
このページのスレッド一覧(全211スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2011年12月5日 19:17 |
![]() |
1 | 4 | 2011年12月4日 20:33 |
![]() |
1 | 1 | 2011年11月3日 09:00 |
![]() |
2 | 4 | 2011年10月28日 16:54 |
![]() |
0 | 0 | 2011年9月17日 16:31 |
![]() |
2 | 5 | 2011年9月7日 22:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > Lenovo > IdeaCentre B320 77601JJ
なぜ書き込みが一件もないのでしょうか?
私も本日5万7500円でポチッとしました。
今年に入ってからB305 40313DJを2台購入
Lenovoが大変気に入りi5のこの機種が欲しくなりました。
何より1万円のキャッシュバックがあるのはうれしいことです。
実質4万7500円での購入です。
TVチューナー付きでPCを立ち上げなくてもTVが見れる。
CPUはi5 HDDは1T 文句無しにお買い得でしょう!
0点

ユーザがあきらめられているのか、
すばらしすぎてユーザさんなにもいえないのか。
なんにしても、トラブルはなさそうですね。
(トラブルがあると大騒ぎになりますので)
書込番号:13778448
0点


私も今週15日に56,700円で購入しました。おそらく底値だったように思えます。17日あたりから値上げしてきましたもんね。早く届くのが楽しみです。これまでノートPCでのワンセグでテレビ見てましたが、とても汚い画面でうんざりしてたところだったので、地デジチューナー付PCはワクワクです!64bitPCも初めてなのでメモリも8GBにするつもりです。
書込番号:13783930
0点

早くも1万円が戻ってきます!
申し込んでから約2週間ですね!
前回の3千円キャッシュバックの時は1ヶ月以上
かかっていたのに驚きの早さです。
底値で買って1万円のキャッシュバックは
とてもうれしいです。
------------------------------------------------------------------------------------
【お振込日確定のご連絡】
レノボ・キャッシュバック・キャンペーン 第4弾
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●● ●● 様
日頃は弊社製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
先日お申込いただきました『レノボ・キャッシュバック・キャンペーン第4弾』の
お手続きが完了いたしましたのでお知らせいたします。
キャッシュバック金額およびお振込み予定日は下記の通りとなりますので
ご確認をお願い致します。
今後とも弊社の製品をご愛顧下さいますよう、何卒お願い申し上げます。
■キャッシュバック金額: 10,000 円
■お振込み予定日: 2011年12月6日(火)
書込番号:13853748
0点



デスクトップパソコン > Lenovo > IdeaCentre B320 77601JJ
説明書がなかなか分かり辛い製品のため、テレビの起動をどうするかなかなか分かりませんでしたが、本体右横下にちっちゃいボタンがありこれでOKでした。製品紹介にも書いてあるとおり、本体の電源コンセント入れてこのスイッチ押すとOSの起動なくテレビが映りました。逆にPCつけるときはテレビのスイッチ押してテレビを消したあと、前面左下のボタンを押す。でも、出来ればテレビ・PCとも簡単に入れ替えできれば良かったですね。ひょっとしたら出来るのかもしれませんが、まだ勉強不足です。
0点

前述の続きです。Media Centar経由からテレビも見ることができました。これで前のPCのときのようにPC起動しながらテレビつけることが出来ました。実際こっちのほうが使いやすいです。気を付けないといけないのは、AeroをオンにしておかないとMedia Centarのテレビが見れないことです。
書込番号:13849690
0点

PCを立ち上げない時のTVの起動はリモコンにも制限があり
かなり不自由しますがその代わり画質調整が出来るので
PCを起動してメディアセンターでの視聴より
メリハリがあり動きもとてもスムーズです。
この画質のままメディアセンターで視聴が出来ればいいのですがね
録画もPCを起動した状態でないと出来ないのも不便です。
不在で予約録画をしたいときは電源を入れっぱなしにしないと
録画されません。
この辺はB305からの改善がないみたいですね。
私は割り切って地デジがみれるPCでおまけで録画も出来ると思って使っています。
このモデルのTV視聴の仕方は2通りあり
■(高画質)PCを起動せずにTV視聴のみ(TVだけとして使う時)
PCを使う時は、いったん本体のTV電源をOFF
リモコンの操作ボタン制限あり
録画不可、録画番組の再生不可
■PC起動時はメディアセンターでのTV視聴
(多少カクカクする)
リモコンの操作ボタン全てOK
録画OK 録画番組の再生OK
このあたりもややこしいいですが
あくまでもPCがメインのTV機能
こんなもんだと思って使っておりますので
特に不満はないですね。
ただし初めて買うPCとしてはお勧めではありません。(万人向けではない)
メーカーサポートや判り易い説明書(分厚い本みたいな)を
必要な方は国内メーカーのが無難だと思います。
このプライスでこのコストパフォーマンスは
とても魅了だと私は思います。
書込番号:13849761
1点

つややかさん。
とても丁寧で分かりやすい文面ありがとうございます。
今後もこの機種の購入を検討されている方には大変参考になるものと思われます。
私はテレビの録画は全くせず、あくまでもながらでテレビ見るものですので、今後もMedia Centar経由のテレビ視聴を続けていきます。現在も坂の上の雲見てます。
でも、Lenovoさんもテレビのアンテナ線も同梱しといて欲しかったな。私はわざわざコーナンまでアンテナ線買いに行きましたよ。
書込番号:13849846
0点

TVの同軸ケーブルは液晶TVにも付属してないですよね!
使用場所の環境により必要な長さが違うと思うので
付属品としないのでしょうね。
書込番号:13849932
0点



デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo H330 11851UJ

価格の横にあるグラフ見てください。
とてもこれから下がるとは思えないですよね。
CPU変わったくらいだし、ジャストインタイムで生産してるだろうから下がる要素がそもそもない気が、、、
書込番号:13714786
1点



デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo H330 11851GJ
自宅のPCが壊れたので、買い換えが必要なのですが、もうそろそろ後継機が出そうですよね?
予測でいいので、いつ頃冬モデルがでると思いますか?
書込番号:13682492 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2100は現行のCPU搭載なので。
構成的に明確に別物が出るのは、来年春以降ですし。新しいCPUも性能には大差が無いので。高性能機が欲しいわけでも無いのに、今待つべきかと悩む必要は無いかと。
書込番号:13682548
0点

ナショナルブランドと違って、季節で新製品を出すメーカーではありません。
相場の低下で売値を維持する為に適時に新機種を追加していくだけです。
それにより、新製品の発売という製品と直接の関係の無い旧製品の値下がりを防いでいます。
書込番号:13682982
1点

お二方、ありがとうございます!
なるほど、レノボは季節ごとに新機種を出すメーカーではなかったんですね。
確かに、CPUも現行型だし、新機種に期待するものもあまりないですよね。
もう少し価格変動を様子見しながら、年内には買おうと思います。
書込番号:13683039 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

価格変動履歴を見ると面白いですね。
28日11:36 49,599円
28日13:30 47,980円 モノチョウ
28日15:33 49,500円 ディーライズモール
28日15:59 48,000円 家電の神様
値上げを目論むものとそれに対抗するもの。いろいろ参考になります。
書込番号:13689915
0点



デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo H330 11851FJ
領収書発行専用に使っているEPSON AT950(2003年製)がそろそろやばくなってきたので次のPCを探しています。
このところLenovoが人気のようなので中ではベーシックなH310かH330かと思っています。
だいぶ悩んでやっぱり価格の安いH310にしようとポチ寸前まで行きましたが、
メモリを考えて、はたと手が止まりました。
オフィスソフトしか使わないけどやっぱ4Gは欲しいよな!と。
で、H310に2G増設したらH330とそんなに違わないじゃん!
しかもH330はCPUがi3だし...。
ということでH330にしようと思っています。
で、AT950はHDDをリセットしてPCオーディオに使おうかと画策しているところです。
しょうもない書き込みで失礼<m(__)m>。
0点



デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo H330 11851FJ

残念;今一息でしたが、残念;
深夜特売を期待して居たのですが無かったですね。
そろそろ次の製品に移って行くのかな?。
旧バージョンの値が上がって行くのが不思議だな。
書込番号:13447752
0点

ThinkCentre M71e Tower 3141CTO 価格.com限定 Core i3搭載パッケージ
なら裏面にUSBをつければ、週末割引で20%引きで32021円になります。
32bitでHDDが320GBではいけませんか。
書込番号:13455030
0点

iine123 さん 情報を有難うございます。とてもいいお話のようですね、ですが直ぐに車で移動しなければなりません。 iine123 さんの書き込みのローマ字部分の解釈をすることが難しいです(時間と知識が不足で)現地に着いたら直ぐに作業にかかりますので、即答は無理なようです、パソコンは買い増しなので、ゆっくり探します、この件も極力努力してみますが、又の機会もありましたら宜しくお願いします。
書込番号:13456685
0点

http://shopap.lenovo.com/jp/portals/ad/
上記のURLに週末クーポンコードが載っています。
ThinkCentre、ThinkStation、ThinkServer用クーポン クーポンコード:JPWEDT0904
ThinkCentre各シリーズが、PC本体価格4万円以上のお買い上げで、キャンペーン価格よりさらに20%OFF!
ThinkCentre各シリーズが、PC本体価格4万円未満のお買い上げで、キャンペーン価格よりさらに15%OFF!
http://kakaku.com/item/K0000273796/
このパソコンは39900円ですから15%引きです。
そこでオプションで裏面にUSBを付けると+125円で40025円。
4万円以上は20%引きになるから32021円。
この週末クーポン10→15→20と変化してます。
来週末はいくらになる。
書込番号:13458075
0点

iine123 さん ご丁寧な書き込み有難うございます。
やっと我が家に辿り着き読ませて頂きました。ですが新米にとっては11851FJの安いのを探しているのですが、上手く探せないのです、なるほどそうなっているのかは少しだけわかるのですが?
それにしても、ネット販売の難しさが露見してきているようで、商売の恐ろしさを感じます。
街の電気屋さんを心配して、Kこむの最安値競争を心配して、今度はメーカーのKこむに対する????に心配して。。。。。
あーー上手い物が食べたい。
書込番号:13471755
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





