HPすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

HP のクチコミ掲示板

(7527件)
RSS

このページのスレッド一覧(全981スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HP」のクチコミ掲示板に
HPを新規書き込みHPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
981

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

サウンドのノイズがひどい

2011/02/11 15:24(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion Desktop PC HPE-360jp/CT 価格.com限定モデル

スレ主 hazedon555さん
クチコミ投稿数:60件

12月に価格COMで見つけた本機のコスパが良かったので購入しました。
ほぼ申し分ないのですが、音楽にブツブツとノイズが入り、聴くに堪えません。
ノイズというか、音がブツブツ途切れる感じです。

今まで使っていた自作PCは音質はともかくオンボードでもノイズが発生することは
全くありませんでしたが、オンボードのサウンドだとノイズが入るという
話は良く聞くので、それが原因だろうと思っていました。

そこで、ノイズを改善するべく、サウンドデバイスをUSBオーディオに変更しました。
オンボードに比べるとノイズの発生は1/2〜1/3位には減りましたが、
まだノイズが発生します。orz
オンボードのノイズなら分かりますが、USBでもノイズが発生するって、
いったいどうすれば良いのでしょうか?

ググって調べてみたら、↓こんなのを見つけました。

GeForce GTX460に交換でプチプチノイズ
http://memo7neta.blog115.fc2.com/blog-entry-71.html

将来デュアルディスプレイできるようにしておきたかったし、
オプションの差額が安かったので(正確な金額は忘れましたが数千円)
GTX460に変更したのですが、失敗だったのでしょうか。

スペックの変更点は、グラボをGTX460に変更したぐらいで、
OSは32ビットです。
音楽はiTuneでMP3を聴いています。
(WMPのほうが若干ノイズ発生が少ないように思います。)
USBオーディオは他のPCでは全くノイズが発生しないことを確認済みです。
USBオーディオの電源はバスパワー/外付ACアダプタいずれでもNGでした。
もちろん、元のMP3ファイルにもノイズは入っていません。(iPodで確認済み)
特にCPUやGPUに負荷をかけていない音楽を再生しているだけの状態でもノイズは発生します。

そこで、このPCをお使いの方に質問ですが、
・GTX460を載せた人で、同じようにノイズが発する人はいますでしょうか?
・GTX460を載せていない人はノイズは問題ないでしょうか?
・GTX460を載せた人で、ノイズが発生し、対策して問題なくなった人はいますでしょうか?

GTX460を外してオンボードにするかグラボを交換すれば良いのかもしれませんが、
さすがにそれは哀しすぎるので、それ以外の対策をご教示いただければありがたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:12639150

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 hazedon555さん
クチコミ投稿数:60件

2011/02/11 16:47(1年以上前)

ドライバ更新画面

自己レスです。

GTX460のドライバを最新のものに更新(258.97→266.58)したら、
さっきまでのノイズがうそのようにきれいさっぱりなくなりました。

USBはもちろん、オンボードでもノイズは発生しなくなりました。
USBオーディオは買わなくて良かったかも。
AVCHDのビデオを再生してCPUとGPUに多少を負荷をかけても大丈夫でした。

グラフィックスドライバと一緒にオーディオドライバも一緒に更新されたので
どちらが原因だったかは分かりません。

NVIDIA HD Audio ドライバ Ver.
 1.0.10.0 (2010/3/9) → 1.1.13.1(2010/11/11)

NVIDIA GeForce GTX460ドライバ Ver.
 8.17.12.5897(2010/7/11) → 8.17.12.6658(2011/1/7)

USBオーディオに換えてもだめだったのであきらめかけていましたが、
お金をかけずに解決できて非常にハッピーです。
HPE360jpにGTX460を載せてノイズでお悩みの方は、ぜひお試しを!!

書込番号:12639495

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリ増設した方

2011/02/08 20:29(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion Desktop PC HPE-560jp/CT 価格.com限定モデル

HPは純正のメモリ以外は保証しませんと記載しています。

一応動作報告があったら購入するとき気が楽になるので、このメモリは増設して大丈夫だった等あればよろしくお願いします^-^

一枚で4Gのメモリを増設したいと考えています。
今買うとしたらトランセンドあたりを考えています。
http://kakaku.com/item/K0000151745/

書込番号:12625817

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:51件

2011/02/08 20:31(1年以上前)

まちがえたサムスンあたりを考えています^−^;

http://review.kakaku.com/review/05201213822/

書込番号:12625826

ナイスクチコミ!0


宜嗣さん
クチコミ投稿数:995件Goodアンサー獲得:25件

2011/02/08 21:19(1年以上前)

メモリですが、増設したら保証外との事でしょうから
どれを使っても同じ結果になると思いますよ。
保証規定を読めば、自己増設は保証外と記載があります。

http://h10032.www1.hp.com/ctg/Manual/c01938685.pdf

増設自体は規格が合えば動くと思いますので
選んだサムスンで大丈夫ですよ。
後はどれ位増設するかですので、場合によっては購入時に増設しては?

書込番号:12626122

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2011/02/09 05:06(1年以上前)

はい、後でつけたしたものには保障がきかないのは分かっていますが、規格内でもメモリーは相性で認識しないとかよくあると聞いたことがあるので動作報告があれば安心して帰ると思いました^−^;

最初からHPで増設すると、上記のサムスンのメモリと比較しても倍ぐらいの価格がするのであとから増設しようと思ったかぎりです。

アドバイスありがとうございます^−^

書込番号:12627891

ナイスクチコミ!0


宜嗣さん
クチコミ投稿数:995件Goodアンサー獲得:25件

2011/02/09 09:41(1年以上前)

相性に関しては運次第です。

国内大手メーカーで使えると記載があっても
稀に相性で動かない場合はあります。
ま、その場合は交換が可能なので安心ですが。

動作報告があっても相性による不動作はありますので
安いメモリを購入する場合は相性保証をつけてはどうですか?
販売店によっては掛け捨て保険として付けれますよ。

書込番号:12628425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2011/02/09 23:21(1年以上前)

そうなんですか、相性保障なんてものがあるんですね♪

それに同じ機種でも、相性で動かないことがあるなんて知りませんでした。
機種が違うから相性があるのかと思っていましたので。

参考になりましたどうもありがとうございます^-^

書込番号:12631905

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップパソコン > HP > All-in-One PC 200-5250jp XL733AV-AAAC

このPCは簡単にメモリーの増設ができますか?
ご存知の方がおられれば教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:12625692

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2011/02/08 20:14(1年以上前)

外資系の多くはサポートにマニュアルが置いてあります。

http://h10032.www1.hp.com/ctg/Manual/c02062820.pdf
簡単だと思います。

書込番号:12625727

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2011/02/08 20:25(1年以上前)

HPには増設メモリの用意はないようですが、
交換手順の文書提供はありますね。
自己責任でやれってことでしょう。
アップグレードガイド
http://h10032.www1.hp.com/ctg/Manual/c02062820.pdf

書込番号:12625789

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2011/02/08 20:48(1年以上前)

マジ困ってます。さん、ZUULさん、早速のお返事ありがとうございます。
大体のところは理解できました。お二人ともありがとうございました。

書込番号:12625931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

i3とi5のちがい

2011/02/08 14:58(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion Desktop PC p6740jp/CT ハイバリュー春モデル

クチコミ投稿数:194件

5年ほど前にアプライドで購入した物が調子が悪く買い替え検討中です。
現在はペンティアム4 2.53GHz メモリー1.5GBです。
メーカー品だといらないソフトも多く価格も高いのでコレを購入しようと思うのですが、i3とi5では速さはかなり違うのでしょうか?
i3でメモリーを増設した方がいいのでしょうか?ゲームや動画編集などはぜんぜんしません。
ネット閲覧やユーチューブ見たりぐらいです。
パソコンの寿命は5年ぐらいと友人から聞きまして。
i3のモデルとではHDDの容量とCPU・DVDがマルチかの3点だと思います。DVDはマルチの方がいいのでHDDとCPUで8000円ぐらい価格差があります。
そのときに一番高性能のパソコン買っておけば長く使えると思うのですが予算がこのモデルあたりです。
どちらがお勧めでしょうか、ご意見ください。

書込番号:12624429

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1137件Goodアンサー獲得:146件

2011/02/08 15:13(1年以上前)

http://www.intel.com/jp/support/processors/sb/cs-029908.htm
ターボブーストとは↑

スレ主さんの用途ですとi3で高クロックの物で十分用途は足ります
 ご参考までに

書込番号:12624479

Goodアンサーナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2011/02/08 16:24(1年以上前)

i5とi3の違いは、明確に決まっていない。
漠然と上中下、松竹梅のように3つに分けたもの。
仕様から定義を試みる人はいるけど、例外があるからi5と命名された製品が分類されているグループがi5だと分類言うしかない。
性能や消費電力や機能が総合的に優れていると上位グループに入れられる。
例えば消費電力が優れているから上位に分類している製品もある。
性能を重視している人にはそういう製品を望まないだらうから、分類で単純に判断は出来ない。
だから、個別の製品で比較しないと意味がない。

書込番号:12624691

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2011/02/08 20:20(1年以上前)

レッドテイルさん

Core i5とi3について詳しく解説しているサイトのリンクを貼っておきます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Intel_Core_i5
http://ja.wikipedia.org/wiki/Intel_Core_i3



書込番号:12625757

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件

2011/02/19 14:53(1年以上前)

皆様ご意見ありがとうございます。
結局i3で購入しました。
本日届く予定です。


書込番号:12677479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

最安価格なんだけど・・

2011/02/04 21:23(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion Desktop PC p6720jp/CT

クチコミ投稿数:5件

29,800円(税込み)なんだけど店の売り場まで行ったら
35,910円(税込み)になってるんだけど、カートにいっても同じ。
どうすれば29800円になるのでしょうか。

書込番号:12606121

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:6件

2011/02/04 21:38(1年以上前)

カスタマイズでマイナスが付いているものを全部適応させました。
リカバリーディスク、キーボードカバー、ガイドブック、この3点を無しにすると、¥29820になります。

書込番号:12606203

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2011/02/04 23:23(1年以上前)

ああ、そういうことですか。
標準のままではダメってことですね。
納得しました。

ありがとうございました。

書込番号:12606790

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

なんでなんだ〜〜

2011/02/03 23:53(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion Desktop PC HPE-580jp/CT

お客様各位

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  一部チップセット不具合による製品製造・出荷の一時停止に関して
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素より、日本HP製品をご愛顧いただき誠にありがとうございます。

この度、弊社コンシューマー向けデスクトップ及びノートブック製品で使用しております、
インテル社製の一部チップセットにおきまして、SATAポート品質が時間とともに低下することにより、
SATAで接続されたHDDやドライブの性能や機能に影響が及ぶ可能性があることが判明いたしました。

対象チップセットを搭載する一部モデルにおける新規受注・製造・出荷を2011年2月2日(水)より一時停止しております。
これに伴いまして、お客様にお見積りを頂いた製品のご注文をお受けすることができない状況となっております。

お客様におかれましては、多大なご迷惑をお掛けいたしますことを深くお詫び申し上げます。

1.対象機器(モデル)について
■デスクトップPC
HP Pavilion Desktop PC HPE-580jp/CT(春モデル)
HP Pavilion Desktop PC HPE-580jp/CT(春モデル)東京生産カスタムモデル
HP Pavilion Desktop PC HPE-580jp/CT(春モデル)東京生産ダブル地デジモデル
HP Pavilion Desktop PC HPE-580jp/CT(春モデル)ファイナル・ファンタジーXIV
推奨認定PC 冒険Readyモデル
HP Pavilion Desktop PC HPE-580jp/CT 東京生産i7/8GBキャンペーンモデル

HP Pavilion Desktop PC p6745jp/CT(春モデル)
HP Pavilion Desktop PC p6745jp/CT 東京生産カスタムモデル
HP Pavilion Desktop PC p6745jp/CT 東京生産【10倍W録画対応】ダブル地デジモデル
HP Pavilion Desktop PC p6745jp/CT 東京生産メモリHDDフリーアップグレードキャンペーンモデル

HP Pavilion Desktop PC s5750jp/CT(春モデル)
HP Pavilion Desktop PC s5750jp/CT 東京生産カスタムモデル
HP Pavilion Desktop PC s5750jp/CT 東京生産【10倍W録画対応】地デジ・ブルーレイ搭載モデル
HP Pavilion Desktop PC s5750jp/CT 東京生産 ドラゴンネスト推奨認定モデル
HP Pavilion Desktop PC s5750jp/CT 東京生産Core i7搭載でイキナリ6万円台モデル

■ノートブックPC
HP Pavilion Notebook PC dv6-4000 Premiumシリーズ2011春モデル
HP Pavilion Notebook PC dv6-4000 Premium/CT 2011春 カスタムモデル
 
HP Pavilion Notebook PC dv7-5000 シリーズ2011春モデル
  HP Pavilion Notebook PC dv7-5000/CT 2011春カスタムモデル


2.原因について
2011年2月1日(火)にインテルコーポレーション発表のインテルR 6シリーズ・C200チップセットの設計上の
問題に起因するもので、その内容としましては、チップセットのSATAポート品質が時間とともに低下することにより、
SATAで接続されたHDDやドライブの性能や機能に影響が及ぶ可能性があるとの内容に基づく対応となります。

3.対応について
お見積りいただいた製品は現在ご購入できません。
そのため、ご入金を頂いたとしても製品をお届けできませんのでご注意ください。

お客様には大変ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。

今後とも、HP製品ならびにHP Directplusをご愛顧賜りますよう、お願い申し上げます。


敬 具


2011年2月3日


書込番号:12602709

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2011/02/04 00:04(1年以上前)

買う前にわかってよかったよかったとさ 
マザボ単体以外のところで結構影響が大きそうだな
ほとんどのメーカーが量産体制に入って稼動してたろうから
HPとか取り扱い量もすごそう。

書込番号:12602763

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1137件Goodアンサー獲得:146件

2011/02/04 00:44(1年以上前)

インテル社製の一部チップセット
 ↑67シリーズのチップセットですね 
   大変でしょうけど
すぐほしいなら55シリーズのパソコンを買いましょう

書込番号:12602922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:78件

2011/02/04 11:50(1年以上前)

事前に分かってよかったですね。

もし問題の発見が2ヶ月遅れていたら、カカクコム掲示板に「HDDやDVDが遅い」のクチコミが乱立していたでしょう。

書込番号:12604072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件 Pavilion Desktop PC HPE-580jp/CTのオーナーPavilion Desktop PC HPE-580jp/CTの満足度5

2011/02/04 13:08(1年以上前)

自分はもう 購入しました・・・・・

どうしたらよいのでしょうか?


わずかな こずかいをコツコツ貯めてかったPCが・・・・



なんでなんだー

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

書込番号:12604413

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1137件Goodアンサー獲得:146件

2011/02/04 19:01(1年以上前)

どうしたらよいのでしょうか?
 ↑事情が事情ですので待てないならキャンセルして他のを買う事もできるでしょ

書込番号:12605484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件 Pavilion Desktop PC HPE-580jp/CTのオーナーPavilion Desktop PC HPE-580jp/CTの満足度5

2011/02/04 19:40(1年以上前)

いや・・・・

もう 手元にあります・・・

書込番号:12605648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1137件Goodアンサー獲得:146件

2011/02/04 19:55(1年以上前)

ρ(;ェ;`*) あうぅ・・・どんまい

 しかしスレ内容が違うけど?

 連絡して引き取ってもらえば? 待てないならあとは相談

書込番号:12605727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件 Pavilion Desktop PC HPE-580jp/CTのオーナーPavilion Desktop PC HPE-580jp/CTの満足度5

2011/02/05 14:28(1年以上前)

最初に投稿した内容はメールできたものでしたが。HPのサイトに違うバージョンがあったので張ります。


http://h50146.www5.hp.com/promotions/ad/pc/information20110204/


お客様各位

平素は、日本ヒューレット・パッカード株式会社 HP Pavilion シリーズをご愛用頂きまして誠にありがとうございます。

このたび、インテル社製チップセット「インテル® 6シリーズチップセット 」の不具合により、個人向けパソコンHP Pavilionシリーズの一部モデルで、性能や機能上の問題が発生する可能性があることが判明いたしました。現在対象チップセットを搭載する一部モデルの新規受注・製造・出荷を一時停止しています。

また、対象製品をご使用中のお客様、及びご注文をいただいているお客様につきましては、2011年2月8日から専用窓口にて、今後の対応のご案内を開始させていただきます。対象製品の販売再開については、目処が立ち次第改めてご案内申し上げます。

お客様には多大なるご不便ご迷惑をおかけしますことを、深くお詫び申し上げます。


1. 対象製品:個人向けパソコン2011年春モデルの以下の製品
■ 個人向けデスクトップパソコン
≫ HP Pavilion Desktop PC HPE-580jpシリーズ
≫ HP Pavilion Desktop PC p6745jpシリーズ
≫ HP Pavilion Desktop PC s5750jpシリーズ


■ 個人向けノートパソコン
≫ HP Pavilion Notebook PC dv7-5000シリーズ
≫ HP Pavilion Notebook PC dv6-4000 Premiumシリーズ
2. 原因について
2011年1月31日(月)にインテルコーポレーションが発表した「インテル® 6シリーズ・C200チップセット」の設計上の問題に起因するものです。インテルコーポレーションの発表によるとチップセットのSATAポートの品質が時間とともに低下することがあり、SATAで接続されたHDDやオプティカルドライブの性能や機能に影響がでる可能性があります。

≫ 対象製品のSATAポートの利用状況について
3. ご使用中のお客様への対応
ご購入いただいた対象製品を、不具合が修正された新品(同等または後継モデル)と交換させていただきます。現状4月頃までお待ちいただく見込みとなっています。
詳細につきましては下記のお問い合わせ窓口(2011年2月8日公開予定)にお問い合わせくださいますようお願い申し上げます。
4. ご注文をいただいているお客様への対応
大変申し訳ございませんが、製造、及び出荷を一時停止しております。
別途、弊社よりご連絡させていただきます。
5. 本件に関するお問い合わせ先
開設日時:2011年2月8日(火)公開予定。

書込番号:12609157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件 Pavilion Desktop PC HPE-580jp/CTのオーナーPavilion Desktop PC HPE-580jp/CTの満足度5

2011/02/05 14:30(1年以上前)

ありがたく思え!!!!!!


すいません なんか 交換してくれるといっても・・・・

心に空いた・・・・

ごめんなさい


なんでなんだ〜〜

書込番号:12609163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件 Pavilion Desktop PC HPE-580jp/CTのオーナーPavilion Desktop PC HPE-580jp/CTの満足度5

2011/02/07 06:43(1年以上前)

蓮根すいません。

自分はこのPCに
http://kakaku.com/item/K0000107181/
をインストールしたのですが、どうなるのでしょうか?

交換されたばあい再インスートルできるのでしょうか・

書込番号:12617951

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HP」のクチコミ掲示板に
HPを新規書き込みHPをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング