Lenovoすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Lenovo のクチコミ掲示板

(19688件)
RSS

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Lenovo」のクチコミ掲示板に
Lenovoを新規書き込みLenovoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

レノボのやり方って

2018/01/30 21:34(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo V520 Mini-Tower 10NKCTO1WW Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 価格.com限定 バリューパッケージ

スレ主 PPPA741さん
クチコミ投稿数:3件

先日レノボ(Lenovo)のパソコンを注文して昨日商品発送の
メールが来ました。
で、今日は仕事を早く終わって早く帰り
楽しみだなとNEWパソコンと到着を楽しみに待ってたところ・・・
いつも時間に正確な配送業者が来ない!心配になって、伝票番号の
追跡検索をしたところ、本日夜お届け予定がなんと「ご依頼により返品」
と、ステータスが変わっていました。誰?ご依頼って??
配送業者のコールセンターに電話すると発送元より商品戻すように指示が
あったらしい。そんなのアリ?聞いてないけど。メールも来てない。
発送しましたメールだけ。
まさか、カード支払いの商品届かないって。。。この会社大丈夫でしょうか?
レノボって大きな会社ですよね?電話しても出ないし。この会社の評判は
あんまり良くなかったけど、先入観持つのはやめようと注文したのに・・。
良くない評判通りなのかな。
それとも、レノボの直販ホームページが偽装ページがあってそこから
買ってしまったか?
楽しみにしてただけにとても寂しい気持ちです。どうすればいいのか悩んでます。

書込番号:21555948

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4558件

2018/01/30 21:42(1年以上前)

商品はキャンセルされたままですか?
そうなら、やるべきことはカード会社への確認ではないでしょうか?

書込番号:21555977

ナイスクチコミ!0


スレ主 PPPA741さん
クチコミ投稿数:3件

2018/01/30 21:53(1年以上前)

ありがとうございます。
明日カード会社へ連絡してみます。
こんな事初めてです。なんか許せない。

書込番号:21556023

ナイスクチコミ!0


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2018/01/30 23:13(1年以上前)

発送元からの指示ということですと、なにか不具合の手直し回収かな?
(IntelのCPUマイクロコード不具合(UEFI/BIOSアップの戻し)の対応とか。)

http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1801/24/news039.html

MSも緊急アップデートをだしましたね。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1103769.html

書込番号:21556354

ナイスクチコミ!0


スレ主 PPPA741さん
クチコミ投稿数:3件

2018/01/30 23:30(1年以上前)

そういうことならすべてのパソコンメーカーが出荷止めになるでしょうね。
やはり、レノボに似せたサイトから購入してしまったのか、こういう対応を平気でする
会社だったということかなと思っています。

書込番号:21556404

ナイスクチコミ!1


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2018/01/30 23:38(1年以上前)

PPPA741さんのところに届いてから、ご自身で試行錯誤しながら
更新対応するよりはましかと思いますが、まあアナウンスしてからの
行動であるべきことが必要ですので、そうだとしても今は不信しかない
ですよね。

いずれにしても明日確認されると良いと思います。

書込番号:21556428

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2018/02/01 16:25(1年以上前)

>PPPA741さん    こんにちは

スレ立ては日曜日でしたが、その後どうなりましたか?

書込番号:21560725

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

増設できん!

2017/12/11 00:14(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo V520S Small 10NMCTO1WW Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 価格.com限定バリューパッケージ

クチコミ投稿数:119件

起動をSSD(M2)にしてデータは手持ちのPCからHDDをはがしてと考えていました。ケーブルやネジを買い、あとは取り付けるだけでしだがなんとまあ、基盤にSATAの電源コネクタがない!!どうやら専用コネクターらしい。市販品も見当たらない。最初から増設しとかないとダメってことなの??
とりあえず明日サポートセンターに電話してみる!
今年最後の買い物懺悔かっ!

書込番号:21422446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2017/12/11 04:02(1年以上前)

このスレご参考。

http://s.kakaku.com/bbs/K0000960717/SortID=21008168/

書込番号:21422663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27978件Goodアンサー獲得:2467件

2017/12/11 04:17(1年以上前)

こんなのは如何です ・・・

書込番号:21422667

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件

2017/12/12 12:50(1年以上前)

結論から言えば増設不可です。
もしも、SSDプラスHDDのような構成にしたいなら
最初からその構成で発注し、のちに好きな容量やメーカーのものに積み替えるしかありません。コネクターやケーブルは追加注文では入手できません。
これから買おうとする人は注意してください。
ちなみに最初から搭載されるHDDやSATAのSSDは意地悪なコネクター改造などはしていないので市販品がそのまま装換可能とのこと。
ちなみにM2もあとから追加するのはブラケットを追加しないとつかないそうです。販売の記録はあるが、いまも買えるかどうかはわからんとのこと。

とりあえずたかだかケーブル一本ごときのことでLenovoさんには手厚い対応をいただけることになり、まるで使えないPCとなることは避けられましたが、返す返すもケーブル一本供給してもらうほうが、こんなに恐縮せずにすむのにとも。

しかし、増設があたりまえのPCの世界ですから、増設不可でケーブルの供給もないことはわかるように明記してほしい。省スペースでなくミニタワーだったらどうするんだろうと。

いまさらですが
それをのぞいてはすごくいいPCなので対応改善を望みます

書込番号:21426022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ31

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 ディスプレイ

2017/08/10 05:53(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > ideacentre AIO 520S Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 F0CU000BJP

スレ主 hiro-k01さん
クチコミ投稿数:6件

日本使用はタッチパネルじゃ無いですね!!
海外みたいにタッチパネルだと買いたい
のに。
レノボは日本での販売構成悪いよね(^^;)

書込番号:21106105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40418件Goodアンサー獲得:5687件

2017/08/10 06:57(1年以上前)

マウスとキーボードがあるのに、モニターにベタベタ触りたいという人の方が少数派ではないかと。

書込番号:21106156

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2017/08/10 07:34(1年以上前)

日本だと、まともにお絵かきができないとかクレームが殺到するからかも。
大画面でタッチパネルは、少ないですね。
トラックボールが一番です。指だけで対応できるので、あまり疲れません。

書込番号:21106195

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiro-k01さん
クチコミ投稿数:6件

2017/08/10 20:11(1年以上前)

YouTubeで一つ前のモデルのテレビショッピングの動画
https://m.youtube.com/watch?v=Tm84qVSeqA4
アップしてるの見てタッチパネルいいなぁって

逆にUS仕様はタッチパネルしか出してないみたいな?
いいな〜神経質な考えじゃ無くて

書込番号:21107428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40418件Goodアンサー獲得:5687件

2017/08/15 16:06(1年以上前)

指さしした状態で腕を宙に浮かせたまま、何分耐えられるか、試してみてください。
目新しく感じるのは、最初だけです。

書込番号:21118779

ナイスクチコミ!12


スレ主 hiro-k01さん
クチコミ投稿数:6件

2017/08/17 12:14(1年以上前)

他のメーカーでフレームレスの
タッチスクリーンのオールインワン
がストリーミングにも強いみたいなので
先月出てるのでそれにします。

家で楽しく使うだけなので
事務的作業や編集作業などしないので
腕が痛くなるほどスクリーンに
触る事ないので大丈夫ですよ!(笑)
再生したりストップしたり
拡大したりするだけでしょうから!

タッチスクリーンはもう目新しくないですよ(笑)

タッチスクリーンの存在云々
どーでもいいですよ!

アンドロイドスマホもアンドロイドタブレットも
2in1ラップトップ
iPhone7もipad pro 12.9もMacbook proも持って
いますので。
フレームレスのオールインワンのタッチスクリーン
が欲しいだけなので!

いちいち細かいマイナス思考ではないので
失礼します。




書込番号:21123295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

これに対応するビデオカードは・・・

2017/06/06 22:58(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > ideacentre 510S Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 90GB0046JP

スレ主 ipelpidaさん
クチコミ投稿数:5件

ロープロ仕様の中で二番目に幅が短いクロシコを選びGT1030をさしてみた所、
微妙に長さが足りずに閉まらず文鎮に、、、
こりゃ150mm以下じゃないと無理ですかね。
となるとギガバイトぐらいしかないかな。
ビデオカードさしてる方いますか?

書込番号:20947276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 ipelpidaさん
クチコミ投稿数:5件

2017/06/06 23:14(1年以上前)

悲壮感にかられて文が滅茶苦茶でした。
以下訂正

ロープロ仕様のGT1030の中で幅が短いと思われるクロシコを選んでさしてみた所、
ビデオカードが微妙に長く、ケースが閉まらない結果に。(HDDとか格納するとこ)
恐らく150mm以下でギガバイトのGT1030ならいけるかと思いますが、実際にビデオカードさしてる方いますか?
150mm以下となるとGT710ぐらいですかね・・・

書込番号:20947321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:398件

2017/06/07 01:18(1年以上前)

GeForce GT710を買っても意味ないと思いますが、何をしたいのでしょうか。
Intel HD Graphics 630でいいと思いますよ。

3D負荷の高いゲームをやろうと考えているのですか。


書込番号:20947553

ナイスクチコミ!1


スレ主 ipelpidaさん
クチコミ投稿数:5件

2017/06/07 01:29(1年以上前)

さすがに高負荷すぎるゲームはしませんし、
このPCでは無理があるのは理解しています。
特にGT710はベンチ比較からしても入れる意味はないと思っていますが、ささるサイズからしてそれぐらいしかないと思いまして。

となるとビデオカードを入れてるような書き込みの方は本当かな?と勘ぐってしまったのが本音です。

書込番号:20947562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:398件

2017/06/07 01:51(1年以上前)

実際にideacentre 510Sのケース内の長さは測りましたか。

https://twitter.com/i/web/status/866121389807251456

レビューを読むと実際に入れたのかどうかはわかりませんね。
>> グラボGTX1050のロープロ仕様さえ入れれば

HDDブラケットにあたるとありますが、レビュアーがブラケットを外しSSDに換装して運用してる可能性もありますね。
中身の写真などはありますか。

このレビューはどうなんだろうなと自分も思いますよ。
>> グラボは増設すればfpsゲーム対応

書込番号:20947574

ナイスクチコミ!1


スレ主 ipelpidaさん
クチコミ投稿数:5件

2017/06/07 02:02(1年以上前)

返信ありがとうございます。
写真は今クリーンインストール中なので明日夜にでも。

ただ、これはHDDブラケットが完全に本体のフロントパネルと一体化しており、もし外したとしたら前面が全てなくなってしまいます。
私も少しズラせたりできるのかと弄ってみたのですが、やはり完全に一体化しています。
外す次元ではないので150mm以下のカードが限界と思われます。

書込番号:20947582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:398件

2017/06/07 02:33(1年以上前)

180W電源で運用はかなり疑わしいですね。
GeForce GTX 1050:75W
http://www.4gamer.net/games/251/G025177/20161022012/

マザボと電源も特殊っぽいので、もし今後も増設など検討されるならその辺も含めケースともども変更などを。

書込番号:20947589

ナイスクチコミ!1


スレ主 ipelpidaさん
クチコミ投稿数:5件

2017/06/13 22:42(1年以上前)

すみません画像を貼るのをすっかり失念していました。
ただ、画像はないですが役に立つかもしれないので報告を。

HDDブラケットとPCIスロットまでは152mmです。
よって150mmのグラボが選択肢になると思います。
もちろん補助電源はつけられません。
ということで149.9mmのGV-N1030D5-2GLは本当にギリギリささりました。
現状、150mm以下で最高性能なのはGT1030だと思いますので、
FPSの底上げをしたい方はこれが最良の選択肢だと思います。

書込番号:20965736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:398件

2017/06/14 09:15(1年以上前)

下記の商品が使用できたとのことなによりです。

GIGABYTE GV-N1030D5-2GL
http://kakaku.com/item/K0000965885/
レビュー GeForce GT 1030
http://www.4gamer.net/games/251/G025177/20170525163/

価格.comのレビューの利用は自己責任となりますのでご注意ください。
http://help.kakaku.com/review_guide.html?id=BR001

時間がありましたら、ipelpidaさんがレビューを書けば他の方への注意になると思います。

書込番号:20966475

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

電源PIN10でグラボなどの拡張性がない

2017/04/12 18:32(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo S510 Tower 10KWCTO1WW Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 価格.com限定 バリューパッケージ

スレ主 popiiさん
クチコミ投稿数:12件

届くまでに1ヶ月ほどかかります。
特徴としてはミニPCという感じでしょうか、電源も180wしかない為追加HDDやグラボ等は積めないためせいぜいメモリぐらいです。
側にHDDがあるため振動に弱いので注意、立て付けが悪いと共振を引き起こすのでうるさいです。

私はCPUファンを12cmに変える予定ですが9cmファンと電源の冷却しかないため熱がこもるとだいぶまずいでしょう。
マザーが独自企画で?10ピンを採用しており電源を変える事ができません。これがきついです。

なのできれいなゲームや映像が見たいという方は辞めたほうがいいです。

性能としてはお値段という感じです、そう悪くないでしょう。

書込番号:20811913

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Lenovo」のクチコミ掲示板に
Lenovoを新規書き込みLenovoをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング