Lenovoすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Lenovo のクチコミ掲示板

(19698件)
RSS

このページのスレッド一覧(全211スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Lenovo」のクチコミ掲示板に
Lenovoを新規書き込みLenovoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

LAN不具合情報

2021/10/30 00:28(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre M75q-1 Tiny 価格.com限定 AMD Ryzen 5 PRO 3400GE・8GBメモリー・256GB SSD搭載 パフォーマンス 11A4CTO1WW

スレ主 tomo mk2さん
クチコミ投稿数:27件

Gen2の方ではすでに出てますが、当方Gen2の方を見てもうまくいかなかったため
参考情報で載せます。(これを改善するのに4時間くらいかかりました。)

不具合内容:有線LANが遅い、または途切れる。有線だけでなく無線も同じ状態になる。
        私の場合はつながらないか速度が200k程度しかでませんでした。

原因:ドライバーの不具合らしいです。

対策:下記を実施
    デバイスマネージャー -> Realtek PCIe GbE Family Controllerのプロパティ
    -> ドライバーの更新 -> コンピューターを参照してドライバーを検索
    -> コンピューター上の利用可能なドライバーの一覧から選択します
    -> Realtek PCIe GbE Family Controller(Microsoft)を選択 安定版バージョン(9.1.410.2015)
    -> デバイスマネージャー -> Realtek PCIe GbE Family Controllerのプロパティ
       詳細設定から「Flow Contri」lを「disabled」へ変更しOK

   Gen2掲示板では最後がなく、ずっとさまよってました。Gen2で書かれているドライバーに
   変更し、省電力設定を無効にしても当方の環境ではダメでした。
   その他に、関係ないかもしれませんが、BIOSの更新と10/29のwinアップデート削除を行っています。

  困ったときは試してみて下さい。

書込番号:24420052

ナイスクチコミ!7


返信する
スレ主 tomo mk2さん
クチコミ投稿数:27件

2021/12/19 13:42(1年以上前)

win11にアップデートしたら、ドライバーも更新されたため情報共有のため記載します。
ドライバーの更新では調子のよかった「9.1.410.2015」がなくなったか表示されなくなりました。
まあ探してインストすればいいのでしょうが、とりあえず入っているもので
いろいろTRYし他結果、今のところ一番下に出てきた「 Realtek(R) PCI(e) GbE Family Controller」で
速度はでていることを確認。バージョンを見ると「10.47.121.2021」でした。
また不具合がでたら展開します。

書込番号:24501784

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomo mk2さん
クチコミ投稿数:27件

2021/12/19 21:32(1年以上前)

すいません。
その後安定せず。休止から復帰するとダメでした。
いろいろなドライバーをインストールしたので、初めからあったかわかりませんが
2021/01/27リリースのバージョン1.0.0.4で前回と同じく「Flow Control」を「disabled」すると
とりあえず復活しました。ドライバーはLENOVOのサイトからDL。
今回も英語のドライバーだったので、どうも日本語のドライバーだと失敗する気がしますねー。

この症状がでると、検索してしらべようと思っても遅くてのが調べられないのが面倒です。
USB3.0のLANアダプターだと300Mくらいしかでないので、ちょっと遅いんですよね。
また不具合でたら更新します。

書込番号:24502562

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

楽天rebates

2021/12/10 14:14(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre M75q Tiny Gen2 価格.com限定 AMD Ryzen 7 Pro・16GBメモリー・256GB SSD搭載 プレミアム 11JJCTO1WW

クチコミ投稿数:11件

本日12/10の23:59まで20%還元ですね。

次回の20%還元は3月の楽天スーパーセールの時かなぁ...

書込番号:24486867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ42

返信23

お気に入りに追加

標準

M.2 SSDドライブブラケットについて

2021/01/05 17:13(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre M75s Small Gen2 価格.com限定 AMD Ryzen 7 Pro・16GBメモリー・256GB SSD搭載 プレミアム 11JDCTO1WW

クチコミ投稿数:26件

HDDのみの構成で注文したところ、M.2 SSD を取り付けるためのブラケットがありませんでした。
以下で調べたところ部品番号:5M10U50407 の部品が必要だということがわかりました。
https://pcsupport.lenovo.com/jp/ja/products/desktops-and-all-in-ones/thinkcentre-m-series-desktops/thinkcentre-m75s-gen-2/11ja/parts/display/compatible

サポートに電話したところいろいろなところにたらい回しになりましたが在庫もしくは代替品の在庫があれば見積書を発行されるとのこと。
たらい回しされないために最初からレノボオンサイトセンター(0120-053-600)に電話したほうが良いです。
因みにシリアルNoがないと受け付けてくれません。

進展があったら書き込みます。

書込番号:23890436

ナイスクチコミ!6


返信する

この間に3件の返信があります。


クチコミ投稿数:26件

2021/01/06 13:26(1年以上前)

先ほどレノボから電話があり在庫無しのため、注文不可とのことでした。DIYで取り付けることにします。

書込番号:23891892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:935件Goodアンサー獲得:107件 ThinkCentre M75s Small Gen2 価格.com限定 AMD Ryzen 7 Pro・16GBメモリー・256GB SSD搭載 プレミアム 11JDCTO1WWのオーナーThinkCentre M75s Small Gen2 価格.com限定 AMD Ryzen 7 Pro・16GBメモリー・256GB SSD搭載 プレミアム 11JDCTO1WWの満足度5

2021/01/07 02:32(1年以上前)

コルクは、コルク栓を8ミリくらいの輪切りにすればいい。筐体には両面テープで貼り付けます。

5chでコルクシートを筐体側に敷き詰めてssd付けた人いたけど、SSDとwifiは高さが3〜5ミリ違うので両方付ける場合は要注意。
私はBTがないとオーディオに音を飛ばせないのでwifiも追加しました。
見込み通り両面テープと割り箸でちょうどでした。チープだけど人に見せるものじゃないので。

書込番号:23893181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2021/01/07 22:25(1年以上前)

あまりかっこ良くないですが。ダイソーで買った6mm厚のMDF材を2枚重ねてタイラップで固定出来ました。
耐熱のタイラップなので多分問題ないはずです。

書込番号:23894544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2021/01/08 17:08(1年以上前)

ThinkCentreM.2トレー

>もんきち太郎さん
自分も確認するとm.2用トレーがなかった為、ネット検索するとビックカメラで画像のトレーが出てきましたので、ダメもとで注文してみました。
現状は養生テープで仮止めしてOSインストールしています。笑
ヒートシンクも購入してみましたが、うまく装着出来なければm.2は諦めてSATA接続SSDにしようかなと思っています。

書込番号:23895653

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2021/01/08 20:47(1年以上前)

>きどじょうさん
ピッタリ合えば良いですね。
位置が合わなければ爪を削って両面テープで何とかなりそうな気がします。

書込番号:23895991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2021/01/09 18:59(1年以上前)

台座

>もんきち太郎さん
やはりツメが合いませんでした。
その為書いて頂いた通りツメと台座の一部を削り、両面テープで貼り付けました。

書込番号:23897763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件

2021/01/10 00:01(1年以上前)

>きどじょうさん
綺麗に収まりましたね。
私もダメ元で買えば良かったと少し後悔しました。

書込番号:23898285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:935件Goodアンサー獲得:107件 ThinkCentre M75s Small Gen2 価格.com限定 AMD Ryzen 7 Pro・16GBメモリー・256GB SSD搭載 プレミアム 11JDCTO1WWのオーナーThinkCentre M75s Small Gen2 価格.com限定 AMD Ryzen 7 Pro・16GBメモリー・256GB SSD搭載 プレミアム 11JDCTO1WWの満足度5

2021/01/17 13:27(1年以上前)

現物の内部構造についてついでに報告。

ドライブベイがメモリのすぐ上にあって隙間がほとんどありません。
メモリ交換する場合,通常のメモリより高さがあるとドライブベイがひっかかります。
ヒートシンク付きのメモリは要注意です。

ただし,TEAMのヒートシンク付きで、高さがほどんど通常のメモリが変わらないものは大丈夫でした。


書込番号:23911840

ナイスクチコミ!1


SIN_8989さん
クチコミ投稿数:7件

2021/02/17 09:26(1年以上前)

オンサイト保守あるのに保守部品ないの?とかそもそもGen2でWifi、M.2モデル売ってるのに製造してないわけないでしょとか、売りたくない説明してって突っ込んだら、60日程度+郵送時間で買える見積送ってくれるみたい。(メール待ち

書込番号:23971772

ナイスクチコミ!1


SIN_8989さん
クチコミ投稿数:7件

2021/02/17 15:03(1年以上前)

ブラケット         1731円+税 1904円
アウトバインド手数料  1500円+税 1650円 ※送料とか手数料らしい
計 3231円+税 3554円


とりあえず、見積内容など

書込番号:23972332

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 ThinkCentre M75s Small Gen2 価格.com限定 AMD Ryzen 7 Pro・16GBメモリー・256GB SSD搭載 プレミアム 11JDCTO1WWのオーナーThinkCentre M75s Small Gen2 価格.com限定 AMD Ryzen 7 Pro・16GBメモリー・256GB SSD搭載 プレミアム 11JDCTO1WWの満足度1

2021/02/17 15:49(1年以上前)

私はwifiもm2ssdも付けたんだけど

税込み3554円か、wifi分も買うと5500円とかか

新しくPC本体買ったほうが良いな

.... まぁ私ならマステで止めとけばOKだけど
... 3dプリンタで作れば商売になる?

書込番号:23972410

ナイスクチコミ!0


SIN_8989さん
クチコミ投稿数:7件

2021/02/17 15:58(1年以上前)

多分ぶっちゃけWifi最初から入れといたほうが良い感じですね。(固定機は有線派なので使い道ないので困るのですが。。。

書込番号:23972429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2021/02/21 08:16(1年以上前)

>SIN_8989さん
結構高いですね。その値段だったらDIYで良かったです。
カスタマーセンターの対応は一貫性がなく、強めの態度で挑まないと保守部品が買えないのはよろしくないですね。

書込番号:23979417

ナイスクチコミ!0


SIN_8989さん
クチコミ投稿数:7件

2021/03/03 09:46(1年以上前)

60日+国内配送時間とは何だったのか。。。
届きました。

書込番号:23999635

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2021/04/25 16:37(1年以上前)

先ほど別の投稿で質問させていただき、お世話になりましたのでもうすでに古い投稿ですが、参考情報だけ残させていただきます。
Lenovo USA/Canada等で売られているThinkCentre M.2 2280 SSD Kit III という商品ですが日本円換算で1,500円程度で現地で購入可能でしたのでM75s用に購入してみました。
ThinkCentre M70/80/90 TWR/SFF 用とあり事前にレノボのセールスに確認したところ適合しないということでしたが、実際は適合品でした。それもヒートシンクの種類も上下両面のもの、下面だけのものとブラケットのセットです。
レノボジャパンでも今後販売されるかもしれませんので確認結果を投稿させていただきました。

商品番号4XF1C39743
https://www.lenovo.com/ca/en/accessories-and-monitors/thinkcentre-and-thinkstation/hard-drives/MECH-BO-TC-M-2-2280-SSD-Kit-III/p/4XF1C39743

書込番号:24100623

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2021/04/29 00:35(1年以上前)

https://www.lenovo.com/jp/ja/accessories-and-monitors/thinkcentre-and-thinkstation/hard-drives/MECH-BO-TC-M-2-2280-SSD-Kit-III/p/4XF1C39743

日本でも購入可能になっているようです。
2,200円と少々お高く、納期も3か月(!)となっていますが。。。

書込番号:24106662

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:935件Goodアンサー獲得:107件 ThinkCentre M75s Small Gen2 価格.com限定 AMD Ryzen 7 Pro・16GBメモリー・256GB SSD搭載 プレミアム 11JDCTO1WWのオーナーThinkCentre M75s Small Gen2 価格.com限定 AMD Ryzen 7 Pro・16GBメモリー・256GB SSD搭載 プレミアム 11JDCTO1WWの満足度5

2021/05/04 16:07(1年以上前)

レノボの納期なんてあてにならないので,早く来ればいいと思って注文しました。

>まままあさん
のリンクがレノボジャパンの商品ページです。

書込番号:24117945

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:935件Goodアンサー獲得:107件 ThinkCentre M75s Small Gen2 価格.com限定 AMD Ryzen 7 Pro・16GBメモリー・256GB SSD搭載 プレミアム 11JDCTO1WWのオーナーThinkCentre M75s Small Gen2 価格.com限定 AMD Ryzen 7 Pro・16GBメモリー・256GB SSD搭載 プレミアム 11JDCTO1WWの満足度5

2021/05/11 21:42(1年以上前)

報告します。
ヒートシンクとブラケットのセットですが,5月4日に注文,本日発送のお知らせが来ました。
まだ日本には着いていないようですが,このペースなら注文から到着まで2週間かからない可能性が高いです。

書込番号:24130815

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件

2021/11/21 11:04(1年以上前)

ところで市販されている PCI-e NVMe 変換アダプタで起動出来た例って有りますか?
WD Black SN700 250GB を画像の 変換アダプタに付けたのですが起動出来ませんでした
Windows10 インストール USB でも認識していないし UEFI セットアップでそれらしいデバイス名も表示されません
もちろん NVMe 端子に挿せば起動します
この PC で NVMe 使うならこの部品は必須でしょうかね

書込番号:24455970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 ThinkCentre M75s Small Gen2 価格.com限定 AMD Ryzen 7 Pro・16GBメモリー・256GB SSD搭載 プレミアム 11JDCTO1WWのオーナーThinkCentre M75s Small Gen2 価格.com限定 AMD Ryzen 7 Pro・16GBメモリー・256GB SSD搭載 プレミアム 11JDCTO1WWの満足度1

2021/11/29 17:27(1年以上前)

>NocturnalRitesさん

amazonで500円とか600円で売ってるアダプタで認識・起動します
Windows USB起動でも認識しないならセキュアブートとかも関係なく
そのアダプタの不良かな

書込番号:24469546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

楽天Rebates

2021/10/08 19:54(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre M75q Tiny Gen2 価格.com限定 AMD Ryzen 7 Pro・16GBメモリー・256GB SSD搭載 プレミアム 11JJCTO1WW

クチコミ投稿数:11件

10/15まで15%ポイントバックですね。

買い時が来たかも?

書込番号:24385723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2021/10/08 20:20(1年以上前)

ちょっと心が動くけど、
ここまで来たら ThinkCentre M75q Tiny Gen3 の影がチラつきますね。Windows 11 を搭載して発売も近いのではないでしょうか?

書込番号:24385761

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ14

返信17

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo V55t Mini-Tower 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD搭載 パフォーマンス 11KGCTO1WW

クチコミ投稿数:427件

デビットカードで支払いをしてパソコンを注文しましたが、発送が遅いので問い合わせたら引き落としが出来なかったので発送待ちになってますと言われましたお金はデビットカードから引き落としされてるのに発送の時もお金がが必要なんて聞いてないですよ。

デビットカードから引き落としされた分は後で戻るようですがお金も用意出来る訳でも無いですしどうしたら良いのか分かりませんですね。

書込番号:24365893

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:427件

2021/09/27 14:35(1年以上前)

キャンセルも日にちが経ってるので出来ないようですし別にお金も用意出来ないので、引き落としされたお金は諦めるしか無いですね何かしら向こうから電話来るのを待つ事にしました。

書込番号:24365912

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19275件Goodアンサー獲得:1789件 ドローンとバイクと... 

2021/09/27 15:45(1年以上前)

>仙狐御霊さん

こんにちは。
「えっ?そんなことが?」と思ってググってみると、良くあることのようですね。
「デビットカード 二重引き落とし」で検索してみたら数多くのサイトがヒットします。
たとえば、
https://www.japannetbank.co.jp/service/payment/cardless/trouble3.html
ここの「予約商品を購入した場合」が今回と同様の事例になるのではないかと。

一時的に2倍の金額が引き落とされてしまいますが、後日返金されますので、とりあえず支払ってしまうのが一番簡単でしょう。
もし現金がどうしても用意できない場合は、購入先へ事情を話し、キャンセル扱いにしてもらうほかないのでは。

デビットカードは何かと面倒ですね。勉強になりました。
無事解決するといいですね。

書込番号:24366006

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2021/09/27 17:47(1年以上前)

デビットは即時支払いなので、オーソリチェックの時のデータと紐付けできないからですね
実際に与信枠があるかどうかの確認はデビットだと引き落とし以外できませんから

通販だとよくあることですよ

書込番号:24366200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:427件

2021/09/27 18:44(1年以上前)

色々やり取りしてキャンセルしましたが、支払われた金額は1ヶ月後見たいですね今回は勉強になりましたが、ツクモでもパソコン注文した時はデビットカードで支払いしても届きましたね。 

もう二度とLenovoのパソコンは買わないと思いますし支払いに関しての注意書きも読む様にします。

書込番号:24366308

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11136件Goodアンサー獲得:1888件

2021/09/27 19:03(1年以上前)

条件の良いショッピング保険が付いたクレジットカード決済にすると良いよ。

書込番号:24366369

ナイスクチコミ!1


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1806件Goodアンサー獲得:184件

2021/09/27 20:38(1年以上前)

Lenovoの直販で何回もデビットカードで支払っているけど、
そんな事は一回も無いです。
どんな条件でそんなことになるんだろう?

昔はデビットカードの返金は90日くらい掛かったけど、
今は早ければ数日だと思います。

書込番号:24366576

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:427件

2021/09/27 20:59(1年以上前)

出荷時のカードの支払いが確認出来ないてどう言う事なのか自分にも分かりませんが、Lenovoの支払いと組み立て工場の支払いが別なんでしょうかね?後今後はデビットカードの支払いはしない様にして下さいとも言ってました。

書込番号:24366614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:427件

2021/09/27 21:07(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001050421/SortID=22011584/

古いですがここのスレも多重引き落としの書き込みがありました。

書込番号:24366628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:427件

2021/09/27 21:14(1年以上前)

失礼ここのスレ主さんも多重引き落としの書き込みがありましたが、この事なのかと思います自分も注文してから2ヶ月経って遅いので問い合わせたら引き落としの入金が確認出来ないので出荷が止まってるようですね。

書込番号:24366639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:427件

2021/09/27 21:24(1年以上前)

Lenovoのパソコンの納期が延びるほど毎月1ヶ月に1回引き落とになるのですかね、例えば最初の支払いに引き落としされたとして納期に5ヶ月掛かったとしたら・最初の5万+5回なので合わせて30万引き落としされるて事ですかね。Lenovoでの買い物にデビットカードを使ったら怖い事になりますね。

書込番号:24366664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2021/09/27 22:38(1年以上前)

>Lenovoのパソコンの納期が延びるほど毎月1ヶ月に1回引き落とになるのですかね

クレジットカードの扱いとして、注文時に与信枠の確保(オーソリ処理)を行います
そうしないと発送までに与信枠を使われてしまい、カードが使えず請求できないということになるからです。
デビットカードには与信枠の確保という考え方がないので(信用で与えられているカードではないので)、オーソリ処理が行われた時点で一度引き落とされます。

そして本来であれば実際にカード会社に対して請求を上げるのは発送時
確保した与信枠を使って請求確定という通知をカード会社へ伝達するという流れになります
クレジットカードの場合与信枠確保という概念があるので、発送まで時間がかかる場合でも与信枠が確保されたままで請求はされません
繰り返しになりますがデビットカードでは与信枠確保と確定請求は一時的にそれぞれ別物として扱われます。
最終的には枠確保分はキャンセルもしくは既存の取引と統合処理(基本的には伝票番号のようなものが同じはずなので統合処理されるはずです)されるので、カード会社の事務処理が終われば返金されます
通常は「商品が用意できました。お金を払ってください」となるものなので、注文品や予約品であれば、用意できていないもの=払う必要のないものという考えもできますからね

それに一時的にお金が二重に掛かったように見えてしまいますが、その辺りの利便性を含めてCredit、「信用」なんですよ

>Audrey2さん
>どんな条件でそんなことになるんだろう?

今までは即納だったりしてませんか?

書込番号:24366834

ナイスクチコミ!4


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1806件Goodアンサー獲得:184件

2021/09/28 00:52(1年以上前)

>>どんな条件でそんなことになるんだろう?

>今までは即納だったりしてませんか?

すぐに欲しい場合が多いので、在庫ありやアウトレットが多いですね。
普通に工場生産待ち、のも有ったように思います。

ここ数年はデビットカードのみで、6回くらい買ってます。

書込番号:24367038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:427件

2021/09/28 06:48(1年以上前)

多重引き落としの件は問い合わせたLenovoのカスタマーでも言ってた気がしますね、デビットカードの場合は納期までの間デビットカードから確認の為一時的に引き落とされるような事を言ってましたね。

クレジットカードを持ってなかったら銀行振込が良さそうですね。

書込番号:24367188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:427件

2021/09/28 07:15(1年以上前)

話は長くなりましたが、注文確定してデビットカードか引き落としされましたが一時的な引き落としだとして2ヶ月納期遅れてるのに何故お金が戻って来てないのか分からないですがね今回はキャンセル出来ましたがお金がが戻ってくるのか心配ですね。

書込番号:24367201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:427件

2021/09/28 07:37(1年以上前)

何故そうなったのか少し謎が解けました、デビットカードの場合は最初にお金が一時的に引き落としされて返金される迄1ヶ月殆ど掛かるのでLenovoの与信枠の確保のお金が確認出来ない為に出荷が止まってる状態だったのですね。

書込番号:24367230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:427件

2021/09/29 09:25(1年以上前)

昨日お金は返金されてました、色々省いて4万以下で買えるのはここしか無いですし手数料掛かりますが銀行振込で買い直しの予定です。

書込番号:24369249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:427件

2021/09/30 10:21(1年以上前)

SSD128gbに変更しましたが後から容量アップを考えてますがサイズの規格はどれなんでしょうか?SSDの入れ替え簡単ですか?

書込番号:24370993

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

出ましたね

2021/09/19 03:12(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre M75q Tiny Gen2 価格.com限定 AMD Ryzen 7 Pro・16GBメモリー・256GB SSD搭載 プレミアム 11JJCTO1WW

https://little-beans.net/news/m75q-ryzen5000/
zen3の5000番代です
安くはないですけど

書込番号:24350220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
VanaClockさん
クチコミ投稿数:5件

2021/09/19 13:53(1年以上前)

価格com限定の方からでは4Gメモリーや128G SSDが選択できなくなっていて最小構成にしても75790円
通常の方からだと4Gや128Gが選択出来て結果的に最小構成で68970円になります。

5750GEでPassMark22536
従来品の4750GEで19500

新規に購入するには良さそうですが買い替えるほどではないかなぁって感想

書込番号:24350876

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:77件

2021/09/19 23:20(1年以上前)

ryzen3000番代から4000番代になったときpassmarkがかなり良くなったから値上がりは気にしなかったけど、これは

書込番号:24351965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Lenovo」のクチコミ掲示板に
Lenovoを新規書き込みLenovoをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング