Lenovoすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Lenovo のクチコミ掲示板

(10223件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1480スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Lenovo」のクチコミ掲示板に
Lenovoを新規書き込みLenovoをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1480

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

DVDが再生出来ない

2011/01/07 08:41(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo H310 76971DJ

スレ主 babaruさん
クチコミ投稿数:18件

映画のDVDとDVD+Rが再生できません
どうすれば再生できるようになるのでしょうか

書込番号:12473135

ナイスクチコミ!0


返信する
rupo2001さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:20件

2011/01/07 09:06(1年以上前)

こんにちは

再生ソフトは何をお使いですか?

又、どのように再生出来ないのですか?

書込番号:12473190

ナイスクチコミ!2


スレ主 babaruさん
クチコミ投稿数:18件

2011/01/07 09:35(1年以上前)

rupo2001さん、返信有り難うございます
HL-DT-ST DVD-RAM GH60N ATA Deviceって書いてますが
これが再生ソフトなんでしょうか?まだ本機のLenovo H310では
ネットも繋いでない状態です、初心者質問ですいません

書込番号:12473244

ナイスクチコミ!0


rupo2001さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:20件

2011/01/07 09:46(1年以上前)

それはドライブの型番ですね

再生ソフトがわからないのであれば、どのような手順で再生しようとしたのですか?

DVDをドライブに入れただけとか・・・

再生ソフトに関連付けが出来ていればオートランで入れるだけでも再生出来ますが、
状況の書き込みがないので判断しかねます。

書込番号:12473270

ナイスクチコミ!1


スレ主 babaruさん
クチコミ投稿数:18件

2011/01/07 10:19(1年以上前)

では、windows Media centerが再生ソフト?
rupo2001さんの言うとおりドライブにDVD突っ込んだだけです
映画のDVDは動画がありませんと表示され、DVD-Rは一瞬再生されて消えます
兄のノートパソコンでは再生出来たのですが・・・

書込番号:12473377

ナイスクチコミ!1


rupo2001さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:20件

2011/01/07 11:07(1年以上前)

windows Media centerで再生するのであれば

初期設定を済ませて映画からDVD再生を選べば再生できるはずです。

>映画のDVDは動画がありませんと表示され、DVD-Rは一瞬再生されて消えます

それはどこに表示されるのでしょう?DVD-Rは何のデーター?

自分のした作業を省略せずに書き込みしてもらわないとアドバイス出来ません。

個人的にはmpeg2コーデックが入っているならばWindows Media Playerでの再生

が手軽だと思います。

書込番号:12473501

ナイスクチコミ!1


スレ主 babaruさん
クチコミ投稿数:18件

2011/01/07 11:37(1年以上前)

症状は、再生ボタンを押しても画面が真っ暗の状態で再生されないのです
DVD-Rは映像データです、中身は違うPCで焼いたバラエティ番組です
初期設定を間違っていたのでしょうか

書込番号:12473586

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/01/07 11:53(1年以上前)

デジタル放送をダビング・ムーブしたものならCPRM対応ドライブ・再生ソフトでないと再生不可能。

書込番号:12473631

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 babaruさん
クチコミ投稿数:18件

2011/01/07 15:31(1年以上前)

甜さん、返信有り難うございます
デジタル放送をダビングしたものではありませんし
市販のDVDも再生出来ません

書込番号:12474196

ナイスクチコミ!0


rupo2001さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:20件

2011/01/07 22:48(1年以上前)

>症状は、再生ボタンを押しても画面が真っ暗の状態で再生されないのです

何の再生ボタンでしょう?

>DVD-Rは映像データです、中身は違うPCで焼いたバラエティ番組です

映像データーといってもファイル形式はいくつもあります、どの形式でしょう?

情報が小出しなのでよくわかりませんが、コーデック関係かもしれませんので

↓のCyberLink PowerDVD 10 体験版を入れて試してみたら如何でしょうか。

http://jp.cyberlink.com/downloads/trials/powerdvd/download_ja_JP.html

書込番号:12475959

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 babaruさん
クチコミ投稿数:18件

2011/01/09 12:05(1年以上前)

DVD-Rの方はファイル形式の確認がちょっと分からないです、すいません
市販の映画のDVDを再生しようとすると次のようになりました

Windows Media PlayerではDVD情報なしと認識されます
Windows Media Centerではビデオエラーが出ます

ビデオの表示に必要なファイルがインストールされてないか
正常に動作していません。Windows Media Centerを
再起動するか、またはコンピューターを再起動してください。

以上の注意文が出て再生できないです
DVDが入ってるのはコンピューターで確認できました、容量4Gと出ているので認識してるみたいです
PCを再起動しても駄目でしたが、Windows Media Centerを再起動しろとはどういう意味なのでしょうか
また、複数の再生ソフトを入れるのは危険だと聞きました、yberLink PowerDVD 10 を
入れても本当に大丈夫でしょうか?

書込番号:12483065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:83件

2011/01/10 11:21(1年以上前)

基本をちょっと勉強しないと
こちらがアドバイスしても通じません

http://www.gigafree.net/media/codecplay/vlcmediaplayer.html
こちらのマルチメディアプレイヤーをダウンロードして使ってみてください
動画でしたら大概再生可能です
DVDなどを焼くライティングソフトは複数入れると不安定になりやすいですが
プレイヤーでしたら複数インストールしても問題ありません

書込番号:12487945

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 babaruさん
クチコミ投稿数:18件

2011/01/11 13:26(1年以上前)

気まぐれな猫さん返信有り難うございます
お陰様でインストールしたら解決できました、もっと勉強したいと思います
rupo2001さんも親切にしてくれて感謝しています、本当に有り難うございました

書込番号:12493528

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ライン入力と出力の線について

2011/01/05 18:53(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo H320 76981JJ

クチコミ投稿数:7件 Lenovo H320 76981JJのオーナーLenovo H320 76981JJの満足度5

購入された方に質問なんですが、DVIやD-Subに必要なPCモニターとPCをつなぎ音を出すために使うケーブルは同梱されていますか?
公式の方の付属されているところを見てもマウスやらキーボードやら書いてあって、そのケーブルの有無が書いてなかったので付属されているか教えていただけませんか?よろしくお願いします。

書込番号:12465447

ナイスクチコミ!0


返信する
wildkarisさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:16件

2011/01/05 21:06(1年以上前)

こんばんは。

わたしは、モニター付きモデルを購入しましたが、D-sub用とDVI接続用の2本が付属していました。ただ、せっかく、自分のお気に入りのモニターを選択できるのだから、HDMIケーブルを別途、購入して繋いだ方がよろしいと思います。音に関しては、スピーカーを購入するのであれば、ケーブルは、スピーカーに繋がっているはずです。スピーカー内臓のモニターであれば、HDMI1本でOKです。

書込番号:12466105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 Lenovo H320 76981JJのオーナーLenovo H320 76981JJの満足度5

2011/01/05 22:36(1年以上前)

モニターにはスピーカーが付いていますが、ヘッドホン端子に別のスピーカーをつけています。ですが、HDMIはPS3で使用していてモニターにはHDMI端子は1つしかないのでHDMI-DVIの変換ケーブルを使おうと思うのですが、どうですか?

書込番号:12466801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 Lenovo H320 76981JJのオーナーLenovo H320 76981JJの満足度5

2011/01/05 22:38(1年以上前)

上に補足

その場合、音のケーブルはDVIのを使えばいいですか?

書込番号:12466818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:7件

2011/01/06 09:25(1年以上前)

こんにちは。

DVIは音声出力はありません。映像のみです。
音声は、PC本体の背面にある黄緑色の端子とモニターの音声入力端子を、専用のケーブルを購入して繋いでください。

書込番号:12468523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 Lenovo H320 76981JJのオーナーLenovo H320 76981JJの満足度5

2011/01/06 17:37(1年以上前)

キングホームさん、こんばんは。

えっと、それは知っているんですが上の質問に、音声のケーブルが付属このPCに付属しているかどうか聞いた次第でして・・・

上で回答いただいた方はDVI用、D-Sub用2本付属されていると仰ってますがそれは音声入出力の端子を繋げるケーブルのことですよね?若干混乱気味・・・

書込番号:12470170

ナイスクチコミ!0


魅璃亜さん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/06 20:52(1年以上前)

D−SubやDVIケーブルは、通常モニターに付属していることが多いです。

書込番号:12471001

ナイスクチコミ!0


wildkarisさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:16件

2011/01/07 00:00(1年以上前)

こんばんは。

音声出力用のケーブルは、添付していませんよ。

書込番号:12472169

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 Lenovo H320 76981JJのオーナーLenovo H320 76981JJの満足度5

2011/01/07 00:31(1年以上前)

wildkarisさん こんにちは。

そうですか、わかりました。
別途購入する必要があるんですね。
回答ありがとうございました。

書込番号:12472344

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMI端子で繋いでるんですが・・・・

2011/01/06 17:08(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo H310 76971DJ

スレ主 babaruさん
クチコミ投稿数:18件

ビエラTH-32LX70液晶でHDMI端子で繋いでるんですが
画面サイズが合いません、拡大してるような感じで文字が見えません
どうすればいいでしょうか?

書込番号:12470066

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/01/06 17:35(1年以上前)

出力解像度は1,366×768になってますか?
マニュアルp.42や106は参考になりませんか?

書込番号:12470163

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/01/06 17:53(1年以上前)

テレビの画面モードも色々試したいです。
テレビ側で拡大表示していることもあるので。

書込番号:12470244

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 babaruさん
クチコミ投稿数:18件

2011/01/06 17:57(1年以上前)

甜さん、返信有り難うございます
マニュアルの件なんですけども、入ってないんですよ
ユーザーガイドとハードウェア交換ガイドと安全上と注意と保証に付いての手引き
というガイドの三冊だけしか入ってませんでした、それと
出力解像度は1,366×768になってませんでした

書込番号:12470259

ナイスクチコミ!0


スレ主 babaruさん
クチコミ投稿数:18件

2011/01/06 18:06(1年以上前)

口耳の学さん、返信有り難うございます
テレビの設定をズームにして解析度を変えればちゃんと表示出来ました
甜さん、口耳の学さんお世話になりました

書込番号:12470291

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/01/06 18:07(1年以上前)

3冊しか知らないのでそれで合ってると思いますよ。
それで、解像度を1366×768に変更してみたのですか?

書込番号:12470294

ナイスクチコミ!0


スレ主 babaruさん
クチコミ投稿数:18件

2011/01/06 19:03(1年以上前)

柑さん
三冊ですよね、マニュアルp.42や106ってなんですか?
そんなにページ数無いのですが・・・

解像度を1366×768に変更してテレビの画面表示をズームにしたら
バッチリ画面にハマりました、でもちょっとボヤケてるし起動する度に
ズーム設定が解除されるので手間がかかるような気が

書込番号:12470531

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/01/06 19:06(1年以上前)

解決したならそれで大丈夫だと思いますが、マニュアルというのは

http://ctlg.panasonic.jp/product/manualdl.do?pg=23&hb=TH-32LX70

こちらの「32LX75、32/26/23/20LX70(テレビ編)(12,837KB/PDF)」のことです。

書込番号:12470542

ナイスクチコミ!1


スレ主 babaruさん
クチコミ投稿数:18件

2011/01/06 19:37(1年以上前)

そちらのほうのマニュアルでしたか、勘違いしてました
お陰様で今回は解決しました、長い間付き合ってくれて有り難うございます

書込番号:12470647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

値引きクーポンについての質問です。

2010/12/19 05:01(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre A58e Eco Ultra Small 3425CTO 価格.com限定パッケージ

スレ主 chapa1さん
クチコミ投稿数:15件

以下の事情でPCの買い替えを検討中です。

現在ソフマップの「テリヤキバーガーPC」を8年ほど使っていて
2年ほど前にMBのボタン電池が切れたので買って来て交換しました。
最近は突然モニタ画面が砂嵐になることが増えてきました。

スペックは
XP Home、Pen4 630
チップセット Intel 945G/ICH7
HDD 200GB、RAM 2.5GB
電源 400W、本体サイズ 横18.5×高さ36×奥行45cm

用途はネット、YouTube、軽いブラウザゲームのみで、
現状の処理速度等には全く不満がありません。

もしクーポンが使えるなら自分の用途では本ページのPCが最適かな?と考えています。
特に値段が安く、本体サイズが小さくなる点が気に入っています。

次回のクーポン発行時期をご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。
また上記の考え方や内容等で問題点があればご指摘頂ければうれしいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:12388386

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2010/12/19 06:54(1年以上前)

http://blog.919.bz/
この辺が情報が早いかも

書込番号:12388485

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 chapa1さん
クチコミ投稿数:15件

2010/12/19 07:56(1年以上前)

ありがとうございます◎
この辺は見た上での質問です。すみません。。

このくらいのスパンでクーポン発行してる的な話があれば
お願いしますっ◎

書込番号:12388607

ナイスクチコミ!0


スレ主 chapa1さん
クチコミ投稿数:15件

2010/12/29 10:20(1年以上前)

調べてみると がんこなオークさんのご回答が一番安く買う方法のようです。
しっかり調べずに生意気言って申し訳ありませんでした。

価格.com限定パッケージのキーボードマウス無しで深夜限定クーポンを
使って25200円で購入しようと思います。

しばらく使ってからレビューしたいと思います。
ありがとうございました^^

書込番号:12433061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

縦置き横置き?

2010/12/23 12:26(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo H320 76981KJ

クチコミ投稿数:54件 Lenovo H320 76981KJのオーナーLenovo H320 76981KJの満足度5

この機種は横置きでの使用は大丈夫なんですかね?

取説には縦置きすることが出来ますと書いてあるので、横置きでも大丈夫そうですが回りくどい書き方に「?」です。

検索してみても、わからず…横置きができるPCて当たり前なんですかね;;?

書込番号:12407595

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1137件Goodアンサー獲得:146件

2010/12/23 12:51(1年以上前)

>取説には縦置きすることが出来ます
たしかに紛らわしいかも、普通に解釈すれば横置きが標準で、縦置きでも問題ないという解釈になりますね  縦置きの場合はパーツがあるのか確認したほうが良いでしょう

書込番号:12407721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件 Lenovo H320 76981KJのオーナーLenovo H320 76981KJの満足度5

2010/12/23 13:00(1年以上前)

akutokugyousyani..tencyuu.. さん返信ありがとうございます!

普通に解釈すればそうなんですよね;
でもファンのダクトなんかの関係上片方部分が地べたにつくので、放熱の方も心配で…どちらの場合もスタンド的なものは付属していませんでした。

とりあえずは縦置きでの使用を続けた方が良さそうですかね(^^;

書込番号:12407752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1137件Goodアンサー獲得:146件

2010/12/23 13:23(1年以上前)

ちょっとサイトの画像を見てみました
 左側に吸入口がありますね? となると右側を下にするしかないけどDVDトレイの方向も気になりますね
 そのへんがクリアできればよさそうですが

書込番号:12407838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件 Lenovo H320 76981KJのオーナーLenovo H320 76981KJの満足度5

2010/12/23 13:55(1年以上前)

akutokugyousyani..tencyuu..さん調べていただいたんですね!ありがとうございます!

それが両側に吸排気口があるんです;
トレイが左側にあり、レーベル面が左に向くように入れます。

なので立てた状態で右側を下にするようになりますね。

書込番号:12407956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:7件

2010/12/23 15:35(1年以上前)

こんにちは。

私も、DVDをセットしやすいと思って横置きを試したのですが、拝熱口が上を向くため、ホコリがたまりやすそうなのと、何か敷かないと、ケースに傷がつきやすくなりそうなので止めました。

書込番号:12408266

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1137件Goodアンサー獲得:146件

2010/12/24 13:53(1年以上前)

>それが両側に吸排気口があるんです;
 ↑あれま  それじゃ縦置きのほうが余計な心配をしなくていいですね

書込番号:12412653

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件 Lenovo H320 76981KJのオーナーLenovo H320 76981KJの満足度5

2010/12/24 14:50(1年以上前)

キングフォームさん>ですよね^^;

やっぱり縦置きで使用することにします^^;

書込番号:12412808

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HDMIポートから画像が出力されない

2010/12/23 01:55(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > IdeaCentre K320 30191QJ

この機種を購入し、色々と設定をしております。

しかしながら、HDMIポートから画像が出力されません。
HDMIはケーブルを繋げば認識してくれると思っていましたので、困惑しております。
モニターとして、三菱の19インチ液晶テレビを使用しています。

HDMIポートの上にある、VGAコネクターからも出力されない為、
グラフィックボードの問題かと思い最新のドライバーをインストールしたのですが
ダメでした…。
現状は、もうひとつあるVGAコネクターから出力しています。

検索しても出力の切り替え方法が分かりませんでしたので、
ご存知の方がおられましたら、ご教授頂きたく。

素人質問で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

書込番号:12406299

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/23 02:29(1年以上前)

このPCはなぜか2箇所差込口あります
もう1箇所の方に差し込んでみましょう

書込番号:12406381

Goodアンサーナイスクチコミ!1


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2010/12/23 03:27(1年以上前)

ワンダーウォールさんこんばんわ

もう一つ有るVGAポートと言うのはオンボードのほうでしょうか?
グラフィックカード側のポートから出力されていないと言う事でしょうか?

もし、そうだとするとBIOS設定などにPrimary Graphic's Adapterなど優先順位を変える項目等は有りませんでしょうか?

PEG(グラフィックカードスロット)より、他のスロットやオンボードグラフィックが優先されていませんでしょうか?

書込番号:12406455

Goodアンサーナイスクチコミ!2


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2010/12/23 07:12(1年以上前)

モニターはビデオカード側に接続されていますか?

http://www.sd-dream.com/pasocompass/PC/Lenovo/IdeaCenterK320.html
>グラボはVGA出力とHDMI出力が用意されています。
また、マザーボード側からもVGAとHDMIが出ているのが分かりますが、これは無効化されていて使えないとのことです

書込番号:12406639

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/12/23 22:24(1年以上前)

素早い回答有難う御座います。

皆様のアドバイスのおかげで、解決することができました。
ご協力に感謝いたします。

> ジギースターダスト様

仰られるとおり、VGA、HDMIポートが2つづつありました。
差し替えることで無事解決致しました。

> あも様

説明書にオンボードと書かれていたので、そちらの端子が
グラフィックボード側の端子と思い込んでいました。
つまり、オンボードの意味を理解していなかったのです…。
ド素人過ぎて、恥ずかしい限りです。
出力の設定等、今後勉強したいと思います。

> じさく様

リンクまで貼って頂き、分かりやすかったです。
とても参考になりました。


素人質問に回答頂き、有難う御座いました。
HDMI端子から、画像と音声を出力することができました。
ちょっと文字が読み難くなってしまった感じがしますが、
解像度等の調整を行ってみたいと思います。

簡単ですが、結果報告と御礼の言葉とさせて頂きます。

有難う御座いました。

書込番号:12410224

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Lenovo」のクチコミ掲示板に
Lenovoを新規書き込みLenovoをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング