
このページのスレッド一覧(全237スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 2 | 2021年1月27日 18:07 |
![]() |
6 | 2 | 2021年1月25日 15:49 |
![]() |
9 | 3 | 2021年1月20日 18:11 |
![]() |
7 | 7 | 2021年1月18日 18:54 |
![]() |
16 | 0 | 2020年10月12日 21:46 |
![]() |
27 | 7 | 2020年10月5日 09:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > HP > OMEN by HP 25L Desktop GT12 価格.com限定 Core i7 10700KF/RTX2060 SUPER/256GB SSD+2TB HDD/16GBメモリ/Windows 10 Pro/水冷クーラー搭載モデル
ついつい買ってしまったら価格コム閲覧する楽しみがなくなるからなぁ・・・
今頃になってTinyの注文キャンセルしたのを後悔してるアホな私。
プライベート用PCをどのタイプにするか決めかねているけど、買うまでが一番楽しいってのは理解してるつもり
2点

これ、迷われてるなら個人的にはかなりオススメできますよ!
私も年末のセールで買い漁ったSteamのゲームを快適にするためのゲーミングPCを探していて結局OMEN 25Lにしたのですが、買ってよかったと思ってますよ!しかも表示どおり5営業日、実質1週間で届きました
パーツ欠品による納期遅延が多い中で頑張ってるみたいですね
特に年末からRTX2000シリーズ搭載モデルのコスパが異常なくらいよくなってますよね
RTX3000シリーズ搭載モデルが出たせいかな?
SSDやCPUの簡易水冷、電源、メモリーなど使われているパーツがいちいちよいのにこの価格は他社製にはなかったです
デザインもピカピカガチャガチャした派手さやダサいエンブレムがデカデカみたいなものがなく、シンプルかつシックな質感、しかもデスクを圧迫しすぎないコンパクトボディですごく気に入ってます
最初はRyzen5000シリーズとRTX2060 SUPERあたりでの自作も視野に入れてたんですけど、自作では同じ予算でこのバランスとクオリティは到底ムリだなと、ある意味敗北感すら感じました。。。
YouTuberさんのレビューも購入時の参考になりましたのでぜひご覧になってから検討なさってはいかがでしょう?
書込番号:23924316 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



デスクトップパソコン > HP > Pavilion Gaming Desktop TG01 価格.com限定 Core i5 10400F/GTX1650 SUPER/256GB SSD+1TB HDD/8GBメモリ/Windows 10 Home搭載モデル
このゲーミングPC?をまともに使えるのにするためにいろいろ頑張っているけど、もはや苦行。
初期のドライブ構成だとゲームをCドライブに2本くらい入れるとすぐいっぱいになるし、遅いHDDに入れるのも意味がないです。あと、増設するにはSATAケーブルが足りないし、電源ケーブルは届かない。
Cドライブは前に500GB SX8100に変更済みで1TBにするお金の余裕がないので。
ゲーム用のドライブを増設するのに2点買いました。このフレームにHDDとSSDを2個並べて入れる。
Inateck 2個2.5インチHDD・SSD取り付け可能の変換フレーム 999円
Crucial SSD CT500MX500SSD1 500GB 5000円
5点

組み込みが完了しました。きれいに収まった感じがします。
初期のSATAケーブルは固くて取り回しが最悪だったので交換、電源ケーブルには二股ケーブルを接続。
1TB 2.5インチHDDと500GB SSDもちゃんとInateck フレームに入り、本体の3.5インチHDDが入っていたところに組み込めました。ネジ位置も問題なし。
SSD 500GBをゲーム専用にして、CとDにあるゲームを移動させました(XBOX、STEAM)。Cにあって移動できないものはmkLinkコマンドで強制移動。
書込番号:23926906
1点

>本体の3.5インチHDDが入っていたところ
訂正、空いている3.5インチベイのところ
もとの3.5インチHDDは正面側の下部にあったのを忘れていました。あと、増設できる箇所が正面(元の場所)と側面(2.5インチ用)の2か所になります。追加で入れたい人はどうぞ。
書込番号:23926913
0点



デスクトップパソコン > HP > Pavilion Gaming Desktop TG01 価格.com限定 Core i5 10400F/GTX1650 SUPER/256GB SSD+1TB HDD/8GBメモリ/Windows 10 Home搭載モデル
MSI GeForce RTX 3060 Ti VENTUS 2X OCをヤフオクで買いました(新品・保証付)。まだ床に転がってるだけですが、中国から電源届いたら作業する
ケースに問題なく収まるまでは確認した
書込番号:23912781 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ケース内はM/Bのケーブル2か所にギリギリ接触しませんでした。4PINと7PINの場所です。
正面側の4PINコネクターが邪魔で230mm以上は物理的に入らないみたいです、交換の参考になるかわかりませんがこんな感じでした。
8PINが1本足りないので6PIN-8PIN変換ケーブル(300円)
今のままだとサイドパネルが閉まらないので電源変換アダプタ C字型 8ピン上ラッチ用(2個1300円)の2点を注文中
電源とケーブル届いたらOCCT回した時の消費電力をワットチェッカーで測定をしないと心配です。多分300W前後と思うけど。
MSI GeForce RTX 3060 Ti VENTUS 2X OCは1650SPが売れたおかげで4.5万円でした。高騰してなかったらもっと安かったのに時期が悪かったです。
書込番号:23914347
2点

電源とケーブル届いたので作業完了した。
アイネックス PCI Express用電源変換アダプタ C字型 8ピン上ラッチ用 PX-PCIE8CO
1300円
サイドパネルにケーブルが接触して閉まらないことも回避できました。
OCCTによる負荷テストも問題ありませんでした。ワットチェッカーで消費電力の最大値 380Wで全然余裕がないですが、全開で作業することはあまりないので大丈夫だと思います。
アイドル時は、GPU 38℃前後でファン停止してます。ファン交換しているのでCPU温度 20-30℃くらい。消費電力は全体で40Wで1650SPの時より10Wほど上がります。
書込番号:23917710
2点

◆ビデオ交換に必要になったものとその他の買い物
電源:DPS-500AB-32 A,500W
CPUクーラー:アイネックス 92mmファン搭載 Intel&AMD用CPUクーラー SE-914-XT
グラボ:MSI GeForce RTX 3060 Ti VENTUS 2X OC
メモリ:KLEVV メモリ DDR4 2666 PC4-21300 8GB
SSD:XPG SSD M.2 512GB SX8100
HDD:2.5HDD MQ01ABD100
ケーブル:6PIN-8PIN 変換ケーブル
電源変換アダプター:アイネックス PX-PCIE8CO
EasySMX 無線ゲームパッド ESM-9101-EU(ブラック)
3万で買ったHP EliteDesk 800 G3 DM(Ci5-7600T)からの買い替えだったので、やや快適になりました。本体がでかくなったのので机の上が少し狭くなった
書込番号:23917822
3点



デスクトップパソコン > HP > OMEN by HP 25L Desktop GT12 価格.com限定 Core i7 10700KF/RTX2070 SUPER/512GB SSD+2TB HDD/32GBメモリ/水冷クーラー搭載モデル
6年前に買ったDELL製ノートのハードディスクが壊れてしまい、これと同じ時期に買ったもう1台のデスクトップも調子悪そうだし再び2台同時に買うことにして、先月 Lenovo M75s と M75q Tiny を注文。
仕事用のM75s はもうすぐ到着する予定で、もう1台のプライベート用 M75q Tiny は納期が延びて4月30日とか連絡来たから取り合えず一旦キャンセル。そのあと同じレノボのPCで迷い彷徨ってる時に価格コムでコレ発見して、そのあと他のも色々見たけどコレが一番コスパ良いのでは?と感じてます。
今現在ネットゲームはやってないけどPCのVR動画や4K動画には興味あるので、これから5〜7年間使うのならと高性能タイプをと思ってコレ買うかどうか迷い中だけど一番気になるのは何でこんなにコスパ良いのに価格コムの順位低いのかな?ってことと、クチコミへの書き込みないのが不思議ですね。
書込番号:23914170
1点

>これ相当コスパ良いと思うんだけど・・・何で人気ないの??
どの指標でもって「人気(にんき)がない」と判断されてるのでしょうか?
価格.comの売れ筋ランキングではデスクトップパソコン 27位・ゲーミングPC 7位なのでそれなりだと思いますけど。
それとも口コミやレビューがないので「人気(ひとけ)がない」と仰ってるのでしょうか?
書込番号:23914187
1点

そりゃ、コスパが良かろうが16万円することには変わりが無いからね。
多くの人にとっては、デスクトップで16万円のPCは購入を躊躇う価格帯。特にこういう御時勢なんだから。
そもそも、コスパが良いから人気があるはずっていう考えがおかしい。
その理屈で言うなら5万〜10万円の価格帯の製品の方が人気があるのが当たり前なんだから。
コスパの良さは売れる要素の一つにはなるだろうけど、決定づけるものじゃない。
書込番号:23914273
1点

ビデオカードが1世代前ってのが気になるところではありますが、16万円はまぁ安いかなと思います。ただ、16万円の特価品ももう売れ切れているようですし。このスペックで通常価格23万円だと言われると割高感が…
まぁ今どきの話なら、コストパフォーマンスより「確実にすぐ届く」の方が人気があるでしょうねww
書込番号:23914299
1点

やっぱり価格の絶対値が高く、予算上16万出せる人はそう多くないからじゃないですか?
ゲーミングデスクトップPCの売れ筋ランキングで、これより上位の機種はもっと安いですし。コスパを単位性能当たりの価格として計算すれば、確かに高コスパかも知れませんが、16万と言われると私も早々手が出ないです。
あとは、HPの納期遅延情報が浸透してきた・・・ってことはないか、ゲーミングデスクトップPCの売れ筋1位もHPですもんねw
書込番号:23914302
3点

皆さんのご意見いちいちごもっともですね。
ありがとうございました。^^
書込番号:23914316
0点

KSさんにも「いいね」押したけど未だカウントされてません。あとしばらくお待ちください。m(_ _)m
書込番号:23914326
0点



デスクトップパソコン > HP > Pavilion Gaming Desktop TG01-0720jp 価格.com限定 Core i7 9700/1TB HDD+256GB SSD/16GBメモリ パフォーマンスモデル/グラフィックスレスエディション
搭載グラボはZOTAC GTX2060super MINIです。
長さはHDD配線をいじればもう少し長くても行けそうです。
横は補助電源があるため、余裕がありません。配線を上にするといいかもです。
16点



デスクトップパソコン > HP > Pavilion Gaming Desktop TG01-0507jp 価格.com限定 Core i5 9400/GTX1650/1TB HDD+256GB SSD/8GBメモリ スタンダードモデル
2020年4月23日時点で、売れ筋ランキング15位
その割にはレビューもクチコミも0件…
小6の息子が、こつこつ貯めた小遣いで購入しました
2020年4月14日の夕方に注文
未だにステータスは「受注処理中」…
購入を検討している方々へ
同じように「受注処理中」の方々へ
情報共有として、書き込みます
3点

2020年4月14日
「ご注文ありがとうございました」メールが届く
2020年4月15日
「正式受注に関するお知らせ」メールが届く
2020年4月16日
「ご注文の製品の欠品に関するご案内」メールが届く
2020年4月22日
「納期に関するご案内」メールが届く
「確定次第、速やかにご連絡さしあげますが、引き続き入荷待ちの状況が続くようでしたら、
本日から4営業日後に再度メールにて状況のご連絡を差し上げる予定です。」と書いてあり、
未だに「受注処理中」ですが気長に待ちます笑
書込番号:23356989
4点

当方もこの商品をAmazonのHP Directplusにて注文しておりますが、以下のようなことになっております。
2020年4月3日に注文
お届け予定日: 2020年4月15日から2020年4月20日で確認メールを受信
2020年4月20日Amazonからのメール(原文)
現時点では、上記ご注文の発送について、出品者からAmazon.co.jp への連絡がないため、お客様に商品の配送に関する情報をお届けすることができません。
→結局4/20に商品届かず、事前に遅れるとの連絡もなし。
連絡方法がメールのみとのことで直接メールしましたが確認は2日後になるとのこと。
2020年4月21日HP Directplusへ電話で問い合わせ
AmazonのDirectplusは別の部署が担当のため販売情報はわからない。メールを待つしかないとの回答。
2020年4月22日HP Directplusからのメール(原文)
上記目安にてご案内しておりましたが、
ページ反映の遅れが発生し、お客様がオーダー頂いた日と同時期に在庫切れとなっております。誠に申し訳ございません。
ご注文頂いた製品につきましては、現在新型コロナウイルス感染拡大の影響で
海外工場からの部材調達が大幅に遅れ、次回の入荷が6月中旬頃の予定でございます。
→引き当てミスの連絡。代わりの機種を打診され、急ぎだったためOKと回答。
2020年4月24日HP Directplusからのメール
代わりのパソコンは2020年04月30日に出荷予定との連絡
かなり残念な結果となりました。
楽しみにされているご子息の手に早く届くことを願っております。
書込番号:23359950
1点

>terminal-kさん
情報いただきまして、ありがとうございました^^
代わりのパソコンに切り替えられたんですね
予定通り5月上旬に届くといいですね!
「小6の息子が、こつこつ貯めた小遣いで購入しました」なんて書いたもんだから、
読み手によっては「子供を前面に出して同情を引こうとしている」なんて思われそうですが、
私としては、そんなことは全くなくて、そのような中、「早く届くことを願っております」なんて
優しいお言葉をいただくと泣きそうになります
その息子は、先走って買ったキーボードとマウスを私のPS4に接続して、毎日ゲームの
練習をしていて、「まだ受注処理中なの〜」って言いながらも、届くのを楽しいにしています
「キャンセルして量販店で即納品の購入を検討したほうが建設的」なんてご意見も聴こえて
きそうですが、それが建設的かどうかは人それぞれなので、息子が我慢できるうちは、
このまま納品されるのを待とうと思っています
ではでは
書込番号:23360049
8点

2020年4月30日
「納期に関するご案内」メールが届く
「現時点で入荷目途が未定のため納品まで1ヶ月半程度お時間をいただく可能性がございます。
※状況により見込みの日程よりも早まる可能性がございますので、その際は速やかに
ご連絡させていただきます。」とのこと…
ということは、届くのは6月中旬かな笑
2020年4月22日
「納期に関するご案内」メールが届く
「確定次第、速やかにご連絡さしあげますが、引き続き入荷待ちの状況が続くようでしたら、
本日から4営業日後に再度メールにて状況のご連絡を差し上げる予定です。」と書いてあり、
未だに「受注処理中」ですが気長に待ちます笑
2020年4月16日
「ご注文の製品の欠品に関するご案内」メールが届く
2020年4月15日
「正式受注に関するお知らせ」メールが届く
2020年4月14日
「ご注文ありがとうございました」メールが届く
書込番号:23370456
3点

2020年5月19日
「ご注文製品納期について」メールが届く
「ご注文いただいた製品は想定を上回るご注文をいただいており、現時点でも引き続き入荷待ちの状況のため、
お客様への正確なお届け日が確定しておりません。ご心配をおかけし、心よりお詫び申し上げます。
確定次第、速やかにご連絡させていただきたく存じます。」とのこと…
6月に届くのも怪しいかも笑
2020年4月30日
「納期に関するご案内」メールが届く
「現時点で入荷目途が未定のため納品まで1ヶ月半程度お時間をいただく可能性がございます。
※状況により見込みの日程よりも早まる可能性がございますので、その際は速やかに
ご連絡させていただきます。」とのこと…
ということは、届くのは6月中旬かな笑
2020年4月22日
「納期に関するご案内」メールが届く
「確定次第、速やかにご連絡さしあげますが、引き続き入荷待ちの状況が続くようでしたら、
本日から4営業日後に再度メールにて状況のご連絡を差し上げる予定です。」と書いてあり、
未だに「受注処理中」ですが気長に待ちます笑
2020年4月16日
「ご注文の製品の欠品に関するご案内」メールが届く
2020年4月15日
「正式受注に関するお知らせ」メールが届く
2020年4月14日
「ご注文ありがとうございました」メールが届く
書込番号:23425456
1点

2020年5月27日
9時にHPに電話
「キャンセルフォームからキャンセルメールを送りましたが、ステータスは受注処理中のままで、
そもそもメールが届いてるか心配なので電話しました」と言ったところ、「数日中にステータスが
キャンセルになりますので、そのまま数日お待ちください」と言われる
その後、ステータスどころか、注文オーダーごとバッサリ削除される笑
注文して約1か月半、ほぼ同等の他メーカーのPCを買うという結果になりましたが、
この書き込みを読んでくださった方々、ナイスをくださった方々、ありがとうございました
2020年5月26日
HPからメールが届き「ついに納期が出たのかな!?」と思ったら内容は2020年5月19日と全く同じ笑
そんな中、Len〇v〇からキャンペーンメールが届き、HPとほぼ同等のPCが1〜2週間で出荷と知る…
お風呂に入りながら息子と相談して、その後、HPのホームページのキャンセルフォームからキャンセル実行
そして、楽天リーベイツ経由(還元率20%)でLen〇v〇のT540を注文
キャンペーンコードが2つ適用されて78240円でした驚
(2か月後に楽天ポイント15000くらいもらえます)
*** ここから既出の内容です ***
2020年5月19日
「ご注文製品納期について」メールが届く
「ご注文いただいた製品は想定を上回るご注文をいただいており、現時点でも引き続き入荷待ちの状況のため、
お客様への正確なお届け日が確定しておりません。ご心配をおかけし、心よりお詫び申し上げます。
確定次第、速やかにご連絡させていただきたく存じます。」とのこと…
6月に届くのも怪しいかも笑
2020年4月30日
「納期に関するご案内」メールが届く
「現時点で入荷目途が未定のため納品まで1ヶ月半程度お時間をいただく可能性がございます。
※状況により見込みの日程よりも早まる可能性がございますので、その際は速やかに
ご連絡させていただきます。」とのこと…
ということは、届くのは6月中旬かな笑
2020年4月22日
「納期に関するご案内」メールが届く
「確定次第、速やかにご連絡さしあげますが、引き続き入荷待ちの状況が続くようでしたら、
本日から4営業日後に再度メールにて状況のご連絡を差し上げる予定です。」と書いてあり、
未だに「受注処理中」ですが気長に待ちます笑
2020年4月16日
「ご注文の製品の欠品に関するご案内」メールが届く
2020年4月15日
「正式受注に関するお知らせ」メールが届く
2020年4月14日
「ご注文ありがとうございました」メールが届く
書込番号:23430205
1点

『注文から納品までの情報』というタイトルなのに、最後HPをキャンセルしてLen○v○を購入した訳ですが、
未だに「ナイス!」を押してくださる方がいらっしゃいます汗
本来であればタイトル詐欺で運営に通報されて削除されそうな内容だと自分でも思っています汗
これまで「ナイス!」押してくださった方々、本当にありがとうございました。
書込番号:23706668
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





