
このページのスレッド一覧(全143スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2012年7月9日 23:50 |
![]() |
2 | 1 | 2012年6月29日 13:36 |
![]() |
0 | 1 | 2012年10月16日 16:11 |
![]() |
0 | 0 | 2012年4月29日 20:32 |
![]() |
2 | 2 | 2012年4月24日 10:29 |
![]() |
1 | 0 | 2012年4月15日 19:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkStation E30 782414J
新品、未開封、メーカー保証3年付き39800円を見つけて、思い切ってしまいました。なかなか、よい感じです。ただし、デザイン的にあまりにも武骨過ぎるので好き嫌いは激しいかな。ワークステーション用とはいえ、ウィンドウズが走るマシンに変わりはないので、安くて、安定感あるマシンをと、思われます方は御検討を。
書込番号:14786802 スマートフォンサイトからの書き込み
0点





デスクトップパソコン > Lenovo > IdeaCentre B320 77602WJ
まず、ここでの本日の最安値は送料を含めて\42800です。(送料無料店)
地元のヤマダ電機ではチラシ価格が\54800+ポイント15%で価格は相談して下さい・・・とありました。
店頭で価格交渉すると\50800+ポイント15%=実質\43180になりました。
このPCは期間限定のお試し版のキングソフトのワード・エクセルがインストールされていますが、ヤマダ電機で買うと永久に使えるシリアルナンバーの書いたハガキが無料で貰えます。
これがネットで買うと\4980します。その分も引くと実質\38200で購入できたことになります。
ただし、ヤマダ電機ではLenovoのPCには延長保証が付けれないようです。
メーカーの1年保証のみになります。いずれにせよ近所の店で買ったほうが故障修理など梱包もいらず持ち込めるのでヤマダ電機で購入しました。 ご参考まで・・・。
0点

この一体型の機種は、2月に販売開始しているにもかかわらず、おそらくもう生産終了、市場に在庫薄ということで、このところどんどん販売価格がアップしております・・・・何とかと手に入れたいので、価格が下落するチャンスをうかがっていた私は迷った挙句、毎週末市内の量販店を駆け巡り、なんと、アドバイス通りヤマダ電機で店頭在庫限りということで42800円(ポイント無し)を発見して購入しました。
しかも今は、メーカーのキャッシュバックキャンペーン(10月末まで)もあり5千円のキャッシュバックで実質37800円となりました。
しかも、帰り際にポイントマシーンをすると1000ポイントゲット!!!
結果、36800円での購入となりました。ラッキー
少なくとも私の住む千葉での量販店では、ヤマダのみ本機種が店頭で販売しており、値段も
最後の在庫整理的な感じでお安くなっていたので、購入検討の方は参考ください。
ちなみに、心配しておりました機種本体の故障はなく、順調にPCライフを楽しんでおります。
書込番号:15211966
0点





デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre M71e Tower 3141CTO 価格.com限定 Core i3・250GBHDD搭載パッケージ
>PC本体価格6万円以上のお買い上げで、キャンペーン価格よりさらに10%OFF!
>PC本体価格6万円未満のお買い上げで、キャンペーン価格よりさらに7%OFF!
このキャンペーンのことかな、かなり大きいな、残念でしたね。
書込番号:14478653
0点

>JZS145さん
そうです^^;
3000円くらいの割引を逃しました。
金額的には大したことないんだけどこういうのって無性に悔しいっ!
書込番号:14478664
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





