HPすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

HP のクチコミ掲示板

(17112件)
RSS

このページのスレッド一覧(全130スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HP」のクチコミ掲示板に
HPを新規書き込みHPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ドライブ名の割り当てについて

2014/04/22 17:38(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion 500-240jp/CT カスタムモデル

クチコミ投稿数:1件

先日このPCを購入しました。
Microsoftが出しているXPからの移行ツールを使って移行しようしたらDドライブがリカバリードライブに割り当てられておりWindows上から変更や削除が出来ない仕様になっています。(ディスクの管理でDドライブを右クリックしてもヘルプしか出てこない)従ってDドライブにデータがある場合そのままでは移行ツールは使えません。これから購入する人は注意が必要です。HDDを全てフォーマットするならできるとは思いますが買ってすぐそんなことはしたくないので。
こんな仕様になっているとは思ってもみませんでした。
多分HPのPCは二度と買うことはないでしょう。

書込番号:17439362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 良い

2013/05/18 12:29(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion p6-2350jp モニターセットモデル H4G41AA-AAAA

スレ主 dada-take6さん
クチコミ投稿数:1件

電源ボタンです。反射で写っているのが私です。

本体全体。横にはマグネットを取り付けられます。

本体後ろ。入力関係は右下に集約されています。

ディスプレイ後ろ。右下のレゴはバットマンです。

メモリ8G
hdd1テラ
ディスプレイ付き
7万4000円の時に買いました。
今後セールで安くなるでしょう。
買った一週間あとに4,000下がりましたorz


○本体について
・USB3.0、マイク、ヘッドホン出力が正面の真ん中についている。
・HDMI出力がついてないため、テレビに直で繋ぐには変換器が必要か。
ディスプレイにはついてますし、HDMIケーブル自体もついているので、モニタさえあればマルチにできます。

○ディスプレイについて
発色が良い。
調整機能はありますが、そのまま使ってます。
グレアです。
電源ボタンがちょっと押しづらい位置です。
写真添付します。

○その他
リカバリ入ってます。
ノートンの無料版も入っていました。
僕はこのpcでインターネットはほとんど使わないので、期間が終わったら無料のものに切り替えます。
マウス、キーボードはついてきます。
もちろん有線です。予備として使った方が良いと思います。

あと、画像を何点か添付します。
以上です。



書込番号:16146398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SSD化

2013/03/21 15:02(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion Desktop PC e9290jp/CT

スレ主 analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件

遅スレにて失礼します。

友人から譲り受けた物ですが、SSDを導入しHDDをそのままデータ用にしました。

ストレスのないPCは良いですわ。

書込番号:15919640

ナイスクチコミ!0


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2013/03/21 15:34(1年以上前)

そいつはおめでとう

でも、「良」はそのSSDに与えてあげる物ではないかい?

書込番号:15919723

ナイスクチコミ!0


スレ主 analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件

2013/03/21 15:42(1年以上前)

WindowsExperienceで唯一HDDが5点代と足を引っ張ってましたから
SSDを導入したことによって、全ての部分で7点代となりました。
すでにやってる人はやってる、枯れた話題で失礼しました。

書込番号:15919738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

安くて良いよ

2013/02/18 16:53(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion Slimline s5-1450jp C0J33AV-AAAA

スレ主 A-AE86さん
クチコミ投稿数:2件 Pavilion Slimline s5-1450jp C0J33AV-AAAAのオーナーPavilion Slimline s5-1450jp C0J33AV-AAAAの満足度5

安くて早いPCで選ぶならベスト、初心者でも上級者でも満足するでしょう。

書込番号:15783115

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

SSD導入

2013/01/22 18:52(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion Desktop PC p6-2270jp ブルーレイモデル H1Q23AA-AAAA

クチコミ投稿数:1153件 Pavilion Desktop PC p6-2270jp ブルーレイモデル H1Q23AA-AAAAの満足度4

SSDを導入しました。

最初はリカバリディスクで楽勝と思っていましたが
元のHDDより小さいと弾かれてしまいました。
で、いろいろ調べたところ、以下の方法で導入できました。


導入SSD:Intel330 120G
使用ソフト:EaseUS partition master 9.21
      EaseUS todo backup 5.5   

やり方は以下のとおり。
準備:リカバリディスクの作成、SSDの接続

partition masterでHDDのCドライブのパーティションを変更(小さく)
変更後、todo backupでSSDへ丸ごとディスククローンを実施

クローン後はHDDを外す。
このままでは、SSDでブートできないので
リカバリディスク1枚目で起動し、スタートメニューの修復を実施
うまく修復できれば、SSDからブートできます。

ブート後は、SSD内のリカバリ領域(Dドライブ)が不要のため
スタートメニューより、リカバリ領域の削除をすると、同時にCドライブの拡張まで完了します。

元のHDDをつなぎ、HDDの元Cドライブを削除し作業終了。
HDDのリカバリ領域の削除は、お好みで。

書込番号:15655848

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1153件 Pavilion Desktop PC p6-2270jp ブルーレイモデル H1Q23AA-AAAAの満足度4

2013/01/24 17:01(1年以上前)

誤字訂正

>リカバリディスク1枚目で起動し、スタートメニューの修復を実施

スタートメニューではなく、スタートアップですね(^^

書込番号:15664444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

最小構成で買いました。

2012/11/11 17:04(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion p6-2310jp/CT カスタムモデル

クチコミ投稿数:8件

10/29に注文して、昨日、11/10に納入されました。
まだ、慣れない点、分からない点ありますが、一応分かったことを書きます。

光学ドライブ GH82N(LG?)
HDD WD5000AAKX (500G)

HDDはとても静かです。
また、BIOSでなくUEFIのようです。

エクスペリエス インデックス

プロセッサ        7.3
メモリ          5.9
グラフィックス      6.6
ゲーム用グラフィックス  6.6
プライマリハードディスク 5.9

パーティションは、100Gの時は、102404で切ります。

WINDOWS8もCPUについても、出たばかりで情報がまだ少ないです。
内蔵SSD化もできるか、確かな情報が出るまで、お待ちになったほうがいいかと。
AMDが嫌いでないから、お勧めできるPCです。
拡張性は、基本的に低いですね。

でも、静かで速く、コストパフォーマンスはとてもいいと思います。

書込番号:15326125

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8件

2012/11/16 18:06(1年以上前)

光学ドライブ換装の為にサイドパネルを開けました。

パネルを開けるには、マイナスドライバーで。
メモリはサムスンの2枚。
SATAポート自体は0から5まで6ポートありました。
SATA電源のあまりは、2個。
SSDを搭載することは、物理的には可能でしょうが、BIOSではないので、よくわかりません。

書込番号:15348495

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2012/11/18 16:27(1年以上前)

M/Bは、MS-7778です。

書込番号:15357570

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HP」のクチコミ掲示板に
HPを新規書き込みHPをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング