Lenovoすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Lenovo のクチコミ掲示板

(19688件)
RSS

このページのスレッド一覧(全138スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Lenovo」のクチコミ掲示板に
Lenovoを新規書き込みLenovoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Net Vista A30pレポート

2002/12/25 19:51(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo

スレ主 ガッちゃんさん

IBMのHPでキャンペーン中だったこともありNet Vista A30p(8311−CCJ)を購入しました。キャンペーンでいろいろバーンアップ出来たのでCD−ROMをCD−RW/DVD−ROMコンボに変更して価格は本体のみで¥126,800−でした。
購入の理由は先代(Aptiva S67)の能力に限界が来たから。よく働いてくれましたが最近は意味もなくハングアップするようになってしまったので。
で、Newマシンはやっぱりいいですね。会社で使っているDELLなんかよりも数段いい。特にキーボードは取り替えたいぐらい。オフィス向けモデルとはいえ音もよく押さえられているし。
やっぱり私はしばらくIBMから離れられそうにありません。ちなみに今まで購入したPCは全てIBMです。あしからず。

書込番号:1162307

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/12/26 02:29(1年以上前)

私もキーボードにIBM使ってから離れられなくなってIBMばっかりです
こないだネットビスタのPC筐体を2台買いました。それで自作します(笑)

書込番号:1163604

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買った

2002/10/11 21:29(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > NetVista A30p 8311-3CJ

スレ主 とあるユーザーだよさん

コイツを購入し、はじめて立ち上げて、、、
げっ! ハードディスクがうるさい!
すぐにサポートセンターに連絡(ホントに電話はよくつながるし対応もよい)そしてすぐにディスク交換ということになりました。

使用ハードディスクはMAXTORの6L040J2です。たぶん
ファンの音は富士通やNECの電気やさんにならんでるモデルよりややうるさめですが、ペン4なので致し方ない感じです。十分きにならない範囲ですが、
ハードディスクが40ギガのわりには、パーティションがCだけですので、分ける場合製品版のW2Kがないとできません。
リカバリーはハードディスクからするタイプです。
CD-R 40倍書き込みはさすがに早い!!

書込番号:995179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

IBMらしさをもってほしい

2002/09/07 01:05(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > NetVista M42 8305-3FJ

スレ主 masqueradeさん

ネットで購入しました。外観はIBMらしさを保ってますが、中を開けると、
ドライブまわりのケーブル、メモリの装着が入り組んでいて、非常にやりずらいです。それと、この機種に限ったことではないんですが、IBM Rapid Restore PCで完全バックアップできるのは非常にいいですね。あくまで、質実剛健さを主張する唯一のメーカー、IBMマシンは、今後もデザインを絶対に変えないでほしいと思います。

書込番号:928706

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/09/07 01:54(1年以上前)

>中を開けると、ドライブまわりのケーブル、メモリの装着が入り組んで
>いて、非常にやりずらいです。

何がやりズらいのでしょうか

書込番号:928812

ナイスクチコミ!0


スレ主 masqueradeさん

2002/09/09 00:54(1年以上前)

まず、メモリの増設が狭くてやりにくい。それから、IDEケーブルもセカンドベイ装着時ケーブルがよじれていて、ぎりぎりな感じ。ベイ自体は簡単にはずせるが、横型デスクトップの空間的な余裕を生かしていない感じがする。(私はめったに増設などしませんが)

書込番号:932518

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

結構いいじゃん!

2001/12/29 14:48(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > Aptiva E Series 2255-1J7

スレ主 カズヒデさん

IBMのClubIBMのオークションで入手いたしました。年会費2000円で入会でき優待価格でIBM製品が購入も出来ますので損は無いと思います。
まだセットアップしたばかりですが、やっぱりソーテックのパソコンとは質感が全然別物です。私の場合75000円+消費税で手に入れたんですが本当にラッキーでした。ナカナカIBMのパソコンを店頭で販売している電気店は少ないので消費者の選択肢から外されるようですが仮に選んでも後悔はしないと思います。ただアプティバは無くなりネットビスタになって法人相手になつてしまつたので残念な気がします。シンクパッドだけではなくデスクトップPCもナカナカ完成度は高いとセットアップ中に感じました。

書込番号:445862

ナイスクチコミ!0


返信する
強化仕様さん

2001/12/29 21:16(1年以上前)

ClubIBMで購入されたのですね。私は、2255-3JRユーザーですが、E-シリーズの中でも安さ爆発で、お買い得ですよね。48倍速CD-ROMうるさくないですか、CD-RWも最近安くなってきたので、黒ベゼルのドライブを探したのですが、諦めて白ベゼルのドライブに交換しましたが、カーバーを閉めてしまえば黒ベゼルじゃなくてもOK、ますます気に入ってしまいました。Win-meパソコンを今買うならEシリーズはおすすめですよね!!

書込番号:446354

ナイスクチコミ!0


スレ主 カズヒデさん

2001/12/31 09:33(1年以上前)

強化仕様さんのはTFTの液晶ですね、液晶画面はいかがですか?オークションで液晶のPCもあったのですが最低入札価格が9万円と高かったので止めました。CDドライブにはスタンダードになっているCDRW、DVD兼用ドライブがついていますが十分に静かな部類に入ると思います。
IBMの製品は、シンクパッドしか知らなかったのですが、デスクトップのキータッチもナカナカ素晴らしいですね?私としてはIBMがちょうどSONYのようなベクトルで現代にマッチした新たな新種のソフトを提供してもらいたいのとやはり時給30円の中国へ行きコストパーフォーマンスの高い製品を積極的にエンドユーサ゛ーに提供してもらいたいです。実際IBMが無かったら
今のPCは無かったといっても過言ではないと思います。IBM\(~o~)/

書込番号:448525

ナイスクチコミ!0


スレ主 カズヒデさん

2002/04/04 22:06(1年以上前)

その後四ヶ月経過しましたが、四回リカバリーをしました。
とにかくWINDOWSのUP DATE相性悪いですねバージョンアップ、
セキュリティのパッチを当てるとなぜかセーフモードで立ち上がったりします。
とくにメディアプレイヤーのアップデートは鬼門でこれのためだけに2カイシマシタ。
それと百貨辞典のアンカルタですかこれもおかしくなりました。
なんか競合しているみたいです?
さすがに今は安定しておりますが?うかつにアップデートしていません。

書込番号:638841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

2197シリーズ

2001/10/15 16:47(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > Aptiva E Series 2197-7EJ

スレ主 JAMMY_7さん

先日、2197−7EJを買いました。79800で非常に安かったので飛びついてしまいました。ただ2197シリーズの他の投稿をみると、なんか良い事が書かかれていないのでちょっとショックですが、とりあえず使った感じとしては大満足です。同じCPU同士、仲良くしましょう!

書込番号:329897

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

IBM Aptiva E 2255-6JR

2001/09/24 15:26(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > Aptiva E Series 2255-6JR

スレ主 kochanpapaさん

1週間ほど前に購入し、自宅で個人用に少しずつ使っていますが、なかなかいいです。
”回転式TFT液晶”なんて子供だましな感じがしましたが、縦長の文書の作成や、web siteの閲覧には予想以上の使い良さを感じました。
投票でのご指摘にあるように、拡張性は今一つの感じがします。

書込番号:301478

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Lenovo」のクチコミ掲示板に
Lenovoを新規書き込みLenovoをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング