HPすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

HP のクチコミ掲示板

(17112件)
RSS

このページのスレッド一覧(全237スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HP」のクチコミ掲示板に
HPを新規書き込みHPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

HPは良いと思ったのですが・・・

2009/12/12 15:50(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion Desktop PC p6250jp Core2Duoモデル NY664AA-AAAA

スレ主 津島修さん
クチコミ投稿数:5件

HPデスクトップ購入したのですが
初期不良が来てしまいました
ここのTEL対応は最終的には中国に廻されます
中国のオペレーターとの対話となります
購入後1週間を経過した時点で、自動的に出荷時点からの不良品
でも交換は出来ず部品修理となる様なシステムとなっている(日本
メーカーとは違い、いかにもアングロサクソン的割切り)との嬢の伝でした。
修理には1週間以上かかるとのことその間私は旧PCを引きずり
だしてまた接続のやりなおしです・・トホホ・・
時間的ロスを計算すれば(含・・中国の嬢とつながるまでの待ち時間)、価格につられてHPのPCを購入した私は業界の内部知らず馬鹿者でした・・反省
せめて 帰ってくるPCがまともに直ってくることを祈るだけです TOKYOアッセンブルの歌い文句も虚しく響きます

書込番号:10618909

ナイスクチコミ!1


返信する
yamayan.5さん
クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:174件

2009/12/12 16:23(1年以上前)

初期不良に当たったのは残念でしたね。

ただHPのそのシステムによって低価格が実現されているのですからこれは仕方の無い事ですね。

このようなシステムが世界的には主流なのでしょう。

書込番号:10619023

ナイスクチコミ!0


unagimanさん
クチコミ投稿数:690件Goodアンサー獲得:50件

2009/12/12 19:04(1年以上前)

BTOで交換を要求する方が間違えてる気がするんですが...
民族性とか関係ないでしょw

書込番号:10619793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2009/12/12 19:56(1年以上前)

やっぱりサポート面では大手日本メーカーのほうが安心だと思い知らされました。

書込番号:10620037

ナイスクチコミ!0


スレ主 津島修さん
クチコミ投稿数:5件

2009/12/13 12:15(1年以上前)

BTOでは交換は無理なんですか?
HPでは購入後1週間以内であったならば新品との交換「可」と対応の嬢が云ってましたが、仕事もありますからこのマシンおかしいなと思っていてもそんなに厳密に時間内に返品できませんよ・・第一この会社電話が繋がるまでの待ち時間の長いこと
やはり国内メーカー(NEC・富士通・東芝等)のほうが温情ある対応
を期待できますね・・体験上・・
私事でしたが価格COMの理念上この実体験をここを利用している皆様にお知らせし、より良い買い物の参考に役立てていただければと、HPも価格COMのスポンサーのひとつという点も考慮にいれつつ
良識を信じて投稿させていただきました

書込番号:10623821

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

返品しました

2009/08/10 23:38(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion Desktop PC m9690jp/CT

クチコミ投稿数:1296件

二度のマザーボード交換、メモリ交換、BIOSのアップデート、
リカバリなどなど色々がんばったのですが、ブルースクリーンや
突然のシャットダウン、フリーズが収まらず、返品となりました。
同じような症状の方が他にもおられるようで、そういう方には
返品を受け付けているとのことでした。
その後、他社のcore i7を購入し、それは調子よく使用できています。
皆さんのPavilionが無症状であることを祈っています。

書込番号:9981079

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5件

2009/08/29 11:48(1年以上前)

一回目の修理に出して、マザーボードとVGAカードを交換しましたが、その後3回電源を入れて2回フリーズしたため、サポートセンターに電話している最中にブルースクリーンになりました。返品可能かどうかは来週に電話くれるそうです。このパソコンってどこが悪いでしょうね。

書込番号:10067422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/09/02 10:02(1年以上前)

修理してから、修理前よりもブルースクリーンやフリーズが増えてびっくりです。交渉して返品を応じてくれました。

しかし、HPのコストパフォーマンスが良いので、次はHPの秋モデル9190にしました。同じことにならないよう祈ってます。

書込番号:10086820

ナイスクチコミ!0


s.t.y.l.eさん
クチコミ投稿数:1件

2009/10/19 19:53(1年以上前)

皆さまと同様に、ブルースクリーン・フリーズ等の不具合が発生に悩んでおります。

一度、修理を行い、症状が改善されず、
その後、8月にコールセンターの指示でBIOSを5.18にアップデートしましたが、ダメでした。

最近、再度、コールセンターに問い合わせしたところ、
HPのアメリカサイトで、BIOSの5.22が公開されているので、
それを試すように言われました。

これが、ダメなら再度コールセンターに連絡して欲しいと言われ、
いまは、BIOSアップデート後のPCの様子を見ているところです。

BIOS Update 5.22【2009-10-13】
http://h10025.www1.hp.com/ewfrf/wc/softwareDownloadIndex?softwareitem=pv-75938-1&lc=en&dlc=en&cc=us&lang=en&os=2100&product=3943761

書込番号:10335451

ナイスクチコミ!0


宇喜多さん
クチコミ投稿数:2件

2009/11/18 20:18(1年以上前)

>s.t.y.l.eさん

自分もほぼ同じ状況で様子を見ていました。
様子を見て、問題が修正されなければ返品に応じるとの説明があったため
しばらく様子を見て、改善が見られなかったため、
本日返品を依頼しましたが、
返品可能期間が過ぎているため不可能とのことでした。
返品する予定があるなら早めに交渉したほうがいいと思われます。

書込番号:10496488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

注文しました

2009/10/19 17:52(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion Desktop PC e9160jp/CT 価格.com限定モデル

クチコミ投稿数:118件

・ HP Pavilion Desktop PC e9160jp ベースユニット
・ Windows Vista Home Premium 64bit with SP 1 正規版 (Win7無償アップグレード)
・ AMD Phenom(TM) II X4 925 (2.8GHz/2MB+6MB/4.0GHz)
・ 8GB DDR3 4x2048 (1066MHz,4DIMM)
・ 1TBハードドライブ(SATA, 7,200rpm)
・ DVDスーパーマルチドライブ
・ 【人気爆発】NVIDIA(R) GeForce(R) GTS250(1GB)
・ 地デジチューナーなし
・ 15 in 1 メディアスロット
・ HP USB日本語キーボード/USB光学マウス(ホイール付)
・ Realtek High Definition Audio準拠(チップセット内蔵、8チャンネルオーディオまで対応)
・ オフィスソフトウェアなし
・ Norton Internet Security(TM) 2009 試用版
・ Adobe Photoshop Elements 7.0 (おまけ)
・ できるHPパソコン
・ 1年間引き取り修理サービス、パーツ保証(標準保証)
・ 1年間無償電話サポート(標準保証)

消費税¥4.730 送料¥3.000   計¥99.330

欠品中で、発送が何時になるか不明とのこと。

けっこう人気あるみたい。

進展があれば書き込みます。

書込番号:10334913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なんか・・・

2009/10/07 02:10(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion Desktop PC e9160jp/CT 価格.com限定モデル

クチコミ投稿数:7件

Adobe Photoshop Elements 7.0が不要な方はHPで構成いじった方が安く購入できます。

書込番号:10271596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

納期未定

2009/06/16 22:57(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion Desktop PC m9690jp/CT

クチコミ投稿数:9件

先週末、注文。
昨日料金を振り込んで、正式注文。

先ほど、メールが来て、
『ご注文いただいた製品は、ご好評につき現在欠品しております。大変申し訳ございません。納品日が確定いたしましたら、速やかにご連絡いたします。』
ですって。

欠品してない構成で注文したのに、残念です。
(ちなみに、現時点でも欠品してない様ですが…)
何が欠品してるのでしょうかね?

早く納品されることを祈ってます。

とりあえず、ご報告まで。

書込番号:9710645

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2009/06/19 21:17(1年以上前)

昨日、メールが来ました。
納期日が6月24日になったようです。

意外と速かったです。
よかった。

書込番号:9725466

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

このモデル...

2009/05/05 18:28(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion Desktop PC m9690jp/CT

クチコミ投稿数:398件

どうして32bitで売ってくれないのかな...

書込番号:9496266

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2009/05/05 18:33(1年以上前)

自分で、32bitOSに入れ替えれば良いだけでは?

書込番号:9496285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:398件

2009/05/05 21:32(1年以上前)

いや、単にお金がなくてさらなる投資が厳しいだけなんです。
32bit用のドライバーも集めきる自信がないし...
ショボくてすみません...

書込番号:9497304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2009/05/05 22:13(1年以上前)

64bitOSといっても、ご使用になるソフトが使えれば良いのではないでしょうか?
地デジキャプチャも数は少ないですが、対応品もありますy

書込番号:9497574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:398件

2009/05/05 22:41(1年以上前)

パーシモン1wさん

たびたびレスありがとうございます。
せっかくですので、使用したいソフトも列挙しておこうと思います。

・Panasonic HD Writer 2.0J
・ImageMixer3 SE(Canon)
・Panasonic PHOTO fun STUDIO HD
・SilkyPix Developer Studio 3.0
・Bind for Web Life 2.0
・ID for Web Life
・Life with Photocinema 2(発売後は3も)
・VideoStudio12
・PhotomatixPro 3.0
・TMPGEnc

といったところでしょうか。
上の方はほとんど全滅の予感もします...
Gatewayのように、『リカバリーメディアで32bitにダウングレードできます』
とでも言ってもらえればありがたいのですが...

書込番号:9497781

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HP」のクチコミ掲示板に
HPを新規書き込みHPをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング