HPすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

HP のクチコミ掲示板

(7523件)
RSS

このページのスレッド一覧(全980スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HP」のクチコミ掲示板に
HPを新規書き込みHPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
980

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

サポート

2016/01/11 15:22(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion 550-150jp 価格.com限定モデル

スレ主 sin12さん
クチコミ投稿数:137件

HPのサポートを受けたいのですが、チャット、電話は仕事の為、時間が合いません。
メールでのサポートはないのでしょうか?

書込番号:19481542

ナイスクチコミ!1


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/01/11 15:32(1年以上前)

・HP カスタマーサポート - 連絡
http://h22207.www2.hp.com/jp-ja/contact-hp

・HPカスタマーサポート - お問い合わせ
HP Pavilion Desktop PC 500-305jp
https://support.hp.com/jp-ja/contact-hp/product/HP-Pavilion-500-300-Desktop-PC-series/6879020/model/7169457#Z7_3054ICK0KGTE30AQO5O3KA30F3

「HP カスタマーサポート - 連絡」にPCの型番を入れると「HPカスタマーサポート - お問い合わせ」の画面でWeb上から問い合わせが可能です。
「メール」の欄がありますので、おそらくメールで返してくれると思います。

書込番号:19481578

ナイスクチコミ!0


スレ主 sin12さん
クチコミ投稿数:137件

2016/01/11 15:38(1年以上前)

上記の所に行ってみたのですが、やはりチャット、電話しか出来ませんでした。

書込番号:19481595

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/01/11 15:44(1年以上前)

メールサポート
http://support.hp.com/jp-ja/document/c02167227

次のページで、画面下部にスクロールいただくと、ご利用いただけるお問い合わせのオプションが表示されます。「はい、メールしてください」リンクをクリックしてください。これで担当者へお問い合わせの内容が送信されます。

↑先ほどのフォームでメールでの返信を指定すれば出来るらしいですが・・・だめでしたでしょうか?

書込番号:19481607

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sin12さん
クチコミ投稿数:137件

2016/01/11 15:53(1年以上前)

自分の持っているパソコンがHP Pavilion Desktop - 550-140jp/CTでした。
オプションをクリックするとチャット、電話しかありませんでした。
自分のパソコンでは、出来ないのでしょうか?

書込番号:19481626

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/01/11 16:04(1年以上前)

私の Pavilion は以前にメールで修理サポートが出来たので、出来ない機種もあるのかな・・・

書込番号:19481661

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

電源ユニットが・・

2016/01/06 14:45(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion Desktop PC e9190jp/CT

スレ主 KSM40さん
クチコミ投稿数:10件

理由1
最近寒いせいなのか、起動しようとする際に部屋を温めてからでないと起動しなくなりました
理由2
起動する際も1回起動して電源を強制的に切ってから起動しないと駄目な謎現象・・・
理由3
起動後もネットワークが繋がらず、電源を切って電源コードを一回抜き数秒待ってから起動するとようやく使用できるようになります。

諸悪の根源は電源ユニットにあるのではないかと思ったのと、流石に7年も経つので交換しようと思い相談させていただきたく投稿しました。

ただユニット交換などしたこともないため、何を選べばいいのか全くわかりません。
おすすめの電源ユニットや、それ以外のパーツも交換した方がいいのであれば、ご教授ください。
よろしくお願いいたしますm(__)m

書込番号:19465203

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:300件

2016/01/06 17:21(1年以上前)

電源の話題だけ。
内部構造の写真はこれのページで合ってるかな?
http://favorite-site.com/review/e9190jp/bodycheck8.html

過去スレにも同様の話題があったような。
上記URLの写真の場合、電源はacbel API5PC57という型番なので普通のATX電源で500W程度のものなら(規格上)心配ない。
配置スペースの奥行きが短い(ケーブルが光学ドライブのある5インチベイとぶつかる)ので、電源の奥行きを測り、既にあるものと同じかもっと短いのを。

奥行きは見てないけど、例えば
SST-ST50F-ES
NeoECO Classic NE550C
辺り。

書込番号:19465617

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1738件Goodアンサー獲得:241件

2016/01/06 18:47(1年以上前)

HDDは、購入時のままなのでしょうか?
電源ユニットでは経験がありませんが、寒いと不調になるHDDを所有しており、温めると目を覚まします。

書込番号:19465879

ナイスクチコミ!0


スレ主 KSM40さん
クチコミ投稿数:10件

2016/01/06 19:02(1年以上前)

ご返信有り難うございます!
>twin-driveさん
リンク先の構成そのまんまでした。
採寸してみたところ、NeoECO Classic NE550Cの大きさとほぼ同じというか一緒の大きさのようでした。

ランキングでも1位でお勧めのようなのでこの電源にしようと思うんですけど、550Wと650Wだと消費電力が変わってくるんですかね?

>20St Century Manさん
購入当時のままだったと思います合計3Tの構成です。
HDDの不調によるものなんですか!?

不調多すぎですねw

書込番号:19465932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1738件Goodアンサー獲得:241件

2016/01/06 20:11(1年以上前)

はい。HDDの可能性もあります。

同じ効率で、550Wと650Wだと電源自体の消費電力が増えます。
一般に、電源ユニットの効率は50%負荷時が最も良く、80PLUSのグレードの違いもあります。
電力消費の多いビデオカードを積んでいないのでしたら、無駄のない選定が望ましいと思います。
http://www.pasonisan.com/pc-jisaku/power-80plus.html

古いPCを延命する場合、あちこち壊れたりするとそれなりに費用がかさみます。
弄るのが趣味とかでなければ、買い替えを検討しては如何でしょうか。

書込番号:19466212

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 KSM40さん
クチコミ投稿数:10件

2016/01/06 21:13(1年以上前)

動作不安定だとやはりストレス溜まってくるので、交換したいと思います。
HDDもかぁ・・電源ユニット変えたあとに考えたいと思います(^ー^)

書込番号:19466537

ナイスクチコミ!0


スレ主 KSM40さん
クチコミ投稿数:10件

2016/01/08 01:19(1年以上前)

昨日の今日で届いて早速交換しました!
特に今の所問題なく動いてます。
開けてみたらかなり埃がすごかった^^;

お二方どうもありがとうございましたm(__)m

書込番号:19470397

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

SSDについて

2016/01/02 22:31(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion 550-150jp 価格.com限定モデル

質問があります

使用中のVistaのノートPCの処理が重くなったので、そろそろ買い換えたいなと思い、こちらのPCに興味があり、質問させていただきます
こちらのPCですが、SSDは追加で装着可能なモデルなのでしょうか?
それとも装着済みのHDDと交換という形での装着になるのでしょうか?

ついでの質問があります
エクセルだけ使用したいと思っているのですが、エクセルだけしか使用しないのに別途マイクロソフトオフィスを購入するのはちょっと抵抗があります
今使用しているPCに付いてきたマイクロソフトオフィス2007(CD)をインストールして使用することはできるのでしょうか?
PCの買い替え初のため、初歩的な質問申し訳ありません

よろしくお願い致します

書込番号:19454713

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/01/02 22:39(1年以上前)

仕様書によればSSDを1つ追加できる3.5インチ/2.5インチ兼用ベイの空きが1つあるそうです。
SSDは追加で装着可能です。

今使用しているPCに付いてきたマイクロソフトオフィス2007は、そのPCにだけ使えるライセンスなのでダメです。
下記のようにExcel 2013だけでも単体で売られています。

Excel 2013
http://kakaku.com/item/K0000447659/
\14,364

書込番号:19454734

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60547件Goodアンサー獲得:16155件

2016/01/02 22:41(1年以上前)

>>こちらのPCですが、SSDは追加で装着可能なモデルなのでしょうか?
>>それとも装着済みのHDDと交換という形での装着になるのでしょうか

仕様表のドライブベイの項目を見ると、3.5インチ/2.5インチ兼用×1 (空1)となっていますので、追加で装着出来ることになります。
仕様表
http://h50146.www5.hp.com/lib/jp/ja/products/desktops/personal/spec_pdf/pavilion550_150.pdf

>>今使用しているPCに付いてきたマイクロソフトオフィス2007(CD)をインストールして使用することはできるのでしょうか?

PCに付属しているMS Office(いわゆるOEM版)は、他のPCへインストール事自体ライセンス違反になります。
これは過去スレでも多く質問されていますので、検索して下さい。
新しいOfficeソフトを購入して下さい。

書込番号:19454746

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:298件

2016/01/02 22:45(1年以上前)

>kokonoe_hさん
早々の回答ありがとうございます

レビューの中で、HDDと交換じゃないとSSDが装着できないという風に、私的に捉えてしまったので、そのような質問をさせていただきました

恥ずかしながら、エクセルだけ単体で販売しているのを初めて知りました
結構な値段がするものなのですね…

書込番号:19454759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件

2016/01/02 22:50(1年以上前)

>キハ65さん
ありがとうございます

ライセンス違反なのですか…なるほど
後日過去レスで調べて、理解してみようと思います

書込番号:19454769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

マザーボード上の不明な空間について?

2015/12/31 13:51(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > EliteDesk 800 G1 US G4J26PA#ABJ

スレ主 aotokuchanさん
クチコミ投稿数:2124件

DELLのDimension 530を2台家族で使ってきましたが、Windows XPにPentiumでは流石に古さを感じ、8月に2台を
粗大ごみ出し、HP EliteDesk 800 G1 DMCT (Core i5 4590T)を新たに購入。
その小ささと技術の進歩に、ずっと眠っていたパソコンへの熱が再発してしまいました。

以後オークションで、同じHPのコンパクトPCを3台落札し、修理やら増設などで毎日パソコン三昧の生活です。
さらに年末にcore i7 4790Sを載せた本機を追加注文したところです。

ところで先日Elite 8200を弄ってましたら、マザーボード上に大き目の追加ボードが実装できそうな空間とソケットを発見。
今回注文した800 G1 USCTにも同様な空間があることがわかりました。
ネットでこれらの機種を調べましても何らその子に関して情報がなく、またHPのHPでも何ら記述がありません。

小さめのグラフィックボードでも載りそうな感じですが、どなたか情報をお持ちではないでしょうか?





書込番号:19449027

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60547件Goodアンサー獲得:16155件

2015/12/31 14:04(1年以上前)

>高性能グラフィックスカードの増設などに最適なPCI Express x16スロット2基と、PCI Express x1スロット2基を備え、将来の拡張・増設にも対応可能です。
http://h50146.www5.hp.com/directplus/desktops/800sf/

書込番号:19449059

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/12/31 14:25(1年以上前)

>>注文した800 G1 USCTにも同様な空間があることがわかりました。

HP EliteDesk 800 G1 US/CTはコンパクトなタイプなので何も増設は出来ません。
HP EliteDesk 800 G1 DM/CTもコンパクトなタイプなので何も増設は出来ません。

HP EliteDesk 800 G1 SF/CTの方ではないでしょうか?

HP EliteDesk 800 G1 SF/CTの方は3.5インチHDDが1つ、2.5インチHDD(SSD)が1つ増やせる空きがあるようです。

あとは、ビデオカードや増設カード用のPCI-Ex16が1つ、PCI-Ex4(x16形状)が1つ、PCI-Ex1が2つ空きがあります。
こちらはロープロファイルという幅が狭く小さい仕様のビデオカードや増設カード用になります。

書込番号:19449101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:398件

2015/12/31 14:35(1年以上前)

動作保証はhpのスペアパーツナンバー708866-001以外にないです。
内部をいろいろいじりたいのであれば、自作もしくは組み立て代行、ショップブランドから選ぶとやりやすいです。

AMD Radeon HD 7650A 2GB MXM Graphics 708866-001
・MXM 3.0 Type A – 35W
・AMD Radeon HD 7650A 2GB DDR3 MXM graphics

hpのサイトでマニュアルなどを探す場合、日本になくてもUSにある場合があるのでそちらも確認してください。

書込番号:19449120

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 aotokuchanさん
クチコミ投稿数:2124件

2015/12/31 16:01(1年以上前)

皆さん早速の返事有難うございます。
こんなところでの質問、絶対に返事などいただけないと思っていました。本当に感謝感謝です。

susumus555さんへ

正にこれです。情報有難うございます。もっとUS方面を除いてみたいと思います。

書込番号:19449294

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

LANポートの有無

2015/12/12 10:12(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion 550-150jp 価格.com限定モデル

スレ主 zero919さん
クチコミ投稿数:3件

ある日突然、会社のDELLデスクトップパソコンのHDDが「危険だよっバックアップして下さい」と警告が出たので、そろそろ買い替えを検討。HDDを交換すれば大丈夫だと思うのですが、これまで何かと不具合が多かったので。

価格ドットコムさんでいろいろ見て回り、「Pavilion 550-150jp 価格.com限定モデル」が一番コスパが良さそうに思えたので購入を検討中ですが、 スペック情報にLANポートの記載がない。無線LANはある。「Pavilion 550-140jp/CT 価格.com限定パフォーマンスモデル」には記載されているということは、やっぱり150ipには無いということでしょうか?会社使用のパソコンのため、有線LANは必須。

価格.com限定モデルなので詳しい仕様が解らず困っています。教えて頂けると助かります。

書込番号:19396801

ナイスクチコミ!0


返信する
JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2015/12/12 10:21(1年以上前)

仕様書pdf
http://h50146.www5.hp.com/lib/jp/ja/products/desktops/personal/spec_pdf/pavilion550_150.pdf
ここで、確認してください。

書込番号:19396837

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 zero919さん
クチコミ投稿数:3件

2015/12/12 10:36(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます!
仕様書確認したところ、「ネットワークコントローラー 10/100/1000Mbps オンボードネットワークコネクション」と記載されておりました。(最初からスペック情報に記載あったら良かったと思うのですが、当たり前すぎて端折られたのかなぁ〜)

このパソコンにて稟議上げたいと思います。
他の方のクチコミ情報で納期が遅いとあったのが気になるところですが(笑)


本当に助かりました。ありがとうございました♪

書込番号:19396893

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/12/12 13:31(1年以上前)

このような箱型のデスクトップPCにはほぼ必ず有線LANポートがありますので大丈夫ですよ。

価格コムのスペック表示はたまに抜け落ちている事があります。

書込番号:19397324

ナイスクチコミ!2


スレ主 zero919さん
クチコミ投稿数:3件

2015/12/14 12:23(1年以上前)

>kokonoe_hさん
ありがとうございます。今みたら、スペック情報にLANの有無 追記されてました。
質問してみて良かったです。

書込番号:19403185

ナイスクチコミ!0


JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2015/12/14 12:31(1年以上前)

ほんとだ、価格.comさん このスレッドみて追記したんでしょうね。
めずらしいですね、でもいいことだと思う、すぐに修正してくれるところは。

書込番号:19403205

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ブルーレイドライブについて

2015/12/02 12:13(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > ENVY 750-180jp/CT カスタムモデル

クチコミ投稿数:2件

こちらの商品を購入した方に質問なのですが、ブルーレイドライブ(スリムドライブ)は何処のメーカーでしたか?pioneerですか?

書込番号:19369619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2015/12/02 23:59(1年以上前)

すいません自己解決しました。

書込番号:19371443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HP」のクチコミ掲示板に
HPを新規書き込みHPをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング