HPすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

HP のクチコミ掲示板

(17119件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2066スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HP」のクチコミ掲示板に
HPを新規書き込みHPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリのOCについて(DDR4-3600以上)

2021/03/13 22:55(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > ProDesk 405 G6 DM 価格.com限定 Ryzen5 PRO 4650GE/8GBメモリ/256GB SSD C8

スレ主 林檎77さん
クチコミ投稿数:19件

ノート用のOCされたメモリ(DDR4-3600以上の高クロック数)は増設して使用できますか?

書込番号:24019778

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41202件Goodアンサー獲得:7691件

2021/03/13 23:01(1年以上前)

メーカー製のPCにさすがに過度なOC機能はついてないと思いますよ?

書込番号:24019796

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/03/13 23:03(1年以上前)

おそらくクロック設定の項目は無く、ポン付けでのクロック動作になると思われます。
メーカーPCでは、そういったものです。 X.M.Pボタンもありません。
3600MHz一発動作は厳しいので、精々3200MHz辺りなら行けそうだと思いますよ。

書込番号:24019802

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60481件Goodアンサー獲得:16133件

2021/03/13 23:04(1年以上前)

下位互換でDDR4 3200MHzで動作し、増設出来ます。

書込番号:24019805

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオチップについて

2021/03/06 23:49(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > ProDesk 405 G6 DM 価格.com限定 Ryzen5 PRO 4650GE/8GBメモリ/256GB SSD C8

スペック表でRadeon Graphicsと記載されていますが、Intel UHD Graphics 630と比べて性能的にどうでしょうか?

書込番号:24006412

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60481件Goodアンサー獲得:16133件

2021/03/07 00:04(1年以上前)

PassMArk GPU ベンチスコアで、
 Intel UHD Graphics 630 1443
 Ryzen 5 PRO 4650GE with Radeon Graphics 2087
で、Intel UHD Graphics 630の約1.4倍。
https://www.videocardbenchmark.net/compare/Intel-UHD-630-vs-Ryzen-5-PRO-4650GE-with-Radeon-Graphics/3826vs4289

書込番号:24006446

Goodアンサーナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/03/07 00:13(1年以上前)

その差は何を行うでも大した差にはならない。
寧ろYoutubeを見る際に vp9に対応してないとCPU負荷が異常に高くなって
ただYoutube見るだけでファンは煩く回ることになりますよ。

書込番号:24006460

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2021/03/07 00:45(1年以上前)

有難うございます。参考になりました。

書込番号:24006503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2021/03/07 00:50(1年以上前)

それは、Radeon Graphicsがvp9に対応しておらずが、Intel UHD Graphics 630は対応しているということでしょうか?

書込番号:24006511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/09 14:03(1年以上前)

https://www.cpu-monkey.com/ja/cpu-amd_ryzen_5_pro_4650ge-1646
これを見る限りちゃんとvp9対応してるっぽいよ。

書込番号:24011278

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:14件

2021/03/13 04:41(1年以上前)

>いけどどさん
ありがとうございます。対応しているということで安心しました。

書込番号:24017901

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 外部インターフェースの選び方

2021/03/07 16:39(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > ProDesk 405 G6 SFF/CT 価格.com限定 AMD Ryzen5 PRO 4650G/8GBメモリ/256GB SSD C7

スレ主 nkuroさん
クチコミ投稿数:8件


この機種を買おうと思っているのですが、いくつか選択しなければいけなくなっていて、分からないので、教えていただけますでしょうか?
特にゲームや動画編集とかはしません。普通にwebや動画を見る程度に使う予定です。

@外部インターフェース
標準でdisplayportが2つ付いているのですが、追加でVGA、HDMI、USB typeCを付けられます。HDMIかtypeCか迷っています。何か映像の質に大きな違いとかあるのですか?
Aグラフィックカード
標準では付いていないのですが、付けた方がいいものですか?あるいは付けないとダメなものですか?

とても初歩的な質問ですみませんが、教えていただけると助かります。
どうぞ、よろしくよろしくお願い致します。

書込番号:24007768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/03/07 16:42(1年以上前)

@ 一般にはモニター側の端子にも依りますが、HDMIとDPがあれば十分でしょう

A このPCでその用途なら、グラフィックボードは不要です。

書込番号:24007776

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60481件Goodアンサー獲得:16133件

2021/03/07 16:44(1年以上前)

>>@外部インターフェース
>>標準でdisplayportが2つ付いているのですが、追加でVGA、HDMI、USB typeCを付けられます。HDMIかtypeCか迷っています。何か映像の質に大きな違いとかあるのですか?

最大解像度
 VGA 2,048×1,536
 HDMI 4,096×2,160@30Hz
 USB Type-C 4,096×2,160@60Hz

書込番号:24007784

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60481件Goodアンサー獲得:16133件

2021/03/07 16:48(1年以上前)

>>Aグラフィックカード
>>標準では付いていないのですが、付けた方がいいものですか?あるいは付けないとダメなものですか?

このデスクトップPCでゲームをしたいなら付けて良いでしょう。

>特にゲームや動画編集とかはしません。普通にwebや動画を見る程度に使う予定です。

上記の用途では不要です。

書込番号:24007792

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/03/07 16:54(1年以上前)

「Can APU run GTA V in 4K? | AMD Ryzen 5 Pro 4650G | iGPU Benchmark」

https://www.youtube.com/watch?v=JXz5e16Ujpk&t=19s

このくらい程度の描画も出来て4K設定でも遊べてますね。

書込番号:24007807

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41202件Goodアンサー獲得:7691件

2021/03/07 17:08(1年以上前)

@ については、DPが2つついてるなら他にはあまり要らないけど、HDMIはついてて困ることはないし、テレビなどにつなぎたい時には有ってよかったと思う。
Type-Cはモバイルモニターをつなぐとか、Type-Cのモニターをつなぐ時には重宝するけど、なくても困る時は少ない。

A R7 430や550Xがあってもゲームもすごくできる訳でも無いので、特には必要ないとは思う。
LPカードしかつけられないとしても、なんか中途半端なグラフィックオプションだから要らないと思う。
これつけるくらいならメモリーを増やした方が良いくらいだと思う。

書込番号:24007847

ナイスクチコミ!3


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60481件Goodアンサー獲得:16133件

2021/03/07 17:26(1年以上前)

Aの補足。
Ryzen 5 Pro 4650G with Radeon Graphics(内蔵グラフィック)とAMD RadeonTM RX550Xのベンチマーク(PassMark)を比較しました。
AMD RadeonTM RX550Xが負けています。
付けても意味ないな。金の無駄使い。
上記のAの回答は撤回します。

書込番号:24007889

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13767件Goodアンサー獲得:2885件

2021/03/07 17:32(1年以上前)

>nkuroさん

@モニターにDP入力がついているなら不要です。
 DP-HDMI変換ケーブルを使えば、HDMI入力のモニター(テレビなど)にも接続できます。

ARyzen5 PRO 4650Gはグラフィック機能内臓なので、グラフィックカードがなくても画面表示できます。
 ゲームと動画編集をしないなら、内蔵グラフィックで問題ありません.

書込番号:24007899

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41202件Goodアンサー獲得:7691件

2021/03/07 17:37(1年以上前)

確認したんですが、HDMIは無料でついてくるので無料ならついててもかまわないです。Tyoe-Cアダプタは1000円なので付けても良いかな?って思ったんでしょう。

書込番号:24007910

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 wifiアンテナ取付。

2021/02/23 13:45(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > ProDesk 405 G6 SFF/CT 価格.com限定 AMD Ryzen5 PRO 4650G/8GBメモリ/256GB SSD C7

スレ主 千花12さん
クチコミ投稿数:15件

質問失礼します。

こちらの商品を購入したいと考えています。

過去の口コミを拝見させて頂き、製品の動画も拝見させて頂きました。

私もwifiを使用したいと思っております。
動画を見せて頂いたおかげでwifiのカード?を差し込むことは出来そうかな?と思ったのですが、付属している黒いアンテナの様な形の物はパソコンの何処に付ければ良いのでしょうか?

今まではメモリを取付したことしかないのですが、アンテナの取り付けは難しいでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:23983849

ナイスクチコミ!0


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/02/23 13:56(1年以上前)

後面左の長方形のカバーを取り外して付けられます。
http://h10032.www1.hp.com/ctg/Manual/c06952767.pdf

書込番号:23983867

Goodアンサーナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60481件Goodアンサー獲得:16133件

2021/02/23 14:07(1年以上前)

過去スレ参照。
>Wi-Fi BLUETOOTHの拡張はどんなカードが良いでしょうか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001324360/SortID=23964516/

また、ロープロファイルブラケットのアンテナセットの方が良いかとおもいます。
>Wi-Fi 6 AX200 AX200NGW Wi-Fi 6 802.11ax + Bluetooth 5.0 M.2/NGFF ワイヤレスカード アンテナとブラケットを含みます
https://www.amazon.co.jp/dp/B088NHCX46/

書込番号:23983877

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/02/23 14:10(1年以上前)

M.2 2230 ワイヤレスLAN スロットがあります。
それを利用なら・・
このようなものをお買いください
https://www.amazon.co.jp/B088NHCX46/

また、もっと簡単にはこちらのものでも大丈夫です。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07X462KRK/

付属アンテナは画像のスロットカバーを外して取り付けます。

書込番号:23983881

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60481件Goodアンサー獲得:16133件

2021/02/23 14:12(1年以上前)

ユーザーガイドもいいが、英語版の Maintenance and Service Guideを見れば分解しやすい。
http://h10032.www1.hp.com/ctg/Manual/c06952659.pdf

書込番号:23983892

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/02/23 14:14(1年以上前)

この画像はProDesk 400 G6 SFFのものですが。

赤枠の部分が、ワイヤレスLANスロットになります。

書込番号:23983896

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/02/23 14:16(1年以上前)

この機種も同じ位置のようですね。

https://www.youtube.com/watch?v=VUbjAuh8DVc

書込番号:23983901

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/02/23 14:25(1年以上前)

お勧めは、上記の簡単なカード一体式のほうが内部配線もなくてよいですよ。

書込番号:23983916

ナイスクチコミ!1


スレ主 千花12さん
クチコミ投稿数:15件

2021/02/23 17:49(1年以上前)

皆様。

本当に丁寧に教えて頂きありがとうございます。

質問させて頂いてからわずかしか時間も経っていないのにこんなにも沢山回答を頂き感謝しかありません。

JTB48様
ありがとうございます。@のアンテナカバーでしょうか?

キハ65様
丁寧にありがとうございます。
お勧め品も教えて頂き感謝です!

書込番号:23984278

ナイスクチコミ!0


スレ主 千花12さん
クチコミ投稿数:15件

2021/02/23 17:53(1年以上前)

あずたろう様。

丁寧にありがとうございます。

お勧め頂いた商品のアマゾンページにある取付方法の動画を拝見させて頂きました。

こちらの商品を購入すれば動画の様に白いピンをカチッと取り付けて、カードの様な部分を縦に差し込めば完了出来るのでしょうか?

これなら私にも出来そうかもしれません!ありがとうございます。


書込番号:23984288

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/02/23 20:18(1年以上前)

>千花12さん

このPCの基板にはUSB2.0の内部ポートが無いみたいです。
なので、あの簡単なほうはダメでした。


https://www.amazon.co.jp/dp/B088NHCX46/
こちらのタイプを使ってください。


https://www.youtube.com/watch?v=VUbjAuh8DVc

動画の6分20秒〜です。

書込番号:23984670

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 千花12さん
クチコミ投稿数:15件

2021/02/23 20:36(1年以上前)

あずたろう様

わざわざ動画で調べて頂いたのですね。ありがとうございます!

ご提案いただいた商品を購入。
先程、あずたろうさんに教えて頂いた画像の場所にアンテナを取付出来れば大丈夫でしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:23984716

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/02/23 20:50(1年以上前)

左のオレンジ・スロットカバーを開けます

はい、今度のWiFiカード使用ならPcie スロットは使いませんが、アンテナ端子は取り付けとして・・

場所的には上のオレンジのほうが、後々にとってよいかもですね。

もしいつかグラフィックボードなどを積む際に、右のグリーン側を使用します。

書込番号:23984745

ナイスクチコミ!0


スレ主 千花12さん
クチコミ投稿数:15件

2021/02/23 21:16(1年以上前)

あずたろう様

ありがとうございます。

かしこまりました!オレンジの方に取付しようと思います。

もう一点だけ教えて頂いてもよろしいでしょうか?

スロットカバーは簡単に外す事が出来るのでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:23984796

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/02/23 21:22(1年以上前)

この青い部分を絵の方向だったか、(逆側だったか)パチンと開いてスロットカバーを取り出せます。

方向はやってみてください。 うろ覚えなので^^;

書込番号:23984813

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/02/23 21:26(1年以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=VUbjAuh8DVc

2分26秒に開閉動画ありました。

書込番号:23984827

ナイスクチコミ!0


スレ主 千花12さん
クチコミ投稿数:15件

2021/02/23 22:05(1年以上前)

あずたろう様

ありがとうございます。
この部分がスロットカバーだったのですね。よくわかりました。ありがとうございます。

動画で一旦取り外しているカードの様な物は初めから本体に付属している物なのでしょうか?
付属している場合にはその隣をパチンと外して使用すれば良いでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:23984946

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/02/23 22:16(1年以上前)

そうです、動画にあるカードはオプションかで付いてたものでしょう。
千花12さんの場合は何もない状態になります。
・ロックカバーを開く
・中のダミーのスロットカバーを外す
・WiFiのスロットを挿し込むように付ける。
・ロックカバーをパチンと閉める。

スロット手順はこの通りです。

書込番号:23984979

ナイスクチコミ!0


スレ主 千花12さん
クチコミ投稿数:15件

2021/02/23 22:25(1年以上前)

あずたろう様

ありがとうございます!

これなら何とか私にも出来そうです。

本当に丁寧に教えて頂きありがとうございました♪

心から感謝致します。

キハ65様、JTB48様も本当にありがとうございました!

書込番号:23985001

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2021/02/24 20:55(1年以上前)

スレ主さんの質問正に聞きたかったことで、
そのまた返信も素晴らしい。
迷いに迷ってましたが、お陰で決心つきポチり。何か月でも待ちます(笑)
皆さんありがとうございます。一言お礼申し上げたくカキコミ。
HPさんはここクチコミに感謝した方が良いですよw
噂のM1Macmini、Bluetooth接続でガッカリしてたとこで救われ感謝です。
余談ですがマジックマウス2使用してもイマイチであれ何なんですかね…

書込番号:23986544

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件

2021/03/06 07:44(1年以上前)

無事10日ほどで納品、製品も問題なく稼働。
システム障害は解消されたよう?
DP出力×2+HDMIとコスパ高
また弄りやすいのも魅力。
今回、Wi-Fiだけが引っ掛かてましたが、
スレ主さん初め皆さんの解説のお陰で、
初めてですが一時間ほどで取り付け出来良い感じです。
改めて御礼申し上げます。
私には必要ないと思いますがメモリ増設の個所も
確認出来た次第。
色々とありがとうございました。

書込番号:24004679

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

同時出力画面は?

2021/03/01 15:04(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > ProDesk 405 G6 SFF/CT 価格.com限定 AMD Ryzen5 PRO 4650G/8GBメモリ/256GB SSD C7

クチコミ投稿数:4件

どなたかお教えくださいませんか。

この機種の同時出力画面はいくつできるのでしょか。
USBディスプレイアダプターを使わずに、3画面出力できるのでしょうか。
(HDMI端子、DisplayPort、USB3.2 Gen1)

3画面同時出力のおすすめのディスクトップPCはご存知ですか。



書込番号:23996233

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/03/01 15:17(1年以上前)

DPが2つ
選択可能ポートとして、下記から一つ
・HDMI
・VGA
・USB 3.2 Gen 2(Type-C)w/ DisplayPortTM Alt Mode

で、3ついけるんじゃない?

書込番号:23996253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2021/03/04 19:33(1年以上前)

ありがとうございます。
そうであればいいのですが、

今持っているPC出力端子が多くあるにも関わらず、
2出力しか出なかったものですから。

書込番号:24002246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2021/03/05 11:36(1年以上前)

けーるきーるさん
ありがとうございまう。
同時に、3出力できるそうです。

書込番号:24003248

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ハードディスクを購入したい

2021/03/02 20:59(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Compaq 6000 Pro All-in-One/CT 液晶一体型モデル

スレ主 田舎猿さん
クチコミ投稿数:2件

お世話になっております

添付画像の内臓ハードディスク入手先を教えて下さい。

hp WL710AVの内臓ハードディスクです

なお、500にグレードアップ考えています。

よろしくお願いいたします。

書込番号:23998902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41202件Goodアンサー獲得:7691件

2021/03/02 21:04(1年以上前)

SamsungのHDDは現在は入手困難です。

それというのも、現在、SamsungのHDD部門はSeagateに買収されて製造をしてないからです。
ただ、別にSamsungのHDDじゃなくても普通のHDDなら、どこの会社の物でも使えますが、、、

書込番号:23998914

Goodアンサーナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21744件Goodアンサー獲得:2939件

2021/03/02 21:16(1年以上前)

前スレで、これでなくても良いとアドバイスがあるのに、頑なにこだわる理由はなんでしょう?

同じので有れば、
https://www.serversupply.com/HARD%20DRIVES/SATA-II/250GB-7200RPM/SAMSUNG/HD256GJ_204434.htm

在庫ありのようです。
代行業者使うか、個人輸入になるかとは思いますが。

書込番号:23998936 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60481件Goodアンサー獲得:16133件

2021/03/02 21:26(1年以上前)

中古で良いなら、ヤフオクに出品されています。
残り時間 1時間 。

書込番号:23998960

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HP」のクチコミ掲示板に
HPを新規書き込みHPをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング