Lenovoすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Lenovo のクチコミ掲示板

(19702件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2616スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Lenovo」のクチコミ掲示板に
Lenovoを新規書き込みLenovoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

パーテーション変更

2010/08/14 10:17(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > IdeaCentre B305 40312RJ

スレ主 kzt1500さん
クチコミ投稿数:8件 IdeaCentre B305 40312RJの満足度5

リカバリディスクを作ったのですが、リカバリしてハードディスクのパーテーションを全てCドライブにできますか?

書込番号:11760429

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20348件Goodアンサー獲得:3397件

2010/08/14 10:43(1年以上前)

VISTA、7はリカバリーしなくともシステムパーティション操作は可能です。
コンピューターを右クリックして管理を開きディスク管理からどうぞ。

書込番号:11760512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20348件Goodアンサー獲得:3397件

2010/08/14 11:06(1年以上前)

詳しくはこちらとかを参考にして下さい。
http://mbsupport.dip.jp/hdd_02.htm

書込番号:11760594

ナイスクチコミ!1


スレ主 kzt1500さん
クチコミ投稿数:8件 IdeaCentre B305 40312RJの満足度5

2010/08/14 18:11(1年以上前)

早い返信ありがとうございます。
リンクのサイトを見ましたが自分には敷居が高そうなので、しばらくは、がまんします。
今後とも宜しくお願いします。

書込番号:11762032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20348件Goodアンサー獲得:3397件

2010/08/14 18:36(1年以上前)

もしかしてリカバリーパーティションを無くされたいんでしょうか。
であれば容量は大したこと無いんで止めといた方が良いです。
せいぜい10GBくらいだと思います。
残しとくとリカバリーディスクが無くても楽にリカバリーが出来ますので。

書込番号:11762127

ナイスクチコミ!0


スレ主 kzt1500さん
クチコミ投稿数:8件 IdeaCentre B305 40312RJの満足度5

2010/08/14 21:33(1年以上前)

このパソコンのTV録画(メディアセンター)保存先がCドライブなのですでに48.8GBのうちあき19.2GBなので余裕がないと思いDドライブ391GBのうちあき312GBなのでDドライブの容量を減らして、Cドライブに足せないかと思ったんですけど、素人には敷居が高そうで何か私にも出来る方法があればと思ったんですけど、、、
ご親切にありがとうございました。

書込番号:11762787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20348件Goodアンサー獲得:3397件

2010/08/15 02:49(1年以上前)

それならメディアセンターの録画オプション設定でドライブ変更すれば良いでしょう。
設定は下記ページを参照してください。
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/Set-recording-options-in-Windows-Media-Center

書込番号:11764245

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kzt1500さん
クチコミ投稿数:8件 IdeaCentre B305 40312RJの満足度5

2010/08/15 21:31(1年以上前)

 何度も熱心に返信していただきありがとうございました。
おかげさまで保存先をCドライブからDドライブに変更することができ、録画時間の心配はなくなりました。
 一度見た番組は消す方なので、まずDドライブは一杯にはならないと思いますが、外付けハードディスクにも指定できる事も発見でき、勉強になりました。
 初心者が国内メーカー製パソコンを素直に買わずに、説明書がほとんど入ってないパソコンで路頭に迷っているところを、助けていただいて、感謝です。
 またこれからも、宜しくおねがいします。

書込番号:11767445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

コストパフォーマンス良い?

2010/08/11 18:23(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > IdeaCentre K320 30191XJ

スレ主 わき汗さん
クチコミ投稿数:5件

core i7-870でフルセットでこの価格!
動画編集用にハイスペックなデスクトップを検討中なのですが、
かなりCP良いと思うのですがいかがでしょうか?
それとも8-9月にかけて、各社このぐらいのCPでリリースしてくるのでしょうか?

GeForce GT 320って、GTX 200台で言うとどのくらいの性能なのでしょうか?
うまく検索できなくて、どなたか教えてください。

以上よろしくお願いいたします。

書込番号:11748514

ナイスクチコミ!0


返信する
北瓜さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:12件

2010/08/11 19:29(1年以上前)

GeForce GT 320の性能はNaviaの下記のホームページを参照して下さい。
http://www.nvidia.co.jp/object/product_geforce_gt_320_jp.html

GTX 200台で近いのはGeForce GT 220です。つまり、ローエンド向けのGPUです。

IdeaCentre K320 30191XJのコストパフォーマンスはBTOパソコンメーカー(Faithなど)のPCに比べたら悪いです。
(日本メーカーに比べたら良いですが)

なお、core i7-870搭載機が低価格で購入できるのはcore i7-870の価格が暴落して3万円以下で購入できるようになったことが理由です。その為、より低価格のcore i7-870搭載機が出てくると思います。

動画編集はソフトによってはGPUの性能を重視するものがあります。
その場合、GeForce GT 320では性能不足です。GeForce GTS 250以上をお勧めします。

書込番号:11748799

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:295件

2010/08/11 20:28(1年以上前)

モニター込みで12万弱ですか…価格的にはどうなんだろうか?

大雑把な勘定だけど
CPU/マザーボード/メモリ:5.5万
DVD/HDD:1万
OS:1.3万
電源付ケース:1万
23インチ液晶:1.7万
ここまでで小計10.5万
グラフィックボードの分で1万ちょっとが割かれているが
正味な話、もっと他のグラフィックボードを載せてやった方がマシだと思う。

よって、積極的にこれを買う意味は無いと判断するが如何でしょうか?

書込番号:11749067

ナイスクチコミ!1


突撃AMDさん
クチコミ投稿数:601件Goodアンサー獲得:65件

2010/08/12 11:59(1年以上前)

マザー・電源・メモリー等抜けるところはいくらでもあると思います。
このクラスのCPUを乗せた高性能PCをバリバリ使うなら、その辺が明らかでないと買う気にはならないかと。

書込番号:11752009

ナイスクチコミ!1


スレ主 わき汗さん
クチコミ投稿数:5件

2010/08/12 14:26(1年以上前)

返答どうもありがとうございます。
>北瓜さん
core i7-870の値が暴落してるんですね。
GeForce GT 320は動画編集に向いていないことも含めて、
購入はしないことにしました。ありがとうございました。

>満腹 太さん、 突撃ADMさん
アドバイスありがとうございます。

書込番号:11752510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

同じレノボで

2010/08/07 21:12(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo C305 08921KJ

スレ主 reinesjpさん
クチコミ投稿数:31件

IdeaCentre B305 40311OJ
という機種も出てますが、機能はどちらが高いのでしょうか??
値段はB305のほうが安いのですが、メーカーの人はB〜の方が機能が高いと言ってました。
教えてください。

書込番号:11732161

ナイスクチコミ!0


返信する
kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2010/08/07 21:23(1年以上前)

Bのが性能は高いです。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000126068.K0000095267

書込番号:11732206

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2010/08/07 21:24(1年以上前)

B305のほうが上ですね。
B305の搭載CPUは省電力なモノですが、C305のほうがより省電力に向けのCPUを使用しています。
ただし、そのぶん性能もさげる形にはなってますが。
また、マザボの搭載チップもB305のほうが新しく動画再生支援などの機能も良いですね。

書込番号:11732210

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:44件

2010/08/07 21:37(1年以上前)

少しIdeaCentre B305のほうが良いですね 何をするかによりますが

Lenovo C305
AMD Athlon™ II X2 デュアルコア・プロセッサ 250u 1.6GHz
Windows® 7 Home Premium (32bit) 正規版
20型ワイドHD LCD液晶(1600x900ドット 1,677万色)(16:9):モニタ一体型
USB2.0×6(側面×2、背面×4)
6 in 1 マルチ・カード・リーダー
PS/2キーボード / USB光学ホイールマウス
カラーバリエーション:パールホワイト・ランプブラック

IdeaCentre B305
ハイパフォーマンスを誇るオールインワンPC
AMD Athlon™ II X2 デュアルコア・プロセッサ 235e(2.7GHz)
Windows 7® Home Premium (64bit) 正規版
20型ワイド LCD液晶(1600x900ドット)1,677万色)(16:9):モニタ一体型
2GBメモリー・320GB HDD
チップセット内蔵(ATI Radeon™ HD 3000グラフィックス)
PS/2 日本語キーボード、USB マウス
内蔵カメラ
USB2.0x6
Microsoft® Office Personal 2010搭載モデルあり

詳しくはこちらから比較表を作り比較してみてください
http://shopap.lenovo.com/ISS_Static/WW/ap/jp/ja/doc/pdf/2010/dt/b305_tm_0622.pdf
http://shopap.lenovo.com/ISS_Static/WW/ap/jp/ja/doc/pdf/2010/dt/c305_tm_0309.pdf

書込番号:11732269

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

購入された方の感想をお聞きしたいです。

2010/08/06 02:15(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > IdeaCentre B305 40311OJ

スレ主 roodzさん
クチコミ投稿数:27件 IdeaCentre B305 40311OJのオーナーIdeaCentre B305 40311OJの満足度5 PHOTOHITO 

こちらのPCの購入を検討しておりますが、未だレビューがありませんでしたので、購入された方がいらっしゃればご感想をお聞かせいただければと思います。

また使用範囲なども一緒にご記入いただければ幸いです。

書込番号:11725418

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2010/08/06 05:58(1年以上前)

レビューが無いから売れていないとは限りません。特に問題が無いので書き込みが無い場合もあります。

書込番号:11725604

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/08/06 14:10(1年以上前)

 roodzさん、こんにちは。

(IdeaCentre B305 40311OJ [ブラック]のユーザーではありません)

 購入者のレビューではありませんが、情報の1つとして下記のページはどうでしょうか。
「IdeaCentre B305の評価・仕様&miniレビュー」
 http://www.sd-dream.com/pasocompass/PC/Lenovo/IdeaCentreB305.html

書込番号:11726821

ナイスクチコミ!0


スレ主 roodzさん
クチコミ投稿数:27件 IdeaCentre B305 40311OJのオーナーIdeaCentre B305 40311OJの満足度5 PHOTOHITO 

2010/08/07 00:10(1年以上前)

カーディナルさん
ありがとう御座います。レビュー拝見しております。
今このPCは価格が下がってLenovo C305と同じ位の値段になっていて、性能はこちらの方がいいかとおもいますが、液晶がグレアなんですね。。

ノングレアであればこちらを購入したかったのですが、やはりグレアだと使いにくいのでしょうか・・・。

情報ありがとうございます。

書込番号:11728986

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/08/07 00:29(1年以上前)

 roodzさん、こんにちは。

 私はまだノングレアの液晶パネルしか使っていないのですが、長時間の使用には向かないと読んだ事があります>グレアパネル

書込番号:11729083

ナイスクチコミ!0


tuyokenさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件 IdeaCentre B305 40311OJのオーナーIdeaCentre B305 40311OJの満足度5

2010/08/08 01:49(1年以上前)

roodzさん こんばんわ
B305を一昨日から使用してます。製品的には全く問題なく、値段を考えれば大変満足いくものです。
使用内容は、オフィスソフトとネット閲覧、写真整理ぐらいですので、ストレスを感じることもないです。デザインもそこそこカッコ良いかなと思います。Cシリーズと比べてもこっちのほうが自分的には好みですね。
とにかく不必要なソフトが入って無いのが一番です。
ノングレアだと思うんですが?照明などの写りこみも無いですので、特別目が疲る事はないですよ。

書込番号:11733369

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 roodzさん
クチコミ投稿数:27件 IdeaCentre B305 40311OJのオーナーIdeaCentre B305 40311OJの満足度5 PHOTOHITO 

2010/08/08 03:17(1年以上前)

tuyokenさん
ご購入者様のご意見非常に参考になります。
ライトユーザーとしてストレスなく使用できる事、またファンの音が静かなのは良いですね。
カーディナルさんがリンクしていただいているサイトにも、8月7日付けの追加記載で、このPCパネルは非光沢となっていますね。

ちなみに私はtuyokenさんの使用範囲+Photoshop Elementsで画像加工(バナー製作等)しておりますが、こういった作業もある程度ストレスなく出来ればありがたいですね。

ありがとうございます。

書込番号:11733515

ナイスクチコミ!0


tuyokenさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件 IdeaCentre B305 40311OJのオーナーIdeaCentre B305 40311OJの満足度5

2010/08/08 14:36(1年以上前)

roodzさん

私はバナー等の製作はしないので参考にならないかもしれませんが、簡単な画像加工、たとえば、Windowsソフトのペイントを使った加工なんかでしたら、ノンストレスです。
一昔のPC性能を考えれば、この価格でこの性能なら素晴らしいと思いますが、あまり参考にはなりませんね。すいません。
他にも同価格帯で色々機種が出ていますので、ぜひroodzさんにとってのベストPCを購入してください。

書込番号:11735014

ナイスクチコミ!1


スレ主 roodzさん
クチコミ投稿数:27件 IdeaCentre B305 40311OJのオーナーIdeaCentre B305 40311OJの満足度5 PHOTOHITO 

2010/08/09 17:00(1年以上前)

tuyokenさん
大変参考になります。有難う御座います。
Windowsのペイントソフトなどはついているんですね?
なにぶんパソコンを買うのは5年ぶりで2代目を購入予定ですので、分からない事だらけで質問が多くなりますが、宜しくお願い致します。

ちなみにCドライブ、Dドライブとどちらが容量が多くなっていますか?
LENOVO C305はDドライブの方が割り当てが多いと見まして。。

使用されていて何かあればこの掲示板で色々とご報告いただければ幸いです。
有難う御座います。

書込番号:11739473

ナイスクチコミ!0


tuyokenさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件 IdeaCentre B305 40311OJのオーナーIdeaCentre B305 40311OJの満足度5

2010/08/09 17:42(1年以上前)

roodzさん
少しでもお役にたてて幸いです。
ご考察の通り、Cドラ48.8G、Dドラ224Gです。
また、従来のWindowsOSにも入っていたペイントやメモ帳、ミニゲームなどは普通にあります。その他のソフトはウイルス対策のお試し版だけです。
使っていてまったく不満も不安もありませんが、この機種は64bitOSなので、お手持ちの周辺機器のドライバ対応等、メーカーサイトなどでご確認をされておくべきかと存じます。
また、リカバリーCDは付属しておりません。Dドラにリカバリーエリアがあるだけです。
他には、OSに関する説明書は一切ついておりませんので、ご注意ください。

書込番号:11739586

ナイスクチコミ!0


スレ主 roodzさん
クチコミ投稿数:27件 IdeaCentre B305 40311OJのオーナーIdeaCentre B305 40311OJの満足度5 PHOTOHITO 

2010/08/10 18:27(1年以上前)

tuyokenさん
ご回答いただき有難う御座います。
Dドライブの割り当てが多くなっているのですね。。レノボはそういった構成が多いですね。
OSが64bitで確かに対応していないソフトが有りました。これは仕方が無いことですが、これから64bit対応ソフトが一般的になる事を願います。
しかし高価なソフトが動かなくなってしまう恐れがあるのはイヤですね・・・。

何れにせよ、WinXPの低スペックからの買い替えですので、Atom搭載以外のPCであればどんなものでも確実に性能は上がっているかと思いますので、この機種を第一に購入を検討していきたいと思います。

たくさんのご意見大変有難う御座います。

書込番号:11743956

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo C305 08921KJ

スレ主 roodzさん
クチコミ投稿数:27件 PHOTOHITO 

パソコンのスペックなど、素人なので購入された方や、パソコンにお詳しい方にご教授いただければと思います。

私のPCの使用範囲は
ウェブサイト、動画観覧(YouTubeなど)、ネットショッピング
音楽ダウンロード、CD-Rへの書き込み(iTunesでの再生も含)
Photoshop Elements7でのウェブサイト用 バナー製作 などです。

この使用範囲で、ある程度ストレスなく使用出来れば購入したいと考えております。
CPUが平均より下のものだとお聞きしたもので、購入に踏み切る事ができません。

購入された方は、ご自身の使用範囲などをお教えいただければ幸いです。

書込番号:11698247

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

内蔵マイク

2010/07/26 17:46(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo C305 08921KJ

スレ主 文蔵☆さん
クチコミ投稿数:23件 Lenovo C305 08921KJのオーナーLenovo C305 08921KJの満足度5

スカイプをしようと思い別途マイクを購入しました。

買った後しばらくして内蔵カメラの左横に穴が空いていて
よくよく見るとマイクが内蔵されていたのに気づきました(お!)。
製品仕様書とかに目立つように書いていてくれたらなぁ〜と思いました。
今時常識なのかな?

書込番号:11680296

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/07/26 18:00(1年以上前)

 文蔵☆さん、こんにちは。

 確かに
「仕様」
 http://shopap.lenovo.com/ISS_Static/WW/ap/jp/ja/doc/pdf/2010/dt/c305_tm_0309.pdf には記されていないですね>マイクの存在
 
「特長」
 http://shopap.lenovo.com/SEUILibrary/controller/e/jpweb/LenovoPortal/ja_JP/catalog.workflow:expandcategory?current-catalog-id=3634951826AE4D3881BFFF1AC5FCD957&current-category-id=A5D5F06133E44BE3B71762DC30AB1B97&tab=2#tab-container-3
(途中で切れてしまうのでコピー&ペーストして下さい)
 には

>18.5型ワイド液晶一体型のLenovo C200は、
>小さな鏡体に、スピーカー、ディスプレイ、Webカメラ、マイク、DVDスーパーマルチ、が組み込まれています。

 と記されていますが、フォントが小さいのでちょっと気づきにくそうです。

書込番号:11680355

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 文蔵☆さん
クチコミ投稿数:23件 Lenovo C305 08921KJのオーナーLenovo C305 08921KJの満足度5

2010/07/28 08:40(1年以上前)

カーディナルさん返信いただきありがとうございます。

もう元のホームページ(C305)が無くなってしまったので
確認できないのが残念です。たぶん同様に書いていたのかも
と思いました。

最後は製品仕様書に書いていないので
フェイク的なものかどうか試してみたところちゃんと動きました。

もう〜(牛)。
まぁ便利なのでよいのですが(^^)

書込番号:11687266

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Lenovo」のクチコミ掲示板に
Lenovoを新規書き込みLenovoをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング