Lenovoすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Lenovo のクチコミ掲示板

(19701件)
RSS

このページのスレッド一覧(全211スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Lenovo」のクチコミ掲示板に
Lenovoを新規書き込みLenovoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo C260 57331449

スレ主 w202080さん
クチコミ投稿数:4件

今年の春先にもセキュリティ問題でお騒がせだったレノボに、またセキュリティ問題が発覚しました。
C260も該当機種です。新しいBIOS(対策済みかは不明)も公開されています。
http://www.lenovo.com/news/jp/ja/2015/08/0814-2.shtml
安くていいけど、こうセキュリティ問題多いとちょっと怖くなりますね。

書込番号:19071390

ナイスクチコミ!6


返信する
ろくなさん
クチコミ投稿数:21件

2015/08/31 12:28(1年以上前)

ソフトウェアだけならいいですね(意味深)

書込番号:19098553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 Windows10へのアップグレードについて

2015/08/14 17:37(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo H310 76971DJ

スレ主 ajafstanさん
クチコミ投稿数:1件

この機種は完全にメーカーのサポート外ですが、
OSのアップグレードを行いましたので初心者なりにレポートします。

私はWindows10を入手するアプリでOSアップグレード後、USBメディアで再インストールを行いました。
(Windows 7 Home Premium 64bit→Windows10 Home 64bit)
インストール中のトラブル等はありませんでした。

アップグレード後の動作に関しては古いドライバでも特に問題なく、
再インストール後もほとんどがWindowsUpdateを通して適用されるため追加作業はありませんでした。

ただし、目につく点として
Lenovo fan speed control driver(CPUファンの制御ソフト)
LXH-JME LVT ドライバー(キーボード右上オレンジ色のボタン)
の二つは自動で適用されないようです。(再インストールした場合)

メモリについてですが、アップグレードする前にRAMを2GB*2に拡張しました。
通知など設定を調整しましたが、今現在作業していない状態でメモリが1.0GB程使用されています。
アップグレードの最低要件は2GBですが、やはりメモリ増設を行うのが無難だと思います。
(また、Windows10にアップグレード後にメモリを換装するとライセンス認証が通らなくなる可能性
があるので、事前に行うのがベストです)

当機種には直接関係ありませんが互換性チェックで指摘されていなくても動作が不安定になるソフト
がありましたので(私の場合はTV視聴ソフト)、注意が必要です。

書込番号:19051585

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > Lenovo > ideacentre Stick 300 90ER0002JP

クチコミ投稿数:10件

ideacentre Stick 300以外でも起こっているようですが、Windows 10にアップグレードするとYouTubeが再生できなくなるエラーが発生することがあるようです。

【レビュー】Lenovo ideacentre Stick 300はマルウェアは入っていない!?
http://reviewmatome.net/?article=217

書込番号:19050953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

windows10へのアップグレ−ド

2015/08/06 23:55(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > IdeaCentre K330 77275FJ

クチコミ投稿数:50件

問題なく、アップグレードできました。

ディバイスマネージャーで?や!もないので大丈夫そうです。

書込番号:19031346

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:181件

2018/06/26 14:52(1年以上前)

>まじんくんZさん

初めまして、私もwindows10 にしてみたいのですが、
どのような手順でおやりになったのかもう少し詳しく教えて頂けると助かります。

私は77274ZJですが。

書込番号:21923172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo H530s 57320178

前回、こちらでメモリー増設について質問させていただき
この度、無事増設が完了いたしました。
その節はありがとうございました。

8Gに増設後のエクスペリエンス インデックスは下記のとおりです。

プロセッサ      6.9
メモリ        5.9→7.7
グラフィック     4.7→5.8
ゲーム用グラフィック 6.4→6.6
プライマリー      5.9

メモリーの数値だけでなく、グラフィク関係もメモリー増設で上がるんですね。

ところでこのPCのエクスペリエンス インデックスは
上記のメモリー増設前並びに増設後の数値はこれが普通なのでしょうか?

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:18625756

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11794件Goodアンサー獲得:1222件 私のモノサシ 

2015/03/29 07:40(1年以上前)

オンボード(オンCPU)グラフィックメモリーを増やすと、
グラフィックにもメインメモリーを使う為、
グラフィック関係のスコアも上がりますね。

ただWEIは正直全くあてにならないと思います。

ノートパソコンのIntel HD グラフィックス 3000では
グラフィック&ゲームグラフィックでは共に6.2で
一方デスクトップでGeforce GTX750Tiは共に6.0だったりと、
(両方windows7)
実際の性能の優劣と違う結果が出ることさえ有ります。
(ゲームに関しては実際はGTX750Tiの方が10倍以上速いです。)
また同じ環境でも違う数字が出たりもします。

性能の指標にしたいのであれば、
他のベンチマークをお勧めします。

書込番号:18626592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2015/03/29 19:40(1年以上前)

アテゴン乗りさん、お答えありがとうございます。

そうですか・・・エクスペリエンス インデックスはあてにはならないのですね。
あくまでも他のPCと比べるのではなく
固有のPCだけでの目安みたいなものと考えればいいのでしょうね。

ありがとうございました。

書込番号:18628830

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

報告:メモリ増設

2015/02/22 22:18(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo H530s 57320177

クチコミ投稿数:1件

メモリ4GBを、+8GBの 12GBへ

4G+4Gはデュアルモード、後ろ4Gは、シングルモード

エクスペリエンスインデックス(メモリ)は、5.9=>7.7 にアップです

書込番号:18507905

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「Lenovo」のクチコミ掲示板に
Lenovoを新規書き込みLenovoをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング