
このページのスレッド一覧(全130スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 2 | 2022年3月23日 17:41 |
![]() |
0 | 0 | 2021年11月27日 18:53 |
![]() |
6 | 0 | 2021年8月14日 09:53 |
![]() |
7 | 0 | 2021年6月23日 11:10 |
![]() |
1 | 0 | 2021年3月26日 09:07 |
![]() |
0 | 0 | 2021年3月25日 11:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > HP > Chromebase All-in-One Desktop 22 価格.com限定 Pentium 6405U/8GBメモリ/256GB SSD/21.5インチIPSフルHD/90度回転式/タッチ搭載モデル
長らく寝室で就寝前にWEB動画等を観る為に、Lavie Fristaを使ってきました。
キーボード、マウスは使わず、画面タッチのみでの利用です。
https://kakaku.com/item/J0000014561/
7年近く使って、そろそろ動作不良も気になってきたので、買い替えを検討。
HDDからSSDに換装し、動作自体は快適なんですが、たまに不安定になる事があるので。
単純に買い替えなら、一体型Windowsデスクトップですが、動画観賞がほとんどなので、この製品に注目。
Chrome OS製品は初体験ですが、新発売セール価格にひかれて買ってしまいました。
今までの15.6インチから21.5インチへのアップはかなりのインパクト。
枕元すぐ横で観てるのでかなりの大画面に感じますが、逆に画面タッチ操作は楽になりました。
Windowsとの操作性の違いはかなりありますが、操作、設定は比較的分かりやすいです。
何より起動時間をはじめ、全てがストレスなく動作します。
見慣れないCPUで動作レスポンス等心配してましたが杞憂でした。
Androidスマホの知識があれば、アプリ追加なども違和感少なく簡単です。
取りあえず、DIGA接続用にDiXiM Playをインストール、ライセンス購入しました。
手持ちのPixel 4a接続で、ログインもワンタッチで可能に。
WMPファイルが標準で再生出来ないのが想定外でしが、アプリで再生は可能。
DVD再生は最初から想定して無かったので、そこは問題なし。
古いNASの動画ファイル再生もDiXiM Playから問題無く出来ました。
今のところ難点は、大画面でスクリーンキーボードのキー間隔が広過ぎて打ちにくい事くらい。
個人的には買って良かったと思える良い製品だと思います。
私のように使い方が明確に想像できる方にはハマる製品ではないでしょうか。
4点

目的の用途で使いにくいポイントを発見。
Lavie Fristaは、ディスプレイ上部に電源ボタンと音量ボタンがありました。
このChromebaseでは、電源ボタンが本体ベース背面、音量ボタンが右下に配置されてます。
何気にこれが使いづらい。
ダメもとで以前買ったPC用の汎用リモコンを試してみました。
何と何もしなくても速攻使えるようになりました。
https://www.amazon.co.jp/dp/B003O8FUGO/
もちろん全てのキーが使える訳では無く一部だけですが。
でも少なくとも、電源、音量、一時停止ボタンなどは問題無い感じ。
ハード的にはWindows機と変わらないのでしょう。
取りあえずこれで操作環境が整ったので、じっくり楽しみたいと思います。
書込番号:24661088
2点

ChromeBox愛用者ですけど、こんなのもいいですね。
書込番号:24664340
0点



デスクトップパソコン > HP > ProDesk 405 G6 DM 価格.com限定 Ryzen3 PRO 4350GE/8GBメモリ/256GB SSD Wi-Fi5搭載モデル C5
6年ぶりにデスクトップ買いました。
後で詳細にレビューしますが、とてもいいです。
私はこれほど小型のデスクトップは使ったことがなくて、ずっとタワーのコンパクトタイプを使っていました。
しかし、今のPCには、十分な外部端子がついてるので、デバイスを外付けすればほとんど足りるのです。
全く何の問題も出ない。
しかも、放熱ファンがやかましくないです。
0点



デスクトップパソコン > HP > Pavilion Gaming Desktop TG01 価格.com限定 Core i7 10700/256GB SSD+1TB HDD/16GBメモリ/Windows 10 Home搭載モデル
ここ最近、あちこちで納期が3か月とか耳にしましたが
いっちょチャレンジしてこのPCを注文しました。
8/13に注文
8/14に納期連絡メール来ました
8/19到着予定
1カ月は待つ覚悟してたので
ちょっとびっくりしましたが結果オーライ!
注文から6日程度の納期でしたね。
ご参考まで
6点



デスクトップパソコン > HP > ProDesk 405 G6 DM 価格.com限定 Ryzen5 PRO 4650GE/8GBメモリ/256GB SSD C6
6月9日の夜に注文、17日の夜に届きました。
但しWindows10Pro版。Homeだと在庫がないという表示でした。
Surface Laptop 3 Ryzen5からの買い替えだが、
明らかに速くてファンもほとんど回らず静か。
ディスプレイも15インチ+27インチ4Kから
27インチ4Kx2になったのでとっても快適。
机も広く使えるし。買い換えてよかった。
7点






クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





