HPすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

HP のクチコミ掲示板

(7523件)
RSS

このページのスレッド一覧(全980スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HP」のクチコミ掲示板に
HPを新規書き込みHPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
980

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 AVAのために作りたい

2012/12/01 19:55(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion Desktop PC p7-1020jp LP167AV-ABMV

クチコミ投稿数:2件

友達からAVAを勧められたのでやりたいんですけど今持ってるPCじゃできないことが分かったので自作PCを作ることにしたんですけど自作PCに関してはまったくの素人でなにも分からないんですけど10万円くらいで自作PC作れますかね?できれば自作PCの材料も教えてくださると助かります。長くなってすみません。

書込番号:15418440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40410件Goodアンサー獲得:5687件

2012/12/01 20:00(1年以上前)

私に出来ますか?という質問には、知らない人に出来るかどうか判断しようが無いので、答えようがありません。

また、使用するパーツ一覧のたたき台くらいは自分で調べられないのなら、これまた自作派難しいかと思います。

自作系雑誌を一冊買って、手に負えそうかをまず自身で判断して下さい。

あと「、」と改行は適度に使いましょう。読みづらいです。

書込番号:15418466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:39件

2012/12/01 20:12(1年以上前)

2012年12月1日現在のスレ主さんでは
自作パソコンを組み立てるのは
無理だと思います。

書込番号:15418518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/12/01 20:14(1年以上前)

本屋さんで分かりやすそうな自作パソコンの本でも買って研究して下さい。
ネットでもある程度は調べられます。

出来そうもないなら、BTOパソコンでも買った方が良いでしょうね。

パソコン工房
http://www.pc-koubou.jp/
ドスパラ
http://www.dospara.co.jp/5top/

書込番号:15418525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/12/01 20:16(1年以上前)

>今持ってるPCじゃできないことが分かったので
持ってるPCが、LP167AV-ABMVか?
それとも、関係ないところに書き込んでる?

>まったくの素人でなにも分からないんですけど10万円くらいで自作PC作れますかね?
出来るy
でも、BTOにしておくのを勧める。

書込番号:15418527

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2012/12/01 23:11(1年以上前)

解決したのなら、お礼のレスをすること。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#13

書込番号:15419433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/12/01 23:14(1年以上前)

すみません。ありがとうございました。

書込番号:15419451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ACアダプター?

2012/11/30 10:12(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion Desktop PC p2-1340jp/CT 価格.com限定モデル

クチコミ投稿数:5件

この製品はノートパソコンのように外付けのACアダプターを使用するのでしょうか?
とすると、ミニタワーなのに本体には電源が無い、ちょっと変わったタイプ??

書込番号:15411794

ナイスクチコミ!1


返信する
JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2012/11/30 10:18(1年以上前)

そうみたいですね、
最大消費電力:90W
ACアダプター:最大90W
ですので、通常のATX電源ではないですね、タワー型でACアダプターって余計に高くつくんでは、と勘繰ってしまう。

書込番号:15411814

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2012/11/30 15:14(1年以上前)

やはりそうですか。
このモデルはグラボなどは何も増設せずに(できない!)、
そのままで使ってくださいという事なんでしょうね。

書込番号:15412774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

購入しました。

2012/11/19 13:35(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion Desktop PC p6-2270jp ブルーレイモデル H1Q23AA-AAAA

クチコミ投稿数:84件

先日はご回答ありがとうございました。昨日無事購入しました。そこでまた質問します。デスクトップ初心者ですので、どうか寛大な対応をお願いします。
1.モニターとパソコン本体の電源についているヒューズ?みたいなものは何ですか?一緒に差し込む専用のものを買うべきですか?そして、パソコンの後ろの配線をスッキリさせるグッズ?みたいなものをご存知ありませんか?
2.初心者におすすめのウィンドウズ7入門書などありましたら(サイト違いでしょうか)教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:15361560

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/11/19 13:42(1年以上前)

>モニターとパソコン本体の電源についているヒューズ?みたいなもの
漏電時の感電事故防止のためのアースです。付けるかどうかは自由です。動作に支障はありませんが、万一の事故の際には被害を少なくします。アース専用の配線に付ける必要がありますが、普通のコンセントなどには付いていません。

>パソコンの後ろの配線をスッキリさせるグッズ
100円ショップなどで結束バンドが手に入ります。取り外しが自由なタイプの方が便利です。
量販店などでは、ACアダプタをまとめて見えなくするボックスのようなものも買えるでしょう。箱の中はぐちゃぐちゃですが、外から見た分にはすっきりします。

書込番号:15361587

Goodアンサーナイスクチコミ!0


JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2012/11/19 13:50(1年以上前)

携帯からならリンク貼っても視られないか、
3P電源プラグのことでしょうね、
電源プラグの差し込むところに、丸い棒状のが出ていて100Vコンセントに刺せないってことかな、

それのことなら私はペンチで無理矢理むしり取ってコンセントに刺してます。
決して薦めるわけではないですけどね、それようの変換アダプタを使えばいいかと。

書込番号:15361615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2012/11/19 14:18(1年以上前)

電源の3Pソケットやケーブル先端の3Pプラグのことでしたら、3P→2P変換アダプタをかませば良いです、図のような変換ケーブルに取り替えるとすっきりします、値段もアダプタとあまり変わりません。

Win7の入門書は、書店で実際に見て自分が判りやすいと感じたものを購入されるほうが良いでしょう。
値段も内容のレベルも千差万別ですので。

書込番号:15361701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/11/19 14:25(1年以上前)

>パソコンの後ろの配線をスッキリさせるグッズ?
スパイラルチューブではどうでしょうか?

>Win7の入門書
できるWindows 7 (できるシリーズ)他色々あるので、
書店で分かり易そうな物を買ってください。

書込番号:15361723

Goodアンサーナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/11/20 15:17(1年以上前)

ホームセンターとかでも売ってると思いますが、
マジックテープ型結束バンド OWL-SKSN03
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B002TE7Q4I
インシュロック OWL-SKSN02
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B002TE7Q48
こういうのはいかがですか  (゚ー゚)?
> パソコンの後ろの配線をスッキリさせるグッズ

書込番号:15366260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2012/11/30 00:05(1年以上前)

ありがとうございました!

書込番号:15410680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

オンラインゲーム グラボ

2012/11/18 13:52(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion p6-2320jp/CT カスタムモデル

スレ主 Qualia01さん
クチコミ投稿数:7件

先ほどのスレッドはタイトルが詳しく書いていませんでしたので作り直しました。すみません。

さて本題ですが、このパソコンにグラボを載せようと思いますが...
用途は主にスペシャルフォース2というオンラ インゲームです。
スペシャルフォース2推奨スペック
Windows XP / Vista / 7
CPU Core2 Duo E6600
グラフィックカード Geforce 8600 GT
メモリ GB
HDD空き容量 5GB DirectX DirectX 9.0c

かくつかずに16人部屋で遊べるぐらいのグラボを探していますがどれがいいのかわかりません。
予算は10000円以内でなにかいいものはありますか?

書込番号:15357092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
af320さん
クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:147件

2012/11/18 19:24(1年以上前)

そうですね・・・別の意味で少々アドバイスが難しい質問ですね。
8600GT自体が5年以上前のグラフィックチップなので比較がやや難しく(新しいグラフィックボードその当時のグラフィックボードと比べて相当高い性能を出しますが、DirectX11などに対応している分、DirectX9.0c に対しては若干弱くなります。)、それ以上に答えが多すぎるため将来性・価格等どの点に重点を置くかで答えが変わってしまうためです。

今回「スペシャルフォース2」を動かすという点のみにおいて考えますと、
現在パソコンショップで新品発売されている「下の上」以上のグラフィックボードでも何とかなりそうな気がしますが、間違いなくという点で考えるのであれば

「GeForce GT 440」「GeForce GT 240」以上の性能をもったグラフィックボード

であれば大丈夫です。
例:http://kakaku.com/item/K0000254510/


8600GT以上の性能を持ったグラフィックカードは結構いっぱいあります。こういったグラフィック性能の比較サイトを見ながら自分にあった価格・性能のグラフィックボードを選択すると良いと思います。
http://hardware-navi.com/gpu.php?Company=nVidia&Type=DeskTop&Seriese=&DirectX=

この手のゲームはカクつく原因が回線にある場合もあります。グラフィックボードで治らない場合は回線速度も測定してみたほうがいいかもしれません。

ちなみに私の場合Core i7の内臓GPU「HD4000」で快適に動かしている点からも、このゲームの要求スペックは決して高いものではありません。


書込番号:15358289

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Qualia01さん
クチコミ投稿数:7件

2012/11/18 19:30(1年以上前)

なるほど....参考になりました。ありがとうございます!
バスインターフェイス、2.0ですが大丈夫か心配ですが検討しようと思います。

書込番号:15358315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2012/11/19 08:26(1年以上前)

あとOSがまだ未対応かもしれませんね。

書込番号:15360688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 あの

2012/11/17 22:20(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion p6-2320jp/CT カスタムモデル

スレ主 Qualia01さん
クチコミ投稿数:7件

このパソコンに載せられるグラボを教えて頂きませんか?色々調べたのですがどれがいいのが分からなくて。
用途は主にスペシャルフォース2というオンラインゲームです。
スペシャルフォース2推奨スペック
Windows XP / Vista / 7
CPU Core2 Duo E6600
グラフィックカード Geforce 8600 GT
メモリ GB
HDD空き容量 5GB DirectX DirectX 9.0c

ハイスペックではなく、カクつかずに遊べるクラスのビデオカードがいいです。

予算は10000円です。よろしくお願いします。

書込番号:15354575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2012/11/18 01:22(1年以上前)

題名は具体的に
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#10

自分だったら、「グラフィックボードについて」にするね。

書込番号:15355394

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Qualia01さん
クチコミ投稿数:7件

2012/11/18 01:26(1年以上前)

申し訳ありません。
一旦ここ潰します。

書込番号:15355402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 このパソコンに

2012/11/15 18:58(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion p6-2320jp/CT カスタムモデル

クチコミ投稿数:16件

このパソコンにGeForceGTX650を載せようと思いますがスペースや電源、大丈夫ですか?

書込番号:15344439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40410件Goodアンサー獲得:5687件

2012/11/15 19:07(1年以上前)

>約35W/300W ATX電源
>100V電源(50/60Hz)
650が補助電源不要とはいえ。300Wの電源で動くかと言えば、動くとは思うのですが。
自作PCなら、もう100Wは欲しいと思うところです。

書込番号:15344465

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/11/15 20:33(1年以上前)

アンチノミーさんまだご購入されなかったんですか・・・

たぶん動くとは思いますが・・・もしかすると電源の交換が必要になるかもしれません。
ゲームをされるなら以前に書いたようなショップブランドPCの方が無難です。

書込番号:15344833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/11/15 20:47(1年以上前)

2人ともありがとうございます!

書込番号:15344900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HP」のクチコミ掲示板に
HPを新規書き込みHPをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング