HPすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

HP のクチコミ掲示板

(17126件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2700スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HP」のクチコミ掲示板に
HPを新規書き込みHPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

5年前のパソコンみたい!

2003/10/11 16:54(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > HP Compaq Business Desktop d330 MT/CT TFTキャンペーンセット(広告掲載品)

スレ主 ガッカリ!さん

Webで購入しました。自身はじめてのPentium4で期待に胸を膨らませ、セットアップを始め、側を離れました。するとなにやらギィーギィー、ブルッブルッブルッって大きな異音が。。。。えっ、初期不良??
何だろうとパソコンに近づくと、なんとハードディスクの動作音でした。
そうそう、もう忘れてましたが、昔のパソコンがよくギーギー泣いてたあの音です。
作動は正常にしてるようなので、コレガ正常な音なのかナァ?
でも今まで使っていたパソコンのHD バラクーダの流体軸受けの10倍くらい大きい音だから、Hpのカスタマーセンターに電話して相談したら、いきなり音は主観が入るので保証の対象外ですっ!って言われました。誰も交換してとか思ってもないし、ただ他のと比べてどうなのか?知りたかっただけなのに。。。
Hpさんがやけに過敏になってるのにビックリしました。
ちなみにセットしてあるハードディスクは Maxtor 80GB 7200rpmです。
最後にサーポート担当の人が、個人的意見では、MaxtorのHDは音が大きめですねってボソッと呟いてくれました。
皆さんのってやっぱり煩いですか?

書込番号:2019267

ナイスクチコミ!0


返信する
MOS-Bさん
クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:77件

2003/10/11 17:41(1年以上前)

MaxtorならAMSETって静音ツールで静かにならないかな?
内容はMaxtorの掲示板でAMSETで検索かけてみてください。
http://maxtor.custhelp.com/cgi-bin/maxtor.cfg/php/enduser/olh_adp.php?p_faqid=1200

書込番号:2019392

ナイスクチコミ!0


スレ主 ガッカリ!さん

2003/10/14 00:49(1年以上前)

MOS-Bさん、アドバイスどうもありがとうございました。
他の書き込みも参考にして、MASETとHitachiのFeature Toolの両方を試して見ましたが、6Y080L0はAcoustic MagagementはNot Supportedって言われました。
他の書き込みでは、同じHDDでも消音ツールを使えたようですが、HPに初めから乗っているHDDはちょっと仕様が違うようですね。

書込番号:2027225

ナイスクチコミ!0


スレ主 ガッカリ!さん

2003/10/14 00:51(1年以上前)

MASET

AMSETの間違いでした^_^;

書込番号:2027231

ナイスクチコミ!0


M GmbH@Kさん

2003/10/16 18:15(1年以上前)

>ガッカリ! さん
約1ヶ月前にd325sf/ctを購入しましたが、HDD/ファン共に(動いてんの?)ってくらい静かです。
HDDは同じMaxtor、40GB 7200rpmですが、起動時にシャラシャラ〜とか容器に入った砂が毀れるような音(確かに主観的でわかりづらいかな)がするだけで、それとて一瞬なうえに小さい音です。

音がデカイってのは何か釈然としない気が。
録音とかして(携帯ムービーとか)HPにねじ込んでみては。
Maxtorより、seagateやIBMの方が大きい音しますね、私の環境の場合。

書込番号:2034612

ナイスクチコミ!0


クレームシチューさん

2003/11/11 11:07(1年以上前)

>Hpさんがやけに過敏になってるのにビックリしました。

そりゃそうでしょう。
というのも承知でカキコしてるんでしょうけど。

書込番号:2114978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

HP Business Desktop d325 SF/CTについての情報

2003/10/10 12:31(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > HP Business Desktop d325 SF/CT

クチコミ投稿数:77件

ややっ!雑誌広告からアスロンモデルがみんな消えたぞ! 全部インテルモデルだ!
今見たHPdirectのHPでは製品データ更新中でアクセス出来ないぞ。
AMDのCPUはやめるのかな?それともアスロンは64にするのかん?

書込番号:2016029

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/10/10 12:49(1年以上前)

http://www.computerwoche.de/index.cfm?pageid=254&artid=50155

いっひよめませんどいっちゅ

書込番号:2016080

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/10/10 12:56(1年以上前)

HPは見れるようになったけどアナウンスはないね
(reo-310でした)

書込番号:2016095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2003/10/10 18:05(1年以上前)

そーいえば、アスロン64はAMDのドイツの工場でつくるとか聞いたような気がするよなしないよな?
作ったとこで最初に売りはじめるのかなやっぱ。

書込番号:2016625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2003/10/10 18:29(1年以上前)

どこから流通させるかはあまり関係ないと思うけど、
AMDの工場はドイツ・ドレスデンにあります。

書込番号:2016684

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました。

2003/10/09 23:40(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Business Desktop d330 SF P2.4B/256/40r/XP

スレ主 東淀川のかっぱっぱさん

本日、シャープ17インチモニターセットで購入しました。ペン4 2.66GHz
512MB 160GB 4倍速DVD+RWです。
すでに購入された方の使用感、不便な点を教えて下さい。
今からパソコン到着を楽しみにしておりま〜す。

書込番号:2014918

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/10/09 23:44(1年以上前)

保障期間を考えると三菱は3年なんだよね、シャープは1年か

(reo-310でした)

書込番号:2014935

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

シャープの液晶て?

2003/10/09 21:42(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > HP Compaq Business Desktop d330 SF/CT TFTキャンペーンセット(広告掲載品)

スレ主 暗いとこさん

シャープの液晶LL-C17A4はLL-T17A4と違うんですか?検索してもLL-C17A4がないのでお願いします。

書込番号:2014483

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/10/09 22:20(1年以上前)

色がシルバーに変更しただけで仕様は同じだろう
アナログ接続には変わりはないしね。

(reo-310でした)

書込番号:2014606

ナイスクチコミ!0


スレ主 暗いとこさん

2003/10/09 22:23(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:2014616

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/10/10 14:19(1年以上前)

シャープの機種が多いのは色の違いが多いからね、紛らわしいね

書込番号:2016248

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2003/10/08 20:23(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Evo Desktop D320 ST C1.7/128/40/XP

スレ主 バソコンさん

今EVOST/CT C1.7を会社で使っています。ハードディスクがCドライブしかなく、Dドライブがありません。リストア(リカバリ)をするときはどこにデータを避難しておくのでしょうか?またパーテェイションを区切ることはできないのでしょうか?詳しい方がいましたら教えてください

書込番号:2011668

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/10/08 21:07(1年以上前)

パーティションマジックなどのソフトを使用しないと無理ですね
お金をかけたくなければ他のHDDに移動するほかはないでしょう。
新規に買う分にはかかりますが。
(reo-310でした)

書込番号:2011791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2003/10/08 21:10(1年以上前)

お使いのマシンはCドライブしかないということなので、一般的にデータのバックアップは外部(内蔵でも構いませんが)接続のCD−Rドライブ等を使用するしかありませんね。あとは会社でお使いとの事なので、イントラネット等が構築されているならば同僚の方のHDD空きスペースを貸してもらうとか・・・。
次に、パーティションを切り直すには、製品版のOSをご使用であれば、再インストール時にご希望の容量でパーティションを切ってからOSをインストールしましょう。いわゆるリカバリーCDでこの作業は不可能なのかな?あとはパーティションマジック等のソフトを使用すればOSを再インストールしなくてもパーティションの切り直しが出来たと思います。
頑張って下さい。

書込番号:2011798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2003/10/08 21:12(1年以上前)

おっと、ちょこっとかぶってしまいました・・・。
失礼。

書込番号:2011801

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2003/10/08 21:13(1年以上前)

とりあえずデーターのバックアップは外部ディスクになりますね。

Cドライブの他にD、E,F,と作りたければリカバリディスクで
リカバリする時にCを好きな容量で作り、後はOSインストール後
ディスクの管理から作ります。

書込番号:2011810

ナイスクチコミ!0


スレ主 バソコンさん

2003/10/09 19:10(1年以上前)

reo-310さん HALちゃん ピアノさん早速のレス感謝です。
ここの掲示板初めて投稿しました。早速解決してよかったです。
サポートセンターは電話混んで繋がらなかったもので・・・・
パーテェションはあきらめてLANで繋がってますので、他のPCでバックアップとることにします。
ありがとうございました〜

書込番号:2014151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

通信環境について

2003/10/01 22:31(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > HP Compaq Business Desktop d330 SF/CT TFTキャンペーンセット(広告掲載品)

購入しました。
設定して、感触味わっているのですが、何か通信環境が遅く感じます。
何なのか、よくわかりません。
スペックはcpu:p42.6mb mem:512mbの表記ですので、それなりに早く
あって欲しい。
また、画面もWINDOWS updateを行っていたら、真っ赤な画面になっていました。 auto adjust修正ではなく、強制で切って、再起動したらよくなりました。 ご存知のかたアドバイスください。
なんとなく 全体が不安になりました。
よろしくお願いします。

書込番号:1992651

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/10/02 10:21(1年以上前)

ブラスターに感染したかもね?

(reo-310でした)

書込番号:1993868

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HP」のクチコミ掲示板に
HPを新規書き込みHPをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング