Lenovoすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Lenovo のクチコミ掲示板

(19688件)
RSS

このページのスレッド一覧(全138スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Lenovo」のクチコミ掲示板に
Lenovoを新規書き込みLenovoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre M75t Tower Gen 5 AMD 価格.com限定・Ryzen 7 8700G・32GBメモリー・256GB SSD搭載 プレミアム2 12X9CTO1WW

クチコミ投稿数:3件

値段の割に性能が良いと思います。グラボ増設は考えないほうが良さそうです。もとから付いていたものを交換するのは簡単ですが、購入後の増設は各ドライブの固定にアタッチメントが必要となり入手が困難です。アタッチメントがあれば交換用意あいやすそうですが、ネジで止めれそうで止められない、ありがた迷惑な仕様。電源も特殊な4ピンをマザボから取りますが、ついてきません。購入するにしても輸入で時間がかかるので気長に待つしかありません。唯一メモリ増設は容易ですが、2スロットしかありません。。筐体が大きいだけで、後から増設面倒なので、買ったままで良い人(tinyみたいなコンパクトなもので良いのでは?)、自分で魔改造できる人以外はストレスがたまる仕様です。

書込番号:26301983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

コスパは良いが

2025/09/15 07:46


デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre M75t Tower Gen 5 AMD 価格.com限定・Ryzen 7 8700G・32GBメモリー・256GB SSD搭載 プレミアム2 12X9CTO1WW

スレ主 nyoppyさん
クチコミ投稿数:2件 ThinkCentre M75t Tower Gen 5 AMD 価格.com限定・Ryzen 7 8700G・32GBメモリー・256GB SSD搭載 プレミアム2 12X9CTO1WWのオーナーThinkCentre M75t Tower Gen 5 AMD 価格.com限定・Ryzen 7 8700G・32GBメモリー・256GB SSD搭載 プレミアム2 12X9CTO1WWの満足度3

内蔵GPUだけでグラボ不要な人には良いと思います。
最小構成にすればコストをやや抑えられます。
内部へのアクセスは容易ですが、後からの増設はパーツが特殊なため難しいです。
・メモリはデスクトップ用が2枚だけしかつけられません。
DDR5なので2枚が好ましいとも言うし、大きなグラボもつけられないし十分でしょう。
・ストレージの増設は特殊なアタッチメントや配線を購入する必要があります。
M.2 SSD
・2個目はレノボ公式サイトで2200円のアタッチメントを購入しないと固定できません。
 PCIeを使用するものなら一般サイトで入手可能です。
・ドライブ関係
 ケーブルはGen2にはついてきたようですが、ついてきませんでした。
 SATAは通常のものです。電源は4ピンのマザーボードに指す特殊なものです。
 特殊なケーブルな割に公式で検索しても引っかかりません。
 これでよいか不安になりますがAmazonでも買えるので良しとしましょう。
 2.5インチドライブはネジさえあれば固定できそうです。
 最悪SSDなら宙ぶらりんでも良いかと。
 3.5インチHDDはトレーのようなものが必要だと思われます。
 公式サイトで検索しても引っかからず、アリエクでしかでてきません。
 固定無しで使うわけにもいかずとりあえず諦めて外付けで使用。
 光学ドライブは薄型のものなら使用できそうです。
電源容量も小さく筐体がでかいだけなのでTinyのようなコンパクトなもので
良かったんじゃないかと思ってます。
大きい分排熱や静音性は高いとは高いと思います。

書込番号:26290649

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

kernel power 41エラー

2024/05/02 13:04(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre M75q Tiny Gen2 価格.com限定 AMD Ryzen 7 Pro・16GBメモリー・256GB SSD搭載 プレミアム 11JJCTO1WW

スレ主 luccaluccaさん
クチコミ投稿数:10件 ThinkCentre M75q Tiny Gen2 価格.com限定 AMD Ryzen 7 Pro・16GBメモリー・256GB SSD搭載 プレミアム 11JJCTO1WWのオーナーThinkCentre M75q Tiny Gen2 価格.com限定 AMD Ryzen 7 Pro・16GBメモリー・256GB SSD搭載 プレミアム 11JJCTO1WWの満足度5

kernel power 41のエラーで突然再起動することが多く、改善方法をネットで検索し、いろいろとためしてみました。
初期化やメモリーの交換、設定の変更などいずれもうまくいかず、結局修理に出しました。
CPU交換になり、無事安定稼働するようになりました。
lenovoの修理は非常に早く、発送から返却まで1週間(火曜日発送、木曜日返却)もかかりませんでした。

詳しいことには返信できませんが、いつもここの掲示板にはお世話になっているので、
こういう修理例があったことを報告しておきます。

書込番号:25721416

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:20件

2024/05/27 01:40(1年以上前)

同じ症状で困ってます。保証も切れてるし、もともと本体自体は5万程度だったのでどうしたものかと。ちょこっと使い程度の用途端末ですが、無ければ無いで困ってるんですよね。
やっぱ、このモデルはCPU壊れやすいんですかね。

書込番号:25749603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 luccaluccaさん
クチコミ投稿数:10件 ThinkCentre M75q Tiny Gen2 価格.com限定 AMD Ryzen 7 Pro・16GBメモリー・256GB SSD搭載 プレミアム 11JJCTO1WWのオーナーThinkCentre M75q Tiny Gen2 価格.com限定 AMD Ryzen 7 Pro・16GBメモリー・256GB SSD搭載 プレミアム 11JJCTO1WWの満足度5

2024/06/01 09:42(1年以上前)

PCにプリインストールされているLenovo Vantageで保証の再開はできませんか。
可能なら引き取り修理を延長契約することで保証が再開されるかもしれません。

Lenovoは保証期間が1年すぎて一度とぎれても再開することができることがあると聞いたことがあります。

書込番号:25755998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2024/06/02 13:11(1年以上前)

どうやら補償再会前の故障は対象外みたいなのがあるようですね。

補償のない修理メニューをみると、
@ 作業費 \18,920
A 送料 \3,410
B 部品代 システムボード \46,200
※たぶんCPUはシステムボードに含まれてそう

みたいで、新品買った方が安くなりそうなんですよね。

書込番号:25757647

ナイスクチコミ!1


スレ主 luccaluccaさん
クチコミ投稿数:10件 ThinkCentre M75q Tiny Gen2 価格.com限定 AMD Ryzen 7 Pro・16GBメモリー・256GB SSD搭載 プレミアム 11JJCTO1WWのオーナーThinkCentre M75q Tiny Gen2 価格.com限定 AMD Ryzen 7 Pro・16GBメモリー・256GB SSD搭載 プレミアム 11JJCTO1WWの満足度5

2024/06/05 23:49(1年以上前)

そうでしたか。
確かに有償修理だと、新しいPCを買ったほうが、保証もついていいのかもしれませんね。。。
お役に立てずで申し訳ございませんでした。
次は不具合に当たらないよう祈念しております。

書込番号:25762033

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 普段使いにはええですよ。

2024/02/18 10:41(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > IdeaCentre Gaming 570i 90T100BNJP [ブラック]

クチコミ投稿数:6340件 北海道猛禽族 

ゲーム等は一切やりません。
ネットと趣味の写真編集のみの用途です。
とは言っても最近写真を撮りに出掛けていないのと画像編集ソフトを
入れていないのでもっぱらネットのみ。

昨年夏に近所のケーズにて購入しましたがモデル末期であった事と
周辺機器一式を買い揃えた為非常に安価にて購入しました。

ごく稀にファンがゴーと唸りましたが一度落とすとあとはいつも通り
軽快に動いてくれます。

ちなみに自分はPCには相当うとく小難しい事は一切分かりませんが
現時点では非常に満足しています。

書込番号:25627094

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:28889件Goodアンサー獲得:254件

2024/02/18 13:00(1年以上前)

こんにちワン!   同志

Getおめでとうございます∠(^_^)
ま〜私めが自作してもそれ以上かかりますのでGood!じゃあないでしょうか。

また良いもの見せて下さいよ〜∠(^_^)

書込番号:25627282

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6340件 北海道猛禽族 

2024/02/18 13:14(1年以上前)

オリエントブルーさん

きっと来てくれると思っておりました・・・
本当はピカピカ光るキーボードも欲しかったんですがこの程度
の使用頻度では勿体ないと思い躊躇しています。

実は昨晩Z9をネットで発注したんですが急に怖くなり?即キャンセル
しました。。。


書込番号:25627302

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28889件Goodアンサー獲得:254件

2024/02/18 13:33(1年以上前)

お〜す!

あのね
このキーボ^−ドならSOFTいらずで簡単でキーボード上で光り方自由自在ね。
なんといっても 4,980円はお買い得でありますよ。

書込番号:25627326

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28889件Goodアンサー獲得:254件

2024/02/18 13:44(1年以上前)

キーボードはここにあり
    https://kakaku.com/item/K0001126544/

書込番号:25627345

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6340件 北海道猛禽族 

2024/02/18 14:08(1年以上前)

オリエントブルーさん

おお〜お安いですねいいかも。

実はモニターも背面のロゴがピカピカと光っているんですが自分からは
全く見えません・・・・
PCの後ろのブラインドを上げると外からはピカピカが見えるのですが
大型娯楽施設が正面にあるのでいつも下しています。

書込番号:25627390

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28889件Goodアンサー獲得:254件

2024/02/18 14:52(1年以上前)

お〜す!

2台並べるなら湾曲モニターが良いかもですね。

書込番号:25627437

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

3.5inch HDDの増設

2024/01/20 10:13(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > IdeaCentre 5i Gen 8 Core i7 13700・16GBメモリー・1TB SSD搭載 90VK002YJP [クラウドグレー]

クチコミ投稿数:1件

3.5inchのHDDを増設しようと蓋を開けたところ,DVDドライブの隣は2.5inchのSSD/HDDのエリアに見えて一瞬悲しくなりましたが,全面カバーも外してドライブ類のシャーシーを外すとDVDドライブの裏側に3.5inchドライブを格納する部分が発見できました.ただし,一旦DVDドライブを外さないとネジ穴がみえません.SATAのコネクタやネジ穴のゴムブッシュ等はは既についていますので,インチネジとドライブがあれば増設可能です.

書込番号:25590427

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60535件Goodアンサー獲得:16151件

2024/01/20 10:38(1年以上前)

もう必要ないでしょうが、参考までにユーザーガイドとハードウエア保守マニュアル。

https://download.lenovo.com/consumer/desktop_pub/5_14irb8_ug_ja_202212.pdf

https://download.lenovo.com/consumer/desktop_pub/5_14irb8_hmm_202212.pdf

書込番号:25590458

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

清掃とブラッシュアップ

2023/12/17 16:23(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > IdeaCentre 510A AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD搭載 90J0008HJP

スレ主 symovaさん
クチコミ投稿数:37件

購入して開けた状態(ノーマル)

CPUグリスの塗りなおし

メンテ作業完了

程度が極上な中古で購入しました。

自分の好みでやったことは、定番中の定番ですが、

@ (CPUとケース)ファンを清掃して、CPUグリスの塗りなおし(グリスはMX-4)
A SSD(SATA)をデータ保存用にキオクシアの480GBを追加
B OSの入っていたメインのSSDを容量アップでADATAのLEGEND 800(500G)に交換
C メモリの交換・増設(8GBから16GB。2666タイプから3200に)
D ケースフロント側に吸気用でファン(8cm)を追加

細かいところはSATAケーブルを購入したくらい。

書込番号:25549758

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Lenovo」のクチコミ掲示板に
Lenovoを新規書き込みLenovoをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング