまでしか使えませんが、フィルター処理も合わせると5900Xでも伸びて来るので、妥協すると中途半端になりますね。

Intelはメディア処理に極端に弱いことがあるのでAMDにしてください。

GPUはフィルターしか加速しませんが、レンズの修正とか割と重要なフィルターも入ってたりするんで、まじめに入れといた方が良いと思います。少なくても拡大縮小とかした時の速度には影響するでしょう。

メディア処理で重要なのはVRAM容量で、Adobeの指定は4GBですが、高解像度のときのデータが見当たらないのでちょっと不安かな。
動画も弄るなら8GBで。

それから、Lightroomはキャッシュを作りますんでキャッシュに大容量のSSDを割り当てたほうがいいです。快適性に直結します。

PCIe4.0↔3.0で試してないのでどれほど意味があるかわかりませんけど、そこに拘るならX570のMBで。
現像だけではなく、スクロールはできるだけ速いことが望ましいですからね。

HDD満載にしたいならSATA 8ポートのMBもあります。

>比較的安価で4600万画素の写真データRAW編集をストレス無くできる機種を探しています。

無理。

書込番号:24212872

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3139件

2021/06/29 08:51(1年以上前)

いいかげん、この文字化けバグ直して欲しい、、、

>PCIe4.0↔3.0

PCIe4.0 <-> 3.0

書込番号:24212875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップパソコン > HP > Pavilion Gaming Desktop TG01 価格.com限定 Core i7 10700F/RTX2060/512GB SSD+2TB HDD/16GBメモリ/Windows 10 Pro搭載モデル

スレ主 lupin35さん
クチコミ投稿数:1件

題名の通りです。
こちらのPCはWindows11へのアップデートが可能でしょうか?

書込番号:24210633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27923件Goodアンサー獲得:2467件

2021/06/28 04:26(1年以上前)

[Windows 11 のシステム要件、機能、デバイスの要件について]
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-11-specifications
が,参考になります。
Windows 10 を実行している場合は、「PC 正常性チェック アプリ」で互換性を確認できます。

書込番号:24210639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3139件

2021/06/28 08:12(1年以上前)

メーカーの保証が無いのであれば、対応しない可能性も考えておいたほうがいいです。

根幹にかかわる変更ではないので気にしなくていいとは思いますけど、部分的に制約が出るなどは考えられます。
素人が検証できるようなものではないので、ここで聞いても無駄です。

書込番号:24210775

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

新聞のビューアーに

2021/06/20 10:42(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > HP All-in-One 22 価格.com限定 Ryzen 3 3250U/128GB SSD+2TB HDD/8GBメモリ/DVDドライブ/21.5インチIPSフルHD非光沢/タッチ搭載モデル

クチコミ投稿数:55件

新聞を電子版で購読(紙面イメージのままビューワーで読むタイプ)しているのですが、最近老眼が進み、14インチのノートPCで読むのが辛くなってきました(^_^;)
そのためオールインワンノートを購入しようと思うのですが、洒落た色とリーズナブルなこの機種が気になっています。

ついては、スペックや使い勝手はいかがでしょうか。
その他の使い道としてはOffice、デジカメ(重たいRAW現像などはほとんどしません)、ネットサーフィン程度です。

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:24197727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/06/20 10:50(1年以上前)

このタイプをお考えなら、ノートを持ち運んで読んでいる、っていうことはほぼほぼないのかなと思いますが。

であれば、24インチ程度のモニターを買ってつないだらいいんじゃないかなとも。
https://kakaku.com/pc/lcd-monitor/itemlist.aspx?pdf_Spec301=22-24

書込番号:24197739

Goodアンサーナイスクチコミ!3


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60471件Goodアンサー獲得:16131件

2021/06/20 11:21(1年以上前)

>>その他の使い道としてはOffice、デジカメ(重たいRAW現像などはほとんどしません)、ネットサーフィン程度です。

新聞のビューアー用、上記の用途なら問題ないスペックと思います。

書込番号:24197779

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件

2021/06/27 16:09(1年以上前)

>けーるきーるさん
>キハ65さん

お二人共ありがとうございます。
外部モニターも考えたのですが、場所を取りそうなので今回はやらない方向で考えます。
本機はオシャレな感じもしますので良いですね。

書込番号:24209646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップパソコン > HP > ProDesk 405 G6 SFF/CT 価格.com限定 AMD Ryzen7 PRO 4750G/16GBメモリ/512GB SSD C8

クチコミ投稿数:235件 ProDesk 405 G6 SFF/CT 価格.com限定 AMD Ryzen7 PRO 4750G/16GBメモリ/512GB SSD C8のオーナーProDesk 405 G6 SFF/CT 価格.com限定 AMD Ryzen7 PRO 4750G/16GBメモリ/512GB SSD C8の満足度5

SDカードリーダー、オプションで付けて速度測定した方いますか?

この本体、すごく速く電源つくし、動作もキビキビで最高なんですが、SDカードの読み込みが遅い気が。

同じカードで、同じようにmicroSDをSD変換アダプターに入れて、本体のSDカードスロットに挿して速度測定したのですが、Mac mini2012よりREADが遅いのですが…

Mac miniだと70MB/sぐらい出るものが、この本体だと、45MB/sぐらい。
WRITEの差は数メガだったので、誤差かな、と思うのですが。
別のmicroSDも試しましたが、同じ挙動のようで。

自分だけ?

書込番号:24201925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60471件Goodアンサー獲得:16131件

2021/06/23 00:14(1年以上前)

Mac miniはまさかの「PCIe バスを使って SD カードスロットと通信します。」。
https://support.apple.com/ja-jp/HT204384
ProDesk 405 G6 SFF/CTのオプションのSDカードリーダーはUSBバスで通信。
でも違いますようね。

書込番号:24201958

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:235件 ProDesk 405 G6 SFF/CT 価格.com限定 AMD Ryzen7 PRO 4750G/16GBメモリ/512GB SSD C8のオーナーProDesk 405 G6 SFF/CT 価格.com限定 AMD Ryzen7 PRO 4750G/16GBメモリ/512GB SSD C8の満足度5

2021/06/24 21:28(1年以上前)

本体SDカードスロット

前面USBにカードリーダーを接続

背面USBにカードリーダーを接続

やっぱり、内蔵SDカードリーダーは遅かった。。。
UHS-Tに対応してて欲しかったぁ。

同じmicroSDXCで
・本体SDカードリーダー
・本体前面のUSBにSDカードリーダーを接続
・本体背面のUSBにSDカードリーダーを接続
の3パターンで試しましたが、これだけ速度違いました。
(添付ファイル)

ちなみに、環境は
・microSDXC(SAMSUNG EVO Plus UHS-T U3)
・Transcend USB3.1 UHS-T対応カードリーダー
でした。

書込番号:24204768

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

グラボうるさいですか?

2021/05/29 23:05(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > OMEN by HP 30L Desktop GT13 価格.com限定 Core i7 10700KF/RTX 3080/1TB SSD+2TB HDD/32GBメモリ/Windows 10 Pro/水冷クーラー搭載モデル

クチコミ投稿数:12件

HP独自のグラボなんですかね?音がすこしうるさい、熱をうまくにがせない?的な書き込みを別サイトでみたのですが、どうですか?一流メーカーなので大丈夫かと思うのですが。。
あと、ケースがミドルタワーなのであとからケースだけタワー型に交換してファン増設とかしたら音は静かになりますか?

https://youtu.be/fm8CTAVaRlY?t=433 
これはCPUの音ですかね。

書込番号:24162155

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/05/29 23:15(1年以上前)

>これはCPUの音ですかね。

CPU負荷が100%はゲーム時ではないです。
CPU負荷テスト時です。

またグラボは、これっぽいですね。
https://kakaku.com/item/K0001289738/

CPUの冷却が簡易水冷120mmラジエーターなのが、弱弱しいです。
負荷に弱く、すぐうるさくなりそうです。 能力的には虎徹マークUと同等です。

書込番号:24162171

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/05/29 23:17(1年以上前)

PCケースを静穏なケースにすると冷却が弱くなり、こう冷却なケースは、音漏れも多く煩いです。

容量の大きなフルタワーにするのは、効果的ですが、デカくなって場所を取ります。

書込番号:24162173

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2021/05/29 23:34(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
3080のグラボはこのHPのものに限らず、それなりにうるさいというかんじでしょうか?
CPUファンは最悪、交換すればいいですが、グラボはむりそうなので。

話はそれますが、3070tiと3080tiがでてきますが、そちらも騒音は似たようなもんですかね。
もうすぐ発売?なので少し待ってもいいような気がしてます。

書込番号:24162201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:2件 OMEN by HP 30L Desktop GT13 価格.com限定 Core i7 10700KF/RTX 3080/1TB SSD+2TB HDD/32GBメモリ/Windows 10 Pro/水冷クーラー搭載モデルのオーナーOMEN by HP 30L Desktop GT13 価格.com限定 Core i7 10700KF/RTX 3080/1TB SSD+2TB HDD/32GBメモリ/Windows 10 Pro/水冷クーラー搭載モデルの満足度5

2021/05/29 23:35(1年以上前)

うるさいですが、3080相当の煩さだと思います。
サイドパネルを外さなくともコアで72℃です。

書込番号:24162202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:2件 OMEN by HP 30L Desktop GT13 価格.com限定 Core i7 10700KF/RTX 3080/1TB SSD+2TB HDD/32GBメモリ/Windows 10 Pro/水冷クーラー搭載モデルのオーナーOMEN by HP 30L Desktop GT13 価格.com限定 Core i7 10700KF/RTX 3080/1TB SSD+2TB HDD/32GBメモリ/Windows 10 Pro/水冷クーラー搭載モデルの満足度5

2021/05/29 23:50(1年以上前)

騒音を気にするなら、似たようなものになる気がします。
問題は価格でしょうか。
3080より安ければ良きですが、3080持っているので、これよりは上の値段で出してねと思っています。

書込番号:24162215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/05/29 23:51(1年以上前)

自分は3ファン仕様の3070 → 大口径 2ファン仕様3070に変えて静かになって快適です。
ファンが多いほど良いというものでもないみたいです。
冷却の方もFF15ベンチで60℃台前半です。

書込番号:24162217

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2021/05/30 00:06(1年以上前)

ベンチまわしてるときに72℃ですか?

今までタワー型で自作してたのですが、グラボが高くなって購入検討してます。
tiがでても争奪戦でしばらく買えないでしょうね。

3ファンより2ファンのほうが静かになるとはびっくりですね。

書込番号:24162232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:2件 OMEN by HP 30L Desktop GT13 価格.com限定 Core i7 10700KF/RTX 3080/1TB SSD+2TB HDD/32GBメモリ/Windows 10 Pro/水冷クーラー搭載モデルのオーナーOMEN by HP 30L Desktop GT13 価格.com限定 Core i7 10700KF/RTX 3080/1TB SSD+2TB HDD/32GBメモリ/Windows 10 Pro/水冷クーラー搭載モデルの満足度5

2021/05/30 00:27(1年以上前)

マイニング中です。
メモリは106度と出ています。

書込番号:24162261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2021/05/30 00:54(1年以上前)

マイニングでしたか。
メモリも温度高いんですね。

書込番号:24162277

ナイスクチコミ!0


末きちさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:4件 OMEN by HP 30L Desktop GT13 価格.com限定 Core i7 10700KF/RTX 3080/1TB SSD+2TB HDD/32GBメモリ/Windows 10 Pro/水冷クーラー搭載モデルのオーナーOMEN by HP 30L Desktop GT13 価格.com限定 Core i7 10700KF/RTX 3080/1TB SSD+2TB HDD/32GBメモリ/Windows 10 Pro/水冷クーラー搭載モデルの満足度5

2021/06/20 18:38(1年以上前)

>うっかり野郎さん
ビデオメモリ温度高いみたいですが実際のところサーマルスロットリングで性能落ちとか発生していますか?
マイニングで106℃とのことですが
自分はマイニングの予定はないのですがゲームとかでどうなのか気になっているのでゲームでマイニングほどビデオカードに負荷がか
かことはないと思うのですが

書込番号:24198382

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HP」のクチコミ掲示板に
HPを新規書き込みHPをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング