
このページのスレッド一覧(全237スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 3 | 2020年7月22日 23:49 |
![]() |
4 | 1 | 2020年7月16日 04:39 |
![]() |
13 | 17 | 2020年9月18日 23:00 |
![]() ![]() |
21 | 2 | 2020年7月6日 22:51 |
![]() |
1 | 0 | 2020年6月22日 23:06 |
![]() |
8 | 4 | 2020年6月19日 20:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > HP > Pavilion Gaming Desktop TG01-0720jp 価格.com限定 Core i7 9700/1TB HDD+256GB SSD/16GBメモリ パフォーマンスモデル/グラフィックスレスエディション
先週、注文し電話で聞いた所、納期は早くて8月上旬と言われた
注文が150台以上入っているらしい、そして部品が7月25日に入るそうだが
部品を使い切ってしまうと、次は11月の納期になる話だった
さすがに11月は厳しいね。
6点

わたしも先週に注文しました。
1ヶ月もすれば来るだろうと思ってましたが、最悪11月ですか・・・
11月は嫌ですね。キャンセルできるのかな?規約読んでみよう。
8月までは待ちますけどね
書込番号:23546785
1点

つい先ほど納期確定のメールが着ました。
7月30日だそうです。
よかったー、意外と早かった。
書込番号:23551290
2点

私は12日に注文し13日に正式受注となり、14日に欠品メールが20日にも納期未定のメールが来ましたが
本日22日 22:32に納期確定メールが届き注文ページの納入日が7月30日になってました。ステータスは受注処理中のままですが
私も注文時に電話で納期を問い合わせた時に部品が7月下旬に入り納品は8月上旬以降と言われてた中
11月とのコメントを見て一瞬キャンセルするかもなと考えましたが、まさか7月中に届く予定とはある意味ビックリしています。
因みに11日にメールで納入日数について問い合わせた返信が本日22日届き、問い合わせてたこと自体忘れてました。
流石HPの対応だなと思いつつも、納品日が決まったので許しちゃいました。
結果3週間も掛からず手に入るので運が良かったのかもしれません。
書込番号:23551387
2点



デスクトップパソコン > HP > OMEN by HP Obelisk Desktop 875-0208jp 価格.com限定 Ryzen 7/Radeon RX5700XT/2TB HDD+256GB SSD/16GBメモリ アドバンスプラスモデル

7月5日注文時点では納期が9月上旬で予約は約200台とのことでした。
書込番号:23537159 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



デスクトップパソコン > HP > ENVY Desktop TE01-0109jp 価格.com限定 Core i7 9700/GTX1660 SUPER/2TB HDD+512GB SSD/32GBメモリ/DVDドライブ/Windows 10 Pro パフォーマンスモデル
マウスコンピューターのDAIVやBTOパソコンの購入を検討しておりましたが、結局、圧倒的なHPのコスパにひかれ、納期が長いことは覚悟して、こちらを購入しました。
7/7 火曜
購入前にHPに電話で問い合わせたところ、欠品のため二ヶ月以上かかると伝えられる。
19:00 購入
7/8 水曜
正式受注のメールが届く
7/9 木曜
欠品のため、納期確定次第連絡する旨メールが届く
7/13 月曜 現在、まだ連絡はありません。
また進展がありましたらご報告させていただきます。
納期でお悩みの方のご参考になれば幸いです。
0点

2か月も早まって良かったですね、
金連休でも9月だったからね。
今時9世代のCPUなんてあるのかな。
書込番号:23531764
0点

参考程度に、、
6/26 注文
7/3 入荷待ち連絡有り
7/9 納期確定7/15日着予定
書込番号:23532499 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様、早速ご返信いただき、ありがとうございます。
>gonbz20さん
貴重な情報をありがとうございます。
日数を拝見した限りでは、わたしの場合も、思っていたより、早く到着しそうな感じですね。
それか、注文のタイミングによって、納期に幅がある感じでしょうか。
いずれにしても気長に待ちたいと思います。
楽しみです。
書込番号:23532536 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>tamayamadaさん
私はGWにオーダーして当初は納期は2ヶ月となっていましたが、
定期的に納期に関するメールが届いて結局約1ヶ月で届きました。
納期が早まると良いですね。
>仮面くるみんさん
金連休で9月ってどこの製品のことでしょうか。
第10世代なんてまだ解禁になって2ヶ月経ってないし、
完成品としての流通はまだまだこれからですので、
第9世代であっても気にしなくて良いのではないでしょうか。
そもそも最先端の超ハイスペックマシンを求めるユーザーは、
本機の様な格安マシンなんて最初から眼中にはないでしょうし。。。
書込番号:23532695
3点

>もんデブーさん
ご返信ありがとうございます。
やはり当初の納期よりは少しずつ短くなる感じなんですね。
なんとなくそんな感じかなと思っていましたが、皆さんからのご返信で期待が高まりました。
1ヶ月以内で届いたらうれしいです。
温かいお言葉、ありがとうございます。
書込番号:23532703 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>もんデブーさん
ノートの話だよ。10750に代わっていたよ。
自作じゃから10900kだけどね。
1660Sじゃ9100Fでじゅうぶんじゃぞ。
そもそもノートのほうが安いけどね。
書込番号:23534359
0点

本日、納期確定のメールが届きました。
想定していたよりも、かなり早く受け取れそうで、とてもうれしいです。
これまでの発送情報などをお寄せくださった皆様、ありがとうございました。
楽しみに待ちたいと思います。
あらためて、まとめてみるとこんな感じです。
7/7 火曜
購入前にHPに電話で問い合わせたところ、欠品のため二ヶ月以上かかると伝えられる。
(ちなみに、この時は34インチの湾曲ディスプレイとセットでの納期を尋ねました。ただ、「パソコンが欠品中で、二か月ほどいただきます」とお聞きしたと記憶しております。結果的に、ディスプレイはなしで注文しました。)
19:00 購入
↓
7/8 水曜
正式受注のメールが届く
↓
7/9 木曜
欠品のため、納期確定次第連絡する旨メールが届く
↓
7/15 水曜
納期確定のメールが届く
↓
7/21 火曜
納入予定
書込番号:23536759
1点

>tamayamadaさん
納期早まって良かったですね。
>仮面くるみんさん
いやいや、ここでノートとか自作のお話をされましても。。。
恐らくこの機種を買おうとか興味がある人って、
PCの事はそんなに詳しくないから、自作とかではなくて、
デスクトップの完成品である程度のクラスが必要っていう相当ニッチな人達なので(笑)
私がそうなだけかもしれませんけどね(汗)
書込番号:23536966
4点

>もんデブーさん
PCの事はそんなに詳しくないから、自作とかではないのなら、
別売モニターかうより、ノートPC買えばいいと思うけどね。
そのそも自作なんて超ニッチなんですけどね。
メーカPCで超ハイスペックがないから、自作しているんだけどね。
書込番号:23537247
1点

私は7/19に購入しました。20日に正式注文の案内、21日に欠品の案内が届きました。不安になってコールセンターに納期を聞いたら9月末と言われました。 皆さんが言ってる様に納期少しづつはやくなるのでしょうか?
書込番号:23549878
0点

>GRBKさん
わたしも当初、二ヶ月以上と電話で伝えられましたが、無事昨日納入されました。
7/8正式受注で、7/21の納入でしたので、かなり早くなりました。基本長めに設定してアナウンスするのかもしれません。
ただ、タイミングもあると思うので、場合によっては本当に長く待たされる可能性もあるとは思いますね。
納期早くなるといいですね。
>gonbz20さん
>もんデブーさん
ご報告遅くなりましたが、昨日無事受け取ることができました。やはり、予定よりかなり早まりました。
よい情報をお寄せくださりありがとうございました。
おかげさまで、楽しみに待つことができましたm(__)m
書込番号:23550060 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>tamayamadaさん
アドバイスありがとうございます。他の機種に変更しようかと思ったのですが、待ってみようという気持ちになりました(笑)
また、使用した感想など投稿していただくと嬉しいです!
書込番号:23550085
0点

>GRBKさん
早くなるといいですね〜
わたしは昨日受け取ったばかりなので、まだそこまで試せていないのですが、かなり快適です。
やはりM.2 SSDはすごいと思います。早いです。
そして、見た目もちょうどいいサイズで、デザインも気に入りました。
マットなグレーで、色もいい感じです。フロント部分もおしゃれです。
ひとつだけ注意点として、最近のクチコミにもスレッドがたっていましたが、背面のUSBが3.1ではなく、すべて2.0であることです。
USB3.1を常時使用する場合で、前面パネルのUSBコネクタに常時接続したくないという場合は、ちょっと厳しいかもしれません。
USBカードを増設することができるようですが、わたしにはその知識も勇気もないので...笑
わたしは、バックアップ用の外付けHDDを常時接続しますが、気にせず背面の2.0に接続しようと思っています。
マウスコンピューターの価格.comモデルなども検討しましたが、コスパはこのHPのモデルが抜群ですよね。
時間的な猶予があるのであれば、待たれることをおすすめしますよ。
わたしの場合、正式注文メールから一週間で、納期確定メール(そこから約一週間後の納品)が来ました。
もちろん、部品の欠品など色々あると思うので、納期は非常に流動的なのだと思いますが、「かなり早い」という可能性もありますので、ご参考まで。
書込番号:23550151
1点

>tamayamadaさん
注文後1ヶ月が経過しましたが全く納期未定です。
本当に2ヶ月待たされるかもです(´;ω;`)ウゥゥ
書込番号:23610698
0点

>GRBKさん
ほんとですか〜。それはきついですね。
まったく早くならなかったですね。すみません。
タイミングで、こんなに納期が違うとは。。。
書込番号:23610720 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>tamayamadaさん
本日納期連絡来ました!
9/26です。 2ヶ月待ちましたがやっとです
書込番号:23671504
0点

>GRBKさん
いやいや、長かったですね。ほんとに二ヶ月でしたね。
適当なアドバイスをしてしまい、申し訳ございませんでした。
でも、これだけ待っただけに、開封の喜びもきっとひとしおですね。
楽しみですね〜
書込番号:23671516 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デスクトップパソコン > HP > OMEN by HP Obelisk Desktop 875-0090jp 価格.com限定 Core i7 9700/GTX1660 SUPER/2TB HDD+256GB SSD/16GBメモリ パフォーマンスモデルS
これから注文する方に参考として
6月中旬に注文したのですが、6/29に確認した所、納期は8月上旬(未確定)との事でした。
お急ぎの方は、他の商品や量販店での購入をオススメします。
書込番号:23501258 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

私も6月22日に注文支払いを済ませましたが、先日納期を問い合わせたところ、8月上旬とのことでした…
現在は875をキャンセルして、即納できるガレリアを購入するか自作で作るか検討してます。
書込番号:23513061
2点

そうですよね 中々そんなに待てないですよね
本体2ヶ月待ちだなんて
ディスプレイや周辺機器は、早々と送られてきて揃ってしまいました。 でも、デザインが気にいっての購入なので、気長に待ちます。
書込番号:23516963 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



デスクトップパソコン > HP > Pavilion Gaming Desktop TG01-0507jp 価格.com限定 Core i5 9400/GTX1650/1TB HDD+256GB SSD/8GBメモリ スタンダードモデル
数日前にAmazonのセールで送料無料の税込\72,998-だったので、サブ機として購入してみました。
6/25〜7/2までのお届けとなってましたが、ヤマト運輸に本日渡っており、明日には届く見込みとなってました。
コロナが少し落ち着いた為か、今は順次出荷出来ているようです。
1点



デスクトップパソコン > HP > Pavilion Gaming Desktop TG01-0720jp 価格.com限定 Core i7 9700/1TB HDD+256GB SSD/16GBメモリ パフォーマンスモデル/グラフィックスレスエディション


皆さん同時みたいですね♪
開封すると意外と小ぶりです(前のHP-PCより)
グリーンライトは明るいので目線より下に配置
前3台はHDDからSSDなので最初SSDは静か!
i7の増設なので少し早くなったみたいですね
早くディスプレーも来ないかな・・・
書込番号:23467212
0点

開封して最初に思ったこと
思てたんと ちがーう。
ミニタワーくらいあると思ってたんですがね。
グラボは1660superを付けてみました。
性能に文句はありません。
書込番号:23479399
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





