Lenovoすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Lenovo のクチコミ掲示板

(19698件)
RSS

このページのスレッド一覧(全211スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Lenovo」のクチコミ掲示板に
Lenovoを新規書き込みLenovoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

キーボードは写真のモノと違う

2011/09/01 22:17(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo H330 11851GJ

クチコミ投稿数:1件 Lenovo H330 11851GJのオーナーLenovo H330 11851GJの満足度5

購入したものです。先ほど気づきましたが、キーボードが写真のタイプとは違いますね。細かいですが
写真では矢印キーがenterの下についてるコンパクトタイプですが
実際には矢印キーがenterの右下にあるタイプです。
ですので写真のものより横長いですね。ディスプレイの横幅より少し短い程度です。
私はこちらのほうが良かったのでクレームというわけではありませんが一応情報として、購入の参考にしてください。

書込番号:13446779

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/09/01 22:49(1年以上前)

日本語キーボードは下記サイトに載っているものになるかと。
Lenovo H330
http://ascii.jp/elem/000/000/616/616793/index-2.html

写真は海外モデルかつ英語キーボードになるので、レノボ・ジャパン掲載の写真に誓いながらもさらにまだ違う点もあります。
http://shopap.lenovo.com/jp/products/desktops/essential/h-series/h330

書込番号:13446992

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

私は待っている所です。

2011/08/29 02:13(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo H330 11851FJ

クチコミ投稿数:19件

福島より、コスモスが咲いてます。

私の待っている値段までに一円刻みで下げると何日かかるのだろう?
ドンとまけてくれませんか。

書込番号:13431740

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19件

2011/09/02 02:37(1年以上前)

残念;今一息でしたが、残念;

深夜特売を期待して居たのですが無かったですね。

そろそろ次の製品に移って行くのかな?。

旧バージョンの値が上がって行くのが不思議だな。

書込番号:13447752

ナイスクチコミ!0


iine123さん
クチコミ投稿数:9件

2011/09/03 21:18(1年以上前)

ThinkCentre M71e Tower 3141CTO 価格.com限定 Core i3搭載パッケージ
なら裏面にUSBをつければ、週末割引で20%引きで32021円になります。
32bitでHDDが320GBではいけませんか。

書込番号:13455030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2011/09/04 08:09(1年以上前)

iine123 さん 情報を有難うございます。とてもいいお話のようですね、ですが直ぐに車で移動しなければなりません。 iine123 さんの書き込みのローマ字部分の解釈をすることが難しいです(時間と知識が不足で)現地に着いたら直ぐに作業にかかりますので、即答は無理なようです、パソコンは買い増しなので、ゆっくり探します、この件も極力努力してみますが、又の機会もありましたら宜しくお願いします。

書込番号:13456685

ナイスクチコミ!0


iine123さん
クチコミ投稿数:9件

2011/09/04 14:55(1年以上前)

http://shopap.lenovo.com/jp/portals/ad/
上記のURLに週末クーポンコードが載っています。
ThinkCentre、ThinkStation、ThinkServer用クーポン クーポンコード:JPWEDT0904
ThinkCentre各シリーズが、PC本体価格4万円以上のお買い上げで、キャンペーン価格よりさらに20%OFF!
ThinkCentre各シリーズが、PC本体価格4万円未満のお買い上げで、キャンペーン価格よりさらに15%OFF!

http://kakaku.com/item/K0000273796/
このパソコンは39900円ですから15%引きです。
そこでオプションで裏面にUSBを付けると+125円で40025円。
4万円以上は20%引きになるから32021円。
この週末クーポン10→15→20と変化してます。
来週末はいくらになる。

書込番号:13458075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2011/09/07 22:09(1年以上前)

iine123 さん ご丁寧な書き込み有難うございます。
やっと我が家に辿り着き読ませて頂きました。ですが新米にとっては11851FJの安いのを探しているのですが、上手く探せないのです、なるほどそうなっているのかは少しだけわかるのですが?
それにしても、ネット販売の難しさが露見してきているようで、商売の恐ろしさを感じます。
街の電気屋さんを心配して、Kこむの最安値競争を心配して、今度はメーカーのKこむに対する????に心配して。。。。。
あーー上手い物が食べたい。

書込番号:13471755

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

パーティション分割の注意点

2011/08/22 16:45(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo H330 11851GJ

クチコミ投稿数:89件

Lenovo H320 76981JJを使用している者です。

Lenovo H330 11851GJはどうかわかりませんが、
パーティション分割ソフトを使用して、Cドライブの拡張を行うと、
Lenovo H320 76981JJではLenovo Rescue Systemのバックアップ機能が使えなくなります。

問い合わせたところ、パーティションをいじると使えなくなるとのことでした。
※リカバリーディスクの作成は可能でした。

ですので、パーティション分割を行う際は、くれぐれもご注意or自己責任の上、行ってください。

書込番号:13405277

ナイスクチコミ!0


返信する
JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2011/08/22 16:58(1年以上前)

自分のやりかたは、同じHDDを1台用意してコピーして全く同じドライブを作ります、
そして、オリジナルはとっておいて、コピーしたHDDのパーティション等いろんな操作ができるようになります。

もし、不都合がでたらもとのHDDに戻せば、初期状態にもどれると。

書込番号:13405321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

電源280Wでした

2011/08/04 21:55(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre M71e Tower 3141CTO 価格.com限定 Core i3搭載パッケージ

クチコミ投稿数:6件

節電とはいえ少なすぎ。
電源だけ替えようかな。

書込番号:13335945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機で

2011/07/13 07:40(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo H330 11851GJ

クチコミ投稿数:76件

現金特価52800円でした。

ポイント付きだと54800円の16%です。

書込番号:13248160

ナイスクチコミ!2


返信する
万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/07/13 21:02(1年以上前)

こんばんは。グッサン39さん

随分とお安いですね。軍資金があれば僕も購入したいくらいの
安さですね。

書込番号:13250164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2011/07/13 21:05(1年以上前)

今セッティング完了しました!

快適です!

書込番号:13250176

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ビックリしました

2011/06/28 15:55(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre M81 Small 4167CTO 価格.com限定 Core i5搭載パッケージ

スレ主 tu-hanさん
クチコミ投稿数:2件

6月15日に、この製品をオンライン注文しました
そのとき、2割引キャンペーンを実施していたので
あまり、考えもなしに安さだけで注文しました

受注確認のメールがその日のうちに届きました
そのメール

この度はレノボ・ショッピングサイトでのご注文、誠にありがとうございました。お客様のご注文は下記のとおりとなっておりますので、商品の到着まで本メールを大切に保管してください。

ご注文に関してご不明な点やご質問がある場合は、以下の窓口までお問い合わせ
ください。お問い合わせの際には、本メールに記載されたご注文番号をお知らせ
下さい。

なお、商品出荷の際に再度 eメールにてご連絡差し上げます。

またのご利用をお待ちいたしております。

レノボ・ジャパン


あれから2週間
出荷のメールはまだかまだかと待ち遠しい日々でした

ところが本日、レノボのサイトで注文ステータスを確認してビックリ!!


ThinkCentre M81 Small CTO
Order cancelled by customer request

上記の様に記載されていて
どうやら、勝手に注文がキャンセルされた様子

日本語で訳すと、客の都合でキャンセルされたと書いてあるのです

どひゃー!!ビックリです

なんだ?
このメーカー

でも、結果的には良かったのかな?とも思っています

いろいろ、口コミを調べると

このメーカーの評判が芳しくないので
思いつきで購入してしまって、失敗したかも?と思っていたからです。

そんな理由で、メーカーに確認することは、必要ないかなと思っています

価格COMさん限定商品だったのに?
こんな現実を価格COMさんは認識しているのでしょうか?

以上、あまりに驚いたので書き込みさせていただきました。



書込番号:13189214

ナイスクチコミ!1


返信する
MOS-Bさん
クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:77件

2011/06/28 18:02(1年以上前)

どうせなら、キャンセルの原因も確認して書き込んで欲しかったかな。
これだけだと、スレ主さんに何らかの落ち度が有ったのか、メーカーの一方的な措置なのか判別付かないんで。

書込番号:13189595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:4件

2011/06/28 18:17(1年以上前)

スレ主さんの落ち度にせよ、メーカー側の落ち度にせよ、
キャンセルの際には一報ぐらいあっても良いと思いますが。

キャンセルして何の連絡もなしというのは確かに不親切ですね。
かえって買わなくて良かったかもしれません。

書込番号:13189641

ナイスクチコミ!0


スレ主 tu-hanさん
クチコミ投稿数:2件

2011/06/29 10:14(1年以上前)

返信を下さった皆さんありがとうございます
キャンセルされた理由がわかりました


レノボさんからのキャンセルメールは、実は来ていました
迷惑メールフォルダに入っていて気がつきませんでした
皆さんお騒がせして申し訳ありません
レノボさんにもお詫びいたします


そのメールの内容に完全に納得したわけではありませんが
今回の件ではふん切りがついたと思っています

そのメール
==============================

拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご厚情を賜わり厚くお礼申し上げます。

この度は、レノボ・ショッピングサイトでのご注文誠にありがとうございました。

さて、今回承りましたご注文につきまして、正規販売価格と異なる
表示がされていたことが発覚いたしました。

そのため、誠に申し訳ございませんが、ご注文時に誤った価格表示の
該当製品を含むご注文につきましては、ご注文時の画面末尾にございます
注記 5に該当しておりますため、一両日中にキャンセル手続を行なう予定でございます。

<注釈抜粋>
---------------------------------------------------------
注記 5:当サイトに記載された製品・サービスの価格、仕様等の表示に、
表示上、作業上その他の理由による客観的に明白な誤りまたは記述漏れがあった場合、
当該誤り等に基づくお客様のご注文を、弊社受諾後であったとしてもキャンセル
させていただく場合がありますので、 予めご了承ください。
---------------------------------------------------------


今回のお支払につきましてご案内致します。
私どもの請求は出荷時に行なわれますため、クレジットカードご利用の
ご購入の場合も、今回のご注文に関しましては請求されませんので、
どうぞご安心下さいませ。

================================


どうやら、周辺機器を格安料金にしすぎたらしいのです


しかし問い合わせをするつもりが無いので、詳細がこれ以上わかりません

今回の件は、縁が無かったと

これで終了にしようと思っています

お騒がせしまして申し訳ありませんでした

書込番号:13192512

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Lenovo」のクチコミ掲示板に
Lenovoを新規書き込みLenovoをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング