HPすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

HP のクチコミ掲示板

(7523件)
RSS

このページのスレッド一覧(全980スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HP」のクチコミ掲示板に
HPを新規書き込みHPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
980

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 デスクトップの買い替え

2014/03/02 23:23(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > HP 110-240jp 価格.com限定モデル

スレ主 もぉりさん
クチコミ投稿数:4件

初めまして。こちらのサンキュウモデルと、DellのInspiron3647ベーシックWindows8.1搭載モデル ¥49.980では、どちらのほうが、お買い得でしょうか??  サンキュウは、キングオフィスと、送料で、¥47.460でした。
CPUの事も、よくわからないので、宜しくお願いします。

書込番号:17258083

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/03/02 23:35(1年以上前)

動画のエンコードでもしない限りは、AMD A10-6700のサンキューモデルの方が拡張性もあり良いです。
サンキューモデルは値段の割に良く作ってあると思います。

HP Pavilion 500-210jp サンキューモデル0228
http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/promotions/desktops/20140227weekend_desktops/

書込番号:17258143

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 もぉりさん
クチコミ投稿数:4件

2014/03/02 23:55(1年以上前)

早い回答ありがとうございます。CPUのAMDと、Core i3dでは、どちらが上なのですか??
 HDDは、500GBでも足りますか??

書込番号:17258216

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/03/03 00:04(1年以上前)

CPUの100%性能を使い切るような動画のエンコードではCore i3 3240TとAMD A10-6700は同じくらいの性能です。ただ、AMD A10-6700の方が2倍以上電気を食います。

ゲームなどのグラフィックではAMD A10-6700の方が性能が高いです。軽いゲームくらいならこなします。

500GBですと1600万画素のデジカメで6万枚ほどデータを保存できます。
フルHDの動画なら70時間くらい録画できます。
使う用途によっては500GBでも十分すぎる方もいますし、私のように16000GBでも全く足りない人もいます。
用途次第です。

書込番号:17258254

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 もぉりさん
クチコミ投稿数:4件

2014/03/05 13:14(1年以上前)

色々と教えていただき、ありがとうございました。DellかHPのどちらにするか、悩みましたが・・・HPのサンキューモデルに決めます。

書込番号:17267594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

このパソコンで可能でしょうか。

2014/02/23 01:15(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion 500-210jp スタンダードモデル

スレ主 登山中さん
クチコミ投稿数:45件

xpからの買い替えを考えています。自分のパソコンの使用用途はネットや動画鑑賞。また、ワード・エクセルでの書類作成程度なのですが、このパソコンでyoutubeのフルハイビジョンの再生は無理でしょうか。カクカクになりますか。

書込番号:17225554

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2014/02/23 01:25(1年以上前)

余裕で大丈夫ですy

ただし、Word/Excelなどは別売りです。液晶も付属してません。

書込番号:17225580

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2014/02/23 02:21(1年以上前)

本体のみですし、Excel&Wordとモニターを買うことになりますから、あと約4万円位は必要になってきますね。
スペック的には充分ですよ。

書込番号:17225682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

DVD-ROMドライブ の交換

2014/02/21 23:24(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion 500-140jp/CT カスタムモデル

クチコミ投稿数:11件

購入時はDVDを作成する予定は全く考えてなかったので、DVD-ROMドライブを選択して購入しておりましたが、
最近、DVDを作成する機会が出てきて、いざ挑戦といった所でドライブが対応していない事を思い出し、
すっかり凹んでおりました。

こちらのPC、今更ですが市販の内蔵型DVDスーパーマルチドライブを付け替える事は出来ますでしょうか?
出来る場合は何に注意して購入すれば良いか等ありましたら教えてください。
出来ない場合は・・・諦めます。

書込番号:17220663

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9194件Goodアンサー獲得:1136件

2014/02/21 23:28(1年以上前)

面倒くさいことしたくなければ、USBの外付け買っとけばいいんじゃないかと。
大量に作成するのでなければ、ポータブルタイプなやつなんか3000円もしないで買えるし。
内蔵ドライブはもうちょい安いけど、PCの中を開けて配線と苦闘するより楽かな、と思います。

書込番号:17220676

Goodアンサーナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/02/21 23:46(1年以上前)

もちろん交換できます。
ブルーレイドライブにも交換可能です。

書き込みできるDVDドライブ \1,849〜
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000595270_K0000476097_K0000598995_K0000598994_K0000512745_K0000505681_K0000579753

書き込みできるBDドライブ \5,980〜
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000559569_K0000369292_K0000605207_K0000591944_K0000447550_K0000591945_K0000461586

書込番号:17220748

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60521件Goodアンサー獲得:16144件

2014/02/22 00:13(1年以上前)

分解ブログ。交換は、結構面倒そう。
http://cork34.blog.jp/archives/1959872.html

書込番号:17220869

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/02/22 00:58(1年以上前)

オイラも交換より外付けを追加の方が楽だと思います。基本はUSBケーブルを繋ぐだけですから。

ポータブルタイプは比較的安価ですが、

1. 書き込みが遅い
2. USBからの供給電力が不足し動作が不安定になる事がある(個人的経験では多い)、または焼きこみに失敗する。
3. USBケーブルがやたらと短く、デスクトップの背のUSB2.0ポートに等に届かない場合がある。
4. ドライブの上に 物が置けない... ので、手狭になる。

の問題があります。1,4 は我慢しても 2は ACアダプタを買います事になります。ACアダプタやらUSBの細いケーブルが絡まってグチャグチャして、ポータブルなのに、却ってハンドリングに手間取る事もあります。

という事で今回はデスクトップという事もあり、最初からAC電源で使う大き目のタイプをお勧めします。

一番安価なので

http://kakaku.com/item/K0000150172/

で十分でしょう。 こういうタイプは、書き込みはポータブル型の3倍位早いのが普通みたいですね。
こちらは、万が一にも供給電力が不足する心配はないです。

もちろん、分解の手間を厭わないなら内蔵の交換の方がよりすっきりしますが、ご判断はお任せします。

書込番号:17221016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:65件

2014/02/22 06:10(1年以上前)

取り付けを断念した場合

http://groovy.ne.jp/products/hddset/ud_500sa.html

これを使えば なんとかなるw

書込番号:17221353

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/02/22 07:34(1年以上前)

>>これを使えば なんとかなるw

これ
便利ですよねぇw

書込番号:17221471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2014/02/23 17:28(1年以上前)

皆様、アドバイスありがとうございました。
外付けを考慮するのが、自分の能力的に安全そうな感じです^^

書込番号:17228034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ゲームについて

2014/02/21 09:47(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion 500-210jp スタンダードモデル

クチコミ投稿数:3件

この機種で以下のゲームが快適に出来るかどうか教えて下さい。

フォールアウト3
フォールアウトニューベガス
シヴィライゼーション4と5
RPGツクールvx

PS3のフォールアウト3はプレイした事があるのですが、PS3の画質と同等かより綺麗にプレイすることは可能でしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:17218151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2014/02/21 10:23(1年以上前)

FO3、FONVについては残念ながら
3Dゲーム舐めんなよ状態かと。
当該機種のパーツ詳細まで確認してませんが
ビデオカードの追加で其なりにはなるかもしれません。
ざっくり言えばPC本体にかける予算不足でしょうね。

書込番号:17218247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2014/02/21 11:17(1年以上前)

Wiki見直して来ました。
う〜ん一応は快適環境として遊べるのかな?
少なくともPC本体メモリは8GB迄増やしといた方が良いでしょうね。
遊ぶ時の画面解像度も関係しますが、先ずは
メモリ増設だけで遊んでみて不満が出たらビデオカード追加で。
後このCPU1.8GHzらしいですが2GHz位のCPU積んだ製品有りませんかね?

書込番号:17218364 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:32件

2014/02/21 15:18(1年以上前)

PS3版よりも高画質ということなら、この機種では力不足。

GF760Ti以上のグラフィックカードを積んだ機種を探す。

書込番号:17218979

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/02/21 15:47(1年以上前)

お二人ともどうもありがとうございました。

やはり安いのには理由があるようですね。

書込番号:17219054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2014/02/21 16:34(1年以上前)

例えで少しオーバースペックになりますがBF4モデルのゲームPCってのを調べてみて下さい。
フォールアウトの次のスカイリム相当に向いた品になりますが
多分価格帯が10万前後から上になるハズです。
せっかく買われるのですから遊ぶタイトルから
そこらへんの品をオススメしたかったです。

書込番号:17219162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/02/21 18:14(1年以上前)

ハイスペックなPCもいいですね。
色々考えて買おうと思います。ありがとうございました。

書込番号:17219432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 無線LANをつかいたい!

2014/02/14 17:40(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion 500-140jp/CT カスタムモデル

クチコミ投稿数:10件

この、パソコンを無線LANに繋ぎたいのですが、やはりケーブル等で繋がないとLANは使えないですか?

書込番号:17190706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2014/02/14 18:03(1年以上前)

デスクトップ機なんだし有線LANで使うのがベスト。

書込番号:17190788

Goodアンサーナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/02/14 18:09(1年以上前)

イーサネットコンバータを使えば無線LAN接続できます。


NEC Aterm WL300NE-AG (Ethernet子機) PA-WL300NE/AG
http://www.amazon.co.jp/dp/B0037TSALC/

書込番号:17190807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2014/02/14 18:18(1年以上前)

USBで接続する子機を使ってもいいです、例えば。

http://www.iodata.jp/product/network/adp/

書込番号:17190840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2014/02/14 18:41(1年以上前)

無線LANブロードバンドルーターを使っているなら、
無線LANアダプタ(子機)があれば使える。
http://kakaku.com/specsearch/0064/

書込番号:17190922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2014/02/14 19:31(1年以上前)

・USB子機を前面コネクタあるいは背面から前に引き出す
・LANコンバーターで接続
どちらでも好きな方を。

書込番号:17191080

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/02/14 19:58(1年以上前)

無線LANアダプタというUSBを無線LANにする子機を使用すれば無線LANでのインターネットが可能です。
子機は比較的安価ですし性能も悪くないです。
例えば、下記の子機ならWindows 8.1にも対応していますので、OSをアップグレードしても使用できます。
アンテナも比較的大きく感度も良いので如何でしょうか?

PLANEX
GW-450D KATANA
http://kakaku.com/item/K0000566697/
\2,579

対応OS
Windows 8.1(32/64bit) / 8(32/64bit) / Windows 7(32/64bit)
Windows Vista(32/64bit) / Windows XP SP3(32bit)

書込番号:17191180

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

3.5インチベイについて

2014/02/13 22:23(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion 500-140jp/CT Core i7・メモリ4GB搭載 カスタムモデル

スレ主 s301さん
クチコミ投稿数:3件

昨日メーカーに問い合わせたのですがSATAは2つ空きがあるのですが3.5インチベイが1つとのこと
2台目のHDDやSSDをケースにマウントする良い方法ってありますか?

書込番号:17187836

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/02/13 22:33(1年以上前)

デスクトップPC購入 HP Pavilion 500-140jp/CT
http://cork34.blog.jp/archives/2493275.html

↑3.5インチHDDは増設不可です。
2.5インチHDDや2.5インチSSDは1つだけ増設可能です。
詳しくは上記のサイトを見て下さい。

書込番号:17187894

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 s301さん
クチコミ投稿数:3件

2014/02/13 23:12(1年以上前)

ありがとうございます!
2.5は入るんですね。安心しました。
欲を言えばHDD×2 SSD×1にしたかったのですがHDD2はUSBで外付けにします。

書込番号:17188137

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HP」のクチコミ掲示板に
HPを新規書き込みHPをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング