HPすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

HP のクチコミ掲示板

(7522件)
RSS

このページのスレッド一覧(全980スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HP」のクチコミ掲示板に
HPを新規書き込みHPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
980

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップパソコン > HP > Pavilion Desktop PC p6250jp Core2Duoモデル NY664AA-AAAA

クチコミ投稿数:3件

長文で失礼します。
先月このマシンを購入し、グラフィック・カードの購入を検討しています。
グラフィックス周辺について初心者なので、留意すべきポイントや、
お勧めのものを教えてください。

[条件]
・2つのディスプレイで並行して操作をしたい。
・用途: 主に通常のweb閲覧やDVD再生(講義録等)、Word, Excelといった程度。
たとえば1画面でDVDやwebをみながら、もう1画面でWord等を使う、といったことをしたい。
・接続するモニタ:
1つはDVI接続希望(現有のAcer X223wbd。今のところはD-subで接続) 。
もう1つのサブディスプレイについては、今後取得予定につき未定。D-subか、DVIのいずれか。
・その他接続機器としては、時々HDDやDVDマルチドライブを外付け。

3Dゲームはやらないし、そこまで高画質を求めているわけではないので、
高性能なグラフィック・カードは要らないのではないかと推測しますが、
いずれにせよ、電源が300Wということで余裕がなさそうだと思います。
出力端子として、D-subx1, DVIx1もしくは、DVIx2を備えていなければならない、
といった程度のことはわかりますが、どの程度のレベルのカードまでなら導入可能
(あるいは必須)なのかとか、ファンがついている方がいいのか等のイメージが沸きません。
(今のところ非常に静かなところが気にいってますが、かといって
無理にファンなしを選択して発熱し、何か不具合が発生するのは困ります。)

よろしくお願いします。

書込番号:10863040

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/01/30 22:31(1年以上前)

 どくまるさん、こんにちは。

「HIS H467QS1GP (PCIExp 1GB)」
 http://kakaku.com/item/05501617127/
 はいかがでしょうか。 

 私はVRAM512MBのタイプを使っています(こちらは現在価格登録なし)。
 同じ電源300WのInspiron 530で特に問題ありません。
 端子はDVI端子が2つです。
 静音性も問題ないと思います。

書込番号:10863144

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/01/30 22:35(1年以上前)

 書き忘れていましたが、このグラフィックボードは外排気タイプです。
 2スロット占有型なので、PCI Express x16スロットの下のスロットは使えなくなります。

書込番号:10863164

ナイスクチコミ!1


eagle4821さん
クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:110件

2010/01/30 23:02(1年以上前)

HD4350あたりを装備すれば十分ではないかと。
http://kakaku.com/item/K0000019961/

もし排熱が気になるなら、http://www.ainex.jp/products/rsf-04.htmのようなクーラーを別途装備すればいいと思います。

書込番号:10863341

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/01/31 00:41(1年以上前)

カーディナルさん、eagle4821さん、
取得するモニターの端子にあわせて、お勧めされたいずれかのボードを選択しようと思います。
あとからクーラーを取り付けることもできるんですね。勉強になりました。

一点確認したいのですが、このマシンにつけられるのは、
おそらく、ロープロファイルと呼ばれるものではありませんよね?
(この言葉も知ったばかりですが)
紹介されたRSF-04というファンが、■ロープロファイル専用とあるので、
少し気になりました。

書込番号:10863960

ナイスクチコミ!0


eagle4821さん
クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:110件

2010/01/31 03:00(1年以上前)

スイマセン。この手のPCIスロットに装備できるクーラーがあると紹介したかっただけなので、よく見ないでリンクを張ってしまいました。
お使いのPCケースはフルサイズのスロットなので、ロープロではないですね。

自分が使っているのは、http://www.scythe.co.jp/cooler/pc-aircon.htmlなんですが、ちょっと大きいのでケースを選ぶシロモノです。
これとかが手ごろかな?http://www.amazon.co.jp/AINEX-RSF01BL-%E3%82%B9%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%88%E5%8F%96%E4%BB%98%E5%9E%8BPC%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC/dp/B000BL9QIA/ref=pd_cp_e_2

ジャンルとしてさほど高価なパーツでもないので、お近くのPCショップなどで探してみてください。

書込番号:10864365

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/01/31 08:04(1年以上前)

わかりました。商品選びの参考にさせていただきます。
お2人からアドバイスを頂けて、助かりました。
ありがとうございました。

書込番号:10864735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

光学ドライブの交換

2010/01/27 17:57(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion Desktop PC s5250jp/CT

クチコミ投稿数:3件

はじめまして。

ご教授頂きたく初投稿させていただいています。

この商品の購入を検討しているのですが、
後から市販品のBDドライブを換装できるのかという点で引っかかっています。
どうもHPのBDドライブの書込み速度がイマイチな気がするもので。。。

ご存知の方が居られましたら、是非ご教授下さい!

ググッてはみたのですが、解決に至る結果は得られず。。
見方が悪かったのかなぁ

書込番号:10847782

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2010/01/31 06:15(1年以上前)

本体のフロントパネルに存在するイジェクトボタンとの位置関係が微妙かと思いますが、内蔵光学ドライブの交換などに関しては、きちんと資料がありますのでそれを確認してみてはいかがでしょうか?。

●Upgrade and Service - HP Pavilion Slimline s5250t CTO Desktop PC
http://h10032.www1.hp.com/ctg/Manual/c01859458.pdf
※s5250jpではありませんが、同等モデル
 の Worldwide向け製品です。

上記資料に実機の写真が載っています。これを見ると光学ドライブの背面部がアイボリーのプラスチック部品である事から、想像するに TOSHIBA-SAMSUNG製のドライブを使用した製品が事例に挙げられているようですね。それ以外でも「光学ドライブのイジェクトボタンと PCのフロントパネル内のイジェクトボタンが適切に勘合する様であれば特に支障はない」と考えられるかと思います。
まあ、でも最終的には「現物合わせ」で確認を取った方がよいと思いますよ:-)。

書込番号:10864562

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/02/01 21:59(1年以上前)

はむさんど、さん
たいへん親切なアドバイス有難う御座います!
リンク頂いたような資料があるとは知りませんでした。。
まだまだ調査不足だったようです^^;
他にHDDの換装も考えていたので凄く助かります。
資料の写真を見ると光学ドライブ本体のイジェクトスイッチは上部にあるんですね。下部にあるのだと勝手に思い込んでました。フロントパネルの構造ってどうなってるんだろう。。それかマザーボードからイジェクトできるようなスイッチになったりしてるのかなぁ


書込番号:10873294

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 USBの差し込み口はいくつありますか?

2010/01/25 17:04(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > TouchSmart PC 300-1020jp

クチコミ投稿数:25件

こちらのパソコンはUSBの差し込み口はいくつありますか?

書込番号:10837683

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:36件

2010/01/25 17:09(1年以上前)

質問する前に、まず出来る範囲で調べてみましょう
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#8

USB2.0ポート×5(左側面2、背面3)
http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/personal/touchsmart_300pc/specs/300_1020jp_model.html

書込番号:10837695

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2880件Goodアンサー獲得:382件

2010/01/25 17:12(1年以上前)

http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/personal/touchsmart_300pc/specs/300_1020jp_model.html

こちらの「外部インターフェイス」のところにUSBの数が書いてあります。
それによると

USBポート USB2.0ポート×5(左側面2、背面3)

となっています。

仕様について確認したい場合は、価格comから「メーカー製品情報」というリンクがありますので、そこをたぐって行けば、たどり着けるのでご自分で調べた方が何かと早いと思いますよ。

AMD至上主義

書込番号:10837702

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2010/01/25 17:23(1年以上前)

早速のご返答ありがとうございます!さっき同じサイトを見ていたのに見つけられませんでした・・・
すみません、自分の検索能力不足です。
USB差し込み口の数すら見つけられない自分なのです。(泣

書込番号:10837747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

XPモードで使えますか

2010/01/23 14:22(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion Desktop PC s5230jp/CT

クチコミ投稿数:410件

この機種を買ったのですが、インターネット上で探してみると、
AMDのCPUとXPモードがすんなり使えない事が多いようです。

s5230jp/CTでは、設定変更等なしでXPモードは動作しますか。

書込番号:10826973

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:183件

2010/01/23 14:36(1年以上前)

Windows7でもHomePremiumだとXPモードは使えませんが。
そこら辺は大丈夫?

書込番号:10827023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:410件

2010/01/23 14:49(1年以上前)

ありがとうございます

Windows7 64bit Professionalなので、大丈夫です。
詳細を書かなくて、すいません。

書込番号:10827065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:410件

2010/02/12 23:41(1年以上前)

無事出来ました!
BIOSの変更が必要でした。
ありがとうござます。

書込番号:10931045

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップパソコン > HP > Pavilion Desktop PC p6250jp Core2Duoモデル NY664AA-AAAA

クチコミ投稿数:2件

この機種を一昨日購入しました。安いだけあって、付属品等はほとんど何もついてきません
でした。当然、印刷したマニュアルもありません。
おそらくデータとして存在するのだろうと、探しましたが、PC内にはありませんでした。
そこで、HPのホームページを探したのですが、探し方が悪いのか?見つかりません。
量販店モデルはホームページ上、別扱いなのでしょうか?見つかりません。

この機種を購入された方、教えてください。マニュアルはどこにあるのでしょう?
ほとほと困っています。よろしくお願いします。

書込番号:10797090

ナイスクチコミ!0


返信する
髭様mk2さん
クチコミ投稿数:788件Goodアンサー獲得:94件

2010/01/17 12:50(1年以上前)

http://h50146.www5.hp.com/doc/manual/

書込番号:10797143

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:301件

2010/01/17 12:54(1年以上前)


髭様mk2さん
クチコミ投稿数:788件Goodアンサー獲得:94件

2010/01/17 12:57(1年以上前)

失礼・・ こっちです
http://h50222.www5.hp.com/support/NY664AA/?lang=ja&cc=jp

書込番号:10797176

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/01/17 12:57(1年以上前)

メーカーサイトにある製品カタログによると、付属品の中にマニュアル一式って書いてありますよ。どっかにあるんじゃないの?

http://h50146.www5.hp.com/lib/doc/catalog/desktop/jdt09897_01_02.pdf

書込番号:10797178

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/01/17 14:24(1年以上前)

皆様、早速のご連絡ありがとうございました。
検索方法が悪かったのか、たどりつけませんでした。
オンボードのX4500では不満なのでグラボを入れようと
思って可能なサイズ等の情報が欲しかったのです。
皆様ありがとうございました。

書込番号:10797513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

迷っています、教えてください

2010/01/16 01:55(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion Desktop PC p6220jp/CT 価格.com限定 クアッド・コアモデル

クチコミ投稿数:4件

正月明けの5日に注文しましたが、
目安の5営業日過ぎても来ないので、問い合わせた所
部品欠品で納期が1月末頃になるらしいです
このスペックでこの値段、お買い得かと思い注文しましたが
納期がまだ2週間もあるとちょっと迷います
HPの対応にも少々不満がありますし・・・

友人に頼まれて注文した品物ですから、早く取り付けてあげたいんですが
同程度のスペック、同価格くらいのPCはないでしょうか?

モニターは別口で購入してありますから必要ないです

書込番号:10790774

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2010/01/16 02:40(1年以上前)

Service Areaさん>
まあ、発注時期があまりよろしくなかったのではないかと?。年末年始直後は海外の部品メーカーも操業していないので部品が搬入されていない可能性もあります。「目安」はあくまでも目安ですけど、今回の製品に関して hpでは納期確定・保証をしていたでしょうか?。納期保証をしていないのであれば、半ばあきらめるしかないと思います。
なお、発注取消し(キャンセル)を行うのであればある程度早い段階できちんと連絡した方が良いと思います。

また他社製品で同程度・同価格帯があるか?、との事ですが、これは正直各社の製品を見てみないと何ともいえないと思います。突発的に低価格を提示する事もありますので。

書込番号:10790875

ナイスクチコミ!0


unagimanさん
クチコミ投稿数:690件Goodアンサー獲得:50件

2010/01/16 07:23(1年以上前)

中国は10日遅れで正月休みになるから
この時期どこでも部品不足

書込番号:10791144

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/01/16 08:33(1年以上前)

 Service Areaさん、こんにちは。

 スペックと価格については何とも言えませんが、お急ぎであれば下記のドスパラはどうでしょうか。
 http://www.dospara.co.jp/goods_pc_topics/share.php?contents=sokunou

書込番号:10791274

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/01/17 00:48(1年以上前)

ありがとうございました

友人と検討した結果、月末まで待つことにしました^^;

ドスパラも調べてみましたが、1万円くらい高くなるようです
同じようなスペックのDELLのミニタワーも販売中止?になったようで
価格表示されてません
このクワッド・コアモデルも価格表示が消えました^^;
注文した時期が悪かったようですね^^;


書込番号:10795260

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HP」のクチコミ掲示板に
HPを新規書き込みHPをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング