
このページのスレッド一覧(全1480スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2011年1月14日 01:06 |
![]() |
0 | 3 | 2011年1月13日 22:56 |
![]() |
2 | 2 | 2011年1月13日 21:03 |
![]() |
0 | 2 | 2011年1月13日 18:09 |
![]() |
3 | 3 | 2011年1月12日 16:45 |
![]() |
0 | 2 | 2011年1月12日 14:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre A70z All-In-One 0401AHJ
購入後、付属のキーボードを接続したところ、
"ESC","半角/全角","1","q","a","z"などが打ち込めません。(無反応)
キーボードのドライバを確認すると、
(標準キーボード)のHIDキーボードになっていました。
ネットで調べ、手動でwindows標準の日本語 PS/2 キーボード (106/109 キー Ctrl + 英数)
に設定しようとしたら、このドライバ(その他日本語系)が一覧に見当たりません。
どのように対処したらよいのでしょうか?
ご教授をお願いいたします。
0点



デスクトップパソコン > Lenovo > IdeaCentre B305 40313DJ
ワイヤレスリモコンが付いているのでしょうか?
ショップの画像にはリモコンが付いているのですが
レノボのホームページを見てもリモコンが付属とは
どこにも見当たらないのですが
購入された方または知っている方がおられれば
教えてください。
0点

http://www.sd-dream.com/pasocompass/PC/Lenovo/IdeaCentreB305.html
ここ見ると付いてるって書いてますし製品ページのPDFにもリモートコントローラありとなってます。
書込番号:12503972
0点

レノボ製 Media Center共通のリモコン
こちらはI.Oせいですが同じ仕様のようです。
http://www.iodata.jp/product/av/tidegi/gv-mc7rckit/gallery.htm
書込番号:12504130
0点

甜さん, hidejunさん
詳しい情報ありがとうございました。
3000円のキャッシュバックもあるし
実質6万円を切る価格で購入できるので
お得だと思います。
あとはポチッとするだけですね!
書込番号:12505065
0点



デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo H320 76981JJ

仕様にも、電源ユニットの性能が書かれていないので。ビデオカード増設には不安がありますが。
どのみち、ロープロファイルサイズのカードしか使えませんので。
nVIDIAの240か(DirextX9相手なら、430より上)、Radeonの5570あたりが限界でしょう。
とりあえずこの辺。
玄人志向 GF-GT240-LE1GHD/D3 (PCIExp 1GB)
http://kakaku.com/item/K0000081412/
書込番号:12499918
2点



デスクトップパソコン > Lenovo > IdeaCentre B305 40311OJ

つややかさんこんにちわ
メーカーカタログ(PDFファイル)を見ますと、PS/2日本語キーボード、光学マウスUSBと書いて有ります。
書込番号:12498329
1点

一番表のページに書いてありますよ。
21.5インチのTVチューナーモデルはワイヤレスキーボード / ワイヤレス光学ホイールマウス付。
20インチのチューナーなしモデルはPS/2キーボード、USB 光学ホイールマウス付。
よってワイヤレスではありません。
書込番号:12498382
2点

ひまJIN さん あも さん
ありがとうございます。
大変助かりました。
購入にあたってすごく気になっていました。
21.5インチのTVチューナーモデルも気になるのですが
6万5千円もするとi5のACER Aspire 5745 AS5745-A54E/K
が買えちゃうんですよね!
書込番号:12498665
0点



デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo H310 76971DJ
オーディオ・サウンドマネージャー(音質設定・イコライザー)等の
機能は装備されてますか?(sp無し確認済み)。
又、VOLはあまり大きく鳴らないと 聞きましたが、現 御使用の方
御存知の方宜しくお願い致します 初心者です。
0点

このPCのサウンドデバイスはインテル H55 Express チップセットに含まれます。
ドライバはRealtek High Definition Audioのようです。
設定画面は下記サイトの図に類した画面になると思います。
音質設定はあると思いますが、以前のようにイコライザの詳細設定が出来ないかも。
http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=7&PID=0008-4462#tejun3
ボリューム自体は内蔵スピーカーがありませんので、つないだスピーカー次第でしょう。
書込番号:12498169
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





