HPすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

HP のクチコミ掲示板

(7522件)
RSS

このページのスレッド一覧(全980スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HP」のクチコミ掲示板に
HPを新規書き込みHPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
980

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

納期

2011/01/30 21:51(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion Desktop PC HPE-560jp/CT 価格.com限定モデル

クチコミ投稿数:9件

このモデル、HPを見ると納期が明確になっていません。
購入された方、納期が判れば教えて下さい。

書込番号:12583979

ナイスクチコミ!0


返信する
budaさん
クチコミ投稿数:7件 Pavilion Desktop PC HPE-560jp/CT 価格.com限定モデルの満足度4

2011/01/30 22:53(1年以上前)

私の場合は、1月21日注文確定→2月1日納入、です。

書込番号:12584350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/01/30 22:54(1年以上前)

24日に正式受注。26日に
「ご注文いただいた製品は、ご好評につき現在欠品しております。
大変申し訳ございません。
納品日が確定いたしましたら、速やかにご連絡いたします。」
が来ました。
それから音沙汰無し・・・

書込番号:12584355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2011/01/30 22:59(1年以上前)

電話で聞いたところCPUの納期の問題のようで、それも今週大量入荷するそうです。
注文された方、もうすぐですよ。

書込番号:12584377

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2011/01/31 05:57(1年以上前)

回答ありがとうございました。
やはり納期5日は無理なのですね!
前回の限定モデルも好評だったので、メーカーとしてもう少し部品をストックしてから販売開始してもらいたいと思います。

書込番号:12585246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 なぜですか

2011/01/30 16:19(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion Desktop PC p6745jp/CT 価格.com限定モデル

クチコミ投稿数:5件

このパソコンを買おうとしてるのですが

全然人気がないのかランキングにもでてきません

スペックと値段的にはそこそこいいものだと思うのですが

何か欠点ってありますか?

僕はパソコンに全然詳しくないので

何かありましたら教えてください

用途はネット動画見たりその程度です

書込番号:12582410

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40392件Goodアンサー獲得:5686件

2011/01/30 16:49(1年以上前)

価格comなのに、比較する対象がない製品が、ランキングに出るのかな?あたりからと。
スペックが理解できるのなら、スペックで選べばよろしいかと思います。

書込番号:12582525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/01/30 16:56(1年以上前)

スペックが100%理解できるまでぢゃないんですけど2×6でこの値段だとなにかあるんぢゃないかって疑ってしまうんですよね(笑)

かずさんはこのパソコンはどうおもいますか?

書込番号:12582561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/01/30 17:01(1年以上前)

2×6ではなくi5でした

書込番号:12582589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/01/30 17:03(1年以上前)

出たばかりなのと、価格.com限定モデルなので目につきにくいかと。
スペック的には悪くないと思いますy
用途がネットで動画観るくらいなら十分ですね

書込番号:12582598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/01/30 17:12(1年以上前)

パーシモンさんありがとうございます

それももうひとついいですか?
このPCはメモリーを4Gよりふやす事は可能性ですか?

書込番号:12582642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2011/01/30 17:37(1年以上前)

出たばかりだからじゃない?まだサンプルすら入ってないとか?

書込番号:12582750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/01/30 17:47(1年以上前)

4GB×4枚=16GBまで最大搭載可能

書込番号:12582789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/01/30 19:39(1年以上前)

いろいろとありがとうございます

これにきめます

書込番号:12583279

ナイスクチコミ!0


emusi1715さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/01 13:32(1年以上前)

強いて言えば、電源300Wのため拡張性に欠けるため。

書込番号:12590663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/01 19:36(1年以上前)

出たばかりのCPUだからだと思います。

限定モデルで売れているのは、底値のモデルが多いように思うのは私だけ?

半年後にCPUがi7 2600で他は同じスペックで同じ値段を待っているのかも?

書込番号:12591894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ディスクドライブの表示について

2011/01/29 18:40(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion Desktop PC HPE-360jp/CT 価格.com限定モデル

クチコミ投稿数:3件

このモデル(HPE-360jp/CT)を購入したのですが、コンピュータの画面でデバイス表示を見ると、リムーバブル記憶域があるデバイスのところに標準搭載のDVD−RWドライブ(E:)の他に搭載されていないリムーバブルディスクが4個(:F,:G,:H,:I)表示されます。
これらをクリックすると「ディスクを挿入してください」の表示がでて中身は見れません。当たり前ですが。。
※尚、オプションのディスクドライブは一切追加していません。

この状態で本体前面USBポートにUSBメモリーを挿すと新たにJ:として認識されます。
これは標準仕様なのでしょうか。
使用上今のところ支障ないですが、このような現象についてご存知の方がいれば対応策など教えてください。

書込番号:12578046

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40392件Goodアンサー獲得:5686件

2011/01/29 18:51(1年以上前)

「15in1メディアスロット」というやつのせいです。
4種類のカードスロットが付いているので、ドライブが4つです。

邪魔となると、ケースを開けてケーブルを抜くしか…。

書込番号:12578103

Goodアンサーナイスクチコミ!1


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/01/29 18:53(1年以上前)

フォルダオプションの中に非表示設定があって、標準では非表示になってるはずですが一度確認してみてはどうでしょうか。

http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/Change-folder-options

リムーバブル メディア ドライブ (カード リーダーなど) のところ。

書込番号:12578114

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/01/29 19:24(1年以上前)

KAZU0002さん、甜さん
返信ありがとうございます。
お二人のおかげで原因と対策が判りました。
(「15in1メディアスロット」のケーブルを抜くという根本策はちょっとできませんが。。)
フォルダオプションの非表示設定は手動で表示に変更していました。
デバイス表示は気になりますが、当面はスルーしてこのまま使用します。
早速のアドバイス助かりました。
お礼申し上げます。

書込番号:12578257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:83件

2011/01/29 20:57(1年以上前)

ドライブが邪魔でしたら
ドライブレター変更 win7でグーグル検索して
その邪魔なものをX,Z,Yなど使わない文字に変更すれば
usbメモリ繋いだ時にはF:\として使えますよ

あとDeskDriveなどのソフト使ったりすれば
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20101007/352692/
sub繋いだ時に、デスクトップにショートカットアイコンを表示させてくれるので
簡単にアクセスできるようになるから
usbなどを頻繁に使うなら意外と使いやすいです
(使うとちょっとイベントログが凄い事になります)

書込番号:12578731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

USBポートについて

2011/01/29 14:18(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion Desktop PC HPE-360jp/CT 価格.com限定モデル

クチコミ投稿数:3件

仕様表ではUSB2.0 ポート × 7 ( 前面 3 、 背面 4 )、USB1.1 ポート × 2 ( 背面 2 )
となっていますが、背面6個のうち、どれが2.0か1.1なのか場所がわかりません。サポートを探してもみつからないのですが、どなたかご存知ないでしょうか?

書込番号:12576977

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:13件

2011/01/29 14:23(1年以上前)

3つ下のクチコミに書いてあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000187463/SortID=12555721/

書込番号:12576993

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/01/29 16:53(1年以上前)

下のスレを読んだつもりでしたが、「下ふたつがガンだった」のところを見落としていました。下のふたつが1.1なのですね。ありがとうございました。以後、気をつけます。

書込番号:12577548

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 パーテーション分割について

2011/01/28 23:32(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion Desktop PC p6645jp XP223AV-AAAA

スレ主 bringさん
クチコミ投稿数:107件

この製品を使用していて現在、C:922G D:8.68G
となっています。
Dは、リカバリ用として7.63G使用しているようです。
リカバリをしてパーテーションを分割する事は出来るのでしょうか?
Cドライブだけでは少し使いづらいので分けることが出来ればありがたいです。

実際にやった方が早いと思って、データのバックアップ等も少ししましたが、外付けHDDの容量が足りなくなったので、質問させていただきました。

もし、分割出来たとしても、しない方がいいのでしょうか?
今まで、リカバリ用ハードディスクパーティションを内蔵のPCを使ったことがなかったもので・・・

以前使っていた、NECのデスクトップPCでは出来たので、出来たら便利だと思い質問させていただきました。

良いアドバイスを、お願いいたします。

書込番号:12574544

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:61件

2011/01/29 00:06(1年以上前)

コントロールパネル⇒管理ツール⇒コンピューターの管理から行えますが、
リカバリ用のパーティションの持つメーカーPCでパーティションをいじると
たいていの場合リカバリはできなくなります。

この点からあまりお勧めはできません。
事前にリカバリディスクを作成してから行ってください。

書込番号:12574716

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 bringさん
クチコミ投稿数:107件

2011/01/29 15:08(1年以上前)

a200ユーザーさん、回答ありがとうございます。
パーテーションの分割はしない方がいいのかもしれませんね。

容量が多かったので分けたかったのですが、変にいじって調子が悪くなると困りますしね。

書込番号:12577159

ナイスクチコミ!0


hiko3833さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/05 20:17(1年以上前)

実際にやってみました。
この機種は大丈夫みたいです。

書込番号:12610723

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 bringさん
クチコミ投稿数:107件

2011/02/06 03:05(1年以上前)

hiko3833さんありがとうございます。

ちなみに、どうやってやったのですか?

書込番号:12612687

ナイスクチコミ!0


hiko3833さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/06 13:13(1年以上前)

あまり詳しくないので、間違っていたらご指摘ください。
最近この機種を買ったのですが
あまり考えずに、パーテーションを分割した後にこの書き込みを見ました。
これは、まずいと思いリカバリディスク作成をしてみたのですが
問題なくできました。
このリカバリディスクでリカバリすると、どうなるかは未検証です。
実際に分割していないなら、前の書き込みのように
リカバリディスク作成後に、分割がお勧めだと思います。

書込番号:12614249

ナイスクチコミ!1


スレ主 bringさん
クチコミ投稿数:107件

2011/02/06 15:05(1年以上前)

hiko3833さん
分割は、リカバリ実行で項目が出てきますか?

書込番号:12614715

ナイスクチコミ!0


hiko3833さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/06 15:45(1年以上前)

質問の意味が、あまり理解できていないのですが
リカバリディスク作成時に、パーテンション分割の項目が
出てきたかどうかという意味でしょうか?
それならば、何も出なかったと思います。

書込番号:12614851

ナイスクチコミ!0


スレ主 bringさん
クチコミ投稿数:107件

2011/02/06 18:41(1年以上前)

hiko3833さん
説明不足で、申し訳ありません。
以前使っていたPCが、リカバリ実行の時にパーテーションの分割をして初期状態に戻す項目があったので
こちらの機種の場合、どのようにして分割をされたのか方法を聞きたかったのです。

書込番号:12615582

ナイスクチコミ!0


hiko3833さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/07 00:12(1年以上前)

前のα200ユーザー さんの書き込みにもあったとおり
コントロールパネル→システムとセキュリティ→管理ツール→コンピュータの管理
から分割します。
実際の詳しいやり方は、雑誌等を参考にすれば間違いないと思います。
WINDOWS7の標準なので、ちょっと調べれば出てくると思います。
親切に書いてあるHPもありますので、webで検索し、そちらを参考にしてもいいと思います。

書込番号:12617396

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 この状況ではいつ頃届きますか?

2011/01/27 10:45(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion Desktop PC HPE-360jp/CT 価格.com限定モデル

クチコミ投稿数:35件

21に正式受注が確定も下記の部品が不足しておりと言われました。この内容では来週末に
は届くでしょうか?この会社の製品を購入した事がある方は教えて下さい。

<欠品部材>
・HP Pavilion Desktop PC HPE-360jp ベースユニット
・AMD Phenom II X6 6コア・プロセッサ 1045T (2.7GHz)
・4GB DDR3 2x2048 (1333MHz,2DIMM)

書込番号:12567069

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/01/27 11:34(1年以上前)

今は待つしかないと。人気のあった商品ですから、受注量が相当数あったものと思われます。

書込番号:12567203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2011/01/27 14:35(1年以上前)

>この内容では来週末には届くでしょうか?
>この会社の製品を購入した事がある方は教えて下さい

個別の部品の入荷状況は、その時点その時点で変化するものですから、過去の事象を
参考に判断できるような類のものでもないでしょう。
答えてくれるかどうかは別として、納期の見込みについてHPに問い合わせをしてみる
しかないと思いますよ。

書込番号:12567734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/01/27 17:05(1年以上前)

わたしは1月19日に正式受注が確定しましたが、いまだに納期未定です。

書込番号:12568201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/27 18:10(1年以上前)

1/17 正式受注ですが 納品は2月中旬〜下旬の
見込みです。   HPの回答です
待つ楽しみが長くて嬉しいです。 怒禁チャン

書込番号:12568479

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2011/01/28 07:05(1年以上前)

皆さんの回答のおかげで疑問が解決できました。有難う御座います。
今現在のパソコンが壊れない事を祈りつつ。二月の下旬まで待つ事にします。

書込番号:12570997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/02/05 06:08(1年以上前)

1月24日正式受注ですが2月10日に届くとメールがきました。

書込番号:12607636

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HP」のクチコミ掲示板に
HPを新規書き込みHPをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング