HPすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

HP のクチコミ掲示板

(17120件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2066スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HP」のクチコミ掲示板に
HPを新規書き込みHPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップパソコン > HP > ProDesk 400 G6 SF/CT ビジネススタンダードモデルB

クチコミ投稿数:9401件

Core i5(6500)搭載のProdesk 600 G3 をゲーム用PCとして使うために中古で購入したいと思っています。
価格.comでは既にこのモデルの掲載は無いので、別モデルの所でどなたか分かる人にご教示頂けたらと思いスレを立てました。
(Prodesk 600 G3の仕様等:https://jp.ext.hp.com/desktops/business/prodesk_600_g3_sf/
(Prodesk 600 G3 SFの部品の取り外し及び取り付けの解説動画:https://www.youtube.com/watch?v=cYqpc5siemk

一応購入する予定のGPUはGTX1650のロープロファイルモデルを考えていますが、PCIe x16に刺す場合とPCIe x4に刺す場合の2通り可能なのではと思っています。
Prodesk 600 G3の中の部品を取り外したり取り付けたりしている動画は観たのですが、PCIe x16のある位置が電源ユニットのケースと非常に近いため、GPUの幅があるとまず刺さらないと感じました。PCIe x16のスロットの上にPCIe x4のスロットがあるので、そこになら多少冷却ファンとかで太目のGPUでも刺さるのでは?と思っています。
元々GeForceのGT 730 LP 2GBをオプションで付けられるように想定されているようですが、同じロープロファイルのGPUでもx16に刺すのとx4に刺すのがあるとすると、x4用のを購入したら上手く行けそうな気がしています。
実際に刺さりそうか、本体を買ってそれをショップまでリュックにでも入れて持っていって店頭で店員さんに確認してもらうのが一番手っ取り早いんでしょうけど、中々そうも行きませんのでこうしてご意見を求めています。
@GTX1650のロープロファイルモデルのx16が問題なく刺さる。
A@は電源ケースに当って刺さらないが、x4だと場所が離れているのでケースに干渉せずに刺せる。
B@Aとも出来ないため、GTX1650よりはやや劣るものの、ゲームをするうえでは全く問題ないより薄いGTX 1050(Ti)に変える。
C元々刺せるGT 730 LP 2GBの後継モデルを探す。
等の選択肢があるかと思います。
他にもこうしたら良いなどご意見がありましたらどうかご教示お願いします。

書込番号:23649767

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/09/08 19:55(1年以上前)

@

B

@ 内部の様子
A 電源が180W 
B GTX1650の写真

※ギリギリに付いてもファンの空気取り入れを電源部が塞ぐので無理と思ってください。

書込番号:23649788

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/09/08 19:56(1年以上前)

GT1030ならOKですよ。

書込番号:23649791

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9401件

2020/09/08 20:02(1年以上前)

よく内容を確認してから投稿すれば良かったのですが、なにぶんPCの自作もやった事がないので生半可な知識で書いてしまい申し訳ありません。PCIeのソケットにはその形状の物しか刺さらないし、x1、x4、x8、x16は転送速度の違いであって接続するソケット(オス)形状とは全く関係無かったですね、失礼しました。

書込番号:23649801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9401件

2020/09/08 20:09(1年以上前)

あずたろうさん回答どうも有難うございます。
成る程、ギリギリはめ込めたとしてもファンからGPU側に空気を送るための開いた面が電源ケースにほぼ密着してしまうので無理のようですね。あとG3の電源が180Wなんですが、これだとCPUとGPuに十分な容量とは言えないからですかね?
Prodesk 600 G2 (core i5 4000番台)だと内部的に余裕があるのでGTX1650LPは問題なく装着できる(3万円台で作る自作PCの動画で確認済み)んですよね。あとG2 は電源が240Wなのも余裕があるという事ですかね?

書込番号:23649824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9401件

2020/09/08 20:30(1年以上前)

GTX1050 Ti (1)

GTX1050 Ti (2)

GTX1030 (1)

GTX1030 (2)

>あずたろうさん
お薦めして頂いたGTX1030は確かに薄いですね。小生としてはGTX1050 Tiぐらいは付けたいと思うのですが、外部インターフェースを付ける金具の幅がGTX1030のように1枚でないと無理なのかもですね。GTX1050 Tiは2枚分に成っていますが、本体部分は大分引っ込んでいるようにも見えるんですよね*_*;。

書込番号:23649874

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/09/08 20:39(1年以上前)

Prodesk 600 G2

Lenovo V55t Mini-Tower 

電源の180Wはまぁ無理しちゃう感じになりますね。 システム全体として120Wくらいは電力掛かる場合があるでしょう。
70%近い電力使ってたら、かなり電源部熱くなって、ファンも煩くなりますね。
吸気部を塞ぐ考えはその通りです。

Prodesk 600 G2 は5年前の機種ですね。 グラボ位置は余裕なところにありますね。

Lenovoのこの機種も配置は良いですよ。
Lenovo V55t Mini-Tower https://kakaku.com/item/K0001217262/
ただこちらも180Wなので電源交換はやりたいですね。
https://www.amazon.com/Lenovo-Supply-54Y8819-54Y8846-FRU54Y8846/dp/B008HBEKMI

書込番号:23649898

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9401件

2020/09/08 21:39(1年以上前)

>あずたろうさん
電源交換ですか、当初はグラボ買って付けるだけで取り合えずモニターもTVにHDMIで凌げると思ってたぐらいですから、出費が増えるのは頭が痛いですね。それに、羊羹状の長方体の電源ユニットはかなりユニークなのため、市販の立方体型は全く使えないですからね。
Amazonで検索するとHPのPCの修理交換用のがヒットしますけど、あっても型番が合わないと中に納まらないでしょうし、交換用とあっても使えないとか、色々と問題が出てきそうですね。
第6世代のcore i5のデスクトップだったので中古としては買いだと思ったんですが、やはりビジネスモデルで電力を食うような仕事(レタッチなどのグラフィック系や動画編集など)は想定してないから安いんだという事ですね*_*;。

書込番号:23650039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9401件

2020/09/09 10:52(1年以上前)

ビジネスモデルですが、コンパクトなので使わなくなったHD-DVDプレイヤーの置いてある位置に置いて使えるな〜と思っていたんですが、当初の目的であるグラボを搭載してゲーム専用機にしようという目論見が見事に外れてしまったので(GTX1030を付けれるのでプレイ自体は可能ですが)ガッカリですね。
中古ショップで見てるとG3でなくG2の筐体に第6世代(core i5 6500)を載せてるモデルがあるようなので、其方なら問題なくGTX1650が搭載できるので、外観とか省スペースは捨てて実を取る方向に転換しました。
まだ購入はしてませんが(資金の関係で)、第4世代のG1でゲーム機に変身させていた動画の作業をG2で自分自身で遣れそうなので楽しみです。(人気が出て在庫が無くなってると悲しいですが)

書込番号:23651021

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 エクセルやワードは標準装備でしょうか。

2020/08/28 19:41(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > ENVY Desktop TE01-0109jp 価格.com限定 Core i7 9700/GTX1660 SUPER/2TB HDD+512GB SSD/32GBメモリ/DVDドライブ/Windows 10 Pro パフォーマンスモデル

クチコミ投稿数:17件

初歩的な質問すいません。
動画編集と仕事で使用のための購入を検討しているのですが、ExcelやWordなどのOfficeは完備しているのでしょうか。
お恥ずかしいですが、初心者なもので…
どなたか教えて頂けると嬉しいです。

書込番号:23627669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2020/08/28 19:46(1年以上前)

>ExcelやWordなどのOfficeは完備しているのでしょうか。
いいえ。
入っていれば、スペック情報などに、Microsoft Office Home and Businessと記載しています。
これだけで、追加+3万円ですね

書込番号:23627675

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60504件Goodアンサー獲得:16139件

2020/08/28 19:47(1年以上前)

オフィスソフトは、なしが標準です。
必要に応じて、【50%OFF】Microsoft Office Personal 2019 +¥10,500 (税抜)、【50%OFF】Microsoft Office Home & Business 2019 +¥14,000 (税抜)をカスタマイズで選択して下さい。

書込番号:23627679

ナイスクチコミ!2


CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2020/08/28 20:30(1年以上前)

>はずむんさん

こんばんは。

参考までに、HP などの海外メーカーのPCはコロナの影響で納期に2ヶ月くらいかかるケースもあるようです。
発注なさる前に、電話問い合わせなどで納期の確認をしておかれるといいと思います。

電話で購入相談
0120-111-238

今は、確実に手に入れるためには、店頭在庫品を購入するか、国内メーカーのモデルがいいと思います。

ちなみに、本モデルの購入ページは以下になります。

https://h20547.www2.hp.com/is-bin/INTERSHOP.enfinity/WFS/Directplus-Customer-Site/ja_JP/-/JPY/DisplayProductInformationForConsumer-Frame?CategoryName=SERI:4282&ProductSKU=BASE:24593

(⌒▽⌒)

書込番号:23627764

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2020/08/28 23:00(1年以上前)

>パーシモン1wさん
ありがとうございます!
助かります!

書込番号:23628037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2020/08/28 23:27(1年以上前)

>キハ65さん
丁寧にありがとうございます!
10500円のものと14,000円のものは何が違うんでしょうか。
お手隙で教えていただけると幸いです!

書込番号:23628072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2020/08/28 23:33(1年以上前)

>CwGさん
ありがとうございます!
店頭も確認してから注文検討してみます!^ ^

国内メーカーだとどこがいいんでしょうか。
知識が皆無で…

書込番号:23628077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60504件Goodアンサー獲得:16139件

2020/08/28 23:35(1年以上前)

>>10500円のものと14,000円のものは何が違うんでしょうか。

10,500円はMicrosoft Office Personal 2019。
永続版の Office アプリ、Word、Excel、Outlookが含まれます。

14,000円はMicrosoft Office Home & Business 2019 。
永続版の Office アプリ、Word、Excel、PowerPoint、Outlookが含まれます。

要は、プレゼンソフトPowerPointの有無です。

書込番号:23628080

ナイスクチコミ!1


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2020/08/28 23:36(1年以上前)

>10500円のものと14,000円のものは何が違うんでしょうか。
パワーポイントの有無

書込番号:23628082

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2020/08/28 23:49(1年以上前)

>キハ65さん
ありがとうございます!
とても助かりました!^ ^

書込番号:23628099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2020/08/28 23:50(1年以上前)

>脱落王さん
ありがとうございます!

書込番号:23628102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2020/08/29 01:46(1年以上前)

iiyama LEVEL-M0B4-R53-RVS

iiyama LEVEL-M0B4-R53-RVS

iiyama LEVEL-M0B4-R53-RVS

iiyama LEVEL-M0B4-R53-RVS

>はずむんさん

こんばんは。

>国内メーカーだとどこがいいんでしょうか。

私的なオススメは iiyama(パソコン工房)、マウスコンピューター、あたりですね。

いずれも国内の BTO メーカーです。

これらのメーカーは NEC や富士通などの国内有名メーカーに比べれば割安な点と BTO メニューが豊富で、自分の好きなパーツ構成を選べること、アフターサポートが充実していて、万が一の修理対応が迅速なこと、などが気に入っています。

ただ、割安だとは言え、全く同じスペックでは HP などの海外メーカーの価格にはかないません。

一例を挙げれば以下のようなモデルがあります。

iiyama LEVEL-M0B4-R53-RVS Ryzen 5 3600/8GBメモリ/480GB SSD/GTX1650 SUPER
https://kakaku.com/item/K0001252925/

このモデルをベースにして

HP ENVY Desktop TE01-0109jp 価格.com限定 Core i7 9700/GTX1660 SUPER/2TB HDD+512GB SSD/32GBメモリ/DVDドライブ/Windows 10 Pro パフォーマンスモデル

のスペックに近いパーツ構成にするために BTO メニューから以下を選択します。

・Windows 10 Pro 64ビット [+6,000円]
・Microsoft Office Home & Business 2019 [プリインストールPC版] / [Word・Excel・Outlook・PowerPoint] 【個人向け】 [+19,980円]
・DDR4-2666 16GB×2(デュアルチャンネル/計32GB) [+14,980円]
・500GB SSD / NVMe M.2[PCI Exp.3.0×4] (弊社特選※) [+1,980円]
・2TB HDD / 3.5インチ Serial-ATA [+6,980円]

合計金額(税込)154,990円


HP のモデルが Office 込みで 税込合計金額 ¥138,500

ですので、16,490円のアップとなります。

大きな違いは以下の通りです。

iiyama LEVEL-M0B4-R53-RVS

CPU AMD Ryzen 5 3600 6コア/12スレッド CPUスコア:17837
GPU GeForce GTX1650 SUPER


HP ENVY Desktop TE01-0109jp

CPU Intel Core i7 9700 8コア/8スレッド CPUスコア:13673
GPU GeForce GTX1660 SUPER


価格が高くなる分だけ、その分のアドバンテージとして、より CPUスコアの高い Ryzen 5 3600 搭載モデルを選び、少しでも価格を抑えるために GPU を1クラス下の GTX1650 SUPER にしてみました。

その他のスペックは、ほぼ同じだと思います。

ゲームをなさるわけではなさそうですので、GPU の性能よりも、CPU の性能が高い方がいいかなと思いました(動画編集のために GPU は性能の高いモデルがいいという場合には、また違った組み合わせもあると思います)。

ジックリ探せば他にもいろいろあると思います。

ご参考までに。

(⌒▽⌒)

書込番号:23628222

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2020/08/29 12:40(1年以上前)

>CwGさん
何から何までありがとうございます!
とても参考になります!T_T
ズブの素人なので、こちらの購入検討してみたいと思います!

助かりました!

書込番号:23629002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2020/08/29 13:36(1年以上前)

>はずむんさん

こんにちは。

>何から何までありがとうございます!
>とても参考になります!T_T
>ズブの素人なので、こちらの購入検討してみたいと思います!

いいえ、どういたしまして。
(^_^;

探せば他にも、いい組み合わせの製品が見つかると思いますよ。

書き忘れていましたが、BTO メーカーのページで選択出来るパーツは、全てメーカーが動作保証してくれている構成になりますから、メモリの相性問題で動かないとか、自作パソコンでよくある動作トラブルが発生しない、つまり安心して購入することが出来るものですので、そういう意味でも BTO メーカーは安心感が高いです。

また、24時間、365日、いつどんな時でも電話サポートが受けられるのも大手メーカーにはないメリットです。

以下は参考までに(iiyama(パソコン工房)の場合)

---< ここから >---

電話で相談する

使用方法・商品の故障・不具合・内容確認などのお問い合わせについて、お電話で受付しております。問い合わせ内容に対する内容をよくご確認の上、ガイダンスに従ってボタン操作をお願いします。

音声案内に従って2番をご選択ください。 (受付時間:24時間 年中無休)

電話 0570-550-760

ナビダイヤルがご利用いただけないお客様は、下記の番号へご連絡下さい。

電話:03-6833-1277(受付時間:24時間 / 年中無休)

---< ここまで >---

ヾ(⌒▽⌒)ノ

書込番号:23629131

ナイスクチコミ!0


CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2020/08/29 13:55(1年以上前)

>はずむんさん

せっかくなので、マウスコンピューターでもちょっと見てみます。

しばらくお待ちください。

(⌒▽⌒)

書込番号:23629166

ナイスクチコミ!0


CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2020/08/29 15:04(1年以上前)

mouse DT8-G-KK

mouse DT8-G-KK

>はずむんさん

こんにちは。

マウスコンピューターでも選んでみました。

mouse DT8-G-KK 価格.com限定 Ryzen 7 3700X/GTX1650SUPER/16GBメモリ/256GB SSD+1TB HDD搭載モデル
https://kakaku.com/item/K0001264350/

上記をベースにして BTO メニューで以下を選択します。

・Windows 10 Pro 64ビット \ 5,800
・Microsoft(R) Office Home and Business 2019 ( Word / Excel / Outlook / PowerPoint ) ( 個人向け ) \ 25,000
・32GB メモリ [ 16GB×2 ( PC4-21300 / DDR4-2666 ) / デュアルチャネル ] \ 13,200
・DVDスーパーマルチドライブ ( DVD±R DL 読み書き対応 ) \ 3,800
・512GB NVM Express SSD ( M.2 PCI Express 接続 ) \ 7,800
・2TB HDD \ 3,800

合計 \168,440(税込) となりました。


大きな違いは以下の通りです。

mouse DT8-G-KK

CPU AMD Ryzen 7 3700X 8コア/16スレッド CPUスコア:22757
GPU GeForce GTX1650 SUPER


HP ENVY Desktop TE01-0109jp

CPU Intel Core i7 9700 8コア/8スレッド CPUスコア:13673
GPU GeForce GTX1660 SUPER


価格は昨日の iiyama モデルよりも高くなりますが、CPUがとんでもなく高性能です。ご予算がゆるすのであればこういった製品もいいかと思います。超快適に動作すると思いますし、それだけ長く現役として活躍してくれると思います。

iiyama もそうでしたが、Office の値段が全体の価格を引き上げています。HP は 50% OFF になっている点が有利ですね。


なお、DVDドライブをブルーレイドライブに変更しておけば(その分価格は高くなりますが)ブルーレイの映画をPCで楽しむことも出来ます。

参考までに、こういった製品もありますよ、という事でご紹介しましたが、そこまでハイスペックなPCは不要だと思われるのでしたら iiyama のモデルでいいと思います。どちらも十分すぎるほど快適に動作してくれると思います。

(⌒▽⌒)

書込番号:23629290

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2020/08/29 15:35(1年以上前)

納期は、待っても大丈夫ですか?
HPなど直販だと、1ヶ月待ち。コロナの影響で、2ヶ月近く待つなどもありえます。
そのくらい待てるのか、1ヶ月が限度・・・などあれば、書いておくと良いです。

マウスコンピュータやPCショップのBTOなどが、比較的早いと思います。

書込番号:23629340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2020/08/29 18:29(1年以上前)

>CwGさん
ほんとにありがとうございます!
予算はモニター入れて20万円以内で考えていたので、より長く使えるものをと思っていました!

マウス良さそうですね!
9月中には購入したいと思っていたので、とても参考になります!
ありがとうございます!

書込番号:23629622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2020/08/29 20:36(1年以上前)

>はずむんさん

こんばんは。

>予算はモニター入れて20万円以内で考えていたので、より長く使えるものをと思っていました!

>マウス良さそうですね!

それは良かったです。


>9月中には購入したいと思っていたので、とても参考になります!

それならまだ時間がありますので、ジックリとご検討ください。他の方からもオススメのPCを紹介して頂けるかもしれません。

そして、どうぞ快適なPCライフをお過ごしください。

ヾ(⌒▽⌒)ノ

書込番号:23629846

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2020/08/30 22:05(1年以上前)


>CwGさん
ありがとうございます!
また分からないとこあったら相談させて頂きます!

本当に助かりました!

書込番号:23632385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2020/08/30 22:08(1年以上前)

>パーシモン1wさん
こんばんは!
年内中には必ずわ欲しいので、1・2ヶ月だったら我慢出来そうです!
でも国内メーカーなどオススメして頂くと、早く迎え入れたくなるもんですね。

書込番号:23632397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 解っている方、教えてください

2020/09/02 16:09(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > HP Desktop Pro A G3 AMD Ryzen5 PRO 3400G/8GBメモリ/256GB SSD 価格.com限定モデル

スレ主 たま1615さん
クチコミ投稿数:1件 HP Desktop Pro A G3 AMD Ryzen5 PRO 3400G/8GBメモリ/256GB SSD 価格.com限定モデルのオーナーHP Desktop Pro A G3 AMD Ryzen5 PRO 3400G/8GBメモリ/256GB SSD 価格.com限定モデルの満足度4

この機種を買おうかと考えているのですがメモリを8GB追加して16GBにしたいのです。
通販で同じ規格の安い8GB1枚買って16GBにしても問題なく動作するのでしょうか。

書込番号:23637479

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60504件Goodアンサー獲得:16139件

2020/09/02 16:19(1年以上前)


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60504件Goodアンサー獲得:16139件

2020/09/02 16:29(1年以上前)

>Maintenance and Service Guide 33ページ以降参照。
http://h10032.www1.hp.com/ctg/Manual/c06175608

分解参考。
>HP Desktop Pro A G2のHDDをSSDに交換して爆速にしてみた!
https://hyzstudioblog.com/technology/5153/

書込番号:23637510

ナイスクチコミ!0


CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2020/09/02 16:34(1年以上前)

メモリスロットの数と最大メモリ

>たま1615さん

こんにちは。

>この機種を買おうかと考えているのですがメモリを8GB追加して16GBにしたいのです。
>通販で同じ規格の安い8GB1枚買って16GBにしても問題なく動作するのでしょうか。

このモデルはメモリスロットが2つあって、1つは既に 8GB メモリが挿さっていますので、もう1つの空きスロットに同じ規格の 8GB メモリを挿せば 16GB になります。

最大で 32GB ( 16GB x 2枚 ) まで増設できるようです。

https://jp.ext.hp.com/content/dam/jp-ext-hp-com/jp/ja/ec/lib/products/desktops/spec_pdf/a_g3_spec.pdf

(⌒▽⌒)

書込番号:23637513

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/09/02 18:53(1年以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=mYUdvNhXXUI

殆ど一緒なので動画を参考に増設してください。

書込番号:23637758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 プロの方へ

2020/09/02 15:54(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > EliteDesk 705 G5 SF AMD Ryzen7 PRO 3700/16GBメモリ/256GB SSD/Radeon RX 550X 価格.com限定モデル

クチコミ投稿数:130件

この商品、コスパはどうなんでしょうか?お教えください。ヨロシクお願いします。

書込番号:23637456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40411件Goodアンサー獲得:5687件

2020/09/02 16:05(1年以上前)

なんのプロ?

CPU性能:けっこう良い。ただ、小型で高性能だとファンがうるさいかも。
グラフィック性能:ビデオカードとして買ったら1万円以下。とりあえず低画質でゲームができる程度。
メモリ容量:16GB。可もなく不可もなく。動画編集するのならもう倍あってもいいかと。
ストレージ:SSDは当然として、256GBは今どきとすると少ない方。Officeとブラウザ程度なら問題ないですが。

総評:CPU性能や小型というところがメリットではありますが。他のところを考えると、これで10万円はちょっと高いかな?とは思います。
価格性能比が良ければ低性能の安物でも良いというわけではないのでしょう。まずは何をやるのかをはっきりさせてから、それに適した製品選びをしましょう。 ゲームをバリバリというのなら、このPCの選択は無しです。

書込番号:23637475

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2020/09/02 16:06(1年以上前)

メーカーの方がコスパが良いと書かれています。
コスパは、使用目的を満たすか、電気代は問題無いかなど個々人で異なりますので、なんとも言えません。

それにしても、一瞬、昔のラジオかと思いました。

書込番号:23637477

ナイスクチコミ!3


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60504件Goodアンサー獲得:16139件

2020/09/02 16:14(1年以上前)

GPU性能が同価格帯のPCに比べて低すぎます。
https://www.videocardbenchmark.net/compare/GeForce-GTX-1650-SUPER-vs-Radeon-RX-550X-vs-GeForce-GTX-1050-Ti/4167vs4069vs3595
https://kakaku.com/pc/desktop-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec102=40&pdf_Spec111=14&pdf_so=p1

デザイン的にリビングに置くPCならともかく、普通に使うならお勧めはしません。

書込番号:23637486

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 Xitとipadの接続について

2020/09/02 13:17(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion All-in-One 24-xa0174jp 価格.com限定 Core i5/2TB HDD+128GB/8GBメモリ/TVチューナー/タッチ搭載 スタンダードモデル

スレ主 torikkii[さん
クチコミ投稿数:1件

Xitで録画した番組をipadで見たいと思い、xit wirelessというアプリをダウンロードしましたが、
ホームネットワークでの共有設定を行っても、チューナーとの接続に失敗しました。と表示され
画面の共有がうまくいきません。
録画したものをipadで見る方法はありますでしょうか。

書込番号:23637211

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メモリ増設は最高何MBまでできますか

2020/09/01 22:08(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > HP All-in-One 22-c0150jp 価格.com限定 Core i5/2TB HDD+128GB SSD/8GBメモリ/タッチ搭載 スタンダードモデル

クチコミ投稿数:3件

はじめまして。
photoshopなど複数のアプリを使用して作業するため、購入後にメモリを増設したいと思っているのですが、こちらのモデルは最高で何MBまで増設できるのでしょうか?
ご存知の方、ご教示いただけたらたすかります。よろしくお願いします。

書込番号:23636176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/09/01 22:13(1年以上前)

仕様では最大16GBとは書かれてますが、それはあくまでもメーカーの「勝手にたくさん載せないでね」みたいなものです。

普通に16GB x2くらいは、どのようなPCでも大丈夫です。 ご心配なさらずに。

書込番号:23636189

Goodアンサーナイスクチコミ!3


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60504件Goodアンサー獲得:16139件

2020/09/01 22:19(1年以上前)

詳細スペックを見れば、メモリースロットは2つ。
なので、16GB×2枚=32GB。
https://jp.ext.hp.com/content/dam/jp-ext-hp-com/jp/ja/ec/lib/products/desktops/personal/spec_pdf/hp22_c0000jp.pdf

書込番号:23636203

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/09/01 22:27(1年以上前)

こちらが仕様の画面です。
注釈としてHPではお客様自身で用意したメモリーはサポート対象外です。。と。

書込番号:23636225

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60504件Goodアンサー獲得:16139件

2020/09/01 22:42(1年以上前)


クチコミ投稿数:3件

2020/09/01 23:33(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:23636387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2020/09/01 23:35(1年以上前)

ありがとうございます!大変参考になります。

書込番号:23636389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31425件Goodアンサー獲得:3140件

2020/09/02 12:54(1年以上前)

>こちらのモデルは最高で何MBまで増設できるのでしょうか?

一応翻訳しておこう、、、

32GBは32767MBです。(メモリーの場合、1GB=1024MBです)

書込番号:23637179

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HP」のクチコミ掲示板に
HPを新規書き込みHPをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング