HPすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

HP のクチコミ掲示板

(7523件)
RSS

このページのスレッド一覧(全980スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HP」のクチコミ掲示板に
HPを新規書き込みHPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
980

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 オフィスのライセンス数

2017/10/13 08:03(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion 27-a272jp 価格.com限定 Core i7・ブルーレイ・SSD搭載モデル(タッチ対応)

クチコミ投稿数:14件

オプションでオフィスを付けたいのですが、ライセンス数はパッケージ版と同様に2つありますか?
保有しているノートPCにも入れたいです。
1つでしたら、オプションにしないでパッケージ版を買おうと思います。
ご存じの方教えて下さい。

書込番号:21274159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60488件Goodアンサー獲得:16135件

2017/10/13 09:17(1年以上前)

カスタマイズ出来るMicrosoft Office Personal Premium又はMicrosoft Office Home & Business Premiumは、1台につき1ライセンスです。
PCが壊れたり、廃棄すると、ライセンスは終了します。

書込番号:21274294

ナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/10/13 10:08(1年以上前)

>たつたーつたつさん

パソコンに付属するライセンスは1台までですが、

Microsoft Office 2016では、パッケージ版は廃止され、ダウンロード版とサブスクリプション版があります。
ダウンロード版は、同時には2台のパソコンにインストールできますので、たつたーつたつさんのニーズに合います。

CD/DVD メディアでの提供がされないので、インターネットに接続しないでインストールすることは困難になりました。

ご参考
Office 365 と パッケージ版 Office 2016 の課金方法の違いや価格比較
http://officekun.hatenablog.com/entry/2017/05/04/Office_2016_ダウンロード版とサブスクリプション版
(文字列全体をブラウザのアドレス欄にペーストしてください)

書込番号:21274387

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60488件Goodアンサー獲得:16135件

2017/10/13 10:29(1年以上前)

Office 2016には、量販店などではライセンスキーが書かれたPOSAカードが、パッケージ版として提供されています。
ライセンス1つにつき、2台のPCへインストール出来ます。
>Office 2016 パッケージ製品 ご利用ガイド
https://www.microsoft.com/ja-jp/office/2016/fppsetup/default.aspx

POSAカード(パッケージ版)は下記写真のとおりです。
http://zigsow.jp/img.php?a=a&w=642&h=642&filename=mi_18080_1463295114_1970517325.jpg

Premiumは下記写真のとおりです。
https://www.9-soft.com/wp-content/uploads/2016/11/premium-office-365_3.jpg

書込番号:21274424

ナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/10/13 12:26(1年以上前)

わたしの紹介したウェブサイトには、

〉マイクロソフト社は最新版のOffice 2016では、パッケージ版が廃止で、ダウンロード版とサブスクリプション版に分けて提供しました。

と記述されていたため、そのまま、パッケージ版は廃止と書いてしまいました。

正しくは、インストール販売は行わず、とすべきだと思います。

>キハ65さん
ご解説、ありがとうござました。

書込番号:21274605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2017/10/13 12:46(1年以上前)

皆さま、丁寧なご回答ありがとうございました。
2台にインストールできるダウンロード版を購入したいと思います。

書込番号:21274653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/10/13 12:55(1年以上前)

誤字訂正します。

正しくは、インストール販売は行わず、とすべきだと思います。

正しくは、インストールメディア販売は行わず、とすべきだと思います。

書込番号:21274671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップパソコン > HP > Pavilion 570-p053jp 価格.com 限定モデル Core i5(Kaby Lake)+SSD搭載モデル

2017-09 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1703 の累積更新プログラム (KB4038788)
2017-09 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1703 セキュリティ更新プログラム (Adobe Flash Player 対応) (KB4038806)

 9/14、2つのアップデート後、WIN10の起動が20秒から10分程度かかるようになりました。
 9/11のシステムに復元すると直ります。しかし、また強制アップデートされ遅くなります。

 どなたかご教示ください。よろしくお願い致します。

書込番号:21204935

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/09/17 15:15(1年以上前)

HP カスタマーサポート - ソフトウェアおよびドライバーのダウンロード
Pavilion 570-p053jp
https://support.hp.com/jp-ja/drivers/selfservice/hp-pavilion-570-p000-desktop-pc-series/13823514/model/16779330

↑アップデート後にドライバも最新のものに更新してみては?

書込番号:21204956

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/09/17 15:40(1年以上前)

>しろくろものくろーむさん

JPCERT が、KB4038788のインストールを呼び掛けていますので、以前の状態に戻したまま、という訳にはいきません。

セキュリティ対策のためですから、Windows 起動が多少遅くなってもやむを得ないですが、「20秒から10分程度」と幅が大きいですね。

10分掛かる時には、他のWindows Update のインストールが続いていませんか?

10分掛かることが多いようでしたら、元の状態に復元して、改善版がリリースされるのを待つのもやむを得ない思います。

2017年 9月マイクロソフトセキュリティ更新プログラムに関する注意喚起
https://www.jpcert.or.jp/at/2017/at170036.html

書込番号:21205031

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:241件

2017/09/19 20:44(1年以上前)

これかな?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000981004/SortID=21211185/

書込番号:21211767

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2017/09/21 11:39(1年以上前)

>http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000981004/SortID=21211185/

↑と同じだと思います。
HPの修正プログラム(sp81965)をインストールすれば解決できます。
ダウンロード先:https://ftp.hp.com/pub/softpaq/sp81501-82000/sp81965.exe

書込番号:21215859

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

SSDの交換 と クローン作成可能ですか

2017/09/21 10:11(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion 27-a272jp 価格.com限定 Core i7・ブルーレイ・SSD搭載モデル(タッチ対応)

スレ主 oyaji2号さん
クチコミ投稿数:28件 Pavilion 27-a272jp 価格.com限定 Core i7・ブルーレイ・SSD搭載モデル(タッチ対応)の満足度4

レビューに書いていますがSSDの容量不足と故障時の対応心配しています。そこで、
1.このモデルに使われているSSDは自分で交換することができますか?
2.このM.2タイプのSSDのクローンはできますか

やろうとしているのは、今のSSDの内容をそのまま容量の大きいSSDにクローンを作り、交換してしまおうと考えてます。

VAIOの一体型で同じようにしてHDDの容量アップ後に交換したり、メモリ増設など自分でやっていますので、カバーの開け方と接続方法だけわかれば自力で対応できますが、パネルを開けて接続方法などチャレンジしている方いますか?

また このタイプのSSDでクローン作成の仕方わかる方いますか
もちろんメーカー保証から外れるのは理解してますし、容量不足が見えたところでと思ってます。

気長に報告待ちます。

書込番号:21215691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60488件Goodアンサー獲得:16135件

2017/09/21 10:19(1年以上前)

>>1.このモデルに使われているSSDは自分で交換することができますか?
>>2.このM.2タイプのSSDのクローンはできますか

>>VAIOの一体型で同じようにしてHDDの容量アップ後に交換したり、メモリ増設など自分でやっていますので、カバーの開け方と接続方法だけわかれば自力で対応できますが、パネルを開けて接続方法などチャレンジしている方いますか?

筐体の開け方は過去スレに有るので、後の1、2の質問は自力で解決して下さい。
>メモリー増設について
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000944022/SortID=21105395/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=SSD#tab

背面を開けた写真
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000944022/SortID=21105395/ImageID=2821800/

書込番号:21215703

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 oyaji2号さん
クチコミ投稿数:28件 Pavilion 27-a272jp 価格.com限定 Core i7・ブルーレイ・SSD搭載モデル(タッチ対応)の満足度4

2017/09/21 10:21(1年以上前)

なんども返信ありがとうございます

書込番号:21215709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/09/21 10:23(1年以上前)

>oyaji2号さん

機種は違いますが、HP Pavilion のSSD交換レポートがありますので、参考資料になさってください。

【レビュー】HP Pavilion 24-a173jpの分解・SSD換装・メモリ増設方法
https://setting.jp/hp-pavilion-24-a173jp/

書込番号:21215714 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップパソコン > HP > Pavilion 27-a272jp 価格.com限定 Core i7・ブルーレイ・SSD搭載モデル(タッチ対応)

スレ主 oyaji2号さん
クチコミ投稿数:28件 Pavilion 27-a272jp 価格.com限定 Core i7・ブルーレイ・SSD搭載モデル(タッチ対応)の満足度4

レビューでは書きませんでしたが

SSD+HDDの構成でリカバリデータ 11Gくらいがeドライブとして割り当てられています。これって削除してもいいのでしょうか?
すでにリカバリーDVDは作成済みです。

VAIOのように予約領域で通常はアクセスできないようになっていました。どうしても必要ならそのように設定することできますか?

書込番号:21215595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/09/21 09:43(1年以上前)

>oyaji2号さん

以下の方法で削除できます。

回復パーティション削除 「Windows10」
https://ex1.m-yabe.com/archives/1832

書込番号:21215609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 oyaji2号さん
クチコミ投稿数:28件 Pavilion 27-a272jp 価格.com限定 Core i7・ブルーレイ・SSD搭載モデル(タッチ対応)の満足度4

2017/09/21 09:50(1年以上前)

削除しても問題無いのでしょうか

hp のマネージメント系ソフトへの影響ありますか

書込番号:21215627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60488件Goodアンサー獲得:16135件

2017/09/21 09:51(1年以上前)

>ディスクや USB フラッシュドライブなどのリカバリ メディアを使用して復元
https://support.hp.com/jp-ja/document/c04777659#AbT6

上記の方法で初期化出来まするので、リカバリー領域は削除出来ます。

書込番号:21215631

ナイスクチコミ!2


スレ主 oyaji2号さん
クチコミ投稿数:28件 Pavilion 27-a272jp 価格.com限定 Core i7・ブルーレイ・SSD搭載モデル(タッチ対応)の満足度4

2017/09/21 09:53(1年以上前)

ありがとうございます

pcは詳しいのですが リカバリや各メーカーのマネジメントソフトはそれぞれ異なるので、こればっかりは正解が無く、質問させていただきました。

書込番号:21215640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60488件Goodアンサー獲得:16135件

2017/09/21 09:55(1年以上前)

>>hp のマネージメント系ソフトへの影響ありますか

Cドライブについては弄らないので、影響有りません。

書込番号:21215647

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40409件Goodアンサー獲得:5687件

2017/09/21 09:55(1年以上前)

こういう書き方は嫌みに聞こえるかもしれませんが。その辺を質問するレベルなら、リカバリー領域はそのままにしておいた方が良いと思います。
その作成したDVDで、本当にリカバリーが出来るか試しましたか? そのDVDがいつまでも保つと思いますか? 無くしませんか?
そもそもリカバリーDVDは、緊急時の手段を増やすための物です。わざわざ減らすなんてことは、極力避けた方が良いかと思います。

私ならですが。
128GBでは少ないので11GBが惜しいということなら、256GBのSSDを買ってクローン。オリジナルのディスクはそのままで保存しておきます。

書込番号:21215651

ナイスクチコミ!4


スレ主 oyaji2号さん
クチコミ投稿数:28件 Pavilion 27-a272jp 価格.com限定 Core i7・ブルーレイ・SSD搭載モデル(タッチ対応)の満足度4

2017/09/21 09:57(1年以上前)

リカバリDVDは作成してありますが、当面は余裕があるのでそのままにしておくます。

書込番号:21215659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ゲームについて

2017/09/19 23:05(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion 24-a270jp 価格.com 限定モデル Core i7(Kaby Lake)搭載モデル

スレ主 るにこさん
クチコミ投稿数:9件

こちらのパソコン(写真に載っているセットのみ)で遊ぶことは可能でしょうか?

書込番号:21212196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60488件Goodアンサー獲得:16135件

2017/09/19 23:19(1年以上前)

インターネット環境は有れば、液晶一体型デスクトップPC(キーボード、マウス付属)なので遊べます。

書込番号:21212231

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/09/19 23:24(1年以上前)

PUBGをするのは全く無理です。
PUBGをするのは高性能のCPUに高性能のビデオカードが必要です。
軽自動車でF1のレースに出るようなものです。
CPUはそれでも問題ないですが、ビデオカードは高性能なGTX1060 6GB以上が必要です。

書込番号:21212246

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2017/09/19 23:24(1年以上前)

七並べとか五目並べなら、どんな低スペックのパソコンでも遊べます。
このパソコンは、高度な動きのあるゲームには、向きません。
ゲームパソコンと宣伝されているパソコンを選ぶのが間違いがないです。

激しくオススメできない!ゲーミングノートPCを買ってはいけない5つの理由
http://www.moxbit.com/2013/03/no-gaming-book-5-reason.html

書込番号:21212248

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/09/19 23:27(1年以上前)

少なくとも↓のようなゲーム用PCが必要です。

GTX1060搭載モデル \97,178〜
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000934175_K0000956368_K0000934183&pd_ctg=0010

書込番号:21212260

ナイスクチコミ!0


A B Cさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/19 23:57(1年以上前)

付属品、ゲームに関して
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000984763/SortID=21203474/

と同件

書込番号:21212322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:41件

2017/09/20 02:24(1年以上前)

「PUBG 推奨」でググってみて下さい。
何が必要なのかが分かりますので。

事務・音楽・静止画・2D動画主体とゲーム・3D動画主体では、
PCに求められるパワーがまっっっっっっっったく違います。

ゲーム用PCをお探し下さい。

書込番号:21212515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:41件

2017/09/20 02:40(1年以上前)

ちなみにですが、オンラインゲームは有線LAN接続でのプレイをお薦めします。

書込番号:21212523

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

プチプチ音(ノイズ)はしますか?

2017/08/05 10:47(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion 27-a272jp 価格.com限定 Core i7・ブルーレイ・SSD搭載モデル(タッチ対応)

クチコミ投稿数:55件

本日、注文をしました。
しかし、プチプチと音(ノイズ)がするという書き込みを見て、不安になっています。
実際に使われている方で、音がする、しないを体験談で教えていただければ幸いです。
(HPに電話で聞いても、把握していませんとの返答でした。)
よろしくお願いいたします。

書込番号:21094506

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2017/08/05 12:09(1年以上前)

HPドライバページを見ると「オーディオに生じたひびサウンド問題」を回避するBIOSがリリースされているようで、ハードウェア上の問題ではなく、ソフトウェア的なトラブルだと思われますね。
https://support.hp.com/jp-ja/drivers/selfservice/hp-pavilion-27-a200-all-in-one-desktop-pc-series/13823538/model/15760551

書込番号:21094661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2017/08/05 13:45(1年以上前)

>レスリーサカエさん
早速のお返事ありがとうございます。
BIOSは4つありますが、どれを入れたらいいのか分かりません。
また、BIOSを更新しないと、やはりノイズは出るのでしょうか?

書込番号:21094834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2017/08/07 11:51(1年以上前)

>BIOSは4つありますが、どれを入れたらいいのか分かりません。
同じROMファミリーのものを入れないといけないので、確認方法やインストール方法はカスタマーケアセンターまでお問い合わせしたほうが確実です。

>また、BIOSを更新しないと、やはりノイズは出るのでしょうか?
お使いのPCで「プチプチ音」が出ている場合は該当BIOSを更新すればよいと思いますが、出ていない場合、正常な場合は更新不要だと考えてよいでしょう。

書込番号:21099315

ナイスクチコミ!0


yoursignさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/24 14:04(1年以上前)

27-a272jp本日届いて電源入れたらプチプチ音がスピーカー左の方からします。
また音声も全く出ないのでカスタマーに電話。中国大連につながりました。
日本語は上手にしゃべておられました。
本題です。
届いたPCのBIOSはF.15になっていたのでF.17にアップロードを指示され実行しましたが
改善されず。
また音声が出ないことに関してはデバイスマネージャーを開いてRealtek High Definition Audioを右クリックでアンインストール。
ドライバーのダウンロードより Realtek オーディオドライバー6.0.1.8108Rev.Aをインストールの指示。
結果改善されず。
最後にスピーカーアイコンよりミュートにしてみるよう指示。
プチプチ音消えず。
ハードに問題あるということで製品の交換となりました。手配中です。

書込番号:21141460

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:55件

2017/08/25 18:40(1年以上前)

情報ありがとうございます。
実は私も本機を購入し、昨日の夜に届いたところです。
今、設定をしているところですが、今のところプチプチ音はしていないようです。
当たり外れがあるんですかね?

書込番号:21144500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HP」のクチコミ掲示板に
HPを新規書き込みHPをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング