HPすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

HP のクチコミ掲示板

(7523件)
RSS

このページのスレッド一覧(全980スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HP」のクチコミ掲示板に
HPを新規書き込みHPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
980

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

S-ATAポートの空きはありますか?

2012/12/21 20:08(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion Desktop PC p6-2270jp ブルーレイモデル H1Q23AA-AAAA

クチコミ投稿数:1153件 Pavilion Desktop PC p6-2270jp ブルーレイモデル H1Q23AA-AAAAの満足度4

仕様では、空きベイが無いことは記載されてますが
マザーのS-ATAポートは記載がされていません。

空きポート数が分かる方いましたら教えてください。

書込番号:15510458

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/12/21 20:42(1年以上前)

HDDとBDドライブで2つ使用ですから、空き1〜2本はあるかと。

書込番号:15510611

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1153件 Pavilion Desktop PC p6-2270jp ブルーレイモデル H1Q23AA-AAAAの満足度4

2012/12/23 11:02(1年以上前)

返信ありがとうございます。

>HDDとBDドライブで2つ使用ですから、空き1〜2本はあるかと

↑だといいのですが・・・(^^;

これの前?のモデルのレビュー記事で
空きがあるような写真は見つけられました。

書込番号:15517778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1153件 Pavilion Desktop PC p6-2270jp ブルーレイモデル H1Q23AA-AAAAの満足度4

2012/12/25 16:05(1年以上前)

発注しました。
空きについては実機で確認したいと思います。

書込番号:15528112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1153件 Pavilion Desktop PC p6-2270jp ブルーレイモデル H1Q23AA-AAAAの満足度4

2013/01/18 08:39(1年以上前)

実機確認しました。
結果空きは2つありました。

また電源ケーブルも短いですが
2つ余りがありました。

#今回SSD導入しましたが、苦労しました(^^;

書込番号:15634854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

デュアルモニタ

2013/01/13 15:09(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion Desktop PC p2-1340jp/CT 価格.com限定モデル

スレ主 iizotaishiさん
クチコミ投稿数:2件

初心者です。
デュアルモニタに出来ますか?

書込番号:15612321

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2013/01/13 15:27(1年以上前)

可能だね。
DsubとDVIで

書込番号:15612400

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 iizotaishiさん
クチコミ投稿数:2件

2013/01/13 15:42(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:15612472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

パーティションは?

2013/01/06 17:26(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion Desktop PC p6-2270jp ブルーレイモデル H1Q23AA-AAAA

クチコミ投稿数:187件

このマシン買いたいのですが(1TB)パーティションは?どうなってるか分かる方教えてください。

書込番号:15580945

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/01/06 17:40(1年以上前)

持っていないのでサパーティションのサイズは分かりかねますが・・・

パーティションのサイズは後からでも簡単に変更可能です。

書込番号:15581023

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2013/01/06 21:49(1年以上前)

EASEUS Partition Masterといったフリーソフトを活用してみてはいかがですか?
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/defrag/easeuspart.html

書込番号:15582345

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件

2013/01/10 18:26(1年以上前)

お二人様ご回答ありがとうございます。無事windows7のディスクの管理から変更できました
cドライブ(300G)dドライブ(700G)としました。

書込番号:15599035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

パソコンが起動しません…

2013/01/09 18:43(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion Desktop PC HPE-580jp/CT

スレ主 じいどさん
クチコミ投稿数:1件

昨日から急に起動しません

型式 HP製 HPEー580jp

*電源は入ってHPのランプは点灯する。

キーボードのランプは点きません。
パソコン前面のHDD起動ランプも点きません。
側面の蓋を外してみたのですが、CPUファンは回ってます。

症状に詳しい方教えて下さい。m(_ _)m

書込番号:15594835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
つくおさん
クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:377件

2013/01/09 19:42(1年以上前)

サポセンに連絡しましょう。
ここであれやこれやとやって駄目でしたてなっても誰も
保証してくれませんよ。

書込番号:15595049

ナイスクチコミ!2


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2013/01/10 10:07(1年以上前)

ハードディスクと光学ドライブの電源と SATA ケーブルを抜いて、
ボタン電池外してから 5分ほど待って、
再度ボタン電池を装着して起動するか試してみてください。

電源ユニットからのケーブル類がきちっと刺さっているかも確認してください。

書込番号:15597502

Goodアンサーナイスクチコミ!1


つくおさん
クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:377件

2013/01/10 13:05(1年以上前)

越後犬さん
正気ですか?
越後犬さんの書き込みによるありとあらゆる
トラブルに責任を持てるのでしょうか?

自作機ではないのでメーカーの然るべきサポートを受けるべきだと思いますが
どうでしょう?

書込番号:15598051

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2013/01/10 13:37(1年以上前)

私に絡まないでもらいたい。
めんどくさい。



該当マシンがスレ主さんが新規で購入したものだったら
サポートに電話した方がいいでしょうね。


責任を持てと言われれば持ちますが、
どうすればいいですかね ?
スカイプしながら指示しましょうか ?

書込番号:15598138

ナイスクチコミ!1


つくおさん
クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:377件

2013/01/10 14:01(1年以上前)

全責任を負う意気込みでの書き込みでしたか
それはどうも失礼いたしました。
心優しい越後犬さんがスカイプなり電話なりチャットなりで
全面サポートして上げればいいんじゃないですか^^

書込番号:15598197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 第2世代インテルと第3世代インテル

2013/01/04 12:17(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion Desktop PC p2-1340jp/CT 価格.com限定モデル

スレ主 ばな99さん
クチコミ投稿数:40件

Core i5-3470Tと Core i5-2500Tどっちがいいの?

書込番号:15568440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/01/04 13:24(1年以上前)

Core i5-2500Tの方が1.33倍くらい性能が良いです。

書込番号:15568726

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2013/01/05 06:58(1年以上前)

「どっちがいいの?」 って質問が難しいでしょ   もうー  (´・ω・`)

Core i5-3470T は 2コア 4スレッドの 2.9GHz 〜 3.6GHz の第三世代。
Core i5-2500T は 4コアの 2.3GHz 〜 3.3GHz の第二世代。

軽い作業しかしないのなら Core i5-3470T がいいんじゃないでしょうか。
マルチスレッドに最適化されたソフト使うのであれば Core i5-2500T の方が強いんじゃ ?

書込番号:15572667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/06 00:50(1年以上前)

てか、メモリスロット2個のM/Bに4GBしか付いていないPCで、CPUの性能を比較する意味があるのか疑問です。
それとも安価なメモリ入手先を確保していらっしゃるのであれば、是非教えて頂きたいです^^
何故、売れ筋ランキング1位になっているのかが不思議なマシン。

書込番号:15577775

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

windows8にアップグレードすべき?

2012/10/17 10:38(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion Desktop PC p6-2131jp スタンダードモデル H1M63AA-AAAA

スレ主 high@さん
クチコミ投稿数:18件

先日、こちらのパソコンを買いました。

現在、マイクロソフトで「Windows 7搭載パソコンを買って、Windows 8を1,200円で手に入れよう!」というキャンペーンを行っているようなのですが、OSをWindows 8にアップグレードすべきか否か迷っています。

家のモニタは古いもので、タッチパネルには対応していないし、windows7のままでいいのかなとも思うのですが・・・。

くわしい方、ご教授ください。

書込番号:15215181

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/10/17 10:51(1年以上前)

>>OSをWindows 8にアップグレードすべきか否か迷っています。

Windows 7搭載パソコンの状態で使ってみて、しばらく使ってからWindows 8に変更してみては如何ですか?

Windows 8も発売初期はいろいろとバグが多いのでトラブルも多いかと思われます。
発売後しばらくするとバグも減り安定したドライバ類も出てきます。

Windows8の試用版使ってますが、タッチパネルが無くても普通のWindowsとして使えますので問題は無いですよ。

書込番号:15215211

Goodアンサーナイスクチコミ!2


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2012/10/17 11:13(1年以上前)

誰よりも早く使いたいなら、質問してないで買うしかない。
急いでないのなら、発売されて評判を聴いてから決める。
1200円で買えるのだから、捨てても構わないと思うなら買って使いながらどうするかを決める。

書込番号:15215271 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40418件Goodアンサー獲得:5687件

2012/10/17 11:57(1年以上前)

タッチパネルやタブレットPCでも無い限り、8にする理由はありません。
どうせ、「Metroを止めるにはどうすれば?」と調べることになるだけです。

「Windows8を使う理由」は、いろいろ探したのですが。キーボード+マウスで使う分には、せいぜいハイブリットブートで起動が速い程度。
「記憶域プール」には興味あるけど。RAID1の弱点はそのままだし、管理が煩雑になりそう。
すでにWindows9の情報も、真偽はともかく流れてきていますし。アップグレードの権利だけもらっといて、実際の入れ替えは、本当にWindows8でないと出来ないことが見つかってからでも良いでしょう。

VISATAはあれだったけど。まだこれの方が使う理由が多かった…

書込番号:15215405

Goodアンサーナイスクチコミ!4


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/10/17 22:54(1年以上前)

したければ すればいいです

書込番号:15218195

ナイスクチコミ!0


スレ主 high@さん
クチコミ投稿数:18件

2012/10/18 10:42(1年以上前)

皆様、ありがとうございました。とても参考になりました。

7もはじめてなので、とりあえずこのまま使い続けようと思います。

8のアップグレードディスクがつくれるみたいなので作成しておき、
おっしゃるように8でしたいことなど出てきたら、アップグレード
しようと思います。

書込番号:15219770

ナイスクチコミ!1


アブ山さん
クチコミ投稿数:12件

2013/01/05 08:23(1年以上前)

あたしもhigh@さんと同じ状況で迷っていました。アップグレードに迷う理由は、単に面倒(BIOSの更新、再度他のアプリをインストールしなければならない、データのBU等)です。ただ1200円のキャンペーンは魅力的なので、買っておいてもよいかなと思っています。1月末までの期限だからね。

書込番号:15572874

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HP」のクチコミ掲示板に
HPを新規書き込みHPをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング