HPすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

HP のクチコミ掲示板

(17121件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2066スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HP」のクチコミ掲示板に
HPを新規書き込みHPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

HDRに対応しているか

2020/08/24 17:45(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion Gaming Desktop TG01-0720jp 価格.com限定 Core i7 9700/1TB HDD+256GB SSD/16GBメモリ パフォーマンスモデル/グラフィックスレスエディション

クチコミ投稿数:26件

先月末に納品され、4K UltraHD Blu-Rayソフトの再生に挑んでいるのですが、おもいどおりになりません。再生アプリPowerDVDが、「お使いのコンピュータ/ディスプレイは、ハイダイナミックレンジ(HDR)機能に対応していません。」というMSGで、身動きできません。GPUはIntelHDGraphics630で問題ないと思うのですが、マザーボードが動作環境にあっていないということなんでしょうか、どなたか教えてください。(モニターは、60Hzにならない問題を抱えていますが、明確にHDR設定可なので対処できるはずです)
価格.comで「4K出力」該当PCということで購入した程度の知識なので、よろしくお願いします

書込番号:23619848

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60504件Goodアンサー獲得:16139件

2020/08/24 18:02(1年以上前)

PCモニターのメーカー、型番は?

書込番号:23619883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2020/08/24 19:53(1年以上前)

キハ65さん、LG、27UL550 です

書込番号:23620088

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60504件Goodアンサー獲得:16139件

2020/08/24 20:15(1年以上前)

>>キハ65さん、LG、27UL550 です

モニターは関係ないです。
>HDCP 2.2 対応
>このLG UHD 4Kモニターは、最新の HDCP 2.2 コピー防止に対応しており、4Kストリーミングサービス、ゲーム機、Ultra HD Blu-ray ディスクプレーヤーからの映像が再生できます。
https://www.lg.com/jp/monitor/lg-27UL550-W

書込番号:23620128

ナイスクチコミ!1


頭Pさん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:48件

2020/08/24 20:32(1年以上前)

前の質問の際に「HDMIが2.0aじゃないと〜」とか言い出した人が居たので心配されてるのでしょうが
当該機(PC)はHDMI2.0bなので問題ありません(前回も機種書かれてたら良かったんですけどねぇ・・・)
https://jp.ext.hp.com/lib/jp/ja/products/desktops/personal/spec_pdf/pavilion_gaming_tg01_0000jp.pdf

モニターのマニュアルを読まれてますか?P.21に以下の記述があります
https://www.lg.com/jp/support/product/lg-27UL550-W
• HDR 機能を使う場合、[HDMI ULTRA HD Deep Color] を [オン]に設定してください

書込番号:23620166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2020/08/24 21:48(1年以上前)

頭Pさん、この設定は対処しています。初期化して、再度当該設定を「オン」にして様子を見たり、その他色々なことをしています。このモニターの性能は心配していないのですが、何故か、60Hzにならず、30Hzのままなことが、問題になっています。メーカーに質問を投げかけても、返答は、頭Pさんと同じなので、困惑している次第です。
今は、このHPが、HDRに対応していないのでは、と気がかりで一杯です、メーカーへ問いかけようとすると、LINEでのこと、私は、やっていませんので、また、検討としました。
マザーボードのモデルは分かるのですが、再生時の動作環境にあっているか、私には確認の術がない、ということです。もし、どなたかがUltraHDを再生しておられる方が居られれば・・・

書込番号:23620345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31425件Goodアンサー獲得:3140件

2020/08/25 10:08(1年以上前)

3840 x 2160 67.5 30 +/- HDMI優先タイミング、[HDMI ULTRA HD Deep Color] : [オフ]
3840 x 2160 135 60 +/- HDMI優先タイミング、[HDMI ULTRA HD Deep Color] : [オン]

とあるので、やはりこの設定がオンになってないんじゃないかと。

で、Windowsの設定はHDRになってるんでしょうか?

書込番号:23621075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2020/08/25 15:16(1年以上前)

ムアディブさん、ありがとうございます
オンでもオフでも、表示情報が、3840x2160/30Hz
LGから工場出荷状態にしての試行指示があり、実施しましたが、30Hzが変わらず

ご指摘のWindowsの設定ですが
WindowsHDColor設定/ディスプレイの機能/HDRビデオのストリーミング・HDRを使用する・WCGアプリの使用・・・すべて「いいえ」
これを何とか、「はい」にしたいのですが

書込番号:23621518

ナイスクチコミ!0


Solareさん
銅メダル クチコミ投稿数:9639件Goodアンサー獲得:934件

2020/08/25 17:18(1年以上前)

>komatta_donkusa_ojinさん

各社のH370のグラフィック性能見るとHDMI1.4で4K出力は殆ど30Hzで一部のマザーのみGIGABYTEとAsrockが60Hz対応の端子が付いてる物もあるようです。

主要メーカーのマザーではHDMI2.0bなんてありませんでしたが、HPが独自に何かしてる可能性もありますし、対応マザーもひょっとしてあるかもしれませんが、HPに聞いた方が良いと思います。

UHDBD再生に関しても各社見た所H370ではAsrockかGIGABYTEくらいしかはっきり再生対応を謳ってるところは無いようなので、個人的にはマザーボードが原因っぽい様に思います。

書込番号:23621677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2020/08/25 19:54(1年以上前)

Soraleさん、ありがとうございます
マザーボードが有効化する、という話もあるようなので、よく勉強して、おっしゃるようにメーカーに相談したいと思っています

モニターの方なんですが、今では、何度初期化しても、「(注意)製品に付属しているケーブルの使用をお勧めします」というMSGが出るので、初期化できていないと思っています

書込番号:23621966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2020/08/31 11:48(1年以上前)

本日、HP社からの回答を得ました、皆さんアドバイスありがとうございました
回答内容は、本パソコンは、HDRに対応していない。事由は、設定→ディスプレイ→WindowsHDColor設定で、「HDRとWCGを設定」を「オン」に設定するボタンが表示されない場合、HDRに対応していない、ということです。
どうも、ありがとうございました

書込番号:23633215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

TV画面の配置等について教えてください

2020/08/06 01:52(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion All-in-One 24-xa0174jp 価格.com限定 Core i5/2TB HDD+128GB/8GBメモリ/TVチューナー/タッチ搭載 スタンダードモデル

クチコミ投稿数:11件

現在VAIO LシリーズにてGigaPocketのTV画面を左上に置いて、
TVを観ながら画面右側でExcel等の作業をしておりますが、
この機種も同じようにTV画面を小さくしたり配置位置を動かしたり
出来るのでしょうか?

この機種のオーナーの方にご回答いただけると幸いです。
初歩的な質問で大変恐縮ですが、
HPの実機を見にいくことがなかなか出来ずに悶々としております。
よろしくお願いいたします。

書込番号:23581790

ナイスクチコミ!3


返信する
キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60504件Goodアンサー獲得:16139件

2020/08/06 09:26(1年以上前)

このPCは持っていませんが、ピクセラのXitが内蔵されてます。
Xitのマニュアルを調べてはどうでしょうか。

書込番号:23582069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2020/08/13 21:50(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

しかしながら、マニュアルを見ましたが、私の疑問の解決につながるものは書いてありませんでした。
実機を見たいとも思いますが、TVチューナーに繋いでいるデモ機があるのかどうか・・・
多分ないでしょうねぇ・・・

書込番号:23598121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2020/08/14 20:37(1年以上前)

通りすがりの所有者です。
初めて投稿しますのでちゃんと説明出来ているか分かりませんが…

TV画面の拡大/縮小、任意の場所への移動は可能です。
最小サイズは約198x119mmです。
16:9でないのは画面上部にスペース(ブラウザと同じで右側に最小化、最大化、閉じるボタン)があるからで、そのスペース部分にカーソルを合わせてドラッグできます。(一応タッチスクリーンなので2本指でも移動できます。)
*フルスクリーンで実際に表示されるサイズは約526x296mmです。

ご参考になれば。


書込番号:23600107

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2020/08/15 20:59(1年以上前)

ありがとうございます!
まさに知りたい部分についてご教示いただけました。

198×119mmが最小ということですか・・・
あまり小さくは出来ないんですね。
なんとか妥協できるところでしょうか。

購入を前向きに検討したいと思います♪
ありがとうございました!

書込番号:23602287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

皆様のご意見を伺いたいです。

2020/08/03 23:34(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion Wave 600-a305jp 価格.com限定 Core i5/512GB SSD+2TB HDD/16GBメモリ/キーボード&マウス スタンダードモデル

クチコミ投稿数:3件

初めての投稿、失礼致します。
私、自作PCなんて滅相もない初心者です。

PC買い換えのため、出来るならデスクトップ希望で物色していてこちらの商品を見つけました。
まず見た目がとても良いなぁと思い、スペックを拝見したのですが、CPUが…。
新商品には第10世代Coreがだいぶ広まっているご時世に、なぜ3年も前に発売された第7世代?
3年前の同シリーズのマイナーチェンジだと知りましたが、メモリやストレージ容量が2倍に改善されているのに、どうしてCPUはそのまま?
現にノートPCで同様な価格で第10世代Coreが搭載されていますのに、第7世代の在庫処分かとつい勘繰ってしまいました。
そして、アレクサ。標準装備するような機能でしょうか?
その他は申し分ないスペックだと思いますのに。

前述の2点に関しまして、私的考察と承知の上で、
HPの新商品ならCPUは第10世代、それが無理ならせめて第9世代。
アレクサはオプションで十分だと思います。

皆さまはこの商品の見た目もスペックも含め、どうお考えになりますか?購入するに値しますでしょうか?

書込番号:23577635

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60504件Goodアンサー獲得:16139件

2020/08/03 23:50(1年以上前)

>>現にノートPCで同様な価格で第10世代Coreが搭載されていますのに、第7世代の在庫処分かとつい勘繰ってしまいました。
>>そして、アレクサ。標準装備するような機能でしょうか?

Pavilion Wave 600シリーズは2017年3月に発表されています。
三角柱のようなデザインが特徴のデスクトップPCで、第6世代、第7世代のCPUが搭載されています。
今回、筐体を変えることなく、マザーボードも変更しなかったので、新世代のCPUが搭載出来なかったマイナーチェンジモデルの位置付けでしょう。
アレクサはアプリですから、プリインストールは出来ます。目玉にするような機能ではないと思います。

書込番号:23577663

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/08/04 00:02(1年以上前)

3年前の Wave 600-a100jp から 番号変えただけのチェンジで実質は何も変わってないみたいですね。
ただデザイン性だけで長く生きてる製品のようです。
これ他家電製品、例えばファンヒーターなどと同じで、中身一緒で彩色変えてまた新型のように何年も継続してるのと似たようなものです。

純に内部パーツも更新する商品であれば、毎年及び2年毎には入れ替わってます。

これはデザイン性故の結果でしょう。

書込番号:23577684

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2020/08/04 00:30(1年以上前)

>キハ65さん
早速のご返信ありがとうございます。
CPUにつきまして、元々のデザインを優先した結果だったんですね。謎が解明致しました。
アレクサにつきましても、HPさんの製品特長の項目に「アレクサビルトイン」なんてしっかり掲載されていたので、てっきり売りの1つなんだと思っていました。
それくらいのものなんですねぇ。
色々ご丁寧に教えてくださって、ありがとうございました。

書込番号:23577723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2020/08/04 00:48(1年以上前)

>あずたろうさん
早速のご返信ありがとうございます。
ファンヒーターの例え、とても分かりやすかったです。
PCっていうよりおしゃれ家電を推したい商品ってことなんですねぇ。
お教え頂いてありがとうございました。

書込番号:23577744

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

DVI端子が見つかりません

2020/07/28 13:10(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion Desktop TP01-0127jp 価格.com限定 Core i5/1TB HDD/8GBメモリ/DVDドライブ/キーボード&マウス スタンダードモデル

スレ主 Shinji03さん
クチコミ投稿数:9件

こちらのPCを購入しました。
モニターを接続するDVI端子が見つかりません。
HDMIケーブルがないのでVGA接続しかないのでしょうか。

書込番号:23563767

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40411件Goodアンサー獲得:5687件

2020/07/28 13:18(1年以上前)

DVI端子は、最近は縮小の方向へ。

フルHDまでモニターなら、こちらのケーブルで変換できます。
https://www.amazon.co.jp/dp/B014I8UQJY

書込番号:23563777

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:199件

2020/07/28 13:21(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/dp/B014I8UQJY/ref=cm_sw_r_sms_awdb_c_pD6hFbWVBBNMW

こう言う商品があります。

書込番号:23563781 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Shinji03さん
クチコミ投稿数:9件

2020/07/28 13:26(1年以上前)

>KAZU0002さん
早速ありがとうございました。
ノートパソコンでは場所の節約でない、ということは分かったのですが
デスクトップPCもやはりそうでしたか。
ありがとうございました。

書込番号:23563793

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40411件Goodアンサー獲得:5687件

2020/07/28 14:04(1年以上前)

まぁ、VGAを積むくらいならDVIを積んでくれとは、私も思います。

書込番号:23563862

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > HP > OMEN by HP Obelisk Desktop 875-0090jp 価格.com限定 Core i7 9700/GTX1660 SUPER/2TB HDD+256GB SSD/16GBメモリ パフォーマンスモデルS

スレ主 masa0512さん
クチコミ投稿数:8件

モンハンワールドを1080pグラフィック高でプレイしました。
すると、ファンの音がやたらとうるさかった為、ウィンドウモードで起動して熱量を測定。
そしたら、常時75℃前後高い時で90℃超えてました。
因みに、PUBGを最高画質でプレイすると普通に電源が落ちました。
皆様は負荷を掛けた時にどの程度の発熱がありましたかね?
仕様なのか、僕のだけ何かおかしいのか、気になりましたので教えて下さい。
ゲーミングPCなのに、発熱怖くてゲーム出来ない(´;ω;`)

書込番号:23372543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2020/05/01 12:08(1年以上前)

ちなみに通常時は?
通常時から高ければ、何かがおかしいかも。

書込番号:23372557

ナイスクチコミ!0


スレ主 masa0512さん
クチコミ投稿数:8件

2020/05/01 12:21(1年以上前)

通常時は50℃前後ですね。
普通か、通常時にしてはやや高めでしょうか。

書込番号:23372580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2020/05/01 12:52(1年以上前)

ケース底から吸気して、天井から排気、という構造だから
天井にファンか、水冷ラジエータをつけろと、あります。

書込番号:23372627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4045件Goodアンサー獲得:304件

2020/05/01 12:56(1年以上前)

>masa0512さん

低負荷 アイドリング状態で50℃ってのは 高いでしょ。

私の9900Kは大型CPUクーラー搭載なんで参考にはなりにくいですが〜 室温25℃で低負荷状態 32℃ですよ。
低負荷状態でのCPUの使用率はどうなってます?

タスクマネージャーで確認してみてください。
何もしてないのに使用率が上がってません?

Windowsのアップデートを放置してたりしてない?
その状態だと 何もしてなくてもCPU使用率がガーンと上がって温度あがりますんで。

私は常時モニターソフト起動させてますんで、妙にCPU使用率や温度が 高いときは〜Windowsのアップが溜まってる。

でもって 訳の分からない無駄なソフトいれてないです?
ここらもやばい。

温度から見て ゲーム中はCPU使用率 100%近くに、へばりついてるだと推測しますが?・・

手っ取り早いのは何も考えないで CPUクーラーの交換でしょうけど。
ケースによっては サイドフローが厳しいのもあるんで〜
ケースを択ばずに〜無難で冷えるのなら 超天ですが?

まぁ CPUクーラーの交換も視野に入れると良いかも?
参考までにどうぞ。。

書込番号:23372631

ナイスクチコミ!1


スレ主 masa0512さん
クチコミ投稿数:8件

2020/05/01 13:27(1年以上前)

ああ、高いんですね。
実のところPCに関して無知に近いので、色々教えて頂けるのは有難いです。
CPU使用率は平常時で数%~10数%なので普通だと思います。
発熱はどうしたものですかね〜。改装とかしちゃうと保証が効かなくなるので困りました。

書込番号:23372691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4045件Goodアンサー獲得:304件

2020/05/01 13:53(1年以上前)

起動とウェブ閲覧での使用率

>masa0512さん

CPU使用率は平常時で数%~10数%なので普通だと思います

通常時が どの程度でって感覚は人それぞれだと思います。
私の思う通常時 PC起動+ウェブ閲覧 程度は 今3800X機でレスしてますが〜
タスクで見て CPU使用率1%なんですよね。
でもって。
室温25℃でCPU温度34℃

室温+10℃が個人的に普段使用のCPU温度って感覚のワタシからすると

今でCPUは普通。
CPUクーラーは保証が飛ぶので変えたくない。
っとなると いままのままで どうぞ しか言えません。

不具合出て 保証で修理って時に CPUクーラー付属のに戻して送れば良いって思いますけどね。
これから もっと 室温上がりますよ(大笑い)



書込番号:23372738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:124件

2020/05/01 13:55(1年以上前)

横のガラスか透明な板(横のケース)を外して、ゲームとか
やって温度はどうなのでしょうか。
CPUの温度や、グラボの温度とか。冷えるなら

しばらく横のケースを外して、PCを使用するとか。

書込番号:23372740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 masa0512さん
クチコミ投稿数:8件

2020/05/01 14:17(1年以上前)

なるほどです。
試してみます!

書込番号:23372782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4045件Goodアンサー獲得:304件

2020/05/01 14:28(1年以上前)

>masa0512さん

サイドパネルを外しただけじゃ効果は少ないです。
扇風機もしくは、サーキュレーターで強引に風を吹き込む。
現状から考えると 10℃程度は下がるんじゃないの?

しかし10℃程度じゃ 足りない状況かも?。



書込番号:23372795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2020/07/28 10:32(1年以上前)

数日前に、OMEN by HP Obelisk Desktop 875-1128JPが届きました。
暴走とともに、凄い発熱でしたし、音声も出ませんでした。
悩んだ結果、Microsoftのサイトからwindows 10 isoをダウンロードして、クリーンインストールしたら、症状が嘘のように消えました。
いま快適に使っています。

デュアルディスプレイで動画を見ながら、ゲームをする場合、GPUとCPUの温度がそれぞれ85℃、65℃ぐらいまで上がります。

メーカーには余計なアプリをインストールしないようにしてもらいです。

書込番号:23563505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

今注文すると9月末??

2020/07/22 09:22(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > ENVY Desktop TE01-0109jp 価格.com限定 Core i7 9700/GTX1660 SUPER/2TB HDD+512GB SSD/32GBメモリ/DVDドライブ/Windows 10 Pro パフォーマンスモデル

スレ主 GRBKさん
クチコミ投稿数:37件 ENVY Desktop TE01-0109jp 価格.com限定 Core i7 9700/GTX1660 SUPER/2TB HDD+512GB SSD/32GBメモリ/DVDドライブ/Windows 10 Pro パフォーマンスモデルのオーナーENVY Desktop TE01-0109jp 価格.com限定 Core i7 9700/GTX1660 SUPER/2TB HDD+512GB SSD/32GBメモリ/DVDドライブ/Windows 10 Pro パフォーマンスモデルの満足度5

7月19日に注文しました。皆さんが言われてる様に21日に欠品のお知らせメールが届きました。コールセンターに納期を聞くと9月末と言われました。これってほんどですか?? 最近問い合わせされた方、情報お願いします。

書込番号:23549884

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/07/22 09:48(1年以上前)

コールセンターの方が、別に貴方へ嫌がらせで言ってるわけじゃない。
問い合わせのタイミングで、1週間、2週間、今のこの情勢では数か月の開きがあっておかしくはない。
メーカーPCは待てないなら、在庫のあるBTOでも買われては如何?

書込番号:23549923

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60504件Goodアンサー獲得:16139件

2020/07/22 09:50(1年以上前)

「HP 欠品」で価格COM掲示板を検索すると、部品欠品による納期遅れは普通に有ります。

https://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchmode=text&searchword=HP+%8C%87%95i&bbstabno=1&topcategorycd=1&categorycd=0010&act=input

書込番号:23549929

ナイスクチコミ!1


スレ主 GRBKさん
クチコミ投稿数:37件 ENVY Desktop TE01-0109jp 価格.com限定 Core i7 9700/GTX1660 SUPER/2TB HDD+512GB SSD/32GBメモリ/DVDドライブ/Windows 10 Pro パフォーマンスモデルのオーナーENVY Desktop TE01-0109jp 価格.com限定 Core i7 9700/GTX1660 SUPER/2TB HDD+512GB SSD/32GBメモリ/DVDドライブ/Windows 10 Pro パフォーマンスモデルの満足度5

2020/07/22 09:56(1年以上前)

>あずたろうさん
パソコン初心者なのでとにかく高スペックと思い注文しました。BTOは拡張性があっていいと聞くのですが全くわからないので💦 同じようなスペックでなかなかこの価格はないですね。とことん待ってみます

書込番号:23549938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 GRBKさん
クチコミ投稿数:37件 ENVY Desktop TE01-0109jp 価格.com限定 Core i7 9700/GTX1660 SUPER/2TB HDD+512GB SSD/32GBメモリ/DVDドライブ/Windows 10 Pro パフォーマンスモデルのオーナーENVY Desktop TE01-0109jp 価格.com限定 Core i7 9700/GTX1660 SUPER/2TB HDD+512GB SSD/32GBメモリ/DVDドライブ/Windows 10 Pro パフォーマンスモデルの満足度5

2020/07/22 09:57(1年以上前)

>あずたろうさん
納期に関していろいろ書き込みあったんですね😅

書込番号:23549941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 GRBKさん
クチコミ投稿数:37件 ENVY Desktop TE01-0109jp 価格.com限定 Core i7 9700/GTX1660 SUPER/2TB HDD+512GB SSD/32GBメモリ/DVDドライブ/Windows 10 Pro パフォーマンスモデルのオーナーENVY Desktop TE01-0109jp 価格.com限定 Core i7 9700/GTX1660 SUPER/2TB HDD+512GB SSD/32GBメモリ/DVDドライブ/Windows 10 Pro パフォーマンスモデルの満足度5

2020/07/22 09:58(1年以上前)

>キハ65さん
これ読んでみると相当かかりそうですね😅
覚悟して待ちます

書込番号:23549942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HP」のクチコミ掲示板に
HPを新規書き込みHPをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング