
このページのスレッド一覧(全92スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 3 | 2022年5月26日 21:50 |
![]() |
14 | 5 | 2022年5月26日 17:52 |
![]() |
1 | 8 | 2022年10月14日 11:04 |
![]() |
1 | 1 | 2022年4月6日 23:41 |
![]() |
37 | 7 | 2022年1月9日 03:34 |
![]() |
5 | 5 | 2021年12月31日 00:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > HP > HP 280 G5 SFF 価格.com限定 Core i3 10105/8GBメモリ/256GB SSD C15
注文したが、
「ご注文いただいた製品は、ご好評につき現在欠品しております。
大変申し訳ございません。
納品日が確定いたしましたら、速やかにご連絡いたします。」
ということでいつ届くかは不明。
欠品しているものは”欠品”の表示をしておいてほしい。
3点

前言訂正させていただきます。調べていったら6月末の予定となっていました。
でも納期40日? 最初から書いておいていただきたい。
書込番号:24763707
2点

構成ページを見ればOSもしくはCPUの欠品で納期がかかることがわかります。そして、カートに入れると納期が不明であることがわかります。HPの場合、納期がずれていくことが多いのでキャンセルするのが無難です。
+5000円でWindows 11 Proを選べば、納期は「正式受注後最短5営業日」になります。
書込番号:24763903
4点

その納期も仮でしょう。ハッキリわかるならハッキリと明記しているでしょう。
しかし、まだ納期がーと言っている人がいるんですね。
ここではかなり前から納期があてにならないと何人も書かれているのに、いまだにいるとは・・・
注文する前によく調べてください。
書込番号:24764257 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



デスクトップパソコン > HP > ProDesk 405 G8 SFF/CT 価格.com限定 Ryzen 5 PRO 5650G/8GBメモリ/256GB SSD/Windows 11 Home搭載モデル C7
商品が届いて10日経つも、インターネット接続できず、毎日のように電話をhpにかけているが、一向に解決に、つながらない。指示されたとおり初期化やリカバリーツールを使ってみたが、全く症状の改善見られていない。電話はすぐ繋がるものの、非常に混んでると言われ、翌日回答となり、繋がったとしても前回の相談内容について細かく把握していないようで、毎回「どのようなことでお困りですか?」と聞いてくる。これでは埒があかないと思い、知り合いのSEに相談したら、LANボードの故障じゃないかと言われた。
再度hpに連絡すると、新品との交換は2,3週間かかるとのこと。通常新規購入だと5日程度で納期できるのに、既に購入した客には冷たい対応。今までオンラインで購入してもあまりトラブルはなかったが、あまりパソコンのことに詳しくない初心者は、オンラインでのhp商品の購入については覚悟して検討した方が良いと思った。
書込番号:24760157 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

8日以内に返品する選択肢もあったのに。
書込番号:24760303
4点

そもそも初心者が使うメーカーじゃないですよ。
あと海外メーカーとか全般も。
初心者は国内メーカー品しか使えませんよ。
書込番号:24760379 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>LANボードの故障じゃないかと言われた。
ならば、USB-LANアダプタを使ってみてはどうです?
それでもダメなら、原因はさらに違ってきますy
書込番号:24760699
2点

どうもありがとうございました。気づきませんでした。USB LANアダプタでつながりましたので、診断に繋がりました。建設的なご意見ありがとうございました。
書込番号:24760855 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ナナシのこんべえさん
今は5日で納品はできないですよ。GW付近は5日納品でしたけどね。
書込番号:24763810 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



デスクトップパソコン > HP > ProDesk 405 G6 SFF/CT 価格.com限定 AMD Ryzen5 PRO 4650G/8GBメモリ/256GB SSD C7
買ってから1ヶ月程度で、モニターが映ったり消えたりを繰り返すようになって、古いモニターだったのでそちらが原因だと思い新しいモニターを購入。
新しく購入したモニターでも同じような症状が起こりはじめ、PC本体を疑うようになった。
ここ最近の2ヶ月は、勝手に再起動することが多くなり、1日に5回程度再起動が起こるようになった。
再起動の原因が何なのかわからず、修理しようにもどうしようか困っています。
初めてHPのPCを購入しましたが、メーカーの選定を失敗したかなと後悔しております。
1点

再起動って、パソコンのOSが、ですか?
書込番号:24734041 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>たぬ@きんぐさん
モニターが再起動するだけならケーブル不良も考えたほうが良いですね。
OSが再起動してるならOS再インストールしたほうが良いですね。
hp製品ならリカバリ領域があると思います。
書込番号:24734277 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>S_DDSさん
パソコンのOSですね。
急にシャットダウンして、すぐに立ち上がる感じです。
HPのロゴが出た後、Windowsのログイン画面になります。
>CSKAよいさんさん
実はWin10で症状が続いてからワンチャン狙いでWin11をインストールしたのですが、変化が見られないのです。
リカバリでWin10にもどしたほうが良いですかね?
書込番号:24734311
0点

>たぬ@きんぐさん
リカバリしないと原因の切り分けができないので、やるしかないです。
そこから自分の必要なソフトウェアを1件ずつインストールして検証する以外ないです。
書込番号:24734457 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メーカー選定失敗ですが、
特別なにかやったわけではないなら、下手なことしないで修理送ったほうがいいですね。ハード故障の可能性もあるし
書込番号:24735049 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>CSKAよいさんさん
>男・黒沢さん
再インストールしてみて、それでもダメなら修理にだしてみようと思います。
ありがとうございます。
書込番号:24736433
0点

>たぬ@きんぐさん
初期状態で何度も再起動するようであれば、保証期間内無償修理いけると思います。
もちろん破損や水濡れが無い前提ですが。
送料は自己負担ですがモノが小さいので格安で送れると思います。
メーカーからの返送は無料なことが多いですがHPさんに要確認です。
書込番号:24736874 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>男・黒沢さん
>CSKAよいさんさん
だいぶ時間が経ってしまいましたが、一応報告させていただきます。
あれから、メーカー保証が残るうちに修理に出しました。
メーカーでも原因がわからず、1回目の修理ではHDDとマザーボードを交換。
その後1週間程度使用するも、その間に同じ症状が何度も出たため再度修理へ。
2回目の修理でも原因がわからず、CPUを交換。
そのあとは、症状がでなかったため、原因はCPUだっただと思います。
ご助言ありがとうございました。
書込番号:24964209
0点



デスクトップパソコン > HP > OMEN by HP 40L Desktop GT21-0780jp 価格.com限定 ハイパフォーマンスエクストラモデル Core i7 12700K/RTX 3080/1TB SSD/32GBメモリ/Windows 11 Pro/水冷クーラー搭載モデル
BIOSのBoot Options画面に、
・Legacy Support <Disabled>
・Secure Boot <Enabled>
項目はありませんか?
Legacy Supportを有効(Secure Boot:無効、CSM:有効と同意)にすると、
LegacyブートでOSのインストールができます。
※私は、Windows 7 64bitをLegacyブートでインストールしました。
Secure Bootの無効設定は試したことないですが、UEFIブートでCSM有効に
なるのではと思っています。
項目が存在するなら、試してみましょう。
書込番号:24688087
1点



デスクトップパソコン > HP > Pavilion Gaming Desktop TG01-1172jp パフォーマンスエクストラモデル
スペックと見た目、最短5営業日で発送という文言に惹かれ12月中旬に購入しました。
しかしそこからhpのシステム障害により1週間ほどメールが届きませんでした。(この時点で少しでも早くパソコンが欲しかった自分としては萎え)
ようやく届いたメールは在庫がないため納期が遅れるという内容でした。
納期を伺ったところ届くのが3月上旬になるとのことでした。(なんだこの遅延に次ぐ遅延は!という気持ち)
よく見たら在庫がないパーツはパーツ名の背景が灰色になっており
その分納期が遅れるといった説明がありました。(少しわかりづらいとはいえここは自分のミス)
とはいえ購入の前に納期が遅れる製品であること
欲を言えばどれくらい遅れる見込みなのかを
わかりやすく表示してほしいです。
スペックのコスパが良いので多少の納期の遅れは我慢しようと思いましたがこれはさすがに遅すぎます。
同程度の値段とスペックのものがマウスコンピューターだと2週間ほどで届くので、キャンセルしてそっちにしようと思いました。
書込番号:24527101 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

いいことかいたとおもっていたあら〜〜〜〜〜既知が正解でしいた〜〜〜
ちっっきちょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
書込番号:24527310
5点

書かなくてもこの時期どこも遅れるのは常識。しかも年末。
納期がわらくようなは初めから告知されてますよ。
そのくらいわからないようでは通販を使わずに直接店頭で買われた方が身のためです。知識無さ過ぎます。
書込番号:24527364 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

日本語はめんどくさい、とでも言えばいいのか、「最短5営業日で発送」ということは「早けりゃ5営業日で発送します」ってことなので、「遅くとも5営業日で発送します」と言っているわけではないのですよね。
「カート確認画面に「納品予定日:正式受注後最短5営業日」と記載されている場合は、在庫がある製品が選択されていますので、正式受注後標準納期でのお届けが可能です。」と書いてるけど、HPはたいてい遅いのが標準だし(ぉぃぉぃ)
なので、何日かかろうとも言ってることに間違いはないという・・・・・・だってHPの納期は遅いのが標準(それはそれでいいのか、とは思う)だし・・・・・・なんかものすごく納得いかないな。
書込番号:24527598
5点

>クールシルバーメタリックさん
>早くパソコン欲しいさん
法人で今まで数社のパソコンを導入してきましたが、納期が一番確実・速くで壊れないのはエプソンダイレクトでした。
ただしスペックが少し古く商品は高いです。おそらく安定稼働している部品しか使っていないのだと思います。どうしても壊れると困る利用シーンには良いでしょうね。
DELLも法人の場合は納期に問題があったことはありません。ただし初期不良は一定の確率で出ています。特に液晶モニター。10台購入して3台初期不良というのがありました。デスクトップも動作が怪しいタイミングがありますが、なんとか乗り切っていますね。付属マウスなどもよく故障します。
Lenovoも納期は問題ありません。初期不良も今の所経験したことがありません。ただし、台数はそれほど導入したことがなく、統計値としては正確ではありません。
HPはコロナ渦になってからだんだんひどくなっており、納期が狂う、初期不良は出る、初期不良部分の部品が無い、といった悪循環が起こっています。
書込番号:24527610
3点

口コミをしたものです。
3月上旬に届くと聞かされていたのですが
本日メールで1/13に届くという連絡がきました。
やはりhpさんは最高です。(ハイパー手のひら返し)
冗談はさておき、自分の無知が原因であるにも関わらずこのような口コミをしてしまって申し訳ないです。
どうやら口コミは取り消せないようなので、今後は口コミをする前に時間を置くようにいたします。
今回でとてもタメになりました。
これが少しでもどなたかの参考になることを願います。
書込番号:24530804 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

自分も12月28日注文で1月13日配送なので一気に入荷したっぽいですね、HPさんはこういうやり方をするということですね。
書込番号:24534276 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デスクトップパソコン > HP > ProDesk 405 G8 SFF/CT 価格.com限定 Ryzen 5 PRO 5650G/8GBメモリ/256GB SSD C7
システム障害の関連からか、誤った情報表示で受注受付されました
本来は「納期に1か月以上かかる製品」だったところを
誤って「5営業日で出荷可能」と表示していた と。
しかもそれが判明したのが、注文からすでに6営業日経過した12月27日。
年内に間に合う会社を と思ってhp社を選択したのに
あまりにヒドイのでキャンセルしました。
皆さん気をつけてね
書込番号:24514366 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

HPの納期はシステム障害以前の問題ですね
全く信用ならないです
書込番号:24514452 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この時期に年内とか、ムリでしょ。
店頭で買うしかないでしょう。
書込番号:24514470 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

・翌日届きました
Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD・Windows 11搭載モデル
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001395623/SortID=24513460/
チャレンジしてみては?
書込番号:24514489
1点

皆さんご反応ありがとうございます
あまりにイラッときて書き込みました
障害は12月18日から発生。
発注は12月20日未明。
(年内に間に合うように一部パーツをスペックダウンさせる工夫をしての発注)
受注処理の遅れ連絡が12月23日。
在庫をこれから確認しますの連絡が12月27日。
コールセンターに電話確認して初めて「納期まで最低1か月はかかる。障害の影響で誤表示してたかも」との回答。
まだ怒りおさまらない
障害の発生を受注前に通知する
誤表示の可能性があったならそれら顧客に通知する
期待持たせる回答をせず、正直に伝える
顧客からの連絡待たず自ら連絡する
これらの手段のどこかで食い止めることも出来ただろうに
どれも行わずに放置した会社には、もう発注することないよね
さよならhp
書込番号:24515217 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もです!
12/17に年内納入の予定で購入しましたが、
当初予定の納期になっても音沙汰なく。
そしたら12/23に連絡が。
もっと早い段階で連絡をすることもできただろうし、
対応に憤りを感じました、
ネットでも怒りのコメント散見されますね
書込番号:24520035
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





