Lenovoすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Lenovo のクチコミ掲示板

(19698件)
RSS

このページのスレッド一覧(全211スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Lenovo」のクチコミ掲示板に
Lenovoを新規書き込みLenovoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ソフトについて。

2011/03/04 21:19(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo H310 76971DJ

クチコミ投稿数:3370件

IBM現在はLenovo様ですが、ハードディスクの稼働時間がわかります。

そんなソフトがあります。

書込番号:12740138

ナイスクチコミ!0


返信する
kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2011/03/04 21:38(1年以上前)

こういうやつかな?
http://crystalmark.info/software/CrystalDiskInfo/

書込番号:12740257

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3370件

2011/03/04 22:17(1年以上前)

kanekyo 様 はじめまして

あっ、そうですそうです(^^;;

よく知って見えるのですね。

購入した時の確認のためもあります。

(^^;;

書込番号:12740491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

3000円くらいしかかわらないけど

2011/03/03 23:08(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo H320 76981LJ

クチコミ投稿数:17件

i3のほうと金額がたいして変わらないけどなんでこっちは静かなの?

書込番号:12736196

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2011/03/04 00:12(1年以上前)

省スペースにパワーはほどほどでいい
スペックよりも発熱が少ないとか省電力のほうがいい
3000円とはいっても、金額が安いので大きく感じる。
CPUスペックを求める人(ゲーマーや編集する人)はこの機種に魅力を感じない。
そもそも3と5でそんなに違わない。
でも一番は
値段が下がったのがごく最近、ちょっと前まではもっと高かったでしょうね
サンディブリッジが出たので一気に売りに走ってるんじゃないかと。

http://kakaku.com/item/K0000161840/pricehistory/

そんなところかな

書込番号:12736615

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2011/01/30 10:19(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > IdeaCentre B305 40313DJ

クチコミ投稿数:30件

総合的には問題ないですが、この機種ってコントラストを調整するボタンがないのですね。
で、相談窓口(lenovoスマートセンター)に電話で問い合わせたのですが、うーん、サポートいまひとつですねー。なんかー、かみあわない感じの会話でした。(例:機種名・シリアルなどを最初に伝えたにもかかわらず、ケーブルはHDMIをお使いですか?だって。一体型、だと思うんですが)
コントラストの調整が可能なら、どなたか方法を教えてくださいませ。
テレビはおまけ程度、と思いつつやはり画質がいまひとつで(ぼんやりした感じ)
いじれる範囲でいじってみましたが、大差ありませんでした。

書込番号:12581075

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

32bitに変更

2010/12/18 04:46(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > IdeaCentre B305 40311OJ

クチコミ投稿数:294件 IdeaCentre B305 40311OJの満足度2

購入したら手持ちのプリンターがWindows7は32bitにしか対応していないのでCドライブのパーティションをフォーマットしてWindows7 Home Premium OEMでこのPCのプロダクトキーでインストール。ドライバーはHPに有りそれをインストールしライセンス認証はそのままでは通らなかったので電話へで認証し無事に動作中。
アプリ系はほとんど動きますが大手メーカでもプリンターによってはないので購入の際には注意された方がいいです。

書込番号:12382979

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:78件

2010/12/18 11:50(1年以上前)

プリンターも物によってはメーカーのサイト上にドライバが公開されていなくても、接続さえすればWindows7の標準ドライバで問題なく動作することもありますね。
HPに限らず、古い機種は情報が不足気味なのが難点です。

書込番号:12384017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件 IdeaCentre B305 40311OJの満足度2

2010/12/18 12:00(1年以上前)

今回のはLBP-2410です。
前回のときはでっかいリコーのFAX複合機でした。

書込番号:12384067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Boostしない

2010/12/05 16:50(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > IdeaCentre K320 30192UJ

スレ主 ROSE13さん
クチコミ投稿数:3件

Core Tempでモニタしていても一向に3.46GHzまで上がらないのでインテル ターボ・ブースト・テクノロジー・モニター ガジェットをダウンロードしてTurbo Boostを確認してみたが2.93GHzまでしか上がらない。マザーボードが対応していないのか? BIOS に設定変更できる の項目もみあたらない。

書込番号:12324345

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1062件Goodアンサー獲得:64件

2010/12/05 17:23(1年以上前)

3.46GHzまであがるのは1コア作動時(冷却が十分の場合)だったと思う
4コア作動時は+1倍=2.93GHzで正常じゃなかったかな?

書込番号:12324477

ナイスクチコミ!0


スレ主 ROSE13さん
クチコミ投稿数:3件

2010/12/05 17:42(1年以上前)

元2.80GHz→2.93GHz。微妙に上がってるけどそういうことなの‥‥ややこしいのですっきり表示してくれ。

書込番号:12324595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

秋冬モデル

2010/10/16 18:30(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > IdeaCentre K320 30191QJ

クチコミ投稿数:18件

I7-870とi5-760モデルが月末でるようです。
CPU以外のスペックは変更ない様子。

書込番号:12069293

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:26件

2010/10/17 20:50(1年以上前)

10月15日に既に発売されてますよ・・・

書込番号:12075426

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:26件

2010/10/17 20:52(1年以上前)

後、変更内容ですがメモリもPC3-10600に変更されていますね。

書込番号:12075438

ナイスクチコミ!2


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2010/10/17 22:28(1年以上前)

現行のintelのCore i5-750も、メモリに関しては
デュアルチャンネルDDR3-1333に対応しているようですね。
日経WinPc編集の「intel core i7」の冊子と
ソフマップの店員さんに聞いて確認しました。

つまり、現行モデルでもDDR3-1333メモリを2GB×4枚積めば
速くなるようです。
DDR3-1066を抜いてまでやるメリットがあるかは
使い方次第だとは思いますが…。

DDR3-1066メモリは、生産しているメーカーが少なくなっている上に
価格が高値で推移しているので、今後は採用されるPCは減るでしょうね。

書込番号:12076073

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Lenovo」のクチコミ掲示板に
Lenovoを新規書き込みLenovoをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング